• 締切済み

恋人に写メやデコメはつけないで怒と叱られます

自分は文章下手なのと、なんとなく喜怒哀楽が伝わりやすい・笑顔になってもらいたいという理由でよく拾った写メやデコメをメールに添付します。 ですが、彼女はデータがすぐいっぱいになるからやめて怒とキレます。 よかれと思いしていたことで彼女をキレさせてしまい落ち込んでいます。 やはり皆様もメールは文章だけが助かりますか?

noname#199761
noname#199761

みんなの回答

  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.2

こんにちは。女です。 そうですね。文章だけの方がいいです。 添付写真やデコメ、毎回毎回だと面倒かも。 ネットから拾った写真は、私だったら正直要らないです。 例えば、旅行先であなた自身が撮った風景写真などを「今ここにいるよー」と送るなら、素敵だと思いますが。 文章下手でも、自分の言葉を尽くして相手へ気持ちを伝えるほうが良いですよ。

  • kanaria61
  • ベストアンサー率51% (20/39)
回答No.1

うん…確かにウザいですね。 恋人や友達は問わず私はデコメも写メも送らないし送られたくないですね。 やはりデータ保存されるので消すのもイライラするし、かと言って保存してても無意味で埋もれて嫌になりますね。 彼女がキレる以前にも何度か言われたんでしょ? デコメや写メはやめて。と…何度か言われても止めてくれないので最後に彼女がキレたんだと思うんですが…。 しつこいのも程々にしなきゃキレると思いますよ。 以後、気を付けましょう!

関連するQ&A

  • 「喜・怒・哀・楽」

    こんばんは (^・^) ★あくまでみなさんの個人的な感覚でお答えください★ (<Q.1>がわからない場合は<Q.2>のみの回答でも構いません) <Q.1> 「喜怒哀楽」のうち「喜」と「楽」の違いは何だと思いますか? <Q.2> 「喜」「怒」「哀」「楽」のどれが心の中で勝りますか? 「敢えて」順番をつけてください。 できれば簡単でいいので理由もお願い致します。 (「喜」と「楽」の違いがよくわからない方は一括りにしてくださって構いません) よろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合があります。  予めご了承くださいね。

  • 写メが本人かダウンロードか

    かなり困っています。 以前、交際していた男性に写メをメールに添付して送りました。 喜ばせるためネット上でエッチな写メをダウンロードしてきて自分の体だと言って送りました。 この写メのデータ(プロパティなど)から、自分の携帯で撮ったものかダウンロードしたものかはわかるものでしょうか。

    • 締切済み
    • au
  • 携帯、デコメなどについて

    こんばんは。  最近は、みんな携帯からスマホに替えている人が増えています。 私は、中2の11月20日にdocomoの携帯買い、1年と1ヶ月くらい経ちました。今の携帯は結構気に入っています。  それで、3年生になったと同時にmicroSDを買いました。データがいっぱいになってきて本体だけではデータが入りきらないためmicroSDを購入したのですが、スマホに替えるときがきたら、携帯に入っているデータは移動できますか?デコメや画像など。あと、microSDはスマホにはいらなくなってしまうと思います・・・無駄になってしまいますか? 纏まらない文章ですみません。回答お待ちしています。

  • 喜怒哀楽・腹式呼吸の効果的な練習方法

    喜怒哀楽・腹式呼吸の効果的な練習方法 演劇という個人的な趣味を上達させたいという願望と共に、日常会話で哀しみや喜びを鮮やかに表現したいという意思で「喜怒哀楽」の練習を独自で行ってるのですが、上達の見込みが全く無いので何かアドバイスは頂けないかと思い相談させて頂く事にしました。 質問内容をご覧くださりありがとうございます。 基本として以下の文章一行ずつに分割し、各行で気分を変えて発言。 これを毎回一つずつずらして最終的には各行を「喜怒哀楽」の全てで読む...といった方法に取り組んでいます。 しかし何度やっても「怒」が上手く表現できなければ、「喜」と「楽」の違いも微妙で突破口が見つかりません。 いわゆる「演技下手」そのものなのか「怒」や「哀」は自分を録画したモノを見てもワザとらしい印象を受けます。 これは歌唱の時も悩まされる問題なのですが、私は音階の調整が下手で、メリハリが無いとよく言われます。 これがやはり演技力の愚かさに直結しているかと。 あえて言えば腹式呼吸も無意識には出来ません。 よく「仰向けになれば自然に腹式」とか「大きく息を吸って吐くを繰り返せ」などとアドバイスを頂くのですが、これもなかなか...。 本文から少々離れましたが ・喜怒哀楽の効率的な練習方法 ・腹式呼吸を無意識に出来るようになるための特訓法 これらについて何かアドバイスを頂ければ幸いです。 私のレベルも明かさずにこのようなお願いを非常識だと受け止めてます。 しかし、大学生である今、とても忙しくてプライベートで養成学校などに通う余裕は無い現状ですし、自己流に限界を感じてますので思い切って相談させていただきました。 どうかよろしくお願いします。

  • デコメ絵文字を送りたい

    クリックありがとうございます(∩´∀`)∩ 友達の誕生日に、自作のデコメ絵文字を送ろうと思っています^^ PC上ではちゃんと完成しました。 しかし、PCから自分の携帯(auのW22SA)へ絵文字(.gif)を添付した メールを送ったのですが、絵文字のみ受け取れませんでした… PCで添付メール⇒自分の携帯⇒友達の携帯(ドコモ)へ添付メール という流れでいきたかったのですが…(゜Д゜;;) W22SAはデコメ絵文字に対応していないし、この方法は不可能でしょうか? また、その絵文字たちをブログにアップして、別の友達に保存してもらい、それをメールで送ってもらいました。(ezウェブ使えないので) すると、拡張子がJPEGになっており、動いていませんでした… どうすれば友達にデコメ絵文字を送ることができるでしょうか? どうしてもあげたいのです(´・ω・`) ここまで読んでくれてありがとうございます。長文失礼しました。

  • 送られてきた写メって見たらお金かかる?

    送られてきた写メって見たらお金かかる? 友人が旅行の写真を送って来ました。私はパケ放題とか無料通話分のないプランなのでお金はかけたくありません。添付された写真を開かなければお金はかかりませんか? あと、文章の下にすでに写真が開いた(見れた)状態のメールもあります。今回のように文字の下に数字がたくさんあって、そこを押さないと見れない写メと、勝手に開いた状態で見れる写メはどう違うのですか?

  • auの携帯、デコメの送り方

    こんにちは! 最近、母の携帯どうしで、友達とメールのやり取りをするのですが、デコメの送り方がいまいちよく分かりません。 “データフォルダ”の中の、“グラフィック”のところにある、文字のあとにつけるような、キャラのものだったり、動いたりする、小さいパーツ(?)のことです。 “添付”のところに貼ることは出来るのですが、本文中に貼りたいんです。 本文中に貼ることのできる人は、やり方を教えてください! 宜しくお願いします^^

  • 写メの保管について

    みなさんはじめまして。写メを撮りまくってたらメモリが満タンになっていしまいました。出来れば消去することなく別の媒体に移すなどして保存しておきたいのですが、何か便利な方法はないでしょうか?無い知恵を絞ってもメールに写メを1つずつ添付して自宅のパソコンに送信するというような極めて迂遠な方法しか思いつきません。やはり、デジカメのように簡単にはいかないのでしょうか。

  • 恋人・友人がなかなか作れない理由→ドライだから?

    26歳 男性です 自分がなかなか恋人ができなかったり友人が少ない理由を 私なりに分析してみまいた 普通の人は、喜怒哀楽などの感情を他人と共有することで それをよりよいものに発展していくもののような気がします 例えば 他人とその感情を共有することで楽しいものなどのプラスの感情はより良く 悲しいものなどのマイナスの感情はそれを薄めたり忘れようとしたり・・・ 感情を誰かと共有したいと思うから人は友達を作ったり恋人を作ったりしようと 行動を起こす それが行動の原動力となる しかし自分は喜怒哀楽の感情を共有したいとは思いにくく プラスの感情は独り占めしたいと思ったり マイナスの感情もなんとか自分だけで処理することが可能なんです 誰かと一緒に楽しみたいとか、さみしいから誰かに甘えるとか あまりないのです 感情の起伏があまりなくドライな人間だからこそ 友達や恋人を作る原動力がない 結果、なかなか交友関係が充実しない 皆さんはどのように友人や恋人を作っているんでしょうか? ご意見お待ちしてます

  • 感情が顔に出るのを直したい

    私は18才です。 私は昔から、喜怒哀楽がすぐ顔に出ます。 喜・楽が出るのはいいのですが、怒・哀も同じくらい顔や態度に出るので、よく周りに迷惑をかけたり、気を使わせてしまったりします…。 私の親友は、そんなところもひっくるめて私が好きだけど、できたら感情のコントロールしたほうがいいかな、と言ってくれました。 友達のささいな発言にイラッとしたり、勝手に引け目を感じて悲しくなったりしたときに、それを出さずに笑顔でいられるようになるには、どうしたらいいでしょうか…? これからのためにも、難しいけど、変わっていけたらなぁと思っています。