• ベストアンサー

problem being solved

KappNetsの回答

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

Why is it important to identify carefully the problem to be solved? 「解くべき問題」 The problem being solved is split into two problems. 「現在解いている問題」 前者はこれから解こうとする(あるいは解かないかもしれない)問題、後者は現在既に解きにかかっている問題という意味合いです。微妙なニュアンスのちがいです。

flex1101
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本の中では、これから扱う(解きにかかっている)問題という意味で being solved としているように思いました。 ただ、「解くべき問題」(今後、プログラマが出くわす問題)という意味で to be solved としても本の説明としてはおかしくないような気もしました。

関連するQ&A

  • being able to

    being able to と be able to の意味の違いと用法を教えてください。

  • being

    Being Researchers are trying to find new ways To reduce the amount being produced. Being producedの意味と和訳を教えて下さい。 回答よろしくお願します!!

  • beやbeingはどんな意味があるんでしょうか?

    the brain in human beings. there may be excess dopamine activity. these abnormalities could be due to genetics. この、beとか、beingという英単語の役割がよくわかりません。(よく長文では目にしますが…) 具体的には、単純に「ある」とか、「存在している」という意味をもっているのか、 それとも文の構造として様々な意味合いを持っているのか等です。 私には、一見、なんの意味ももたないように思えます。 be,beingによって、どういったニュアンスが生まれるのか 概要を教えていただけないでしょうか。 過去ログを検索して、過去分詞的な意味合いを持つ事は理解できました。 (「~されること」のように,受身の意味で動名詞にすると, be +過去分詞という受身の be の部分に ing をつけて,being +過去分詞になる。) また、文頭のbeingで分詞構文になることもわかりました。

  • この文のbeingは何なのか?なくちゃダメだのか?

    こんにちは~。 次の文のbeingの働きがわからなかったので質問させていただきます。 Although more materials are being reused ,there is still a lot of progress to be made. このbeingはなくても意味は通じるのではないでしょうか? このbeingは文中でどんな働きをしているのか 回答待ってます。

  • being reported について

    このコーナーでは大変お世話になっております。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 The production line efficuency will be reviewed due to a number of malfunctions being reported recently. (1)being reportedのbeingは必要ないと思いますが、どうして書かれているのでしょうか?  beingがなくてもreportedがmalfunctionsを修飾すると思いますが、、、、。 (2)beingはいったいどういう役目をするのでしょうか? ご教授いただければ幸いです。

  • No problem? の答え方

    No problem=大丈夫、問題ないという意味ですが、No problem?と疑問形の場合は大丈夫?問題ない?と聞かれているのでしょうか? また問題ないよと答えたい場合はyes/noどちらで答えたらいいのでしょうか? 宜しくお願いします(>_<)

  • beingは、どんな時に使われるのですか

    being~と言う英文がよく出てきますが、 参考書で受動態の所に書いて有るのですが いまいち、詳しく書いていないのでよくわかりません それとcan be ~ も頻繁に出てきますが、使い方と意味の訳し方がよくわかりません どなたか、わかりましたら教えて下さい

  • beingの使い方について

    いろいろ以前のbeingの使い方について過去データを調べ「一時的な様子」である事は理解したつもりですが、以下の例分の訳がうまく理解できません。 No one dares to contradict his/her employer for fear of being fired. 「クビになるのが怖いから、雇用主にあえて逆らおうとする人は誰一人としていない」 (1)be firedではいけないのでしょうか? (2)この例文も「一時的な様子」としてbeingを使用しているのも理解できません。(クビになる事が一時的なのかが、理解できません) ご教授お願いします。

  • なぜbeing?

    こんにちは。 お世話になります。 英語初学者です。 早速ですが、   「〝I don't want to see the doctor! And it' s no use , because I'll be dead before the doctor get's here!” Ann cried. she was being rather difficult」 という英文の意味が分かりません。 前半部分は、何とか意味が取れるのですが、後半部分、 「she was being rather difficult」の、「 being 」がなぜつくのかがわかりません。 どなたか、教えは下さいませんか? よろしくお願いいたします。

  • be / being の使い方が分かりません。

    現在理解しているのはこの4つです。 (1) [be + 形容詞] が命令形になる。 (Ex: be niceなど) (2) 名詞的用法 beingで存在 ・ 生き物という意味が有る。 (3) 先日質問させて頂いた際 be caught in a traffic jam.で交通渋滞につかまる(巻き込まれる)という意味で、主語は「He 彼」なので、受動態でなければならず、be動詞を抜かしてしまうと、受動態が成立せず、意味が通じなくなる為、この単語は抜かしてはいけないというご指摘を頂き、その法則については理解できました。 (4) beには、「~になる (Ex: to be continued)」という使い方がある しかし、あまり耳慣れしていない現在分詞や動名詞という言葉が出てきた時点で混乱してしまいます。 現在分詞と言うのは、現在の事を話す時に使うもの  I'm thinking about you. のthinkingの事で宜しかったでしょうか? ?(1) 動名詞に関しては、I'm going to school today. goingで宜しかったでしょうか?  だとしたら、何故goingが名詞的な働きをしていると言えるのかが分かりません。 イディオムとして覚えてしまったが為に、理解に苦しんでおります。 ?(2) 形容詞的用法で、現在の…、 現… などという言葉が出た途端 思考回路がストップしてしまいます。 ?(3) be, was, been, being は同じ部類のものなのでしょうか?  was以外の使い方が曖昧なままです。  基本的なところが分かっていないから応用が分からないのは当然なのですが、分かりやすく教えて頂けませんでしょうか。 混乱し過ぎて私の説明が上手く伝わっているか不安ですが。。 例文を数百パターン読みながら混乱中です。  宜しくお願い致します。