• ベストアンサー

beingの使い方について

いろいろ以前のbeingの使い方について過去データを調べ「一時的な様子」である事は理解したつもりですが、以下の例分の訳がうまく理解できません。 No one dares to contradict his/her employer for fear of being fired. 「クビになるのが怖いから、雇用主にあえて逆らおうとする人は誰一人としていない」 (1)be firedではいけないのでしょうか? (2)この例文も「一時的な様子」としてbeingを使用しているのも理解できません。(クビになる事が一時的なのかが、理解できません) ご教授お願いします。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 動詞の原形+ing で,動名詞となり,「~すること」のような意味になります。  「~されること」のように,受身の意味で動名詞にすると,be +過去分詞という受身の be の部分に ing をつけて,being +過去分詞になります。  「彼は両親にしかられるのをおそれている」He is afraid of being scolded by his parents. のように用います。  of という前置詞の後には名詞がきます。動詞を名詞的に「~すること」の意味にするには,不定詞の名詞的用法と動名詞がありますが,前置詞の後は動名詞にすると決まっています。  be という原形は,命令文 Be quiet. とか,助動詞 will, can の後には来ますが,of という前置詞の後にくることはありません。

ga-cyon
質問者

お礼

ありがとうございました。基本の部分が欠けてました。          >of という前置詞の後には名詞がきます。  >前置詞の後は動名詞にすると決まっています。 丁寧な回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.3

for fear of ~ で決まった意味で使い、~しないように とか ~を恐れて とかいう意味になります。また、of は前置詞なので後に名詞が続きます。たとえば、for fear of fire で 火事にならないように と訳します。動名詞も名詞の働きをしますので、being fired という動名詞で、クビにされること という意味になります。 クビにされないように という直訳から クビになるのが怖いから というように訳しています 前置詞+名詞 ということをしっかり理解しましょう

ga-cyon
質問者

お礼

ありがとうございました。 >前置詞+名詞 ということをしっかり理解しましょう 基礎がまだ足りてない事が十分理解しました。 例文を見て、さらに理解できました。 自分なりに理解できました。前置詞+名詞を暗記します。

回答No.2

はじめまして。  being の直前の前置詞 of の目的語ですから、名詞相当語句でなければなりませんし、be + fired で首になるという受動態の形ですから、その be が、動名詞形の being となっているだけですよ。  >「一時的な様子」としてbeingを使用している に関しては、この例文に限っては無関係と思われます。

回答No.1

余り自信はありませんが、単に前置詞ofの次に来ているため、動名詞のbeingを持ってきているのではないでしょうか?

ga-cyon
質問者

お礼

基本の部分がたりませんでした。 早速の回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 文法の添削を…お願いします

    Mr.Brown never dares to contradict his employer for fear of being firing. (1)dares to (2)his (3)for (4)firing 何番が間違えでしょうか。 お願いします。

  • stand silent/silently

    基本英文700選より She stood silent, her head slightly to one side. (彼女はちょっと首をかしげて、黙然と立っていた。) これは分詞と動名詞のセクションにある例文ですが、 後半は、以下のように省略されたものと理解しています。 ,(and) her head (is) slightly to one side. ↓ ,her head (being) slightly to one side. ↓ ,her head slightly to one side. では、前半のsilentは She stood (to be) silent She stood (being) silent のどちらでしょうか? silentは副詞ではなく形容詞だと思うので、 このどちらかだと思うのですが。 ※普通は、"She stood silently."だと思います。 よろしくお願いします。

  • 分詞構文 beingの省略について

    分詞構文を勉強しているのですが、beingが省略されたりされなかったりする例文がありよく分かりません。 (1) Because there was no bridge, we had to... (2) There being no bridge, we had to... (3) Because Mary was absent today, we couldn't prepare... (4) Mary being absent today, we couldn't prepare... (5) Mary absent today, we couldn't prepare... 主語が異なる時のことなのですが、上の文はbeingが省略されていませんが、下の文は省略されています。これはどういう事なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • of beingとは?

    of being simulateという動詞を辞書で引いたときに、つぎのようにありました。 こちらで質問するまえに「英語 of being」でいろいろ検索しましたが、疑問点を発見できませんでした。お分かりになる方、回答よろしくお願いします。 英辞朗をひくと of beingという表現はたくさんありました。 Simulate [transtive] 1 to make or produce something that is not real but has the apperance or feeling of being real. (本当でないものを作ったり、生み出したりするが、一時的に本当である特徴を持っていたりすること)でしょうか?  Simulateの例文 A machine that simulats conditions in space. 宇宙で条件、状態をsimulateする機械? conditionは「条件」「状態」という意味ではないのでしょうか? has the appearcace of ..は~に特有な特徴を持っている、という意味です。 はじめは、appearance外見、様子と意味だと思っていました。 of being はなぜ of beingがついているのでしょうか?of は前置詞で beingは状態を表し動名詞で beの補語がrealだと思います。of beingがつくとどんな意味になるのでしょうか? (has ) feeling (名詞)of being real 本当であるように振舞う感情?でしょうか? こちらのページで He is selfish He is being selfishの違いはわかっています。 ↓ http://friends-esl.com/english_nuance/english_nuance29.php simulate英和には、~のふりをすると書かれてありました。

  • from being

    英語やり直し組です President Bush said he was pleased with what he heard from Ambassador Ryan Crocker and General David Petraeus during his five-hour visit to this province, which has gone from being the most violent and anti-government part of Iraq to one of the country's main security success stories. which以降の意味がよくわかりません。 (1)whichの先行詞ってprovinceなのでしょうか? もしprovinceなら「,」は必要なのでしょうか? (2)from beingがよくわかりません。 「イラクの最も危険で反政府の一部になる事から国の主な安全成功話の一つに行き着いた地区(?)」 the country's main security success storiesは直訳しましたがbeingが「~なる事」と考えると「~なる事から~話の一つに行った」みたいな感じで意味がわかりません。 お願いします。

  • be / being の使い方が分かりません。

    現在理解しているのはこの4つです。 (1) [be + 形容詞] が命令形になる。 (Ex: be niceなど) (2) 名詞的用法 beingで存在 ・ 生き物という意味が有る。 (3) 先日質問させて頂いた際 be caught in a traffic jam.で交通渋滞につかまる(巻き込まれる)という意味で、主語は「He 彼」なので、受動態でなければならず、be動詞を抜かしてしまうと、受動態が成立せず、意味が通じなくなる為、この単語は抜かしてはいけないというご指摘を頂き、その法則については理解できました。 (4) beには、「~になる (Ex: to be continued)」という使い方がある しかし、あまり耳慣れしていない現在分詞や動名詞という言葉が出てきた時点で混乱してしまいます。 現在分詞と言うのは、現在の事を話す時に使うもの  I'm thinking about you. のthinkingの事で宜しかったでしょうか? ?(1) 動名詞に関しては、I'm going to school today. goingで宜しかったでしょうか?  だとしたら、何故goingが名詞的な働きをしていると言えるのかが分かりません。 イディオムとして覚えてしまったが為に、理解に苦しんでおります。 ?(2) 形容詞的用法で、現在の…、 現… などという言葉が出た途端 思考回路がストップしてしまいます。 ?(3) be, was, been, being は同じ部類のものなのでしょうか?  was以外の使い方が曖昧なままです。  基本的なところが分かっていないから応用が分からないのは当然なのですが、分かりやすく教えて頂けませんでしょうか。 混乱し過ぎて私の説明が上手く伝わっているか不安ですが。。 例文を数百パターン読みながら混乱中です。  宜しくお願い致します。

  • 英文について質問

    We may think that someone from a different country is being rude when his or her behavior would be perfectly innocent in his or her own country (私たちは違う国から来た誰かが,彼または彼女の行動が彼または彼女の国ではまったく無害なものであるときでも,無作法なことをしていると思うかもしれない。) 質問:参考書の解説の中で、「be beingは、be動詞を進行形にした形で、「一時的な状態」を表してる。 be動詞の後ろに動作や行動を表す形容詞があるときは,be動詞を動作動詞に準じて進行形にすることがある」と書いてありました。 つまるところ、be being 形容詞は、一時的な状態を表せ、この英文においては、「時として無作法」というように恒常的な状態でなく「一時的状態」を表してるのでしょうか?

  • 和訳

    "The Great Soul"を読んでいますが、いまいち下記の文章の意味がはっきりとわかりません。単語がひっかかりうまく意味がわかりません。文が続いてなく申し訳ないのですが、お分かりになる方教えて下さい。5文あります。 1)Was he a loyal Indian, fired by love of his country? ここでのfiredはどのように訳せばいいのでしょうか? 2)For he had so many sides to his nature that no one can see them all. "his nature"がひっかかっています。 3)No man played a larger part in India's struggle for political independence. 4)No man played a larger part in India's struggle for political independence. 5)Even so, no religion seemed to him to contain the whole truth. 3)と4)と5)の文頭の"No"は部分否定でしょうか?全文否定でしょうか? 宜しくお願いします。

  • haveについて

    これって使役構文ですか。 単なるhave構文ですか。 訳し方がピンときません。 (1) He had his arm around her neck.   (彼女の首に手を回した)    例えば、He had his arm is around her neck.    なら理解出来るのですが、どの様に解釈すればよいか    イメージをアドバイス下さい。    又、この構文は文法的に存在しますか。    宜しくお願いします。

  • NO FEAR、今度こそ本当に解散なの?(^^;ゞ

    先日のノアの「秋山・金丸 vs NO FEAR」の試合で大森が高山に対し、アックスボンバーをくらわして「NO FEAR解散」という事になっていますが、本当に今度こそ解散なんでしょうか? 何年か前も一時仲間割れみたいになりタッグパートナーを替えていましたが、結局ライバル達をを欺く嘘だったっていうのがあったんで何かまだ信じられないのですが(^^;