• ベストアンサー

突然キッチンに現れた虫の正体

先ほど、愛猫の風呂を終え 達成感に浸りつつ、 ふと壁に目をやったら 見慣れないものが少しずつ 右へ右へと動いてました 4センチくらいでしょうか よく見ると、 カタツムリのような ヤドカリのような そんなものを想像させる感じの 殻が木の枝のようなもので 中身(見える範囲で)が触角も何も見えない ヒルのような感じで 壁に引っ付いて右へ右へと ひたすら進んでました 画像の向きで殻をぶら下げて進んでました 見たことのない虫だったので、 どなたかご存知でしたら 教えていただけないかと思い 投稿させていただきました よろしくお願い致しますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myname00
  • ベストアンサー率11% (4/36)
回答No.1
Nyannko_mama
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! 開いてみたらミノムシ画像 盛り沢山でした((゜Д゜)) ぞわぞわしつつも見ていくと その中の一つに瓜二つの子がいました!! 部屋の中でしかもこんな形のミノムシは 見たことが無かったので助かりました!!

その他の回答 (3)

  • kaories
  • ベストアンサー率27% (238/858)
回答No.4

ミノムシ? 最近はあんまり見掛けなくなりましたね。

Nyannko_mama
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ご指摘の通りミノムシでした!! 何故部屋の中にミノムシが… 謎ですがわかって良かったです!! 最近見かけていなかったのと、 木からぶら下がっているイメージしか なかったのとでびっくりです

回答No.3

ヒメカツオブシムシの幼虫では? https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%92%E3%83%A1%E3%82%AB%E3%83%84%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B7%E3%83%A0%E3%82%B7&rlz=1C1EODB_enJP514JP514&espv=2&biw=911&bih=429&tbm=isch&source=lnms&sa=X&ei=P7ITVN-CPdDY8gXB7IDYCA&ved=0CAYQ_AUoAQ#tbm=isch&q=%E3%83%92%E3%83%A1%E3%82%AB%E3%83%84%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B7%E3%83%A0%E3%82%B7+%E5%B9%BC%E8%99%AB  自分は殻付きは見たことはありませんが、幼虫は脱皮を繰り返して大きくなるので、脱皮した皮が体に付いていたのかも…。  この虫は梅雨頃に成虫が洗濯物(白い色の布)に付いて室内に侵入し産卵、1か月位で幼虫になります。幼虫の間は室内の布(木綿やウールなどの天然繊維)や乾物・おかしのカスなどを食いまくって成長します。約300日の間に10回ほど脱皮して成長し、来年の梅雨時期に成虫に羽化して室外に飛んでいきます。(部屋が気に入って中で産卵することも多いですが)  取りあえずタンスや衣装ケースには防虫剤、乾物は密封しお菓子やパンのクズは即掃除です。

Nyannko_mama
質問者

お礼

詳しく書いていただきありがとうございますm(_ _)m 画像を漁り似たものが居ないかみてみましたが、違うようでした でも、ヒメカツオブシムシ… 恐ろしいです 大好きな服を食い荒らすなんて… 万が一に備えて 教えてくださった対処法 実践してみます ありがとうございました!!

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.2

ミノムシかな。

Nyannko_mama
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! 画像を調べて見たところ ご指摘の通りミノムシでした! ミノムシってこう もっとゴワゴワごつごつしている イメージだったので 少し意外でした(゜Д゜)

関連するQ&A

  • この虫なんですか?

    北海道在住です。最近三回程変な虫を家の中で見ました。一度はトイレの壁に二度目三度目は和室の壁です。特徴は3,4mmで足も触角も無くニョロとした感じで動きは意外と素早くサササッと逃げます。しゃくとり虫みたいな動きではありません。色は黒いのと薄い茶をみました。ヒルをすごく小さくした感じです。潰して見ると裏には足らしきものが何本かありました。何かの幼虫でしょうか?何か分からず気持ち悪いです。どなたかお助け下さい。

  • キッチンに住んでるこれは何でしょうか

    最近、気付いたのですが キッチンの木でできた食器棚と冷蔵庫の隙間からあれよあれよと出てくるんですが、これは何ですか?? 見てるとじっとしてることが多く、触角は動いていますが特に食べ物を漁ってるようには見えませんが、あまりに出てくるのでなんとかしたいです。。 ゴマ粒くらいの大きさで焦げ茶色、背中に白い点があり、触角はギザギザしています。身体は二つに割れているような感じです。 害があるのか、どんな虫なのか教えてください>< 写真はアップにするとはっきり見えます!グロい写真ではないです^^;

  • 家の壁にとまっている虫の退治方法

    転居先の家の壁に虫がいっぱいとまっていて、困っています。 家の前は畑が広がっていて玄関に植えてある木に虫がたかっていました。 木の枝を落としたところ、家の壁に虫が移動しています。 殺虫剤をかけると上の方に移動しました。 こんな虫です!! よろしくお願いします。

  • この虫はなんですか?

    こんばんわ。 洗面所に同じ虫が2回出ました。 (1)5ミリ以下の小さな虫(2)2回とも壁を歩いていた。 動くスピードは遅い (3)色はうすーい茶色 (4)触角は短めでゴキブリとも違う感じ。 調べたらシバンムシという虫に似ている。 この虫はなんでしょうか? 2回も出たので泣きたいです。 シバンムシかもしれませんが、出没場所がお風呂場に限りなく近い場所にある洗面所です。 私は虫に詳しくなく、シバンムシも画像で初めて見ました。 ゴキブリも殆ど見たことがないですが、今回みた虫は気持ち悪い感じがしなかったので退治できました。 ゴキブリにあるらしい白い線はなかったです。 写メを撮ろうとしましたが、あまりに小さくて断念しました。 よろしくお願いします。 (>_<)

  • カタツムリの大触角を損傷した時は?

    3週間前に職場(花屋)で姫ヒマワリにカタツムリの赤ちゃんを見つけ、かわいそうなので自宅に持ち帰り飼育しています。 インターネットで何とか情報を入手して今日まで育てて殻が3ミリぐらいだったのが5ミリぐらいにまで成長しています。 ただまだ殻が弱そうなので飼育ケースを替えるときにどうやってカタツムリを移動させたら良いのかわからないまま、割り箸や新しい葉に移らせていました。 しかし今日移動中に手が滑って割り箸でカタツムリを叩くような感じになってしまいました。 殻は無事でしばらく動かなかったのですが、動いたと思ったら大触角が1本ないのです。 その後半日ほど経過していますがエサもあまり食べていないようですし、動きも鈍いような気がします。 どうしたらいいのでしょうか? 長くは生きられないのでしょうか? 一般的にカタツムリの寿命はどれくらいなのでしょうか? 大変困っています。 誰か教えて下さい!

  • 変な虫を見つけました。名前を教えてください。

    写真の虫の名前を教えてください。 自宅前の壁で発見したのですが、 どのような種類の虫か全くわかりません。 体長は7~8cmです。見たところ、触角や毛はありません。 怖くて触ってはいませんが、近づいて見たところ 背中(?)はどちらかというとツルっとした感じです。 (と言ってもゴキブリのようにテカッているわけではないです) ヌメっている感じはしません。 全然動かないのですが、触らない方がいいでしょうか? このまま放置しててもいいのですが、玄関の横にいて、 よく通るので少々気になってしまいます…; よろしくお願いいたします。

  • 隣のアパートの木からの虫で困っています。

    隣のアパートの木からの虫で困っています。 隣のアパートの木からの虫で困っています。 芋虫の小さな感じの虫が隣のアパートの木から自宅の壁を伝って 洗濯物についてしまい困っています。 アパートの大家さんに言えば、何とかしてもらえるものなのでしょうか? 困っています。。。 アドバイスお願いします。

  • 最近、室内に小さな虫が出て困っています。

    見た目は、上から見るとほぼ楕円形に近い感じですが、よく見ると頭と胴体が分かれており、短い触角があって、色は薄茶色、体長3~4mm程度で 壁や床をゆっくり這っています。今のところ、刺されるなどの被害はないのですが、このところ、急に室内で見るようになり、気になっています。この虫は、何という虫で どのような理由で出てくるのでしょうか? 以前のQ&Aもチェックしましたが、そちらにある例とは虫の種類が違うようですので 質問させて頂きました。「原因」「駆除方法」「予防方法」など 室内の虫にお詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けますと幸いです。よろしくお願いします。

  • 最近、室内に変な虫が

     1週間ほど前から我が家の室内で変な虫をよく見かけるようになりました。多い時には1日に20尾ほど捕まえます。  最初はゴキブリの幼虫だろうかと思っていましたが、よく見るとゴキブリという感じはしませんでした。色は小豆色で、大きさは5mm程度、頭部と胴部がはっきり分かれており、胴部は頭部の3倍ほどあります。体の形としては平べったいと言うよりも立方体というかボックス形です。また、頭部に触角のようなものははっきりと確認できず、全体的にはボックス形でありながらツルンとした感じ(雰囲気が伝わるでしょうか?)です。また、見かけるときはジッと壁や天井などに張り付いており、全くと言っていいほど動きません。ティッシュなどを使って捕まえても全く動かず、死んでいるような感じです。  何かの甲虫の仲間だとは思うのですが、この変な虫に心当たりのある方、この虫の正体などについて教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 伊勢エビの寄生虫の名前

    伊勢エビの触角から出てきた寄生虫(?)について 質問させていただきます。 先週末に伊勢神宮参りに行き、 せっかく伊勢に来たので伊勢エビの刺身でも食べよう、 ということになったのですが・・・。 姿造りのお刺身を食べている最中に、 まだ動いている伊勢エビの触角の根元から 3~5mmくらいの真っ赤なヒルみたいな虫(?)が2匹出てきました。 動き方はヒルやシャクトリムシみたいな感じです。 ヒルミミズみたいに白くはありません。 ネットで調べてみても「伊勢エビに寄生虫はいない」という感じの 情報しか手に入りませんでした。 この寄生虫がなにかご存知の方がいらっしゃいませんでしょうか? 単なる興味で質問させていただきましたので、 お暇なときにお知恵を拝借できると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。