• 締切済み

好き避けしてしまいました。

年下の男性からさりげなく分かりやすくアプローチされてましたが、タイプすぎて、話したそうにしてきたのに、かわしてしまったり、さけたりしてしまいました。すっかり、彼は冷めきったようで、興味をなくしたようすです。連絡先を交換してないから、すぐ会えないし、週1仕事で、会えるか会えないかの関係で、焦ってしまいます。早くあって、自分の気持ちを伝え、誤解解きたいですが、好き避けから4週間たってしまいました。もう手遅れでしょうか?男性の意見をおねがいします。

みんなの回答

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

他に好きな子が出来て付き合ってるとかでなければ大丈夫。 p(*^-^*)q がんばっ♪

19780523
質問者

お礼

励ましてくれてありがとう!感謝です!頑張ります❗

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.1

さぁ・・・本人が他にきになる人が出来てなきゃ・・・・ 可能性はなきにしもあらず・・・・だけどね。 手遅れかどうかは 考えたって答えは出ないよw ではどうするか・・・・ 方法その1 どっか美味しそうなお菓子等売ってるとこで 何か買って その男性がきた時に 「これ良かったら帰り際車の中で食べて^^ 」とか 「これ美味しかったから食べてみてね^^ 」 とか さりげなく渡してみる。 勿論 皆で・・・と言う言葉を付けた方が周りに 冷やかされないで済む。 方法その2 その男性に会ったら 笑顔で あいさつ してから 「最近暑くてバテバテだったけど 体調どう?」等と声かける。 暑くてバテバテ ってのを入れると 相手も あ~ 最近ずっと体調悪かったのかな? とか思ってくれるかもしれない。(だから避けてた?のかも?) まずは これくらいで相手の反応を見るのが良いかもね。 そこで次に会った時の相手の反応を見て 相手の反応が良ければ  涼しくなってきたし?今度ご飯(呑み)でも行きませんか♪ 等と 誘って 連絡先交換等してみては? 自分の気持ちを伝えるのは 個人的にプライベートで会うようになってから の方が良いよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好き避けしてしまいました。

    年下男性からのアプローチに、なんどか好き避けしてしまいました。話したそうによってきたのに、さっとかわしてしまったり、自分から話しかけれなかったり、多分拒否サインととられました。すると、男性もさめたみたいで、私に興味なくした様子です。どうにか誤解を解きたいですが、無理でしょうか?男性の方は、一度冷めたら戻らないと聞きますが、そうなんですか?男性の意見を聞かせてください。どうしたら、誤解といて、また元にもどれますか?

  • 独身男性が既婚女性にアプローチする心理

    26歳独身男性が38歳既婚女性にアプローチ。 そして、えっちした後の心理とは。 職場の26歳年下男性から、1ヶ月半程仕事で合う度にアプローチされ、私もその気になってしまい一度だけえっちしてしまいました。 えっちした後はお互い何事もなかったように接しています。 同じ職場ですがお互い連絡先は知りません。 本当は連絡先を聞きたいけど、迷惑だと思って聞く勇気がありません。 そして、仕事の都合で来月から会えなくなることになりました。 年下男性はお世辞抜きで今時のイケメンで絶対モテるタイプです。 職場には20代前半の可愛い女性が数人いる中、なぜ私だったのか? すぐ体を許しそうだったから? 一回りも年上に興味があったんでしょうか… また、えっちした女性に対して男性は何を思いますか? 女性がそっけなく連絡先もわからないままいなくなったら、少しは気になりますか? 何か行動を起こそうと思ったりしますか? きっとやり捨てだったんだとは思ってます。 でも「なぜ?」が募って誰にも相談できずモヤモヤしています。 男性の方、どなたか教えてください。

  • 草食系男子なのか、ただ興味がないのかの見極め

    草食系男子なのか、ただ興味がないのかの見極め 出会った男性が草食系男子(奥手な為、女性からのアプローチが欲しいタイプ)なのか、 ただただ私に対して興味がない(タイプじゃないから積極的でない)為に押してこないのかわかりません。 相手は年下でおっとりしたタイプの方です。 出会ったばかりなので、彼がどんな恋愛タイプなのかは不明です。 男性の方は興味のない女性からのアプローチをどう思いますか。 また、肉食系女子とは勝算無しでも頑張ってアプローチするものでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 急に連絡がなくなる (男性心理)

    男性のご意見お願いします。 合コン後、連絡先交換したのをきっかけに、LINEや電話でやり取りするようになった男性がいました。 そのうち電話で、相手の男性が私のことをタイプだとか好きになりそうなどのアプローチをしてくるようになり、1度食事に行く約束をして、会うことになりました。 これからが本題なのですが、 食事をした翌日から、毎日送られて来てたLINEがぱったりとなくなりました。 それはどういった心境なのでしょうか? やはり、二人で会ってみて自分の思ってた印象と違ったため気持ちが冷めたのでしょうか? 今までどちらかと言うと、ガンガンアプローチされ押され気味で戸惑ってたのですが、毎日あったものが急に連絡が来なくなると少し淋しいような感じでモヤモヤしています。 少し気になって、私から1度連絡をしてみたら、無視などはせず、すぐに返事はくれました。

  • たまに会う方への連絡先の聞き方。

    先月職場に他部署から異動してきた男性(独身・32)がいます。 たまに見られている感があり、目が合うこともあります。(私の誤解?かもしれませんがUU) 他の年配社員とふざけて話しているときに、 私も少し混ざって話す程度で、まだ二人っきりで話したことはありません。 私が非常勤ということもあり、週2日位しかその男性には会えません。 その男性に連絡先を聞いて、プライベートでも仲良くなりたいのですが さり気なく連絡先を聞くにはどうしたらいいでしょうか? 堂々と連絡先教えて下さいと聞くのも、いかにも狙ってます感が出てしまいそうですし、 もしや俺に気がある?としょっぱなから思われたくないので・・ 他にうまい聞き方があれば、ご伝授ください。 お願いします。 また、 30代の男性は、 同部署で働く1~2歳年下の女性から連絡先を聞かれたら、どう思うのでしょうか?

  • 職場 周りからの冷やかし 好きな年下男性とすれ違い

    職場 周りからの冷やかし 好きな年下男性とすれ違い ご覧いただきありがとうございます。 30歳女性です。 以前より職場の4歳年下男性Aさんよりアプローチを受け、年上のお姉さん的な存在で慕ってくれているだけだと思いながらも次第に惹かれ気持ちを押さえていました。 (連絡先を知らず今のご時世飲み会もできないのでプライベートで会ったこともありません) 先日そのAさんと職場内で雑談していたところたまたま私達を見かけた男性同僚数人から、Aさんに向かって「今連絡先聞いていたのかー?笑」 また私には「連絡先交換したー?してないのー?」など冷やかしのような言葉をかけられました。 その時Aさんは照れくさそうにしていましたが、Aさんから私に連絡交換しましょう!というようなことも、私からも連絡先教えてくださいと周りの同僚がいる中聞けませんでした。 その後男性同僚の1人からこっそりと「Aさんの連絡先知りたいですか?Aさんに聞いたら教えてくれますよ笑」との半分は冷やかし、半分は連絡先を聞いてあげてというような態度をされました。 連絡先知りたいですかという問いに返答を求めるような空気をだされ、同僚を挟んでの会話はしたくなく、Aさんに告げ口されるのも嫌なので否定も肯定もできない対応をしてしまいました。 Aさんですが、以前アプローチであまりにもオープンにされたことがありました。 周りの同僚数人には、私のことを少なからず好きでなくても気になっている事はバレてしまっていると思います。 また毎日何かしら話をこれまでしていたのですが、以前親しくなる前には好き避け?のような態度をされたこともあります。 その翌日、Aさんは出勤していたのですが 姿をなかなかみせず、一瞬お昼休みに部屋に来たのですが私を避けているようでその日に連絡先聞きたかったのですが聞けませんでした。 それから休みを挟んでいるため、まだ会えていないのでAさんと話ができていません。 時間がどんどん過ぎるとすれ違いになるので 早く誤解を解きたいと思う気持ちが高ぶってしまいそうです。 また連絡先を私から聞かないことによって、周りの同僚からの視線も気になります。 連絡先は私から聞きたいと思っております。 数人規模の部署ではないので同僚がいる前ではAさんから暫くの間避けられてしまうようでも、プライベートな話は我慢して 2人きりになれた時に女性から直接連絡先聞いてきたら嬉しいですか? そもそも私のことを全く気になっているなど感情が無ければ、周りから冷やかしされようが普段通りに接してくれますか? 私は普段通りに接することを徹底すれば良いでしょうか? 仕事上の会話をするのは避けられないし、でも連絡先の件は話題に出せないのでもどかしいです。

  • 2週間前に友人が連れてきた年下男性と、飲んだ勢いでHしてしまいました。

    2週間前に友人が連れてきた年下男性と、飲んだ勢いでHしてしまいました。 年齢差10歳。 お互いに連絡先を交換しましたが、連絡がありません。 諦めて次に行くべきでしょうか? 10歳も年下は初めてで戸惑ってます。 ちなみに彼は大学生でした。 友人はこの事は知りません。

  • 合コンで会った好みの子を振り向かせたいです

    26歳の男です。昨日、3対3で合コンに行きました。 私は好みのタイプの子がいてそれなりに話せたんですが、終わった後にその子は隣にいた私の友人にだけ自分から連絡先を交換していました。 その後、全員で連絡先を交換する雰囲気になり、私から聞いたことでその子の連絡先はゲットしました。 ただ、やはり相手の女性は友人の方に興味があるように思えるのですが、 こちらからアプローチして振り向かせる良い方法はありますか?ぜひ教えてください。

  • ガソリンスタンドの店員さんが気になります

    一週間に一度くらいのペースで行っているガソリンスタンド(セルフ)の店員さんが最近気になっていて、たまにしか見かけないし、話したこともあまりありません。でも、彼はすごくタイプで、すごく気になります。なので、思い切ってアプローチしてみようと思うんですが、今まで生きてきて、アプローチというものをしたことがなく、どうしたらいいかわかりません。いきなり連絡先聞くのも気持ち悪い人だと思われたらどうしようとか考えてしまいます。でもアプローチしてみようと初めて思える人に出会ったのでどうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 恋愛に向いてない

    25歳女、最近自分は恋愛が向いてないんじゃないかと感じるようになりました。 23歳の時に短期バイトで知り合った男性で私にだけ親切にしてくれたり、〇〇さんの好きなお菓子買ってきますねと私にだけ買ってきてくれる事があり勤務最終日の翌日に自分から告白すると付き合うとかは考えられないと振られ‥ 25歳の今また短期バイトで知り合った男性を好きになり、前回はいきなり告白をしたのがダメだったのだと反省して今回は連絡先を伝えて徐々に仲良くなろうと思ったのですが、長い沈黙の後あやむやに逃げられ連絡先を聞いてもらえませんでした。 男性から見つめられるし、優しくしてくれるから好かれてるのかも?と期待して行動して毎回玉砕しています。 ネットには詳しいことを書き込めないので、友人からの意見になるのですが、タイミングが悪いねと言われました。 今回退職して半年経ってから行動しているので、友人から働いている時に積極的に話しかけて連絡先を聞けば良かったね、相手の男性の返答聞いた感じ距離感じるねと言われました。 確かに私は好きな男性ができると全然目を合わせなくなったり、周りに好きバレするのが嫌でそっけない態度になります。 後、この歳になってまだ誰とも付き合ったことが無いですし、その上男性と食事に行った事もなく、男友達もいない為男性との接し方が分かりません。 いざ好きな人が出来ても、アプローチして近付きたい他の女性に取られたくない気持ちと同じ位、私は末っ子で面倒見の良い姉がいるので、自分からデートの提案をしたり相手のことを考えて行動することが苦手で少しめんどくさいなと感じる気持ちもあります。 姉にはよく本当に他人に自分から何かするって考えがないね、お姫様タイプ、尽くして欲しいタイプだねと言われます。 もう自分からアプローチするのは辞めた方が良いのかと完全に心が折れました。 想いを伝えようとしても、あの‥その‥と吃ったり、口下手で相手に自分の気持ちが20%位しか伝わっていない気がします。 過去にブッチした職場で男性社員が可愛い子が入ってきたって〇〇さんのこと言ってたよと言われる事もあったので、そう思ってもらって男性に好きになってもらって男性からアプローチされる恋愛の方が私には向いているのでしょうか。 もう2度と自分からアプローチはしたく無いけど、好きになる気持ちをコントロールすることは出来ないから、またもし自分から好きになる男性に出会ったらどうしようと少し怖いです。 自分がいいなと思った男性からアプローチされたらすごい幸せなことだと思うのですが、この夢見がちで冷静に現状を見れていない事、付き合ってない距離のある状況から既にこの人とだったら結婚したいと気持ちが暴走したりするので、失敗するんでしょうね。 連絡先教えてとナンパされたり、短期バイトで自己中そうな男性から連絡先を聞かれることがあったのですが、男性とのコミュニケーションやデートの練習に連絡先を教えた方がよかったかなとふとした時に思います。 今後ナンパでも連絡先を聞かれることがあれば教えて、色々と経験した方が良いのでしょうか。 友人には私は貴方みたいに好き避けする素直じゃない男性の方が追いたくなることあったし、貴方はピュアで不器用で真面目で、ツンデレな素っ気ない所もあるけど、性格が良い子なんだろうなと思うからその内貴方みたいな子を良いなと思う男性に出会えるよと言われたのですが、全然そんな未来が来るなんて思えないです。 学生の頃は父親と兄の影響で男なんか嫌い絶滅しろと思う程の男嫌いで最近はマシになってきているのですが、それでも周りの女性よりあまり男性に興味が無いと思います。 ところがたまに何故かすごく好きになる男性が現れて、この人と付き合いたい結婚したいと思う男性もいて‥この落差がしんどいです。 23歳まで男嫌いで全く男性と会話することが無く、初めて好きな人が出来てから恋愛スイッチが入ったようで、折角また好きな人が出来たのに短期間に失恋ばかり、恋愛の辛い部分しか経験する事が出来ていないので、以前のように男は敵だともう視界に入れない方がいいのかなと、そうすれば失恋の辛さを味わう事も無いしと数少ない恋愛で既に疲れました。 でも自分を愛してくれる男性と付き合って、プロポーズされて幸せな家庭を築く事には憧れがあり、でもそれが全然叶う気がしなくて悲しいです。 私のようなタイプは自分から好きになってアプローチを不器用なりに頑張るより、自分磨きを頑張って、男性の方からアプローチされるような女性を目指す方が良いのでしょうか?思わせぶりな態度を身につけるとか?難しいと思いますが、追われる女になれるよう勉強した方が良いのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 自宅に訪れた人物が統計調査員なのか不安になっています。名刺にはライフプランナーと書かれていましたが、正体がわかりません。調査票の提出を求められず、口頭で回答を求められました。
  • 主に税金についての意識調査が行われ、回答用紙にははい・いいえの回答が記入されます。後日、更なる意識調査のための訪問があり、回答用紙は返却されるとのことです。
  • 入念な身元確認がなされず、個人情報が含まれる回答用紙の返却が求められる点が不安です。統計調査員であるかどうかを確認するための手段を講じることをおすすめします。
回答を見る