平気で嘘をつく人とは?

このQ&Aのポイント
  • 社内での相談なのですが、かなり困った社員さんが居ます。具体的には勝手に結果を思い込み、相手がそれにそぐわないと怒鳴ることや、嘘をつくことがあります。
  • このような行動は、自分の仕事に責任感を持たない様な印象を与えます。また、相手の事情や予定を考慮せずに一方的な行動を取ることもあります。
  • 平気で事実や根拠の無い嘘をつく行動は、信頼性を損なう可能性があります。このような社員と接する際には、注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

平気で嘘をつく人

社内での相談なのですが、かなり困った社員さんが居ます。 具体的には以下のような感じです。  ・勝手に結果を思い込み、相手がそれにそぐわないと怒鳴る   →途中に相談したり、相手に経過の確認をしません(自分に都合の良い結果だけ考えてる)   ※自分の仕事に責任感を持っていない様な印象を感じます  ・さもわかっている振りをしている   →細かく質問をする中で、営業さん自身に考えや、思慮が無いことが見透かされます  ・相手の事情や予定を考慮した、思考や決定ができない   →自分が都合の良い予定を一方的に立てる  ・平気で事実や根拠の無い嘘をつく 特に平気で嘘をつくのは、ビックリでした。 「Aさんに見てもらったら話しにならないと言っていたので」とか(実際にAさんは見てない)、 「xxxを作成してと言ってたでしょ!」など事実無根のことを喧嘩腰で言ってくるので、 こちらも頭に来て口論となります。 基本的にこちらが広い心で、状況を都度確認してあげたり、 社内とはいえ、議事録を取る必要があるのかもしれません。 あまり業務上、関わらないほうが良いでしょうか・・?。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.7

ウソをつく理由は、ウソをつくことにより「何らか利得を得られる」と考えるからです。 ウソで金品を得ようとする詐欺師などは、最も判りやすいですが、質問者さんの同僚でも基本は同じです。 自分の無能さが露呈しない様に隠蔽するとか、業務上の責任や負担を減じるなどが、ウソつき同僚にとっての利得です。 尚、「怒鳴る」のも、怒鳴ることによって、相手より優位性を構築し、自分のウソを正当化したいと言う心理でしょう。 ウソつきにはありがちな挙動で、「ウソ=虚飾」「怒鳴る=虚勢」と書けば、それがセットになりやすいことはご理解戴けると思います。 ただ、これも詐欺師が判りやすいですが、ウソがバレた場合は、刑事罰を受けるなど、多大なリスクや損害を負うことになります。 即ち、法律(刑法)や治安維持能力(警察力)が有効に機能すればするほど、詐欺師などは減少し、それらが機能しなければ、ウソつきやら不心得者が利得を得やすく、横行しちゃうことになります。 企業内でも同じことで、ウソつきがウソをつくことで利得,利益が得られる様な環境であれば、ウソがはびこってしまいます。 逆に、法令や就業規則などに基づき、ウソつきに対しては厳正に処罰などを与えれば良いのです。 言い換えれば、ウソつきに「ウソは損」「割に合わない」と理解させれば良いワケで、そんなに難しいことでは無いですよ。 そもそも「ウソ」は、「バレたら終わり」と言う運命で、再度、詐欺師を例にすれば、詐欺師とバレたら詐欺行為は行えず、むしろ被害者側に警察に通報されるなど、料理される立場に陥ってしまうのです。 ウソつき同僚も、質問者さんに「ウソつき認定」されている状態ですから、質問者さんが煮るなと焼くなと、好きに料理すれば良いってコトです。 「Aさんに見てもらったら話しにならないと言っていたので」なら、「ではAさんを呼びましょう。」で終わりでしょ? 「xxxを作成してと言ってたでしょ!」でも、「アナタは事実無根や、言った/言わないが多すぎる。今後は書類やメールなど、記録が残る連絡以外は、アナタの指示は一切受けない!」と言ってやれば良いのです。 また「Aさんを呼びましょう」の様に、第三者を介入させたり、特に上司などの前で、理非を糺し、公知の事実にしていけば効果的です。 人事権者や就業管理者に始末書を書かせ、「もし次にウソが発覚したら、自分で身を処しなさい」とでも言って貰い・・・最終的にはその通りにして貰えば良いでしょ? 質問者さんがその気になれば、質問者さんは一方的に料理する立場で、相手は「まな板の上の鯉」です。 相手が怒鳴るなら、質問者さんは冷静に、「判った。ではこの件は、経緯を上司に報告し、判断を仰ぐ。ただ、これまでにもアナタとの間には、色々あって、私はアナタを『ウソつき』と判断しており、会社にとって不利益な存在と考えている。それらも併せて報告するが、それでも良いか?」とでも言ってやって下さい。 相手はコロっと態度を変えると思います。

その他の回答 (6)

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.6

平気でうそをつく人には話の裏をとるようにしましょう うそだと分かったら うそをつくのはやめるように言いましょう できるだけ関わらないようにしましょう これをずっと繰り返すしかありませんかね

  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.5

柳に風 徹底排除 無視無視無視 上層部幹部報告 転場伺い 病気 

  • ponpon44
  • ベストアンサー率19% (24/126)
回答No.4

かなり危ない人ですね。 たぶん、死ぬまで同じ事を繰り返すでしょう。 こういう人って打たれても関係なく、強いんですよね。 なんてったって、責任もプライドも常識も無いのだから。 どう考えても関わる必要がなければ、関わらない方が良いでしょ。 会社にとってマイナスなので、辞めて頂くような働きは出来ないものでしょうか?

回答No.3

大人になりきれていない子供なんでしょうね・・・ 関わるだけ損する気がしますね~自分の仕事をしっかりしていれば良いのではないでしょうか?割り切った付き合いをしましょうか?その内自滅していきますよきっと・・・それか学んで大人になってくれる事を祈りますね。

回答No.2

関わらなくて済むのならそれが理想ではありますよね。 しかし仕事上そういうわけにもいかないのではないでしょうか? 言った言わない論になるのなら何か記録をつけておくのも有効だと思います。 あとは主さんが今まで行ってきた関わりを別の人にもお願いしてみんながどう感じるかだと思います。 同じ意見が複数出てくれば会社としても指導するきっかけができると思います。 何か大事になればその人も現実に直面して改心する状況に追い込まれるのかもしれませんけどね・・・。 社会人としていろんなものが足りないんでしょうね。

  • shiroya
  • ベストアンサー率10% (117/1143)
回答No.1

>平気で嘘をつく人 私の30年の社会人経験上、5人が5人とも盗人でした。2人は社内で窃盗がばれて懲戒解雇になり、1人は窃盗で捕まり、1人は窃盗がばれて自主退職したもののその後詐欺罪で逮捕。1人は横領がばれて失踪しました。 噓吐きは泥棒の始まりを地でいく話です。 >あまり業務上、関わらないほうが良いでしょうか・・?。 できるだけ早いところ、会社から放り出すべきなんですけどね。

関連するQ&A

  • 嘘をつくなとか嘘をついたことがないと言う人

    をどう思いますか? 私はそう言う人は信用できないです。なぜなら、そう言う人は大きく2パターンに分類されるからです。 (1)自分自身は大嘘をついても平気 (2)本当に全く嘘はつかないが、正直に言い過ぎてトラブルを招いている (1)が大多数を占めますが、(2)も極少数います。(1)と(2)の人に共通しているのは、「事実と異なれば、その時点で嘘」と相手に対して決めつけてくることだと思います。さらに、厄介なことにその事実も自分自身で決めた事実なので、本当の事実とか相手が事実だと信じていることは却下してきます。 なぜそう言う人は、嘘の中には「本音と建前」、「嘘も方便」、「本人は嘘をついているつもりはない嘘」などが含まれることを理解しないのでしょうか・・・もちろん、嘘ばかりついている人は信用できませんが、嘘を全くつかないと言う人も信用できません。やはり、「嘘も程々が一番良い」のだと思います。 同意意見はもちろん、反対意見もお待ちしております。ご回答をよろしくお願い致します。

  • 平気で嘘をつく人をどう思いますか?

    学生時代からの友人ですが、平気で嘘をつきます。 もちろん嘘をついた事が1度もない人なんていないと思います。 もし嘘をつくなら嘘がバレないように、人を傷つけないように つくべきだと思っています。 先日その友人に嘘をつかれました。内容は長くなるので書きませんが ・・・。あきらかに嘘がバレる状況で・・・。とてもショックでした。 今思えば1度聞いた事が数日経つと話が変わっていたりと、考えれば 考える程「あれも嘘?」と思う事が出て来てしまい、疑う自分も 悲しく思います。相手は何とも思っていないみたいですが、このように 人に嘘をつく人の心理はどうなんでしょうか?それ以外は特に問題はありませんが・・・。 ここ2週間くらい悶々と考えていたので、皆さんの意見を聞きたくて 質問しました。どうぞご意見をお聞かせください。

  • 好きな人からの嘘

    自分では答えが出ないので意見を聞かせてください 好きな人が嘘をついている気がしますが、確かめようのないことで どう答えを出せばいいのかわからないです 嘘の内容は女性関係です。 かなりの確率で複数の女性と遊んでると思ってます それで、私はお別れを伝えましたがそんな事実はない、との返事でした でも以前も似たような出来事があって、結局話し合いをしていくと 事実のような返事をしてきました 私は嘘が嫌いです だから自分が嘘をつくことはできません。たとえ自分の立場が悪くなることがわかってても。 でも相手の嘘は保身なのか、もしかしたら私を傷つけないためなのか。 そんな風に思ってしまう自分がいます なんでもいいです 意見を聞かせてください

  • 不動産業者(売主含む)は売るために平気で嘘を言いますか?

    新築か、築年数が浅い中古戸建を探しています。いろんな業者に会いましたが、過半数は平気で嘘を言います。後で自分で調べたら明らかに嘘、ということが多々あります。例を挙げれば・・・ 物件の向かいに工場らしい建物。 私『これは工場のようですけど・・・』 業者『倉庫ですよ』 後日行くと、稼動していてシンナーのニオイがプンプン。塗装工場でした。 物件の向かいに広大な工場が 私『工場の煙とか音とかありますか?』 業者『この工場はかなり昔に閉鎖されましたよ』 工場に行くと守衛さんがいました。会社のホームページを見ると第二四半期決算書がありました。 業者『これはうちだけの物件です』 私『住宅情報タウンズに以前から載ってますけど』 業者『あっ、間違えました』 売主が居住中の物件で、売主に直接質問しました。 私『住んでて不便、不都合なことはありますか?』 売主『えっ・・・』 何か隠している、と思う他ありません。 高い買い物なので、慎重にならざるを得ません。知らないなら調べて回答するならいいですが、平気で適当に事実と異なることを言う業者は本当に許せません。焦って売りたい、と思ってる業者、売主ほど嘘を言う印象があります。

  • 嘘を認めないのはなぜ?

    最近職場で起きていることでストレスを感じています。皆さんの意見を教えてください。 仕事上の確認をしたとき、事が進んでいなかったり出来てなかったりすることがあり、その言い訳をするのですが、これ迄その理由を信じていました。多少の疑いは感じつつも… しかしながら、何度も同じように仕事が滞っているので、言われた訳を裏付け捜査的に確認すると「嘘」であることが判明!! その事実を突きつけると、更に理由を重ねてくる。その「嘘」も見事な内容です。傾向としてはその場で確認を取れないような理由を説明します。 最近では矛盾が起きていることを突き詰めて行くのですが、どこまで行っても嘘だと認めません、、 やってないなら、ないでやってくれれば良いだけなのに、やれなかった理由を見事に説明してきます。その理由を打ち消す証拠を突きつけても、今はそうかもしれないけれど以前はこの理由で出来なかったのだと…見事すぎる嘘。 ある日、トラブルで迷惑をかけた事実があったときも、その人に「関係者に騒ぎになって申し訳ない」と言っておくように伝えたが、各部署からは何も詫びはないという… 改めて何故言わなかったのか、問うと 「私は言いました、何故伝わらないのでしょう…」「伝え方が悪かったんですね。」 自己を攻めている様子。 実際には何故伝わらないのでしょうか?と相手を非難しているようにも聞こえるし。 明らかに嘘だと言うことをどうして、ここまで、平気でいい続けられるのでしょうか!?悪かったと言うことをどうして、ここまで、拒むのでしょうか!? 長文・乱文で恐縮ですが どうして、関わって行けばいいのか皆様のお知恵おをお借りしたいものです

  • 嘘を言う人にどう接すればいいですか?

    嘘を言う人にどう接すればいいですか? 私の父母は、嘘を言ったり、誤魔化したりします。 時間が経てば、事実を全く忘れていたり、捏造したりもします。 一度、病気ではないかと病院で簡単なテストをしてもらいましたが、 満点で異常はありませんでした。 結婚するまで、私は父母がこのような人だとは知りませんでした。 父母は、何も知らないのに、妻と妻の実家のことを悪く思い、その悪く思う裏づけとなる事実を捏造したり、それを打ち消す事実を記憶から消したりします。 肝心なことに触れると(父母の都合の悪い話になると)、「覚えていない」「聞いていない」「そんなことを言った覚えがない」等と言い、全く話になりません。 話にならないどころか、すべて私や妻のせいにされるのです。 私、妻、そして妻の実家まで巻き込むようなことを、父母がしておいて、 自分達は全く悪くないと言うのです。 私はどう父母と接すればよいのでしょうか。

  • ついた方が良い嘘と、ついてはいけない嘘

    一般的には、「嘘は絶対についてはいけない」ということになっていると思います。僕もそう思っていたのですが、社会に出てから、少し考えが変わりました。個人的に、色々と総合して、嘘には2種類あると思っているのですが、皆さんは如何でしょうか? 1.ついて良い嘘: 自分にも、相手にプラスになる嘘 (1)恋愛で、関係を醸成するシチュエーション 「本当に綺麗だと思います」:決して、「君の歯並びはよくないけど、髪型と笑顔は良いかも。目つきは及第点かな。ちょっと色気が足りないけど、まぁお互い様って感じかな」などという本音は言わない。 → 自分にとっても、結果として、相手との恋愛を円滑に進めることができる (2)仕事で、人間関係を円滑に進めるシチュエーション 「XXさんって仕事ができるんですね、ぜひこれからも宜しくお願いします」:決して、「君の仕事のスピードが遅いなのは正直、気にくわないけど、まぁそれなりに正確な資料出せるよね。正直、他にいないから、消去法で君しかいないだけなんだけどね」などという本音は言わない(力のある上司を除く) → お互い気持よく仕事をすることができる こういうのは、「主観」が入る以上、それなりにプラスに使える嘘ではないかと思います。 2.ついてはいけない嘘: 相手にマイナスになる嘘 (1)仕事で「事実」を伝えなければ相手に不利な場面 「打ち合わせの時間って何時ですか?」「10:00AMです」(本当は9:30AMなのに、遅刻させるために嘘の情報を伝え、相手が怒られるように仕向ける、悪意のある嘘) (2)自分が得するが為の(結果として相手にマイナスになる)嘘(自慢の一種) 「俺、XXって上司に褒められちゃったんだよね」 (実は、会議の場で全員を褒めていただけ、等) 結局1.のパターンで嘘をつく人って、相手にマイナスにならない配慮をしているので、世間で言ううそつきとは言われず、「配慮のある人」「誰とでも上手く仕事ができる人」という扱いになる気がします。 逆に2.を多用する人は正に世間の「嘘つき」というやつで、自分が昇進したり、女性を騙したりして、自分の利益にするためには事実を捻じ曲げることもいとわない、嫌な奴なんだと思います。 最近、こんな結論に至ったのですが、皆様のお考えは、如何でしょうか。

  • 嘘をつく友人

    平気でうそをつく友人がいます。 なにも悪気なく、ちょっとでも自分に不利なことはうそをついて切り抜けようとします。 ばれて事実を突きつけられたら 「うーん。そうね・・・」で終わりです。 私もそれを責めるようなことはしないんですが、 なぜそんなに簡単に嘘をついて平気なのでしょう。 病気なのでしょうか。 今は仕方ないと思って、うそを受け入れて(わかってもいちいち言わずに) 付き合っています。悪質なウソではありませんし。 彼女の親も娘が嘘つきなのはわかっています。 困っているようです。 どんな病気なのでしょうか。治すことはできないのですか。 このままだと社会で受け入れられないだろうと思うと不憫でもあります。

  • なぜくだらないウソにしつこく食い下がるのか?

    なぜくだらないウソにしつこく食い下がるのか? 笑い話にちょっと誇張した作り話を。 なんて事結構ありますよね。 気づかれるか気づかれないかの違いはありますけど。 私は、嘘くさいなぁと思っても自分に実害がなければ気にしません。 友達の中には、あれってウソじゃない? ってしつこく食い下がる子がいます。 言うだけなら自由なんで良いんですけど、後々しつこく事実確認しようと画策するので面倒です。 周りの友達に確認して回ったり、私やほかの友達にさりげなく聞いてみてよ。 とかしつこいんです。 声の質も表情も野次馬臭がプンプンしていて、確認してウソだと分かったらあいつは嘘つきだ、屑だ笑 と笑いものにします。 笑いものにするのはその人の性格もあると思うのですが、実害のないウソをしつこく確認したがるやからも私の周りには多い気がします。 私にはちょっと理解できない考えなので、そういう人がなぜしつこく事実確認したがるのか分かる人がいたら教えてください。

  • 嘘をつく病気?

    私の職場で、Aさんという先輩が『上司がBさんに会社へ来て欲しくないと言っている』という嘘を後輩のBさんに言い、Bさんがショックを受けて上司に事実かどうか確認を取り、それが嘘だとすぐにばれてしまい、Aさんは会社で立場が悪くなりました。 嘘がばれたAさんは、Bさんへの腹いせからか、他の社員のCさんに、『Bさんがあなたの悪口を言っていた』と嘘を言い、Cさんはおしゃべりなのでいろんな人にそれを言いふらしてしまい、すぐにBさんの耳にもそれが入り、また嘘がばれてさらに立場が悪くなりました。 Cさんが言いふらしたことにより、Aさんの嘘を信じてしまった人もいて、社内がなんだかややこしいことになっています。 ちなみに、Bさんが言っていたというCさんの悪口とは、私が前々からAさんに聞かされていたCさんへの愚痴のような内容でした。 私は以前から、AさんとBさんと、3人でわりと仲よくしておりました。 Aさんは、愚痴や長話や自慢が多い人ではあったけれど、これまで嘘を言いふらすようなことをする人ではなかったし、Bさんもそんな嫌がらせをされるような人ではなく、いつも温厚な人という印象を持っていました。 Aさんは何故、急にすぐにばれる嘘をついたのか不思議です。 Aさんと付き合いの長い先輩に少し聞いたのですが、Aさんは昔、遠くで何か壊れて大きな音がしただけで、自分のせいじゃないかと思うくらい繊細な人だったというお話もちょっと引っ掛かっています。 Aさんは、何か精神的な病気なのでしょうか…? 病気だとしても、何の病気かどうかは本人がお医者さんに行かなければ分からないことではありますが、上記の言動から考えられる病気ってありますでしょうか?

専門家に質問してみよう