• 締切済み

料金について

13日と14日に1泊2日で社員旅行に行くのですが、帰りの切符が東京山手線内と書いてありました。 しかし、私は東京で京浜東北線に乗り換えて蒲田まで出ます。 その場合、料金はどうなりますか!? 行きは東京都区内になっているのに帰りは東京山手線内って…と思っています。

noname#199643
noname#199643

みんなの回答

  • tosshybon
  • ベストアンサー率33% (242/733)
回答No.7

>行きは東京都区内になっているのに帰りは東京山手線内って…と思っています。 これは往路は東京駅から201km以上離れた駅までで、 復路は101km~200kmの距離にある駅からだからです。運賃計算のルールです。 http://www.jreast.co.jp/kippu/1104.html#08 No.1の補足にあるように、行きは郡山までということですから226.9km。帰りは新白河からなので185.6km。 きっぷはまちがっていません。青森へ行くのに行きは東京都区内、帰りは山手線内となっているのならそれはおかしいのですが(そんなきっぷはあり得ない)。 質問者さんの場合は行きはお持ちのきっぷで蒲田から乗車可。かえりは山手線内の品川~蒲田の運賃170円が必要です。蒲田駅で精算して下さい。

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.6

・東京(都区内)~郡山:226.km、4,000円 ・新白河~東京(山手線内):185.4km、3,350円 ・新白河~蒲田:199.8km、3,350円 つまり、新白河から東京山手線内まで行くのと、蒲田まで行くのと同じ運賃です。 お手持ちのきっぷは普通の乗車券でしょうか。そして「C制」という記号が付いてなければ、みどりの窓口に行って蒲田までのきっぷに変更してもらってください。変更は1回に限り無料です。 そうすれば、帰りに蒲田で乗り越し運賃を支払わなくても済みます。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.5

既に明快が出ているところへ横レスです。 郡山から新白河の間はバスか何かで移動するのですか。 もし、この区間も JR での移動で、「郡山-(新) 白河」と「新白河-東京山手線内」の 2枚の切符があるのなら、これを 1枚にまとめてしまえば、行きと同じ都区内着になります。 白河での途中下車は問題ありませんし、乗車前なら無手数料で変更できます。

回答No.4

職場は京浜東北で逆方向なのかい? その切符と定期を見せれば追加料金なしで出られると思うが。

noname#199643
質問者

お礼

ありがとうございます、 私、住まいも職場も東急なので、JRの定期はありません。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

東京駅を起点に、目的駅までの営業キロ程が201Km超え(200.1Km~)の場合、発着は、東京23区内。 101Km超え200Km以下の場合、山手線内。 そのままのきっぷで、蒲田まで乗り越し、精算機にきっぷを投入。精算額170円を払って、精算票を自動改札に通して下さい。

  • hanashika
  • ベストアンサー率22% (109/489)
回答No.2

私ならゴネますね。 これは駅員によって判断が分かれるんですね。 微妙な距離の場合。 ただし、東海道線のようなところは蒲田は山手線の手前 ですから料金内に収まっています。 これを利用して文句を言われたらごねるに限ります。 中央線などのような場合は逆に料金が発生することには なりますが、そこは売るときなぜ蒲田と言っているのに勝手に 山手線内にしてんだとごねるんですね。 そうこうしていると駅員も折れてくれますよ。ww これはあくまで私の経験上の話ですから真似しないでねww。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

ってことは、品川から乗り越し運賃が必要ってことです。 多分行きはギリギリ東京駅から200km超、帰りは乗る駅が 微妙に違ったので東京駅から200km以下だったんでしょうね。

noname#199643
質問者

お礼

ありがとうございます。 品川からの乗り越しはいくらになりますか!? 人がいるところで精算します。 ちなみに、行きは東京都区内から郡山、帰りは新白河から東京山手線内です。

関連するQ&A

  • 地方から東京駅までの新幹線の切符を買ったとき

    都内在住です。 地方から東京駅までの新幹線の切符を買ったとき 東京都区内は乗れる場合と 山手線内まで乗れる場合があったと思うのですが その違いは何ですか? 家は京浜東北線沿いなので、 山手線は途中までしか使いません。

  • 新幹線乗車券について

    三島~東京までの新幹線の往復切符を買います。 東京についたらそこから山手線に乗り換え神田まで行きます。 (1)新幹線の切符で神田までいけますか??行ける場合、切符は自動改札に普通に通してOKでしょうか?? 神田での用が済んだら、京浜東北線 蒲田に行き、友人と食事をする予定です。 (2)神田~蒲田間の普通乗車券の購入が必要ですか?? 帰りはまた東京から新幹線に乗り三島に帰るのですが、 (3)蒲田~東京間の普通乗車券の購入が必要ですか?? (4)また、東京からの新幹線の最終にのり遅れた場合、新幹線切符で普通電車にのることはできますか?? 以上、回答をお願いいたします。。。

  • 新幹線や電車について

    今度千葉大に行くのですが、質問があります。予定は、福島駅から東北新幹線で上野まで行き、京浜東北線で御徒町で降ります。用があるので。でもって、秋葉原から総武線各停で西千葉に行き降ります。 帰りは、西千葉から秋葉原、山手線で東京駅で、帰ります。 ここで質問なんですが、新幹線の乗車券で同じJRだったらそれを使えるってことを聞いたことがあります。改札を出ずに、乗り換えるってどうやるのですか?詳しくお願いします。あと、この場合、新幹線の切符は、福島から東京都区内、西千葉から福島でよろしいのでしょうか?お願いします!

  • スレッドの問題で

    山手線と京浜東北線の路線図をもとにスレッドを作るという問題で 京浜東北線ルートは 大宮>浦和>川口>赤羽>田端>日暮里>上野>秋葉原>東京>浜松町>品川>蒲田>川崎>横浜>大船 で終わる。 山手線ルートは 田端>日暮里>上野>秋葉原>東京>浜松町>品川>渋谷>新宿>池袋 といってまた田畑に戻る。 条件 1.山手線は周回運転し、京浜東北は往復運転する。 2.山手線の各駅間の所要時間は1秒。 3.京浜東北線の所要時間は山手線と同一区間は1秒。京浜東北線のみの区間は1.533秒とする。 4.京浜東北線は終着駅。大宮駅、大船駅に到着した場合は3秒間 停車するものとする。 /*出力結果 山手線:東京につきました。 山手線:東京をでました。                京浜東北線:大船につきました。 山手線:浜松町につきました。 山手線:浜松町をでました。 山手線:品川につきました。 山手線:品川をでました。 山手線:渋谷につきました。 山手線:渋谷をでました。                  京浜東北線:大船をでました。 山手線:新宿につきました。 山手線:新宿をでました。                  京浜東北線:横浜につきました。                  京浜東北線:横浜をでました。 山手線:池袋につきました。 山手線:池袋をでました。 */ スレッドをつかって上の出力結果をだしたいのですがどのようにしたらよいのかわかりません!! どのようにしたらうえの出力結果が得られますか?

  • おいしい沖縄料理の店を教えて下さい。

    おいしい沖縄料理の店を、教えて下さい。 出来れば、都内で 横須賀総武快速沿線、総武線沿線 京浜東北(東京~蒲田間)であれば一番良いのですが、 無ければ都区内で教えて下さい。

  • 新幹線についての質問です!

    新幹線についての質問です! 福山から東京までの新幹線で 行きわ舞浜までです! 行きの切符の使い方は わかるのですが 帰りが分かりません 都区内って書いてある 切符なんですけど 渋谷から電車に乗って 東京駅に行って 新幹線に乗りたいんですよ これって大丈夫なんですか? 後この場合切符の入れ方を 教えてください

  • 都区内りんかいフリーきっぷについて

    今週土曜に 熊谷→都内で買い物→新横浜のホテルで一泊 日曜に 新横浜→都内で買い物→熊谷 という電車の旅を予定しています。 2日間使えるということで 「都区内りんかいフリーきっぷ」を購入しようと思います。 ここで疑問なのですが、 (購入した際の2枚のチケットを「行き」「帰り」と呼びます) 「行き」の切符は都内で降りる際になくなります。そこは理解できます。 しかし、「都区内りんかいフリーきっぷ」の「帰り」の切符で乗り降りできる範囲は蒲田までです。 都内の買い物を終えて、「帰り」の切符で 新横浜まで行って精算機にかけた場合、 切符は飲まれてしまいますか? (一回蒲田で降りて新しく切符を買う必要がありますでしょうか?) また、帰りは新横浜で蒲田までの切符(290円)を買い、都内で降りる際に精算すればOKでしょうか?

  • 電車のお得な切符の買い方

    常磐線の牛久駅を利用しているものです。 今度、京浜東北線の三田駅に用があっていくのですが、その帰りに山手線を色々(池袋と秋葉原)遊びに行こうと思っています。 牛久から上野行きの切符を買えば、山手線を自由に回れることみたいなんですが、一度京浜東北線に乗り換えてしまっては、使えなくなってしまいますよね。 私のこのように電車を使うには、どう切符を使うのがお徳でしょうか?休日なんで、ホリデーパスは使えます。

  • 周遊きっぷの有効日数

    有効日数についてよくわからないので、次の事例で教えていただきたく。 1.利用するゾーンは「青森・十和田ゾーン」 2.出発地は東京都区内。周遊ゾーンの入口と出口の駅は盛岡駅で、往復ともに   東北新幹線(東京~盛岡)を利用。途中下車はなし。 3.出発日は9/11の朝の新幹線、ゾーン内は5日間利用する。 4.切符の購入日は9/9。 この事例で利用(購入)すると、 1.行きの切符は9/11より有効となると思うのですが、ゾーン券では出発当日   の9/11より有効となるのでしょうか?それ以降も可能かどうか。つまり、   行きの切符の有効日数の最後の日からゾーン券を使えることはできますか。   その場合、ゾーン券の利用可能日はいつからですか。 2.帰りの切符はいつから有効となりますか。有効日より前に利用することは   できますか。 3.また、最長で出発してから帰るまでに何日間旅行することができますか。   その場合、各切符の利用開始日はどのようになりますか。 この事例について以上のことがわかる方がいれば教えていただきたく、よろしくお願いします。

  • 東京-博多間の大人1人の最安交通手段

    行きは東京発・福岡着、帰りのその逆で旅行を考えております(8/3のみホテル泊)。 行きは8/3(日)着で決定しているのですが、帰りの日(8/4以降)が決定するのが8/1朝~8/3の夜となっております。 このような計画の場合、どのような交通手段が格安でしょうか? (青春18キップ、新幹線自由席を除く) 宜しくお願いいたします。