• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:意外とスマフォは不便?)

スマフォの不便さについて

ok-kanetoの回答

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

特にないですね、スマホに多くを求めていないので。

kirarin10
質問者

お礼

そうですか

関連するQ&A

  • ウィルコムだけでは不便でしょうか。

    同様の質問が過去に多数ありましたが数年前の物が多く、 今回最新のご意見を伺いたく質問させて頂きます。 私は大学4年で、来年春に就職します。 首都圏で生活していますが、就職してからの勤務地はわかりません。 現在、ドコモとウィルコムを1台ずつ使っています。 機種変更して2年以上使い続けてきた為か、 最近ではドコモの充電が1日もたなくなってしまい、 これを機にウィルコム一本にしてしまおうかと思っています。 ・電話とメールが出来ればそれで良いと思っています。 ・現在、ドコモでの月々の通話は1時間程度です。 私としては、ウィルコム一本でも不便は無いだろうと思っていますが、 皆様のご意見を伺いたく、投稿致しました。 ウィルコム一本では不便でしょうか。 電波の繋がり方はいかがでしょうか。 アドバイスを頂ければ、幸いです。

  • コードレスの掃除機ってパワーがない???

    いつもお世話になります。 我が家の悩みの種。コードレスの掃除機。。 買って4年ほど経ちますが、充電を3時間以上してもパワー不足ですぐへこたれます。 ごみが溜まってるのかと思ったらそうでもなく、充電を十分にしても同じ状況。 掃除機の先端も動きが悪いので、掃除したのですが変わらず。 もしかしてコードレス掃除機ってエコじゃないんでしょうか? 掃除機は多業種でコラボした「WILL」ブランドの掃除機です。

  • 携帯電話について(auのWIN)

    私は今W31Tを使っているのですが最近壊れ始めました。 とくに水没させたとか改造したとかシールを貼ったとかはないのですが、バイブがならなくなったりバチバチと放電(?)するようになったり・・・ あと極めつけはたった今充電できなくなりました。 auに行ったところ、代用機は初代(?)WINのあのゴッツイブロックのような携帯しかないという・・・ こうなったらいっそ、W32Tに機種変更しようかとも思っています。 W32Tと、W31Tの違いがわかる方がいらっしゃいましたらぜひ教えてほしいです。 あと、みなさんならこういうとき修理に出しますか?それとも機種変更しますか? ちなみに私はW31Tを使ってそろそろ7ヶ月です。

  • iphone5の充電不良は治るか?

    iphone5の充電が急に持たなくなりはじめ、3日程でついに充電不能、起動できなくなりました。修理屋さんに持ち込んだところ、「車のプラグで充電したのが原因で熱でおかしくなったのだろうから、電池を取り替えてみてダメだったら、買い替えをすすめる。」とのことでした。 電池を取り替えたところ、充電は普通にできるのですが、5時間程しか持たなくなりました。 それでは不便だし、買い替えるのも出費がかさむので、別の修理屋さんに電話してみたところ、以下の答えを頂きました。 1.車から充電しただけで壊れる事はまず考えられない 2.電池がバッタ品の可能性があるので、6000円かかるが再度交換してみてはどうか 3.その修理屋さんに電池がおかしいのでは?と言って再度依頼してみるのもアリでは? 最初の修理屋さんは、純正品以外で充電することは厳禁だと言われました。また、個人店ですがバッタ品を使うような人ではないように見受けられたのです。 2番目の修理屋さんは、大手チェーン店で、こちらも信用できそうでした。 3.の提案は、個人の修理屋さんが万が一バッタ品を扱うようなところだったとしたら、再度の依頼もなんだか恐いので、気が進みません。 電池交換に2回で一万円以上かけて治らなければ悲しいです。 どうすればよいのか、詳しい方ご助言頂けないでしょうか? 明日の10時までに決めたく、急ぎです。 なお、2012年10月購入ですが、電池の不具合の出ているシリアルナンバーではないとアップルには言われました。 また、純正の充電器以外を使うのは故障の原因、モバイルバッテリーもダメと言われたのですが、2番目の修理屋さんはそうではないと言われます。どちらが本当なのでしょうか?教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ファックス複合機子機のディスプレイ表示がされない

    ファックス複合機FAX-315DLの子機BCLD30のディスプレイ表示がされなくなってしまいました。24時間以上充電してもダメでした。 着信、発信通話は出来るので充電は出来てるみたいですがボタンを押しても表示されないのでとても不便です。何か対処方法はありますか? 寿命でしょうか?よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 携帯解約で

    今ディズニー携帯のスマートフォンを使ってます。まだ契約して半年もたってません。 いきなり電源落ちたり、電源はついてるのに画面は真っ暗、電源が落ち充電しても充電されない(電池パックを交換したらなおりました)、修理にだしている間代替機がないので携帯がない状態が1週間あることを了承くださいって言われたり(契約する時にこのような話は聞いてないし、契約書類をみても一切書いてないです)、他のスマートフォンに比べると使いにくなど… 色々な理由でディズニーモバイルからSOFTBANKに変えたいです。 ディズニーのお客様センターで聞いたところ、契約して半年たっていなくても可能だと言われました。 ただ、残りの機種代が高くて… お金の出費が安くすむ方法などあったら教えてください。

  • AUショップの対応について

     先月の上旬にスマートフォンにかえました。(AUのIS11SH) しかし電池の持ちが著しく悪く、聞いてはいたけど・・・と思いながらも3日後くらいにショップに出向き、その旨伝えると、 「どうしても電池を沢山使うものだから、毎晩充電する感じになると思います。」 とのこと。  しかし、出かけた際に電池フルの状態だったに関わらず、4時間ほどで充電が切れて電源が入らなくなり、50円玉を崩して公衆電話を使う羽目に・・・  その間アプリも起動せず、GPS、WI-FI,ブルートュース?、などもOFFの状態で、3,4回時計を確認しただけです。  さすがにこれはおかしいだろう・・・と、又ショップに出向き点検修理を依頼していたのですが、かかってきた電話によると 「本体が熱くなるので漏電しているかもしれない。しかし安心サポートに入っていないので修理するのに5250円かかります。」 とのこと。  これっておかしくないでしょうか?  自分で誤って水にぬらしたり落としたりしたならともかく、最初からその状態だったのに買ったばかりで自分で修理代を出して直さなくてはならないとは・・・  安心サポートに入っていなくてもメーカー保障1年、AU保障1年か何かはついていると思うのですが・・・  スマートフォンを分割で買っているし、2年毎契約の縛り(誰でも割?)もあるので、他の携帯会社に乗り換えるにもお金がかかるので難しいです。  携帯会社側がこのような対応に出てきた場合、消費者側としてはどういった対応の仕方があるか教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話の故障

    携帯電話が故障したのでauショップに修理の見積もりに出しました。有償になった場合最大で10500円くらいになるかもしれないと言われたので、新しく携帯電話を買うのも考えています。 安く済むならできれば修理にこだわりたいと思ってます(電話帳のデータが入ってるので) 一年以上前にmicroSDに携帯のデータをバックアップした覚えがあるのですが、仮に修理費が高く、新しい携帯電話(たぶんスマートフォン?)に変えた場合に、そのmicroSDに入った電話帳のデータをスマートフォン(iphone?android?)かもしくはPCなどで見ることはできるのでしょうか? 読み取り機みたいなものを買うことになってもいいので詳しい方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 車 買い替える?車検通す?

    3年目の車検を通すつもりでしたが、直前にドアのあたりを擦ってしまい、車検代+修理代で45万円位かかると見積もりが出ました。 45万もかけて車検+修理するか車を買い換えてしまうかで悩んでいます。今月中に車検が切れるので決断を迫られています。 当然買い替えとなると45万以上の出費となりますが、子供が2人になり今の5人乗りの車だと後部座席がチャイルドシートで埋まってしまい、家族以外の他の人が全く乗れないという不便さも気になっています。(これはたまにのケースですが・・・) これを機に7人乗りに買い換えてしまおうかとも思いますが。 でも200万以上の出費を考えると、修理しようか・・・とも。 一般的に45万円程度だと車検+修理しますか? 買い替えますか?

  • 電子タバコ TOKYO SMOKER の充電について

    本日購入したTOKYO SMOKER が到着しました。 そこで、充電について教えて頂きたいのです。 今、開封した電子タバコを充電器に挿すと、タバコの先端部が点滅→充電機のLEDが赤色点灯→10秒ほどすると青色点灯 の状態です。 説明書等を見ますと、「青色点灯の状態から赤色点灯すると充電開始で、2時間ほど充電すると完了」の旨書かれていますが、私のTOKYO SMOKERはLEDが青色点灯したまま、赤色点灯の状態に移りません。 そこで、下記質問させて下さい。 (1)私のTOKYO SMOKERは購入したばっかりなので、青色点灯の状態が長いのでしょうか? (2)充電中になるとLEDは赤色点灯するのでしょうか? (3)充電が完了するとLEDは消えるのでしょうか?どのような状態になるのでしょうか? 以上お手数ですが宜しくお願いします。