• ベストアンサー

スキャナーの購入

banjunの回答

  • banjun
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.6

先ず参考記事として「特選街 6月号」にスキャナーの特集記事が載っています。参考までに読まれては如何? そらから少し前の話ですが私の経験を述べてみます。 ●CISセンサー使用方式のもの  薄型で小型(薄いのみで平面的大きさは殆ど同じ)、電源もパソコンからUSB接続で取込める等簡便ですが、ベッドのガラスに密着出来る原稿しか使えません。辞書などの分厚い本の真ん中部分や、携帯電話の表面など凹凸のあるものはピントが合いません。 ●CCDセンサー使用方式のもの  どうしても大型になります。電源も本体とは別のアダプターからコードで接続が殆どです。その分場所をとります。しかし少々凹凸のあるものでもピントが合います。 ●CCDセンサー方式で透過原稿(フイルム等)も使えるのが良いとおもいます。キャノンもエプソンも中級品は殆ど同じ性能です。 ●HP用に写真として出来上がった原稿を取込むだけなら、CIS,CCD,中級品、どれでも十分遜色なく使えます。しかし35mmフイルムから直接取込む事を考えると、2400DPIより上が必要です。A4サイズ一杯引き伸ばしの場合2400DPIでも不充分です。HP用やインターネト用の写真ならばサイズが100KB位で十分なので(取込でからリサイズが必要)、1600DPIでも十分ですが。 ●35mmフイルムを本格的に取込むには、フイルム専用スキャナーでないと十分で無いようです。私は2800DPIですが35mm専用スキャナーをわざわざ別に買いました。A4サイズに印刷したとき友人のエプソン3200DPIよりシャープです。 ●取り込みの早さですが、雑誌や型録などの性能比較では最終スキャンのみの時間しか書かれてませんが、実際の取り込み動作では、取り込みの為のスキャナー予熱準備時間が必要で(これは一回ごと毎回必要)、これはエプソンが絶対早いです。予備スキャン、トリミング、などの一連の作業を考えるとエプソンのトワインソフトを使う方式の方が早く出来るようです。 ●スキャナーで取込みながら、直接印刷出来るカラープリンターのような使い方が出来るなは、エプソンのスキャナー、プリンターの組み合わせのみです。 ●ほかに付属のソフトがキャノン、エプソン、夫々少しの違いはありますが似たようなものです。PhotoshopElementは本格的に画像編集をするにはピカイチですが、ちょっと簡単に使いこなせません。画像をサムネイル表示して保存する機能もありません。  画像の保存と編集には、デジカメ用ソフトが向いています。私はデジカメNinja2004EXを使っています。  以上少し前の状況ですが、私が実際に使って見た感想です。今年に入ってキャノン、エプソン共に新製品を出しましたので、またちょっと状況もかわってきましたがその辺は雑誌の記事、店で商品を見て検討して下さい。

amusemariy
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 早速「特選街」を購入してみます。

関連するQ&A

  • スキャナの購入について

    HPで現像した写真を載せるために、スキャナの購入を考えています。 が、写真を撮り始めたのもつい最近でして、どのスキャナがいいのかわかりません。いい性能のものを買おうとすればキリがないのですが、なるべく安いもので済ませたいと思っています。 私のパソコン環境ですが、WindowsXPでUSB2.0は装備されていません。また画像処理ソフトは[Paintshop Elements]を持っています。プリンターはエプソンなので、エプソンで揃えようかと思っているのですが・・・機種の使用感、どの機能を重視したらいいのかなど、アドバイスをお願いします。

  • スキャナーの購入について

    近々スキャナーを購入したいと思います。 目的は、今までに撮影した、写真及び、ネガの読み取りです。 お店に行くと、圧倒的に、エプソンの商品が多く、その次がキャノンのようです。 スキャナーの場合、エプソンが一番質がいいのでそうか? 数字も、安い物は、1,200ですが、高い物では2,000以上の物もありますが、そんなに違う物なのでしょうか? スキャナーの購入&使い方で、アドバイスありましたら、よろしくお願いします。

  • スキャナーを購入しようと思うのですが・・・

    先日知り合いの方から、料理のレシピを切抜きしたものをかなりたくさん頂き、そのままではとても見づらいので整理をしようと思っています。 その中の写真をスキャナーで取り込みたいのですが、スキャナーは会社では使ったことはあるのですが、性能など全くわからないので、質問させて頂きました。 プリンタはキャノンを使っているのですが、スキャナも同じメーカーの方がいいのでしょうか? あと、何枚かプリントしている写真も取り込みをしたいと思っていますが、フィルムスキャンは購入するつもりはありません。 おすすめの機種があれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • スキャナ単体の購入

    以前はMustekの1200CUBというスキャナを使っていましたがvistaに変えてドライバがない為、ゴミ同然になってしまいました。 単体ですとお店で探してもありません。 複合機はたくさんありますが今のプリンタ(ip4300)に満足しているので高くて場所をとる複合機はちょっと。 スキャナはヤフオクではかなり出品されていますがどれがいいかわかりません。 vistaドライバがあって安価(4000円以下)で購入できるお勧めのスキャナがあれば教えてください。古くてもドライバがあればかまいません。 用途はコピー程度ですので画質に精度を求めません。

  • プリンタ、スキャナ、コピーの機能が使える複合機

    プリンタ、スキャナ、コピーの機能が使える複合機の 購入を検討しています。予算は2万程度です。 前回はエプソンCC-600PXを使用していましたがインクの目詰まりで使えなくなりました。 新しいものを購入しようと思っているのですが、色々ありすぎて困っています。 どこのメーカーのどんなものがお勧めかアドバイスを頂けたら幸いです。 ■プリンタ機能について  目詰まりしにくい、あるいは詰まっても直すことが出来るものがいいです。  (前回はエプソンのプリンタで、インクの目詰まりがヘッドクリーニングでも直らず  修理は見積もりだけでも高くてちょっと悔しい思いをしました。)  なのでHPの複合機を考えたのですが、インクの値段が高いので迷っています。  プリントするのはイラストやウェブページや文書等なので、  そんなに高画質に出力できなくても大丈夫です。 ■スキャナ機能について  写真や絵、本のページなどを取り込みたいです。  フォトショップというソフトに取り込んでイラストに加工したりするので  画質の高い、なるべくキレイにスキャン出来るものがいいです。  雑誌の中のページ等もスキャンするのでCCDのものがいいかと思っています。 スキャナは良く使用するのですが、プリンタはあまり頻繁には使いません。 (月に数回~十数回、一度のプリント数は多くても10~20枚程度) こういう条件に合いそうな物が(一部合わなくても近い物が)ありましたら教えてください。 また、他にも何かアドバイスがあれば宜しくお願い致します。

  • スキャナー購入についてアドバイスお願いします

    スキャナーを購入しようと思っていますが、たくさんあって迷っています。 使用用途は  ・写真やネガフィルム(35mmと120mm)の取り込み  ・雑誌や手書きの絵の取り込み 予算は2万円前後 取り込んだ写真はプリントなどはせず、ホームページで使ったり、スライドショーで閲覧したりする予定です。 プリンターはEPSON、PCはWINXP USB2.0です。 アドバイスお願いします。

  • エプソンとキャノンのスキャナーで悩んでいます

    昔撮ったL版のプリント写真をデータ化したいと思いスキャナーの購入を考えています。初心者ですし置き場所の問題もあり、価格も手ごろなのでエプソンのGT-S620かキャノンのLiDE200のどちらかで悩んでいます。ネガのスキャンはしません。たまには、雑誌をスキャンしてコピーとして使うことも考えています。プリンターはキャノンのPIXUS iP4500です。それぞれのメリット、画質、使い勝手、CCDとCISの違いで画質も変わってくるのかなど、どなたかお教えください。どちらがお勧めでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 35ミリポジフィルムを高画質でスキャナーする

    EPSONプリンターGT-E740で35ミリポジフィルムを印刷用として高画質でスキャナーしたい。そのやり方を教えていただきたい。どの程度の画質が必要ですか。たとえば手札程度に写真印刷をする場合。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 新しいスキャナを購入しようと思います

    あたらしいスキャナを購入したいのですが、なにかお勧めはありますか?ちなみにプリンターはエプソンのカラリオです。個人で購入するのでたいした解像度も必要ありません。なにか使い勝手のよいものはあるでしょうか。 投稿よろしくお願いいたします。

  • スキャナ付きプリンタの購入を検討しています

    スキャナ付きプリンタの購入を検討しています。 いろいろ種類がありすぎて、何がいいのかわからないので是非アドバイスをお願いします。 使用PC:MacintoshG4(OS10.3.9) 現在使用しているプリンタ:EPSON PM-89C 主な使用用途: 1.写真プリント、手書きイラストなどのスキャニング(A4くらいまでできると嬉しい) 2.オリジナルポストカード、年賀状などのプリント 3.ネット画面のプリントアウト 希望金額:3万円以内 その他:狭いのであまり場所をとらない ちなみに現在は、ポストカードなどの作成にはAdobe Illustrator8.0を使用し、クラシック環境から出力しています。 今後も同じ環境で出力できるプリンタを希望しています。 またスキャニングの際の色補正などはPhotoshopを使用しているのであまり細かい機能は必要ないです。 こんな環境におすすめの機種がありましたら是非教えて下さい!