• ベストアンサー

交換可能なビデオカードを教えて下さい。

shuusan101の回答

  • shuusan101
  • ベストアンサー率28% (360/1247)
回答No.2

今のものは省電力化が進んでいるので、570が入っていたのなら、GTX770くらい余裕です。 570が入っていたのならスリムケースは無理なので、770とかも入るでしょう。 770・760・750Tiのなかから予算で選んでください。

minedaikaiten
質問者

お礼

丁寧に教えていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 交換可能なマザーボードを教えてください。

    1週間前にマウスコンピューターから買ったサンデーブリッジのコンピューターが突然落ちました。勝手に再起動してくれたのですが、翌日も同じことが起きて、3日目にはセーフモードでしか起動できなくなりました。良く見るとwindows 8.1を読み込む前のマザーボードの画面が文字化けしていて、windows 8.1の読み込みに失敗を3回繰り返して、回復画面になるので、スタートアップの設定を変えたりしましたが、windows が読み込めません。多分、マザーボードが原因だと思えるので、マザーボードを交換しようと思います。 スペックは CPU i-7 2600K ビデオボード GTX-570HD マザーボード MS-7681 ver2.1 電源 AC Bel R88 水冷 もともとはWindows7でしたが、Windows8.1のOSを上げました。 上げたばかりで回復のUSBを用意していません。 交換可能なマザーボードを教えてください。

  • PCのビデオカード交換について

    こんにちは。 現在オンラインゲームをNvidiaのビデオカードGTX280、マザーボードnForce780iの環境でプレイしているのですがビデオカードが古いせいか動作が思わしくないため最新のGTX680に交換しようと考えています。 そこで気になったのですがGTX680は、古いマザーボードnForce780iに接続、動作させることは可能でしょうか? 補助電源については自分で調べ解決することが出来たのですが肝心のマザーボードへの接続、動作が出来るのかについては自分の力では情報収集することが出来ず解決に至りませんでした。 今までPCパーツの交換の経験がなく知識がないので、皆さんの知識をご教授お願いしたく思っております。 現在のPCスペック OS: Windows7 Ultimate 64bit CPU: Intel Core2 Quad Q9550 2.83GHz メモリ: DDR2 16GB PC6400(4G×4) HDD: 500GB SerialATAII 7200rpm マザーボード: Nvidia nForce 780i SLI ビデオカード: Nvidia GeForce GTX280 GDDR3 1GB よろしくお願い致します。

  • ビデオカードを交換したら画面が表示されなくなった。

    ビデオカードを交換して電源を入れたら、最初は画面が表示されるのですがWINDOWSが立ち上がる前に信号が途絶えてしまいます。 SAFEモード、VGAモードも試しましたが同じです。 古いVGAのドライバも削除したし、BIOSもチップセットも最新のものに更新しています。 モニターとの接続はD-sub、DVI-Dどちらも試しました。 VGA用6ピン電源も接続しています。 買った店に聞いてみたら、もしかしたらモニターとの相性かもしれないと言われましたが、やっぱりそうなのでしょうか?また、他に試してない方法はありますか? モニター    :iiyama ProLite E481S-B3 旧VGA    :ASUS Extreme N6800 新VGA    :ASUS Extreme N7800GTX/2DHTV マザーボード  :ASUS A8N-SLI Premium 電源      :SCYTHE 鎌力弐KMRK-550A(II) よろしくお願いします。

  • ビデオカード交換後ブルースクリーンに…

    ビデオカードを玄人志向 ビデオカード/ATI/RADEON HD2400PRO PCI RH2400PRO-LP256Hに交換し、付属のドライバなどインストールして使用しています。 モニターは ACER P193Wなんですがインターネットなどフルスクリーンで使用中に突然ブルースクリーンになります。どうもビデオカードのドライバなどが1440X900の解像度に対応してないようなのですが、詳しいことがわかりません。 お忙しいとは思いますが、改善法などできるだけ詳しくおしえていただきたいのですが(ドライバの更新などで対応できるのでしょうか?) よろしくお願いいたします。

  • ビデオカードの交換をしたいのですが。

    はじめて、ビデオカードを交換しようと思います。 今のスペックは下記のとおりです。 Intel Core i7-2600 windows7 HDD 2TB S-ATA2 メモリ 8GB DDR3-SDRAM ビデオカード NVIDIA Geforce GT520/512MB このビデオカードを GeForce GTX 650 OC 1024MB GDDR5 (NE5X650S1301-1071F) 製品詳細は下記のサイトです。 http://www.palit.biz/palit/vgapro.php?id=2047 に変えたいのですが、問題ないでしょうか? 交換時に気をつけなければならないことなども教えて下さい。

  • ビデオカードは交換・増設 どちらがいいのですか??

    最近 3Dのゲームで遊ぶ機会が増え、たまに重たいなぁと感じるようになりました。 そこでビデオカードを交換・または増設しようと思ったんですけど、 まず第一に増設ってできるんですか?? そこからいまいち解らなくて… とりあえず交換したいと思うカードはNVIDIA®GeForce® GTX280なんですけど、現在NVIDIA®GeForce® 9500GTをつけてるんですが、交換ってできるんですか?? マザーボードはIntel X58 Express チップセット ATXマザーボード 拡張スロット(空き)はPCI-E2.0(16x)×2(1)/PCI-E(1x)×2(2)/PCI×1(1)です。 増設できるのであれば、どれがいぃかと、交換できるかが知りたいです。 よろしければ、お答えお待ちしてます。

  • オンボードのビデオカードは交換できるのでしょうか?

    オンボードのビデオカード(グラフィックボード)は交換できるのでしょうか? もしくは AGPスロットなどにカードをさせば、能力UP可能ですか?

  • ビデオカード交換

    いつもお世話になっております。 ビデオカードの交換についてアドバイスを お願いします。 現在、ビデオカードにMSI N560GTX-Ti Twin Frozr II OCを 使用していますが内排気の為、すぐ上のCPUの温度が上がり CPUファンの音が気になります。 そこで内排気のGTX480の購入(ヤフオク等)を検討しています。 正直なところ、GTX580並びGTX680といったところですが、 金銭的にもキツイ為、上記の製品を選びましたが 実際のところ交換するメリットはあるのかが不安です。 GTX480はかなりの高温になると聞きましたが 外排気の為、CPUには影響がないんじゃないかと思い 質問させていただきます。 使用用途は主にゲームで電源は700W(GOLD)を 使用していますので問題ないかと。 皆様のアドバイス、よろしくお願いします。

  • マザーボード、ビデオカード交換

    タイトルにありますように現在マザーボードとビデオカード、cpuの交換を検討しています。 今の構成とういうのはマザーがP35のオンボードグラフィック機能なしでビデオカードをReadeon HD4850とCPUはE5200を使っています。 現状の不満点としてfpsゲームを時々やりますのでCPUのパワー不足を感じています。 他に消費電力、これが結構きにかかります。 そこで考えましたのがオンボード機能付のマザーボードに交換し 消費電力の少ないビデオカード(Readeon)でクロスファイアさせて使おうと思っています。 このクロスファイアという機能を使ってビデオカードを 動作させるとVGA機能はそこそこ期待できるのでしょうか? CPUは、もう少しクロックの高いCPUかクアッドコアで消費電力の少ないものに しようと思ってます。

  • gtx970mビデオカード何処から買えます?

    ms-1763 できるgtx970mビデオカード何処が買えますか? 1763はmsiの17インチのノートパソコンタイプです。msi gt70と GALLERIA QF770HG なと いろいろ は全部ms1763です。 今、私はgtx970mビデオカードだけを買いたいので、どこが買えること誰がご存知ですか?