• 締切済み

うさぎの抱っこ

Amagi772の回答

  • Amagi772
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

写真で見るところ仔ウサギですかね^^* かわいい盛りなんですが、その分臆病な子が多いのがウサ飼いの悩みの種ですよね;; 抱っこはうちの子もそうでしたが、いくつか段階を分けると馴れやすいです。 基本的にウサギは抱っこ嫌いなので”抱っこ=不安”となります。 私の場合、抱っこまでにステップを分けて馴らしました。 (1)お迎えしたばかりなので最低限の世話のみをやって様子見。 ケージ内でウサギさんがリラックスポーズが取れるころまで待った方がいいです^^ ケージの隅で丸まっているのは環境に慣れていないせいですからまずそこから始めます。 (2)次に飼い主の手で餌を食べさせることを始めます。小分けで数回程分けてその時名前を呼びながら背中を撫でてあげると安心します。 これを飼い主さんが呼ぶと寄ってくるまで根気よく続けます。 名前を呼んでくる行為は飼い主さんへの認識を持たせるのにも必要ですし、抱っこよりも先に覚えさせる方がいいです。 (3)膝の上にのぼらせる。ここまでくれば抱っこ手前ですが、グッと我慢して名前を呼んで膝上まで乗る様にします。エサでつって上手くのぼれたら撫でながら餌を上げて下さい。 膝上で大人しく撫で撫でさせてくれれば次の段階です。 (4)腕抱っこをしてみる。腕でうさぎさんを包むように少し持ち上げます。 但し、なるべく身体を密着させながら頭をわきに抱えながらやると楽かもです。 (5)胸抱っこ。縦抱っことも言いますが、飼い主さんの胸にうさぎさんのおなかを密着させ片方の腕でお尻をがっちり支えもう片方で頭か背中を支えます。 (4)か(5)はうさぎさんによって好みの態勢があるようでやりやすい方を選んだほうがいいですよ。 (6)仰向けだっこですが、上級者向けなのでまず(1)~(5)を嫌がらず出来る様になってから挑むようにしてあげて下さい。 やり方はウサギさんの頭頂部を片手で支えながらゆっくり腹を広げていくかんじで顎を少し上げていくと上手くいきます。 他にもやり方があるのでペットショップの店員さんに聞くと色々教えてくれますよ。 ウサギの抱っこはウサギが馴れる前に飼い主さんが馴れていないと出来ない場合も多いです。 私も実際それだったのでペットショップだと店頭のウサギさん触れせてくれるので教えてもらうと理解しやすいと思います。あとはウサカフェみたいにウサギさんを抱っこし放題のところで教えて貰ったりできますよ。 ウサギは飼い主が抱っこ怖がっているのを感じ取るみたいで下ろす時とは特に暴れるので大変です。 ◎大切なのはウサギが怖がる前にさっと持ち上げてすぐに身体に密着させて安心させることです。下ろす時も素早くおろしてあげると意外と暴れないです。 ◎抱っこ前に撫でてリラックスさせるのも効果的です。私はいつも可能な限り肩からあご下にかけて軽くさすって持ち上げています。 下ろす前も耳の付け根やあご下をさすって落ち着いた時に下ろしています。 母ウサギは仔ウサギを運ぶ時首元を咥えるのでそこら辺をさすってから抱っこするとウサギが落ち着くみたいですね。 ◎耳の付け根やあご下はウサギが好きなポイントなので抱っこ中もそこを撫でてあげるとすごく気持ちよさそうにするので抱っこ中も暴れずに大人しくなりますよ。 抱っこは1日少しずつ慣らしてあげることと暴れても怯まずしっかり支えてあげて下さい。 落とすと危ないですし、暴れると逃げれると学習するといたちごっこです。 仔ウサギや小型のウサギですとお尻をしっかり支えて胸に片手を入れ、お尻側に起こす形が一番やりやすいし、暴れても支えやすいです。 皮膚をつかむのは馴れていないと失敗しやすいので注意して下さい。 抱っこは飼い主さんの根気ですが、少しずつ馴らしていけば出来ないことではないですので頑張って下さい。 ウサギは基本的に臆病なので”安心できる”という気持ちをいかに持たせるかを大切にしたあげると楽だと思います。 うちの子も仔ウサギですが、根気よく毎日頑張ったらおなかの上で撫でろポーズまでいきましたよ^^* たまに寝ていたりします*^^* 一応仰向けも何とか出来るので爪切りまでようやくいけました^^;

関連するQ&A

  • うさぎの抱っこについて

    うさぎを飼い始めて1週間が経ちました。(生後もうすぐ3ヶ月です) 色々な本を読んだりしてます。 環境や人間には徐々にですが慣れてきた様に見えます。 手で餌をあげると食べるようになったり、頭をなでても逃げなくなりました。 ですが抱っこだけは激しく抵抗します。 うさぎは抱っこがあまり好きではないと言う事も聞いたので、必要以上には抱かないようにしてますが、 グルーミングの時や爪切りの時、ケージからの出し入れの際にはどうしても抱っこしなければなりません。 上からだと怖がるとも書いてあったので、正面から抱いてるのですが ものすごい激しい抵抗をします。 抱かれるとしばらくおとなしくなるのですが、ちょっとでも隙を見せるとあばれて逃げようとします。 抱き方がいけないのでしょうか・・。 抱っこ直後はすごく息が荒くなり、ストレスも心配です。 あと、部屋に放して遊ばせている時に、よくジャンプをします。 でもたまにジャンプに失敗してこけたりしてるので骨折など心配です。 他のうさぎもジャンプに失敗して転ぶような事はあるのでしょうか?

  • 抱っこを物凄くいやがる

    いま飼ってるうさぎは2代目なんですけど、1代目の兎は本当に信用し合ってて、抱っこも仰向けもなんでもさせてくれる兎で2代目を飼った時は抱っこの仕方をマスターしてると思ってたんですけど、とても嫌がります。 やろう押しても手を入れた瞬間ジャンプして逃げられて練習もできません。 抱っこの練習みたいのをした後は呼吸が荒くなっていて、触ると高い声でぷーっとなきます。 ショック死しちゃうんじゃないかととても心配です。 でも、私の住んでいるところは、地震があったらすぐ津波が来るところなのですぐ抱っこが出来る子にしたいです。 初心者でも抱っこできる方法を教えてください!

  • 抱っこを嫌がるうさぎ

    生後4ヶ月目の♂うさぎを飼っています。 抱き癖がつける事ができず、膝の上もいやがり、 抱っこすると、ものすごく暴れてショック死するんじゃないか と思うくらいです。 今までに飼ったうさぎの中では初めてです。 これから抱き癖をつけるのは難しいでしょうか?

  • ウサギをだっこ

    子どもがウサギをだっこしたいと言っているのですが、 中国、四国地方でそういう所はありますか? おねがいします。

  • うさぎをだっこできない

    生後半年のミニうさぎの男の子です。飼って4ヶ月くらいなるのですが、だっこされるのを嫌がります。飼った当時はそれほどでもなかったのですが、背中を撫でて胸とお尻を持上げるとあばれて逃げてしまいます。なついていないわけでもなく、近寄ってきて指をなめたりもします。だっこの仕方が悪いのでしょうか。なにか良い方法があれば教えて下さい。

  • うさぎの撫で撫でとだっこについて

    最近うさぎを飼い始めたので質問させて頂きます。 生後3ヶ月程の子です。 うちにきて一週間程経ち、手から牧草やおやつを食べてくれるようになりました。 兎の飼育書によると、5日目程でゲージの外に出してみるとあるのですが、 いざ出してみようとだっこしようとするとひどく嫌がり、結局だっこできませんでした。 その後はしばらく手を近づけただけでもブゥブゥと鼻を鳴らし、 両手でパンチしてくる程機嫌が悪くなってしまいました。 自分で出てきてくれるのが一番いいのですが、 ゲージの外に興味があるものの出るまでは...という感じらしく、 やっぱりだっこするしかないのかあと悩み中です。 皆さんは飼い始めてどのくらいの時期にだっこ、ケージの外でのお散歩ができましたか? また、その時の様子はどうのようなものでしたか? 教えていただきたいです。 あと、うちの兎は撫でても抵抗はしないのですが、 体をペタッと地面にくっつけて姿勢を低くします。 その時体はビローンと伸びているので気持ちいいのかな?とも思ったんですが、 耳を寝かせて低い姿勢をとるのは怖いと感じている時の仕草という文献も読みまして... どうなんでしょう。これもよければ教えて頂けると嬉しいです。 長文失礼しました。どうぞよろしくお願いいたします。

  • うさぎの抱っこが出来なくなりそう。。。T T

    うさぎの抱っこが出来なくなりそうです。。。 もともと、ブリーダーさんから、生後2ヶ月で貰ってきて、当時はまだうちに慣れていなかったせいでおとなしかったのか、抱っこ出来ていました。 抱っこは毎日した方がいい、と聞いていたので、一日一回はするようにしていたのですが、 2週間くらいして、だんだん嫌がることが多くなってきたため、人間嫌いになっては困るので、しばらく(1週間くらい)やめておきました。 そうすると、ちょっと手を伸ばしても逃げなくなったので、あまり期間を開けるのも良くないと思い、また一日1回抱っこを始めてみましたが、そうすると、まただんだん手に反応して逃げるようになります。 (手を出さないでいると寄ってきます。) その後、ここ1ヶ月くらいは、うさぎがかわいそうなので、抱っこする日があったりなかったり、で、特に毎日しようとはしていません。 最近、抱っこしても、腕の中から飛び出したり、抱き上げるときも、すごく素早く逃げるようになって、 「抱っこするときは、捕まえるようにじゃなくて、そっと抱き上げる」と本に書いてありましたが、とてもじゃないけどそんなおとなしく抱き上げられる時がありません; どういうタイミングで抱っこして慣らしていけばよいか。 また、腕の中から飛び出そうとしたときは、やはりそのまま逃がしてやった方がいいのでしょうか。 その日はもうその後抱っこはしようとしない方が良いのでしょうか。 あと、昼間仕事に行っているあいだ、うさぎはケージの中でひとりで留守番をしているのですが、それはうさぎにとって寂しいのでしょうか? なにか分かることがある方は、アドバイスいただけたらと思います。

  • うさぎの抱っこ練習とスプレー行為

    こんにちは。 5月中旬から拾ったうさぎを保護しています。 獣医に見せたところ、6か月くらいのおとこのこだということでした。 昨日、急にうさぎがスプレー行為を始め、1度目は私に、2度目は周りに、 今日も私にかけてきました。 そこで質問です。最近、嫌がっていた抱っこの練習をしていたのですが、昨日からのスプレー行為が始まってしまい、練習を続行するかどうか迷っています。(部屋の中のうさんぽも・・・) ご指導よろしくおねがいします。

  • うさぎ(ネザー)のだっこ嫌いについて

    はじめてうさぎを飼う初心者です。 できるだけ、ネットや、本で情報を集めたつもりですが、まれに正反対のことが書かれてあったり どのようにすればいいのか、手探り状態です。 現在、ネザーランドワーフのオス1歳と暮らしています。 ペットショップで彼が3か月の時、家へ越してくることになりました。 部屋あそびタイムには、垂直とびしたりダッシュしたり、楽しそうなので また、ネットの知識で得た素人健康チェックでは、大丈夫そうなので健康と思います。 最近、思ってることが、彼は私が思っているより、ずいぶんかしこいんだな・・ということ。 表情も豊かだし、キラースマイルで私をメロメロにさせるし(笑) ちょっとだけ悩みなのが、だっこ嫌いなことです。 最初からだっこ嫌いでした。 うさぎはだっこ嫌いが多いと聞いていたので、無理にだっこしてストレスをかけても・・ とおもっていましたが 最近、それではお医者さんに行った際も困るからだっこ慣れさせておいたほうが良いと聞きました。 今までのタイムスケジュールは 朝 ごはん 夜 ごはん(→自動的にケージのドアあけっぱなし)&遊びタイム(その間にそうじ) そうじしている私に、鼻をくっつけてきたり、なめてきたり、あまがみしたりしてました。 そのたび、「いいコね」と撫でてました。 で、だっこの練習にとりかかったのは10日ほど前です。 晩御飯(ペレット)をあげてから、だっこして、「上手にできたね」といってケージにもどしおやつを あげました。 そのあと、好きに外に出ていけるようケージはあけっぱなしにしています。 が、ワンセンテンス、だっこがはいってから、すぐには外には出て行かなくなりました。 今までは外に出たくてうずうずしてたのに・・ ケージでリラックスポーズで寝そべっています。 それから15分ぐらいして、ようやく出てきます。 また、前はすぐにぴょんぴょんしてたのに、ケージを出てからさらに15分ぐらいたってから ぴょんぴょんし始めます。 私は、よほど怖がらせてしまったのでしょうか? だっこの仕方がわるいのでしょうか? とにかく彼がだっこが嫌いなのは、よく伝わってきます。 だっこされるな・・と思ったら、ケージのすみに身をちぢめます。 私は撫でながら、「だっこの練習するよ~ 怖くないからね~」と言って頃合いをみて だっこしてるつもりなのですが・・ だっこの練習は中止したほうがいいでしょうか? 私が知らんぷりをしてると、そばによってはきてくれるのですが・・ あと、外遊び中、見ててもようしてるなと思うと、トイレを指さすとトイレできちんとします。 指ささないと、その場でジャー ケージ内では99%トイレは完璧です(チッコも●も) 私がおやつをあげるタイミングもわかってきたみたいで、おやつを食べたらケージにはいらきゃいけない・・とおやつを我慢して葛藤している(想像ですけど)様子も見られたり・・ だっこの件、含めてアドバイス頂けたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • うさぎをゲージに戻そうと抱っこして歩いていたら、急にうさぎが暴れだして

    うさぎをゲージに戻そうと抱っこして歩いていたら、急にうさぎが暴れだしてカーペットのうえに落としてしまいました。(カーペットはフローリングほどではないけど固めです) 仰向けに落ちて少し様子を見ていましたが、いつもどおりで特に変わったところはないように感じました。でも、とても心配です。 うさぎは骨が脆いので骨折や脱臼の可能性もあるし、親に病院に行こうと言ったのですが大丈夫だろうと断られてしまいました。 骨折や脱臼以外にも、脳出血や内臓損傷などの可能性はあるのでしょうか? 心配しすぎかもしれませんが、どうかご回答よろしくお願いします。