• 締切済み

wifiについて。初心者です

te2kunの回答

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.3

ドコモWi-Fiは、外で公衆無線LANを使うサービスです。 NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー、ソフトバンクモバイルは、携帯電話網を使ったデータ通信を他の回線に逃がすために、公衆無線LANサービスを条件付で無償提供しています。 公衆無線LANや自宅の無線LANを利用したデータ量は、携帯電話網を利用したものではありませんので、7GBなどのデータ通信量としてはカウントされません。 公衆無線LANが利用出来る場所でなら、公衆無線LANを利用した方がよいでしょう モバイルルータは、携帯電話網を利用するものだから、7GBなどの一定容量を使うと帯域制限がかかります Yahoo BBは、ソフトバンクBBが提供しているサービスです。ADSLサービスだと安価になります NTTドコモは、一応、ADSLやFTTH向けのISPサービスも提供しています。 別と、NTT東西と契約する必用があります。メインが携帯電話サービスであり、おまけ的な存在です。代理店の店員だと、知らない人は多いと思います。 https://www.mopera.net/service/course/bflets/index.html

関連するQ&A

  • パケット通信とデータ通信

    パケット通信とデータ通信の違いがいまいち判別できないのですが、、、 以下の例で自分なりに考えてみたのですが 「家固定回線(フレッツ光など)」 → 「WiFiルーター」 → 「スマホ(例:docomo)」 これはdocomoスマホにはパケットもデータも料金がかからない。 「3G」 → 「WiFiルーター」 → 「スマホ(例:docomo)」 これもdocomoスマホにはパケットもデータも料金がかからない。。。(?) 「3G」 → 「WiFiルーター」でパケットが発生?データが発生?

  • IDEOSでWiFi環境と3G回線設定の仕方って?

    スマホ初心者ですので、宜しくお願いします。 巷の話だと、WiHi環境でインターネットする場合、3G回線設定でする場合より、パケット料金が節約できるとのことです。通信量ってどう違うのでしょうか? WiFiを使ってると思っていると、いつの間にか3G回線に繋がってしまって料金が増すとのことです。 WiFiだけでインターネットって出来るのでしょうか?3Gへ行くのをブロックするにはどうしたらよいのでしょうか? なにかMy docomo checkerで通信量が判るとのことですが、なぜWiFiのほうが3Gより通信量が小さいのでしょうか。 というか、WiFi環境でネット、メールするってどう設定すればいいのでしょうか?

  • wifiについて

    閲覧ありがとうございます 先日質問してwifiを使ってスマホでネットに接続するとパケット通信料金がかからない、つまり無料でnetが使えるとの回答をいただきました。 そこでふと思ったのですが、情報通信料金とかはどうなるのでしょうか 例えばスマホでwifiを使いamebaに接続したとします wifiを通過ってネット接続をしているので料金は無料になりますか? それとも繋ぐのは無料だけど情報料金(文字を表示する/ameba内のゲームをする等)はお金がかかりますか?

  • ドコモのスマホ(WiFi)について

    こんにちは。 ドコモのスマホ(WiFi)を使っていますが、ネットにつながるのにすごく時間がかかります。 早い時は2分ぐらいでネットにつながりますが、たいてい8~9分前後かかります。 ドコモショップで聞いたところ、「WiFiはネットにつながるまで時間がかかる」と言われましたが、それにしても遅すぎです。 ちなみに、パケット通信料がかかってしまうため、3G回線は切ってあり、もっぱらWiFiだけ使っています。spモードメールは、普通に使えます。 スマホ側の設定に問題があるのでしょうか。それともこの場合はどうしようもないのでしょうか。 詳しい方、ご教示お願いします。

  • 割安のWifiルータはありませんか

    子供が今年大学に入学し、独り暮らしをしています。 インターネットはスマホのテザリングでやっていますが、スマホはドコモで、パケホーダイライト(3GB)というデータ通信プランなので、あまり使えないようです。 ドコモの新しい料金プラン(カケホーダイ&パケあえる)にしたら、データ通信量を家族で分け合えるので、もっと余裕が出ると思いますが、新しい料金プランは割高になるので、今のところ変更する予定はありません。 Wifiルータを買おうかと検討していますが、月額はどのくらいになるものでしょうか。 月額があまり高額になるなら、ドコモの新しい料金プランに変えるのと、変わらないのかなとか考えてしまいます。 知識をお持ちの方、割安のお勧めのWifiルータがありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • ドコモスマホとソフトバンクwifi端末、契約重複

    とても、困ってます。どうか教えてください。 2月初めに就活用にと携帯電話とは別にネット通信のためのみにギャラクシーSをドコモで契約しました。 そして4月下旬にソフトバンクのキャンペーンに引っかかってしまい、wifiを契約してしまいました。 来年から一人暮らしをようと考えていたので、2年間は定額料金の上限が7800円でも3年目からは4000円に変わるという条件に惹かれて、ドコモの方をwifiに繋いで基本料金の1000円を払えばいいか、という安直な考えで契約してしまったのです。 しかし、小型ノートパソコンとwifi端末?の本体は無料で通信料のみという売り文句の事実は、あとあと支払う料金に含まれていることが分かりました。また、パソコンにはワードもエクセルも入っていないのでまだ上手く使えてません。むしろ少し放置気味でとても後悔しています。ソフトバンクのマイページでwifiの料金確認をしようとしてもできずに、wifi契約しただけでは見れないのでしょうか。 ソフトバンクもいっそ解除しようかと考えましたが、解除金は3400円×23(2年契約の残りの月)で軽く約8万円を支払わなければならないことが判明し、今すぐには解除できません。しかし、ドコモにソフトバンクと重複してしかかる通信料だけで1万3千円越えでは、とても苦しいです。 そこで質問なのですが、 1.ドコモの解除金(現時点で12600円)を払って契約解除したほうがいいのか、 2.ドコモを解除してもwifi接続でギャラクシーは使えるか 3.CDが入らないパソコンに、ソフトをダウンロードするには、ネット内でソフト購入するしかないのか、 4.ソフトバンクの料金確認するにはどうしたらいいのか、 説明が下手ですみません。 安易な考えで契約してしまった私にどうか最善策をお教え下さい!! 宜しくお願いします!!!

  • docomoのスマホの通信料を押さえたい

    docomoの新料金プランが割高に感じます。 パケット通信の通信料をWiMAXでおさえられないかなぁと思っています。 私はXiで、毎月7GBはすぐ越えてしまいますし、家族は3Gでdocomoショップで測定できないほどデータ通信しています。 家族がスマホを機種変しようかといっていますが、通信料が怖いです。 docomoで10年くらいの契約ですが、あまり得なことがないように思います。 もうこうなれば、au(+WiMAX)に乗り換えたほうがいいのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • wifiについてです

    閲覧ありがとうございます wifiを使ってスマホでネットに接続したら何が無料になるんですか? 例)私がwifiを使ってyoutubeにスマホで接続したらパケット通信料金は無料ですか? 動画を見るのにお金かかりますか?

  • docomo wifi ローソンwifiについて

    docomo wifiやローソンwifiは何のためにあるんでしょうか? 通常は通信量の制限を回避するためにdocomo wifiやローソンwifiなどでスマートフォンを使うということでしょうか? docomo wifiは主にセブンイレブンで提供されています。 docomoのwifiはパケットし放題に入っていない場合日額21.6円(障害者15.12円)の利用料がかかります。 ローソンwifiは無料のようです。 自分はパケットし放題に入る気はありません、スマートフォンの機械があるのみで通常は役に立たないです。 ケチりたかったら、ローソンにいくしかないですか。 あと、自宅のwifi環境でスマートフォンをやるというメリットは、スマートフォンしか対応していないゲームなどのアプリをダウンロードすることでしょうか。 以上よろしくお願いします

  • ドコモのスマホでウルトラWIFIを利用

    初めて質問します。ど素人な質問ですみません。 今現在、ドコモのスマホ(SH01D)を持っており、最近ソフトバンクのウルトラWIFIを購入し、それでメールやネットにつなげたり、自宅ではノートPCでネットにつなげたりしています。 全体的にひと月の費用が安くなると思っていたんですが、FOMAパケット通信料が上限額(5700円)まで達してます。これでは以前より費用が高めになってしまいます。 ドコモのプランはパケホーダイダブル2です。 ウルトラWIFIのプランは定額制プラン(月額3880円)です。 やっぱり、ネットやメールをしない時はいちいちWIFIの通信を切断しておかねばならないのでしょうか?(いや、それはちょっと違うか・・・ん~よくわからないです・・・) それか勝手にFOMAのパケット通信(接続状態)がなされているのでしょうか?ちなみにモバイルネットワークのデータ通信は無効にしているんですが・・・。有効にしている場合はメールやネット等何もしていない状態でも通信ってされてるんでしたっけ?ドコモの店員に聞いたら、FOMAカードを外しとくしかない・・・かもしれませんとかいう返答があったのですが・・・。有効の状態でSPモードのメールの「受信」をするだけでもパケット通信ってカウントされていくんでしたっけ?? どうしたら、パケホーダイダブル2の下限2000円(2100円でしたっけ?)を維持して・・・+3880円(ウルトラWIFI)=5880円でおさまるようになるのでしょうか?? ・・・以上の質問ですが、意味をわかってくれますでしょうか?? よろしくお願いします(T_T)