• ベストアンサー

フレッツ光2年割…2年過ぎたのに安くならない

フレッツ光の2年割を使っていますが 今年の6月で2年になりました 2年過ぎたら安くなるはずなんですが7月以降も安くなっていません 開通したとき2ヶ月無料期間があったんですが 2年割にはその期間は含まれないのでしょうか? だとしたら今月(8月利用分、9月に届く請求書)から安くなるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

逆じゃね? 2年間安いんだと思うよ。

azuki-7
質問者

お礼

逆かw ありがと

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フレッツ光 どーんと割について!

    今日フレッツ光を申し込みました。 どーんと割は今月までですよね? 申し込みをしたのは今日ですが、開通までに最短2週間はかかると言われたのですが、開通してなくても、1月31日までに申し込みをしていれば、どーんと割適用になるのでしょうか? また、利用料金は西日本、戸建てなので3790円+GMOとくとくBB798円=4588円のみでいいのでしょうか? 今までホワイトBBを利用していて、光回線を契約したことがないのですが、設定は初心者でも簡単にできるものですか? Wi-Fiで利用するなら、ルーターが必要になると思うのですが、ルーターの設定はADSLと一緒のやり方でいいのでしょうか?

  • Bフレッツ、ひかり電話無料期間

    Bフレッツとひかり電話を4月7日から開通したんですが、 先月工事費だかで2800円位の請求があって、今月に入り ひかり電話5月分として基本料?の1582円の請求があったんですけど 3ヶ月無料ではないのでしょうか?

  • フレッツ光(Yahoo)2年後の料金

     戸建でフレッツ光(Yahoo)を契約し ・思いっきり割+にねん割 を利用した場合 (¥945)     (¥735)  プロバイダーが、YahooBB ¥5040/月  光でんわ 基本料金 ¥545/月  24ヶ月は、¥5585/月で それ以降は、(2年後)¥6530/月になりますか?

  • フレッツ光のオプションについて

    カテゴリーが違っていたらすみません。 12月5日にフレッツ光の開通工事をしました。 NTT東日本の付帯オプション ・フレッツ・ウイルスクリア432/月(初月のみ日割) ・リモートサポートサービス540(初月のみ日割) ・フレッツあずけ~る540/月(最大2ヶ月無料) Toppa!(プロバイダー)の付帯オプション ・ひかり安心パック1058/月(最大2ヶ月無料) ・くらしあんしん24 617/月(最大2ヶ月無料) ・プレミアムTV with U-NEXT1815/月(初月無料) が付いてきました。 解約しても問題無いでしょうか?

  • フレッツ光の解約について

    こんにちは。 フレッツ光の解約について不明な点があり質問させていただきます。 早速ですが、現在「GMOとくとくBB」にてフレッツ光を利用しています。 しかし、フレッツ光の利用をすることが無くなり解約したいと思っています。 その際に違約金が発生すると思います。 フレッツ光の違約金(8,400円)は支払いたいと思います。 しかし、「GMOとくとくBB」の違約金には 『特典適用期間中(無料期間中)に、解約をする場合、特典対象外となり、お申込みの翌月分以降のプロバイダーご利用料金をご請求させていただきます。』 と記載されています。 「GMOとくとくBB」は1年間プロバイダ料金が無料なので次のようなことは可能でしょうか? 1.フレッツ光の解約をNTTへ連絡し行う。 2.NTTへ違約金を支払う。 3.「GMOとくとくBB」の契約を継続する。 4.1年経過後に「GMOとくとくBB」の契約の解約を行う。 念のため確認したところ現在の料金の支払い方は 『プロバイダー月額料金はGMOとくとくBBより、フレッツ回線利用料はNTTよりご請求となります。』 と記載されていました。 どなたかお分かりの方はお教えください。 よろしくお願いします。

  • フレッツ光の請求書

    フレッツ光を申し込んで今月の28日に開通工事をするんですが請求書はいつ来ますか またプロバイダーとNTTの請求書は別々に来ますか?初回の契約料も初月の請求書に入りますか?

  • フレッツ光2年割期間満了時の変更について

    フレッツ光2年割を利用しておりますが、もうすぐその2年割の期間満了を迎えようとしています。 この機会に、回線事業者とプロバイダーの変更を検討しております。12月以降の支払い基本料の内訳は下記の通りです。  【NTT東日本】 5,200(フレッツ光戸建て)- 700(2年割)+ 500(ひかり電話)= 5,000 円  【Yahoo!BB】 ( プロバイダー)                          1,296 円                                                【合 計】  6,296 円  プロバイダーは、最安月額300円程度からあるようなので変更しようと決めておりますが、回線事業者を含めた全体の料金の見直しについて、オススメの業者がありましたら実際に変更したことがある方の意見をいただきたいと思います。また、変更に際し、回線やプロバイダー引き継ぎ時の注意点等ございましたらあわせてご教示願います。  なお、無線LAN環境でのPC2台と固定電話1台を対象としております。

  • フレッツ光とauひかり

    現在フレッツ光2年割に加入していますが auひかりが開通したらしく切り替えてみませんか? と勧誘の電話がかかっています 料金プランとか総合的に見てどちらが良いのでしょう? ただ まだフレッツ光は2年以内なので違約金が発生する期間です

  • フレッツ光 移転なら新規?

    今現在、アパートでフレッツ光ネクストを利用しています。開通して2ヶ月目。 来月に、転勤で違うアパートを借りることになりました。 この場合、フレッツ光を移転すると、また開通費2万円かかるのでしょうか? それでしたら、新規開通でキャンペーンなどを利用した方がお得なのでしょうか? 今現在のフレッツ開通費は一括で支払済です。 大変お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • フレッツ光の思いっきり割

    フレッツ光の思いっきり割は新規入会者にのみしか適用されないのでしょうか? 半年程前にフレッツ光に加入し、2年割を適用していますが月の料金は約5000円です。 CMで2772円~と詠っているのを見ると非常に腹が立ちます。 一度解約して再度加入した方が得なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • LIFEBOOK WS1/C2のネット接続設定画面からWiFi設定が消えてしまった問題について調査しました。ネットで調べた方法を試しましたが解決できませんでした。また、アダプターの変更画面にWiFi接続がされていないことが確認されました。
  • この問題により、WiFiを使用することができず、ネットワークの状態も表示されません。ただし、有線接続は正常に動作しています。
  • 富士通FMVのLIFEBOOK WS1/C2をお使いの場合、ネット接続設定画面でWiFiが表示されなくなる問題が発生しているようです。この問題についての解決方法や対処法が知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう