- ベストアンサー
アニール
アニール処理とは、フィラメントに電流を流すことによって熱電子が放出され、それをプラスに帯電した基板に集める(衝突)させることで、基板の温度が上がり、表面を再構成するという理解でよろしいのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アニールという言葉は、特定の分野に限らず、「なます」(できあがったものを一旦わざと加熱してから冷ます)ことを言います。金属でもその他の樹脂のような素材でも使われます。 実際に使われるときに、加熱状態で使われることが多いので、出荷前にもうすでに一度加熱環境下に置いて、品質を安定させてから出荷しよう、という考え方です。 ご質問のケースでは、製造後のそのままの部品・基盤の状態でいきなり測定や本番の設計につかわずに、ある程度通電使用して各接合部の抵抗値など素材それぞれの電気特性が安定した状態にしてやろう、という前処理を想定しておられるのかと思います。 アニール なまし 高温 OR 加熱 OR 加温 - Google 検索 http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%AB+%E3%81%AA%E3%81%BE%E3%81%97+%E9%AB%98%E6%B8%A9+OR+%E5%8A%A0%E7%86%B1+OR+%E5%8A%A0%E6%B8%A9
その他の回答 (1)
- 中村 拓男(@tknakamuri)
- ベストアンサー率35% (674/1896)
回答No.2
アニールとかベイキングは加熱処理一般をさす言葉だと お思いますけど。 私の知っているのは、アニールは焼きなまし、ベイキングは不純物の除去 ですが、分野と材料により用途は千差万別だと思います。
質問者
お礼
ありがとうございました。
お礼
助かりました。