• ベストアンサー

プリウスボディカラー調合の仕方

Knight3000の回答

回答No.4

純正色タッチアップペイントなら、ディーラー注文がベスト。 トヨタ純正品で、およそ700~750円程度。トヨタの場合、注文が朝一なら最短で翌日夕方には手に入るはず。ディーラーなら、車種・ナンバー・氏名を言えば、色名・カラーコードは全て把握しています。 量販店での特注調色は、1100円程度なので割高。量販店を利用する場合は、ディーラーでの扱いが廃版になった色を手に入れる場合です。

weldstar
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 調合漢方薬について

    こんにちは。 漢方のエキスを顆粒にしたものを調合してもらっています。 薬局で調合する漢方薬は市販で箱入りで販売されているものとは成分が違うのでしょうか? 調合用のほうが良いものでしょうか? 4キロの小型犬用に調合してもらってるのですが箱入りの漢方薬大人(人間)1ヶ月分と価格が同じ位なので不思議に思います。 調合してもらってる漢方薬は大人の1/6位の量です。 調合料が高いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ステップワゴン ボディーカラーについて

    平成12年式のステップワゴンに乗っています。 型式は「RF2」でグレードは「G」の「4WD」です。 ボディは白、バンパーはグレーっぽいカラーのツートンです。 あちこちに小傷があるのでタッチアップしようと思っているのですが、カラーナンバーがどこにも書いてありません。 ドアを開けた部分やエンジンルームをのぞいてもありません。(カラーナンバーが書いてあるシールが剥がれた?) ご存知でしたらボディとバンパーのカラーナンバーを教えてください。バンパーは近似色でも構いません。 あちこちネット検索したのですがわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 30プリウス ボディ補強について

    中古で30プリウスの前期型を購入しましたが、短時間での試乗では気付かなかったのですが、ボディ剛性がかなり低く、ボディ補強をしようと思っていますが、購入したばかりで、予算があまりありません。 現在、自分で取り付けが比較的容易に出来る、ストラットタワーバーか、底面につけるロアアームバーにするか悩んでいます。 勿論用途によるとは思いますが、剛性アップを体感出来るのはどちらでしょうか?

  • 富士通 プリウス デモカー?

    音が出ないプリウス20系を購入してしまい困っています、 fujitsuのロゴが貼ってあった跡があるシルバーのJBL仕様の車を買ってしまいました ミラー下にカメラ フロントウィンド上にもカメラが付いています フロントバンパーに、電波を受けるような装置が付いています トランクの板は厚い手作りのモノに変えてありましたので重たいウーハーが付いていたみたいです デモカーみたいです オーディオをメーカー修理に出して、アンプも新品にしましたが ステレオの音が出ません。 何が付いていた車か見たことがあるだけでも良いです 情報が欲しいのでお願いします

  • プリウスの手軽なスポイラー

    車検も通って5万以内くらいのプリウスのフロントスポイラーでいいのありませんか? 地上高5cmが制限らしいですが駐車場の縁石に前が擦らないものでも良いです。 けっこうプリウス乗ってる方お年寄りが多くて何か差別化したいなあという単純な気持ちです。 セダン系のほうが好きかもです。

  • キャデラック エスカレードのボディーカラー

    フロントバンパーにチョットした傷がありそこを自分で直そうと思っています。 オートバックスでその場で車のカラーを作ってくれる機械がありエスカレードのカラーを作ってもらおうとおもったのですが、車のカラーナンバーが判らないと作れないと言われました。 ネットで色々調べたのですがなかなか載っていません。(車の色はシルバーです、詳しい名前は忘れました。エスカレードのシルバーは一種類しかないので・・) 判る方いたらお願いします。 あと、オートバックスでボディーカラーを作ってもらった方居たら感想お願いします。(ほぼ同じ色になるのか?ならないのか?) よろしくお願いします。

  • タッチアップペンについて

    フロントバンパーを少し擦ってしまったのでタッチアップしたのですが、ムラができてしまい上手く塗れなかったので雑巾で拭いた所、ベトッと広がってしまい、そのあとコンパウンドで綺麗に拭いたのですが、周りがシミのようになってしまいました。 シンナー等を使用すれば綺麗になりますか?再塗装とかはしていないバンパーです。

  • バンパー傷へのエアータッチについて

    先月購入した車のバンパーをこすってしまい(5センチくらいの傷が10本ほど・・・)非常に困っています。 いろいろ調べたところ研磨してパテを塗った後エアータッチをする方法を知りました。 その方法で目立たなくなりますか? 車がダイハツムーブラテ・バナナシェイクメタリックなのですが、ショップ99工房のだと調合しなくてはなりません。正規店の色の方が良いと聞いたので・・・。 そこでディーラーで購入するタッチアップペイントをエアータッチ(マイタッチアップペン)に詰め替えて使用できるでしょうか?? わかりずらい質問かもしれませんが、非常に困っておりますのでどなたかわかる方教えてください。 よろしくお願いします

  • 今 20系プリウス 前期の Sグレードに乗っています。

    今 20系プリウス 前期の Sグレードに乗っています。 これに後期のプリウスのヘッドライトユニット(HID) を着けたいのですが可能でしょうか?? ちなみに自分の技術としてはバンパーはずしてヘッドライトユニット全て外せます。また配線加工も可能です。 よろしくお願いします。

  • スズキカプチーノのタッチアップペイントは?

    純正ではなく市販のもので探しています。 純正色はOPZという色なのですが なかなか見つかりません。 類似色をご存知ありませんか? やはりオリジナルの調合しかないのでしょうか? またボンネットに2ミリほどの傷があるのですが タッチアップがうまくいったためしがありません。 (不器用なのです) 上手な方法、裏技などご存知ありませんか? エアータッチを薦められましたが どうなのでしょう? 宜しくお願いします。