• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場のPCの買い換え時と新しいPCのスペック)

職場のPCの買い換え時と新しいPCのスペック

BCGの回答

  • ベストアンサー
  • BCG
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.1

renewallife さん、おはようございます。 初めまして。 たまたま、御質問を拝読する機会に恵まれ、同じような経験をしたことがあるので、稚拙ではありますが私の考えを述べさせてください。 まず、業務で使うパソコンとは、【消耗品】の一種であるという思想を持つと、本業へ差し障ることもなく効率的です。 (もちろんボランティア的な姿勢への感謝はなくなりますが、些細な事です) そんな考えを持つ私がおすすめするのは、パソコン関連で可能な部分はすべてレンタル業者に任せてしまうことです。 データは NAS に保存しているとのことですので、応用してメールなどのバックアップも取れるようになれば現実的な選択肢だと思っております。 ただし、急激な体制変更は歪みが出ますので、数年かけて周到に準備するのが現実的かと思われます。 【Windows9 を待ったほうが良いか?】 Windows9 は未だ現実のものとなっていません。 対して、パソコンの不安定さはまごうことなき現実です。 マイクロソフトは Windows7 について、2020年まで Windows update 等のサポート体制を現状で約束しております。 彼らは多少揺れ動くことはありますが、サポートに関する約束については過去も含めて利用者に対して真摯です。 判断の一助となれば(私にとって)幸いです。 【性能優先か?価格優先か?】 経費削減の声高い昨今ですが、考え方を変えるとパソコンは人件費を抑制するための大事な道具です。 嫌な感じの思想ですが。 会計担当者(他人)の思想と renewallife さんの思想とで妥協点を見つけることが大事と思われます。 ちなみに、これからのパソコンは SSD がキーワードではないかと考えております。 ハードディスクのような機械的な回転機構を持たず、物理的な故障リスクが比較的低い上に、より高速なデータの読み書きができます。 個人的にはこれを選択していただければ、CPU のグレードやメモリの容量は小異です。 願わくは、パソコンを嫌いにならずにいられますことを切に思いまして、個人意見とさせていただきます。 m(_ _)m

参考URL:
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle/default.aspx
renewallife
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 (1)PCを消耗品と考える点は抵抗があるものの受け入れざるを得ないところですね。 (2)うちの事業所は大切なメールが毎日大量に来るのに歴代の前任者からバックアップを取るという考えがなかったので、気をつけます。 (3)Windowsについては7か8.1かで考えます。 (4)予算が許されればHDDではなくSSDにしたいところなので、会計担当者と話し合う機会を持ちたいと思います。 経験に基づく、様々な示唆に富んだ助言をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高スペックのPCを試す方法

    主にPCでphotoshopやIllustratorを使っています。 今のPCは古くスペックが悪い物(CPUcore2duoメモリ4GB程度)で、買い替えを検討しています。 レイヤーを何十枚も重ねた1つのPDFファイルを開くのに数分かかる現状が嫌で、 それをマシン買い替えによってスムーズに作業したいと思っています。 ネットゲームやダウンロードはしません。 奮発してCPUcore i7、メモリ16GBくらいのグレードのPCの購入を考えています。 試用のような、どの位体感の速さが変わるかを知りたいのですが、 どこかで試す事は出来るでしょうか。 電気屋の店頭にPCはありますが、Photoshopなどは無いように思います。 youtubeなどの動画でも構いません。 CPUでもi3、i5、i7でとの程度違うのか(今のPCが遅いので、i3でも十分満足する気もします) メモリも8GBで十分なのか、32GBまで増設すべきなのか等 比べる事が出来れば良いのですが、何か良い方法はありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • このスペックで安いPCはありませんか?

    CPU:Core i3 ~ RAM:4GB ~ OS:Windows 7 HDD:500~750GB PCDJなどを出来るスペックのノートパソコンが欲しいです。 いくつもの機能を同時に立ち上げたりするので、出来るだけ高めなスペックの物が欲しいです。 今現在使っているスペックは、 CPU:Pentium Dual Core E5700 3.00GHz RAM:2GB HDD:320GB です。デスクトップですが、正直このスペックでは全然満足していない状態です。 今現在出ているPCでおススメの物を教えてくださいm(_ _)m

  • サブPCのスペックについて

    サブPCとしてノートPCの購入を考えています。 主な用途は動画視聴やoffice使用、ネット閲覧、スカイプ等をサクサクできればと思ってます。 そこで、CPUはcore i3でも支障ないですか?それともi5ないと厳しいでしょうか。 メインでデスクトップを使用しているのでサブはなるべく低価格のものにしたいので... よろしくお願いします。

  • PCスペックについて

    https://kakaku.com/item/K0000812505/ 現在↑のノートパソコンを使用しているのですが このPCスペックだと↓のソフトを動かす際 スペック不足でしょうか?メモリは8GBにしています 「CUP:Intel Core i3 4000 以上必須 / Intel Core i5 4000 以上 推奨 メモリ:実装 4GB以上必須 / 実装 8GB 以上推奨 HDD空き容量:20GB 以上の空き容量 グラフィック:VRAM 2GB 以上 / VRAM 4GB 以上推奨 DL版:インターネット接続環境 接続機器:ホイールマウス・キーボード、ディスプレイ解像度 1280×720 以上(16:9比率のみ) ※32bit 版、並びにタッチ操作は非対応となります。 仮想OS環境は動作対象外となります。」

  • パソコンのスペックについて

    パソコンの買い替えを検討しています。 動画や音楽の視聴やデータ管理、写真など画像データの管理が主な用途で、たまにExcel、Wordを使ったり、年賀状を作ったりします。 現在のパソコンは、TOSHIBA dynabook EX/33J(Windows Vista)で、主要スペックは以下の通りです。 ディスプレイ:15.4インチ CPU:インテルCeleron プロセッサー900 (2.2 GHz) メモリ:2GB HDD:320GB(5,400rpm) 今、DELLのInspiron 14 5000(Windows 10 Home)を候補に考えています。 ディスプレイ:14.0インチ CPU:インテルCore i3-5005U プロセッサー(3Mキャッシュ 2.00 GHz) メモリ:4GB HDD:500GB(5,400rpm) 知りたいのは、動作レスポンスがどうなるかです。 CPUが、2.2GHzから2.0GHzになると、動作が遅くなるのでしょうか? 余り詳しくないのでご存知の方、宜しくお願いします。

  • ノートPCのスペックと性能

    ノートPCの性能は、スペックが同じであればデスクトップのそれと同じなのでしょうか? 例えばCPU core i5  メモリ 8GB SSD搭載で、i5のCPUのっけたメモリ8GB+SSDのデスクトップPCと同じ速度なのでしょうか? 理論的には同じだとおもうのですが、なんとなくノートの方が無理して詰め込んでるおかげで遅いのかもしれないと思ったりして。

  • オンラインゲームをするPCのスペック

    私は3Dオンラインゲームが好きなのですが、ノートPC(32bit vista Interu core 2 1.66GHz メモリ2GB)でやっていたため、途中で動作がカクカクして遅かったり、場合によっては落ちてしまうこともありました。それでもできたといえば、できたのですが。 そこで、よりスペックの良いデスクトップPCを買おうと思うのですが、友達に相談すると所謂ゲームPCを買うように勧められました。これは家電量販店に売っているデスクトップPCとはまた違うようですね。 ノートよりデスクトップのほうが性能が良いのは知っていますが、それでも、通常のデスクトップPCではやはりゲームをやるには足りないスペックなのでしょうか? 3Dオンラインゲームを例に挙げて(何でも良い)、PCのスペックの目安を教えて頂けないでしょうか? 推奨動作環境は満たしていても、実際はこんな感じとかいう情報も歓迎します。

  • PCスペックダウンの見極め

    産業用ソフトを、Core i5-7200U 8GBのWindows10 で支障なく動かしています。 PCコストダウンのためSPECダウンを検討しており、下位モデルとしてCeleron 3215U 4GBやCore i3-6006U 4GBなどがあります。 試しにこのPCのBOOTオプションでコア数=2 最大メモリ=4GBに制限しても許容範囲でした。 CPUはどのへんまで落としても大丈夫と予想できますでしょうか?

  • データコピーとPCスペックの関係

    外付けHDD『BUFFALO:HD-CL1.0TU2』に保存してあるデータを『BUFFALO:HD-CL1.5TU2』に移動させようとしています。 所有しているPCが2台あり、デスクトップPCで他の作業をしている間にノートPCで移動作業を、と考えています。 デスクトップPC・・・Vista Home Premium SP2、Core 2 Duo プロセッサー E4400、メモリ:2GB(1GB×2) ノートPC・・・XP Home Edition SP2、Celeron プロセッサー 550、メモリ:1GB(1GB×1) どちらもターボUSBを有効にしてありますがUSB端子が足りないので、デスクトップPCではUSBハブを使用、ノートPCではPCカードを使用します。 移動データは800GB程あり、デスクトップPCで作業すると1GB=1分程度かかります。ノートPCでは作業したことが無いのでどれぐらい時間がかかるのか分かりません。 PCスペックによって移動時間は変わるものでしょうか?

  • 検討中 ノートPCのスペックについて

    詳しい方よろしくお願いいたします。 現在デスクトップですがXPで、かなり古い為動作が遅く、フレッツ光マンションタイプでナカナカ動画、描画ソフトなど快適に動きません。 メーカー系ノートPCなのですが、以下の内容で(不要なプリインストールソフトはかなり削除します)、 Photoshopを使用しながら、itunesで音楽を聴いたりする程度はストレスなく動くでしょうか? マンションタイプのため、光~宅内はADSLなのですが、速さは落ちますか? ノートの場合は、後でメモリの増設などは厳しいでしょうか? Office系ソフト、DVDを焼いたりするソフトは残したいです。 Photoshop使用時がけっこう重いと聞いたので、あくまで検討中なのですが… Win7 Home premium celeron dual-core B840 HD=320GB メモリ=2GB よろしくお願いします。