• ベストアンサー

ゲームセンターcx

こんにちは。 私はレンタル版、ゲームセンターcxを 楽しませてもらっている者です。 で、疑問に思った事が有るのですが…。 魔界村シリーズなどで、課長が『だめおぺらか』と呟いているシーンが有るのですが、“だめおぺら”とは一体、どういう意味でしょうか?? 私は関西弁なのかと思い、調べてみましたが。わからなかったです。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-yamada_2
  • ベストアンサー率40% (587/1460)
回答No.1

『だめおぺらか』ではなく『がめおぺらか』です。 『GAME OVER か』をローマ字読みしています。

19960121
質問者

お礼

わーーー(〃'▽'〃) 凄いです♪t-yamada_2さん! こんな質問…回答付かないと、思ってました(笑) 本当に助かりました♪私は課長特有の言語かと思っていましたよ(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゲームセンターCXのDVDについて。

    質問させてください。 ゲームセンターCXのDVDは今BOX版とレンタル版があると思うのですが その違いについて教えてください。 レンタル版は単にBOX版を分割してレンタルしていて内容に代わりは無いのでしょうか?

  • ゲームセンターCXの実況板がみたい(2ちゃん)

    今更ですが、話題の「ゲームセンターCX」をDVDで見ました。 あまりにものおもしろさに大満足でした。 私は番組をリアルタイムでみることができなのですが、 過去の放送分について、2ちゃんの「実況板」はとても充実しているのではないか? と思えてなりません。 できれば過去のリアルタイムな実況板を見てみたいのですが、 どうすればよいのかわかりません。 ・スーパーマリオ2 ・魔界村 ・アトランチス ・プリンスオブペルシャ 上記が特に見たいです。

  • 踊る大捜査線THE MOVIEの完全版

    レンタルしてきたMOVIE1のDVDを観たのですが、 いつか観た本編と比べ、シーンがカットされているような気がしました。 具体的には、 ・クイーンズスクエアのカフェで凶器のメスを素手で拾う袴田課長 ・札束のコピーを袴田課長に見せてしまった青島の「撤収」というセリフ など、他にもDVDではカットされていたシーンがありました。 上記のシーンは記憶違いではないと思うのですが、 これらのシーンが収録されたDVDは存在するのでしょうか? VHS版に完全版というのがあるのはわかったんですが、 DVDの完全版が見つからなかったので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • ゴルゴ13に関連する動画で使用されているBGM

    BGMの曲名もしくは元ネタを探しています。 トリビアのモンチッチのゴルゴバージョンがあると言う動画の2:20~付近から流れているBGM、もしくはゲームセンターCXのたまに行くならこんなゲームセンターから、本編に入る時(ゴルゴの顔が有野課長になっているシーン)で流れているBGMがわかる方いらっしゃいましたら是非教えてください!!! ゴルゴ13関連だと思い探しているのですが、なかなか見つかりません。お願い致します。

  • 関西弁の印象は?(長文)

    最近、ある保険のコールセンターで働き始めました。 品質管理部ですが、 いまオペレーターの研修を受けてます。 以前もコールセンターの品質管理をしていたのですが その時はインバウンドのセンター(電話がかかってくるセンター)で 「正しく丁寧な敬語、印象の良い口調」は必須でした。 今回はアウトバウンド(電話をかけるセンター)で、 テレマです。 ターゲットは40代から上で、主婦が多いです。 そしていまのセンターでは 「多少、方言のイントネーションがあっても そのせいで契約がとれないと言うことはありません」 と教えています。 今までの経験のせいで 「講習でそんなそんなこというなんて!!」と 耳を疑ってしまいました。 まして関西弁です。 ビジネスシーンで関西弁なんて 関西人同士でもない限りは どんなに親しみがあろうとも 印象がいいなんてことは例外だろうと思えます。 (営業範囲は全国です) (商材は有名タレントでCMもやってて、 会社も商品も知名度が高いです) 「イントネーションにこだわるあまり 営業が出来なくなってはいけない」 言ってる意味はわかります。 でもそれって顧客満足の観点からして どうなの???とものすごく疑問です。 契約に至らなかったひとは客ではないとも聞こえます。 私たちの商材の客ではないけど 知名度のある商品を扱うのに 会社のイメージは二の次なのか、と思えます。 例えとりつく島もなく「いらないよ」と言われても 会社のイメージを大事にする、 そのために基本的なマナーを確実に身につける、 それが顧客満足じゃないんでしょうか。 インバウンドのセンターなら 「それは違う!コールセンターたるもの 口調の丁寧さと情報提供・手配の迅速さ(と商品知識)がサービスだ!」と言い切れます。 テレマは違うんでしょうか?? わたしは自分が(客の立場の時は)関西弁でも 相手が関西弁だと「マナーがないなぁ」と不愉快になります。 職業病かもしれませんが、 教育の行き届いた丁寧な敬語で話されると やっぱり気分がいいし 「ちゃんとした会社なんやな」と安心します。 少数意見なんでしょうか?? (今のセンターがあまりに自由なので不安になってきました) もちろん中には「自分が関西だから、関西弁のほうが親しみを感じる」とか 「あんまり模範的なトークだと偉そうに感じる」と いうひともいるとは思います。 そういう空気を感じたら「融通をきかせる」という意味で わざと砕けた話し方をしたり 相手に合わせて関西弁で話したりはしますが あくまで「例外」だと思うんです。 インバウンドだけなんでしょうか…。 社風なんで、 多少は合わせないと、と思いますが、 顧客満足に沿った対応だとはどうしても思えません まだOJT期間ですが、納得がいかなくて 毎日もやもやします…。 ここのどんな品質を管理すればいいのやら。 コンプライアンスだけ守ればいいのか??? みなさんは 「このサービスどうですか?」と言う電話を受けたとき、 それが関西弁だったら 嫌だと思いませんか? 「嫌」とまではいかなくても 印象はプラスですか? マイナスですか? (自分がかけた時に関西弁だったら嫌だ というデータは幾度も見てますので "かかってきた電話が関西弁だったら" で回答お願いします。) 長々とすいませんでした。 できるだけ多くの回答を頂けますように…。

  • PSPのみ発売のタイトルを教えてください。

    先日、PSPを購入しました。 その他にPS3や2その他のゲーム機はほぼ持ってます。 そこでPSPでしか発売のないタイトルを購入したいので 教えてください。(ガンダム系除く) クライシスコアとかそうですよね。◎ シリーズが違う本体で出てる極魔界村とかは○で。 クランクラチェットとか後でプレステで出そうなものは△。 街などのPSの移植版も△で。 バーンアウトなどの出てるものは×。 (出てるけど、PSP版がお勧めの場合は教えてください。) PS2出てるものはPS2でやりたいと思ってるので、 PSPでしか出てないタイトルが知りたいので教えてください。

  • ゲームセンターCX

    ゲームセンターCXで有野さんは今までに、どれだけのゲーム遊んでどれだけクリアしたのでしょうか? 今の肩書きは課長?

  • ゲームセンター「CX」?

    こんばんは。 http://www.fujitv.co.jp/cs/gamecentercx/index2.html このサイトで今までやったゲームを確認したのですが、ほかにも挑戦したゲームってあるんですか? 友達に聞いたら、前にダービースタリオンとかもやってたとかいってたので; このサイトに載っていないゲームはゲームセンター「CX」で挑戦したのでしょうか? ゲームセンター「CX」で挑戦したゲームを詳しく知っている方もしよければ教えください! よろしくおねがします。m(__)m PS:ほかにもゲームセンターCXの歴史を知っていたら教えてください!(何回目からは第○シーズンとかよくわからないので;)

  • ゲームセンターCXについて

    フジテレビの土曜深夜に放送している「ゲームセンターCX」を第一回目から見たいのですが、再放送予定、もしくはBSやCS等どこかで放送している情報知りませんか。 昨日、バレーボールの延長で録画失敗してしまいました。よろしくお願いします。

  • ゲームセンターCXについて

    ゲームセンターCXをゆーちゅーぶでみると高橋名人の冒険じまでかなりむずかしくかなりの時間を書けてクリアしているのですが、あの時代のゲームだとバックアップセーブ機能がないと思うのでリセットすればはじめからでしょうが、昔の子どもたちは時間的にくりあはむりだッたのでしょうか・・・・?テレビの人は仕事で何十時間もかけてやッてますが小さい子はそこまでむりではないかと・・・・?