• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:脳外科、内分泌の医師の方にお伺いしたく存じます)

アクロメガリーの手術後の数値変動と症状について

kyushuwalkerの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

GHは分泌不全の時には測定感度以下かどうかを気にしますが、過剰分泌の時には気にしません。IGF-1だけ気にしていればいいです。ソマチュリンは比較的新しい薬で、私は大学を離れてずいぶん経つので、使用経験はありません。サンドスタチンに比べて使い勝手が良いようです。内分泌の先生は若い女医さんでも、ソマチュリン使うような病院で外来を担当しているのであれば、少なくとも内分泌専門医だと思われますし、GH産生腫瘍は下垂体腫瘍の中ではそんなに珍しいものではありませんから、外来主治医になるのは初めてかも知れませんが、病棟では数例経験があると思いますし、おそらくよく勉強していると思います。老獪な、ちょっとかじったことがあるほぼド素人の女医よりよほど信用できますよ。若いからといって、侮ってはいけません。返答が曖昧なのは自信のなさより言葉を選んでいるんだと思いますけどね。若い女医は貫禄がないので、損をしますね~。

jackasshk
質問者

お礼

お返事有難う御座います やはりIGF-1を注意していれば良いのですね エキスパートだということは理解して信頼もしています 不安で書き綴ったので侮ったような文面になってしまったのかな 自分でもよく解りませんが、しかし 若いからとか女性という事に関して決して侮ってなどいませんよ^^; 逆にかっこいいと思いますし大病院の外来をやってて凄いと思います 貫禄は確かに損しますね、しかし超絶可愛いので補って余り有ります 辛い毎日と治療の心の支えですから、ちょっと理由が不純ですがw 最後に 私は医療従事者の皆様をとても尊敬しています、有難うございます

jackasshk
質問者

補足

●部分が一番回答の欲しいとこなんですよね・・・・

関連するQ&A

  • 遺伝による身長差

    遺伝による身長の差は遺伝による成長ホルモンの分泌量の差でしょうか? 成長ホルモンが不足している場合の投与において副作用があるのはなぜでしょうか?

  • 下垂体腫瘍という病気

    本日、造影剤を使ってMRIを撮ってもらったところ、下垂体腫瘍の大きさは1センチで、血液検査の結果、ホルモン数値は全て正常値と言われました。 それで、次回は半年後の5月に腫瘍が大きくなっていないかMRIを撮ることにして、それまでこのままでよいと言われました。 てっきり手術になると恐れていたので、非常にほっとして嬉しかったです。 ですが、もともと病院に行ったのは、ひどい頭痛からでした。 今日は担当の先生が急用により不在で、代わりの先生が検査結果を見て説明して下さったのですが。 頭痛は、片頭痛だったと考えればいいのでしょうか? 5月までに腫瘍が大きくなる確率は、どのくらいなのか? また新たな疑問がでてきてしまって。 おわかりになる方がいらしたら、教えてください。

  • 成長ホルモンは舌下から吸収される?

    自分が使うわけではないのですが、低身長の治療として成長ホルモンの分泌を増進させるものにHGHの注射がありますがこれは多額の費用が必要なのに比べ、安価なHGHの舌下スプレータイプのものがあるそうです。以下のURLの医院でも成長ホルモンスプレーを大々的に推進していて、実際に背が伸びた人もいるようです。(この医院の医師は本も出していてその中でも紹介していました。) http://www.gha.jp/html/ghs/about.html しかし、成長ホルモンというのは確かアミノ酸が192個(だったような・・・)繋がったペプチドのはずです。そのため大きすぎて舌下吸収はできないため、効果があるのは値は張るけれど注射だけとよく耳にします。またHGHは飲み込んでも胃で分解されてしまうそうです。HP内のQ&AではHGHは舌下吸収されると言っていますが舌下投与は実際効果があるのでしょうか? これとは別にホルモン分泌促進に、成長ホルモンを投与するのではなく、ホルモンの分泌によって生成されるIGF-1を投与するというのもあります。こちらは、舌下スプレーやタブレットのものなどいろいろありますがこちらは体内に吸収されるのでしょうか?舌下と経口どちらが効果があるのでしょうか? http://www.supmart.com/search.jsp?tgt_category=sup&key=IGF

  • 遺伝子の病気

    8月に褐色細胞腫の手術を受けました。 摘出した腫瘍から、遺伝子の病気かもしれない、 といわれました。 「今はなんでもないけどね」という先日の医師の 言葉が不安を起こさせています。 採血による検査をしましたが、次に病院へ行くのが 11月なのでそれまで気になって仕方がないのではと 思い、少しでも何か知りたいのです。 手術後は血圧、ホルモン数値等異常がないようです。 ただし私の腕には赤いあざが生まれたときから 背中にかけて地図のようにあります。 手術をしてくださった医師もこれが気になっているようです。 どのような病気が考えられるのでしょうか。 ネット内検索しましたが、キーワードになる言葉を 医師からいただいていないため どこをみたらいいのか不明です。 どなたかご専門の方ご回答いただきますと 幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 腫瘍マーカーについて

    下記、質問の仕方が素人ですみません。 乳癌の腫瘍マーカーがNCCだったとします。昨年9月、乳房全摘出手術を行い数ヶ月経過。 ホルモン剤(ノルバデックス)服用で最近肝機能数値が悪化しています。 現在AST153 ALT110 LD280 γ310 中性脂肪1310。  医師は「副作用ですね。しばらくホルモン剤を休止しましょう」と言いました。 もしやこれは肝臓に転移したのでは? と不安です。 NCCは 40⇒35⇒20 と、ここ3~4ケ月で下降傾向。 さて、ここで質問です。 万が一肝臓に転移した場合、腫瘍マーカーは原発巣である乳癌の指標であるNCCを見るのか? それとも肝臓がんを見る腫瘍マーカーを見るのか? いずれでしょうか? もしNCCを見るのであれば、現在下降傾向なので、少し安心? 肝臓がん用のマーカーを見るのであれば、見たことないのでまた不安に・・。 いずれ医師の判断でやるのかな?と。 ご教示よろしくお願いします。

  • 血液検査の事について教えて下さい。

    皆さんはどの病院でホルモン値・肝臓の数値をみてもらっているのですか? 私はホルモンを投与している者です。 産婦人科は遠慮してしまいます。 なので泌尿器科に問い合わせているのですが、電話で理由を話すと 難しいですみたいな事で断られてしまいます。 内分泌科にも問い合わせてみました。 その時には理由を言わず「血液検査」でホルモン値と肝臓の数値を見て欲しい だけを伝えると保険適用外で1万以上すると言われました。 医学的理由があると医師が判断した医療行為のみに保険が適用されるみたいです。 血液検査で1万って高いですよね? 肝臓が悪化してからだと遅いのですが・・・。 何とか現在のホルモン値を把握し、ホルモン剤の服用量を調整したいです。 もう泣くしかないのでしょうか?

  • 甲状腺腫瘍があります

    30代女です。 甲状腺腫瘍29mmで細胞診の結果良性でした。 でも、「良性と思われるが悪性腫瘍との十分な識別が困難である」でした。 サイログロブリン抗体の数値が高いと、腫瘍の外側が石灰化で厚さは不均一。 血流は内部へも豊富。 医師は、 「経過観察の選択もあるが、万が一瀘胞癌だと、経過観察で癌と結果でた時は手術も今みたくいかなるかる」と。 手術に対して気持ちに整理がつきません。 今、一番気になるのは、 傷痕と、手術をした事で、ホルモンのバランス?が崩れ橋本病にならないか、 です。 セカンドオピニオンで、、やはり手術が必要と、言われれば納得できるかもと思いましたが、 ネットに主治医からの紹介状が必要とあり、主治医には伝えにくいです。 会社の健診で発見され 今は、友人などには明るく「手術するかなー」 と言っていますが 涙がでそうで、不安で、 気持ちに整理がつきません。 医師には、「冬ならタールネックで隠せるから」と、伝え、次回は9月に検診で手術の日程の話をする事になってます。 質問がままならなくて、申し訳ありませんが、何かアドバイスや経験談を頂けると嬉しいです。

  • 脳下垂体腫瘍

    脳下垂体腫瘍について質問です。 妻の母親が、体調不良(頭痛など)を訴え、近所の脳神経外科に行ってきました。 そこで脳下垂体腫瘍と診断されました・・・ 医師には手術をすすめられましたが、その先生は過去に、下垂体の手術経験は10件ほどしかないようです。。。 母親も手術等は不安らしく、ちゃんとした下垂体に強い病院での、診察(手術)を希望しています! そこで、皆さんに質問です。 有名な病院を教えてください。 関東(東京など)か、静岡で、いい病院はないでしょうか???

  • 下垂体腺腫の検査について教えてください。

    私は内分泌内科に入院していろんな検査を受けました。TRH負荷試験をやった結果、投与前のプロラクチンの値は40くらいで、その後220くらいに上昇しその後は徐々に下がりました。この結果については先生に「プロラクチンは反応がいい」と言われただけだったので結果が何を意味するのかわかっていません。あと、成長ホルモンも正常値より少し高くブドウ糖負荷試験もやりましたがその結果は正常でした。それ以外のホルモンは正常でした。私は以前からプロラクチンの値は40~60くらいです。基礎体温はきちんとしてませんが、生理も止まった事がありません。でも乳汁分泌がずーと続いています。入院中は内科・放射線科・脳外科それぞれで小さい腫瘍があるようだと言われました。しかし、退院後の内分泌科外来では腫瘍そのものの存在がはっきりしないと言われたのです。その理由として、腫瘍があればMRIで下垂体茎が腫瘍のある方へ引っ張られて写るはずだが私の場合どちらにも引っ張られていない。腫瘍があるにしてはプロラクチンが低すぎる。放射線科の先生にも見てもらった。という3つのことでした。そして私はパーロデルでショックを起こし、テルロンでも気分不快が相当強かった為カバサールで治療するといわれました。できれば、TRH負荷試験の意味する事と、外来で私が言われた3つの根拠は正しいのか教えてください。この結果からして、腫瘍はありそうですか?はじめ腫瘍があるといわれたのに、突然腫瘍の存在がはっきりしないといわれ、治療についても話が全然変わってしまったのでとても困っています。

  • チョコレートのう種4センチ弱、手術かホルモン治療か?

    はじめまして。hanabiYです。 実は大きな病院にかかって、チョコレートのう種であると診断されました。左右両方の卵巣がチョコレートのう種になっており、大きさは両方とも4センチ弱です。大きさはあまり大きくはないのですが、腫瘍マーカーの値がCA125が50.8、CA72-4が4.6と、卵巣が小さい割には数値が高いとのことで腹腔鏡手術をするように言われました。しかしその病院の手術スケジュールが混んでおり、別の大きな病院を紹介され本日行ったところ、新しい医師が、「この卵巣の大きさと数値では手術ではなくホルモン治療でいいのでは?」といいました。どうするかは7月24日までに自分で決めろ、といいます。32歳、既婚でまだ子どもがいません。もちろんこれから妊娠も考えています。知識がないから医師の指示に従うしかないけど違うことを言われると、どうしたらよいか・・・。いろいろネットでも調べていますが、このような場合どちらを選んだらよいか。ご意見をいただけると助かります。