• 締切済み

小さな容量へのクローンコピー

小さな容量へのクローンコピー  ノートパソコンのハードディスクの調子が悪く、一度起動して、読み取り不良のセクターを調べると多数の不良セクターがでます。  ノートパソコンなので一つしかハードディスクがついていません。この中にOSなども入っています。同一のハードディスクをクローンコピーで作ろうと考えています。  元のハードディスクの容量が120ギガキーバイト、しかし、書き込まれている内容は、10ギガバイトのみです。  コピー先が80ギガバイトです。  こんな場合、クローンコピーは、正しくできるでしょうか?  また、コピー先のハードディスクに悪いセクターがあって、悪いセクターを飛ばして書き込みされるようになっています。  このような場合でも、クローンコピーができるでしょうか?  ノートパソコンは、Windows XP home edition sp3です。  DELL INSPIRON 1100です。  クローンコピーは、パソコンショップに依頼の予定です。パックアップコピーソフトは、海外性のようです。以前は、ここで、クローンコピーをしてもらいました。  上記のことを聞くとやってみないと分からない。だめでも、有料。とのことです。  たとえ、一つだけでも、お知りのことがありましたら、ご教授方よろしくお願いします。  敬具

みんなの回答

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.6

例えば下記のフリーソフトウエアを使えば可能です。 http://www.pc-master.jp/backup/easeus.html このソフトウエアは、転送先のHDDの容量が転送元より小さくても、実際に使われている容量が転送先より小さければクローンが可能です。それと同様の機能がある機器かソフトウエアを使っているのであれば、ショップでも可能でしょう。 ただし、"ハードディスクの調子が悪く、一度起動して、読み取り不良のセクターを調べると多数の不良セクターがでます。"のようなHDDをクローンしても、読み取り不良の箇所はそのままコピーされますので、訂正はされません。そして、"コピー先のハードディスクに悪いセクターがあって、悪いセクターを飛ばして書き込みされるようになっています。"と言う転送先のHDDがどれだけ正常になるかと言うことを考えると、少々厳しい状態であると言えるのではないでしょうか。 少なくとも転送先のHDDには良品が欲しいところです。転送元ののバッドセクタは仕方ないとして、そのままコピーして欠損部分は後でシステムの再構築などで修復するとしても、転送先に不安がある状態では、またクローンで新たにHDDを作成しなくてはならない状況も考えられます。その辺りの不安要素を検討してみてください。 ハードウエアでコピーする方法は下記の機器を使うと可能です。これは、自分も持っているので実績はあります。送り元でエラーがあっても無視してコピーを継続できます。SATAとIDEのインターフェースを持っていますので、転送速度以外では下記の最新版より優れています。 http://www.century.co.jp/end/kd25-35pro.html http://www.coneco.net/PriceList/1071113019/ ← プレミアが付いて高くなっていますね。 同じセンチュリーの最新版は下記ですが、転送元>=転送先の条件があるので、質問者さんのケースでは使えないようです。 http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-copy/kd2535hspro.html http://kakaku.com/item/K0000614281/

mhd02556
質問者

お礼

 air_supply さん、そして、皆さん、こんにちは、いつも回答ありがとうございます。 > > 例えば下記のフリーソフトウエアを使えば可能です。 > http://www.pc-master.jp/backup/easeus.html > > このソフトウエアは、転送先のHDDの容量が転送元より小さくても、実際に使われている容量が転送先より小さければクローンが可能です。  自分の設定している条件でどのように操作するのかぴったりの説明が無いように感じます。  何か適切な解説がありましたら、ご教授方よろしくお願いします。 それと同様の機能がある機器かソフトウエアを使っているのであれば、ショップでも可能でしょう。 > > ただし、"ハードディスクの調子が悪く、一度起動して、読み取り不良のセクターを調べると多数の不良セクターがでます。"のようなHDDをクローンしても、読み取り不良の箇所はそのままコピーされますので、訂正はされません。そして、"コピー先のハードディスクに悪いセクターがあって、悪いセクターを飛ばして書き込みされるようになっています。"と言う転送先のHDDがどれだけ正常になるかと言うことを考えると、少々厳しい状態であると言えるのではないでしょうか。  ご指摘の通りです。使用のハードディスクが、心配でした。時を急ぐと言う感じでした。しかし、最初にエラーチェックを行って、多数の代替クラスタへの書き込みがありましたが、これ以降は、同様の書き換えクラスターは、無くなりました。  また、エラーチェックをしても、エラーは、無くなりました。ハードディスクが、安定して使えるようになったのです。 > > 少なくとも転送先のHDDには良品が欲しいところです。転送元ののバッドセクタは仕方ないとして、そのままコピーして欠損部分は後でシステムの再構築などで修復するとしても、転送先に不安がある状態では、またクローンで新たにHDDを作成しなくてはならない状況も考えられます。その辺りの不安要素を検討してみてください。  ご指摘ありがとうございます。バッドセクターの無い良品を入手しました。 > > ハードウエアでコピーする方法は下記の機器を使うと可能です。これは、自分も持っているので実績はあります。送り元でエラーがあっても無視してコピーを継続できます。SATAとIDEのインターフェースを持っていますので、転送速度以外では下記の最新版より優れています。 > http://www.century.co.jp/end/kd25-35pro.html > http://www.coneco.net/PriceList/1071113019/ ← プレミアが付いて高くなっていますね。 > 同じセンチュリーの最新版は下記ですが、転送元>=転送先の条件があるので、質問者さんのケースでは使えないようです。 > http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-copy/kd2535hspro.html > http://kakaku.com/item/K0000614281/  有用なホームページを紹介いただきありがとうございます。熟読させていただきました。  なんとか、一度自分でチャレンジしたいものだと考えております。  今後とも、ご教授方よろしくお願いします。  敬具

回答No.5

>元のハードディスクの容量が120ギガキーバイト、しかし、書き込まれている内容は、10ギガバイトのみです。 コピー先が80ギガバイトです。 小さな容量へのクローンコピーはやってみないとできるかどうか判りません。 確実に知る方法は、ディスク管理でドライブの縮小を行い80GB以下になるか確認することです。 80GB以下のサイズが指定できるか確認するだけで実際縮小する必要はありませんが、XPでは未サポートなのでフリーソフト等での代用が必要です。 なおこの方法が多数の不良セクターの存在するHDDでも役に立つかは何とも言えません。 書き込まれている内容が例え10GBであっても、最終データの位置が100GB付近であるとすると80GBにクローンできないソフトが大半ですから。 私なら80GBのHDDを外付けUSBディスクとして、EaseUS Todo Backup Free(フリーソフトです)でクローンできるか試してみますね。

mhd02556
質問者

お礼

 yokohamahope さん、そして、皆さん、こんにちは、いつも回答ありがとうございます。 > > >元のハードディスクの容量が120ギガキーバイト、しかし、書き込まれている内容は、10ギガバイトのみです。 コピー先が80ギガバイトです。 > 小さな容量へのクローンコピーはやってみないとできるかどうか判りません。 > 確実に知る方法は、ディスク管理でドライブの縮小を行い80GB以下になるか確認することです。  リストアするとディスク管理でドライブの縮小を行う容量になるのでしょうか?  クローンコピーは、元が、120GBならリストア先も、120GBになるのでは、無いでしょうか?  他のバックアップソフト、  Acros True Image 2014  では、リストアハードディスクに同一容量が表示されました。容量の拡大は、後で操作ができるようです。 > 80GB以下のサイズが指定できるか確認するだけで実際縮小する必要はありませんが、XPでは未サポートなのでフリーソフト等での代用が必要です。 > なおこの方法が多数の不良セクターの存在するHDDでも役に立つかは何とも言えません。 > 書き込まれている内容が例え10GBであっても、最終データの位置が100GB付近であるとすると80GBにクローンできないソフトが大半ですから。  もし、小さい容量でリストアされるなら、バックアップする前に、デフラグすれば、どうでしょうか? > > 私なら80GBのHDDを外付けUSBディスクとして、EaseUS Todo Backup Free(フリーソフトです)でクローンできるか試してみますね。  できれば、クローンでなくイメージコピーなどの方法でやるのが良いのではないかと考えが変わりつつあります。  今まで、使ったことの無い上記のソフトを使いたい。  解説ありがとうございます。  たとえ、一つだけでも、お知りのことがありましたら、ご教授方よろしくお願いします。  敬具

noname#203203
noname#203203
回答No.4

既出の回答に有りますように、クローンコピーは、同等以上の容量でなければ、 出来ません。 イメージで外付けHDDに保存して、HDDを換装後、保存したイメージを 復元すれば、コピー先の容量が小さくても、OKですが。 ソフトの手順に従って行うので、難しい作業ではないですよ、ショップに 依頼しないで、御自身でされては如何でしょうか・・・ HDDは消耗品ですので、この様な事は度々起こります、今回が覚える、 良い機会だと思いますが・・・

mhd02556
質問者

お礼

 R2011T さん、そして、皆さん、こんにちは、いつも回答ありがとうございます。 > > 既出の回答に有りますように、クローンコピーは、同等以上の容量でなければ、 > 出来ません。 > イメージで外付けHDDに保存して、HDDを換装後、保存したイメージを > 復元すれば、コピー先の容量が小さくても、OKですが。  EaseUS Todo Bachup Free 6.5 Build 20141517 (01)  だったらイメージを使ってコピーすることができますか?  このそうさについて、解説したホームページなどありますでしょうか?  ノートパソコン2.5インチ EIDE SATA形式のハードディスクをデスクトップのパソコンでバックアップとリストアを行います。アダプターを接続してUSB端子にて読み込みと書き込みを行います。リストア用の同一容量、ノートパソコン2.5インチ EIDE SATA形式のハードディスクを購入してきました。 > > ソフトの手順に従って行うので、難しい作業ではないですよ、ショップに > 依頼しないで、御自身でされては如何でしょうか・・・ > HDDは消耗品ですので、この様な事は度々起こります、今回が覚える、 > 良い機会だと思いますが・・・  提案ありがとうございます。 (01)もインストールしていますし、USBアダプターも用意しました。  是非に自分で挑戦したいと考えております。  今後のサポートご教授方よろしくお願いします。 敬具

noname#199520
noname#199520
回答No.3

 ショップ依頼なら同容量かそれ以上の容量の物にしかできない(作業ができない)と言うでしょう、また持ち込みのメディア(HDDなど)へのコピーもしてくれません。 トラブルになった時に作業方法が悪かったのか、預かったHDDが悪かったのかが判別できなくなりますから クローンコピーソフトには、同容量か大容量の物にしかコピーできないタイプのソフトと、低容量でもコピーできるソフトがあります、そのお店がどちらを使うかしりませんが ところで、壊れた(壊れかけた)HDDを丸ごとコピーしても、コピーされた新しいHDDは壊れた部分も引き継いでいますので、同じように壊れたHDDとなって意味を成さなくなりますよ(^_^; 壊れたセクターを飛ばしてコピーというのもありますが、必要なデータが読み出せなくなることには変わりません。 また壊れた(壊れかけた)HDDをクローンコピーソフトで動かす事自体が、さらにデータを壊す事にもなるので、なるべくなら動かさないほうが安全です。 PCに新HDDを入れてOSの再インストール(リカバリー)をしてから旧のHDDを接続して、中の使えるデータを救出する、という方法が安全です。 新PCに旧HDDをつなぐには、この手のアダプタを使います http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/35sata-usb/craisu2v2.html

mhd02556
質問者

お礼

 miura8miiura さん、そして、皆さん、こんにちは、いつも回答ありがとうございます。 > >  ショップ依頼なら同容量かそれ以上の容量の物にしかできない(作業ができない)と言うでしょう、また持ち込みのメディア(HDDなど)へのコピーもしてくれません。 > > トラブルになった時に作業方法が悪かったのか、預かったHDDが悪かったのかが判別できなくなりますから  これが、ショップとしての基本のスタンスだと理解しました。 > > クローンコピーソフトには、同容量か大容量の物にしかコピーできないタイプのソフトと、低容量でもコピーできるソフトがあります、そのお店がどちらを使うかしりませんが  使用しているバックアップソフトは、 Acronis True Image 2014  です。どうなるのでしょうか? > > ところで、壊れた(壊れかけた)HDDを丸ごとコピーしても、コピーされた新しいHDDは壊れた部分も引き継いでいますので、同じように壊れたHDDとなって意味を成さなくなりますよ(^_^; > > 壊れたセクターを飛ばしてコピーというのもありますが、必要なデータが読み出せなくなることには変わりません。 > > また壊れた(壊れかけた)HDDをクローンコピーソフトで動かす事自体が、さらにデータを壊す事にもなるので、なるべくなら動かさないほうが安全です。 > > PCに新HDDを入れてOSの再インストール(リカバリー)をしてから旧のHDDを接続して、中の使えるデータを救出する、という方法が安全です。 > > 新PCに旧HDDをつなぐには、この手のアダプタを使います > http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/35sata-usb/craisu2v2.html  早速ホームページを開いてみました。同様なアダプターを購入してきました。  ご教授方よろしくお願いします。  敬具

  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.2

クローンコピーではソフトにより、 メディア容量自体がクローン元より先のほうが大きくないとダメ、と言うものと、 元のデータ容量より大きければ良い、 という2種類あります。 前者はフリーや廉価版に多く(空きエリアまでコピーと言う単純なもの)、後者は市販品(価格も高機能)が該当する傾向です。 「やってみないと分からない」と言うのは、クローンコピーが成功するかしないかでしょう。 大きいものから小さいものへ可能かどうか(但し、データ量以上の容量は必要)は、ソフトの取説に当然記載されているので、これについては「やってみないと分からない」という事はありません。 クローンコピーを依頼するにせよご自分でフリーを探して行うにせよ、データーだけでも先にバックアップしておくべきです。

mhd02556
質問者

お礼

 angkor_h さん、そして、皆さん、こんにちは、いつも回答ありがとうございます。 > > クローンコピーではソフトにより、 > メディア容量自体がクローン元より先のほうが大きくないとダメ、と言うものと、 > 元のデータ容量より大きければ良い、 > という2種類あります。 > 前者はフリーや廉価版に多く(空きエリアまでコピーと言う単純なもの)、後者は市販品(価格も高機能)が該当する傾向です。  使用予定のソフトは、 Acronis True Image 2014  です。  上記のいずれになるのでしょうか? > > 「やってみないと分からない」と言うのは、クローンコピーが成功するかしないかでしょう。 > 大きいものから小さいものへ可能かどうか(但し、データ量以上の容量は必要)は、ソフトの取説に当然記載されているので、これについては「やってみないと分からない」という事はありません。  説明書をダウンロードして読んでいますが、英文を翻訳しているので、詳しい意味の理解が不十分であるのか良く分かりません。 > > クローンコピーを依頼するにせよご自分でフリーを探して行うにせよ、データーだけでも先にバックアップしておくべきです。  ご忠告ありがとうございます。  ご教授方よろしくお願いします。 敬具

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.1

HDDバックアップソフトによると、回復不可能セクタ(不良セクタ)があると、コピー出来ないものが存在します。また、コピー先は、コピー元のHDDと同一容量以上必用となります。 セクタ単位でコピーするソフトだと同一容量以上が必用となります パーティション変更ソフトですと、実際に利用している容量以上のHDDさえあれば出来る場合があります。セクタ単位でのコピーは出来ない場合があります 不良セクタについては不明です。コピー出来ない場合もあります >パックアップコピーソフトは、海外性のようです。 バックアップソフトは、ほぼ大半が海外製。ほぼ日本製のものは非常に少ないです。 ローレベルフォーマット(ゼロフォーマット)したら、回復不可能セクタが他のセクタに置き換わったり消える場合があります。 代替処理保留中セクタなら、代替処理済セクタに置き換わります。

mhd02556
質問者

お礼

小さな容量へのクローンコピー  te2kun さん、そして、皆さん、こんにちは、いつも回答ありがとうございます。 > > HDDバックアップソフトによると、回復不可能セクタ(不良セクタ)があると、コピー出来ないものが存在します。また、コピー先は、コピー元のHDDと同一容量以上必用となります。  不良セクターの無い同一容量のハードディスクを購入してきました。 > セクタ単位でコピーするソフトだと同一容量以上が必用となります > > パーティション変更ソフトですと、実際に利用している容量以上のHDDさえあれば出来る場合があります。セクタ単位でのコピーは出来ない場合があります  使用しているバックアップソフトは、 Acronis True Image 2014  です。この場合のソフトは、パーティション変更ソフトになるのでしょうか?  説明書をダウンロードして読んでいますが、英文を翻訳しているので、詳しい意味の理解が不十分であるのか良く分かりません。  現在使用の内蔵のハードディスクのパティションは、一つとして使用している状態です。  C:\  のみです。  ノートパソコンは内蔵のEIDEのハードディスク一つのみなので、このハードディスクを外して他のパソコンから、USBのアダプターを解して読み込もうとしています。ハードディスクの中には、システムファイルが入っていますが、このシステムファイルを使ってシステムが立ち上がっていないので、読み取りハードディスクは、全てのファイルを読み取ることが出来るのではないかと考えています。  ハードディスクからハードディスクに直接コピーするのではなく、ハードディスクの内容を一旦圧縮ファイルの形式でコピーしてこれを新しいハードディスクにつなぎ替えてリストアを考えています。  問題は、ブータブルエリアをうまく、コピーして復元できるかを心配しています。 > 不良セクタについては不明です。コピー出来ない場合もあります  不良セクターの無いものを購入してきました。 > > >パックアップコピーソフトは、海外性のようです。 > > バックアップソフトは、ほぼ大半が海外製。ほぼ日本製のものは非常に少ないです。 > > ローレベルフォーマット(ゼロフォーマット)したら、回復不可能セクタが他のセクタに置き換わったり消える場合があります。  不良セクターが移動したりするのですね。不良セクターでも、なんとか読める場合もあるようです。 > 代替処理保留中セクタなら、代替処理済セクタに置き換わります。  代替処理セクターなら、クローンコピーの時に障害になるのかどうかきになります。  たとえ、一つだけでも、お知りのことがありましたら、ご教授方よろしくお願いします。  これとは、別の操作になりますが、Windows XPのリカバリーCD-ROMを使用して一度システムの作り直しをやってみたいです。  有用な情報に感謝します。  敬具

関連するQ&A

専門家に質問してみよう