• ベストアンサー

YBBのモデムの下位互換性

Nanaokunの回答

  • ベストアンサー
  • Nanaokun
  • ベストアンサー率37% (140/369)
回答No.1

下位互換性はありますよ。 ただし、Yahoo!BBはリーチDSLも持っており、 これはADSLではないので、このモデムは駄目です。 ADSLである、8 12 26 45には下位互換性はあります。 以上です

age1118
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 とりあえず、保証書がある物が、オークションで出ていたら、モデムの種類に関係なく落札を検討する価値はあるということですね。

関連するQ&A

  • YBBのモデムをオークションで買ったことのある方へ

    現在、YBBの8Mに加入し、12Mトリオモデムをレンタルしています。ネットオークションでモデムを買い、登録して、レンタル代分安くしたいと考えています。モデムが、誰かに買い取られたモデムでないと登録できず、レンタルの解約後に客が勝手に処分したものだと、登録は無理と聞きました。本当ですか? シリアル番号のシールがあれば、よいという話も聞きます。 実際にオークションで買われた方の現実を聞きたいです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • オークションで売っているYBB!のトリオモデム

    今現在、YBB!の8M(有線)でインターネットに接続しています。 最近、Yahooオークションで12Mのトリオモデムの出品があるのです・・・ もし、オークションで12Mのトリオモデムを入手した場合、YBB!の無線LANパックに加入しなくても、現契約のままで無線LANとして使用することは可能なのでしょうか? また、その場合BBフォンも現在の通りに使用することは可能なのでしょうか? 経験者の方、関係者の方、お知恵を頂きたく思います。 お願い致します。かなり迷いおり困っています(>_<)  

  • YBBのモデム交換について。

    現在、YBB12Mのモデム(レンタル)を使用しています。モデムのレンタル料が月900円ほどかかるので、自分でモデムを買った方が安いのでは?と思い質問させていただきます。 オークションで購入しようと思うのですがどのモデムに合うのかいまいち分かりません。YBBのレンタルモデムから買い換えた方いらっしゃいましたら教えてください。またYAHOOにモデムだけ返還することは可能なのでしょうか??よろしくお願いします。

  • モデムを買ってADSLを数年使うなら、NTTとYBB、どちらがお得?

    2ヶ月前にフレッツADSL(47M)にしました。(IP電話も使用中) プロバイダーの無料期間は半年残ってますが「3ヶ月モデムレンタル無料」はもうすぐ終わるため、モデム購入を検討中です。 申込む際NTTかYBBかで悩みましたが、某電機店の店頭のYBBの人に聞いたら「YBBではモデムの買取はできない、レンタル料は必ずかかる」と言われました。 YBBのモデムレンタル料は高く、NTTならモデムを購入してしまえば得だ!と思いました。 しかし、YBBのWEBを見てみると、高いですがモデムの買取もでき、オークションでも安く買えるようです。 それを最初から知っていれば…。 フレッツADSLは47Mですが、条件も悪くないのに(1640m,22dB)、平均7M程度(5~9の間。9Mを超えたことは無)しか出ておらず不満です。 この条件なら12~3Mが平均で、20M以上出ている人もいるようですのに! 下のプランでも変わらないのでは?逆に速くなるかも?と思いつつも、変更すると手数料かかります。 YBBでも速度が出るかどうかはわかりませんが、下のプランは安いですよね。 この地域にYBBが開通したのはNTTフレッツよりだいぶ後なので、YBBの回線の方が空いているような気もします。 私は以前からYahoo!オークションも利用していますので、YBBでのメリットはあります。 PC購入と同時に申し込むと2~3万円引きというのもやっていますが、次いつ買うかはわかりません。安いMacは欲しいのですが対象外ですよね? このままNTTフレッツをしばらく使うと決めてモデムを買うか、タイミングをみてYBBに変更することを検討すべきか悩んでおります。 NTTのモデムをオークションで買ったとして、不要になれば売れる(その頃はもっと安いでしょうが)と考えれば1年使えば元が取れるような気がしますし、マイラインがNTTになっていますので料金も少しは得なんですが、先の見通しをするとどちらが得なのでしょう?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • YBBのモデムについて

    パソコンでインターネットを始めて2ヶ月弱のド素人的質問です。今YBB12M+無線LANパックに入っていて、デスクを有線、ノートを無線LANでつないでいます。このトリオモデムについての質問です。 ルータにはセキュリティー的な役割があるそうなんですが、YBBのモデムにもそういった役割があるんでしょうか。なければルータと言う物を付けなければいけないんでしょうか。

  • YBB トリオモデム12M 料金

    YBB 12Mに加入しています。 トリオモデム12Mをレンタルしていますが、既に10年近く経っています。 質問1.これは購入してしまった方が安かったのでしょうか? 質問2.私と同じように長年レンタルされている方っていらっしゃいますか? 質問3.毎月のネット利用料金は5000円弱ですが、これは高いのでしょうか?      ネットサーフィンがほとんどです。 以上、宜しくお願いします。ヾ(*^▽^*)〃

  • YahooBB モデム

    YahooBBのトリオモデムには大きく分けて、レンタル品、正規買取品、不正?に取得した物の3種類があると聞いたのですが。 オークションで、もし「不正に取得したモデム」を買ってしまった場合、それはYahooBBトリオモデムとして使用できるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • YBBのモデムをオークションで買ったことのある方へ2

    モデムをオークションなどで落札した場合、レンタル品流れの割合が大きいと思いますが、法的には善意取得として落札者が所有権を得ることになるのではないかと思うのです。この場合、YBB側としては機械の作動上は特に問題はなくとも、これを登録して利用することを認めるとレンタル流れに歯止めがかからなくなり大損害をこうむることになるので、決して登録をさせません。これは、通信法なり電波法なりの点からは許されることなのでしょうか?そっち方面の法律は知らないので質問します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • YBB8Mの契約に12Mのモデム

    こんにちは。 YBBの8Mの契約しているところに12Mのモデムを繋げたらちゃんと動作するのでしょうか? 判る方教えてください。お願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モデムのレンタルを解約したいのですが・・・

    前回もここで相談したのですが PARTIIということで教えて下さい。 Yahooと12M契約でモデムはレンタルです。 レンタル契約を解除したいと思いましたので、Yahooに問い合わせてみましたら、モデムのレンタル契約のみの解除は出来ないとのことでした。モデム買取の価格は22,000円位とのこと・・・・ 自分で購入するモデムを使用してインターネットを利用する方法を教えて下さい。 尚、Yahooオークションだけは利用継続したいので、このことも併せて御教示下さい。