相手が非を認めない場合の車事故の対処方法と訴訟費用

このQ&Aのポイント
  • 相手が非を認めない場合の車事故に巻き込まれた場合、保険会社や調査会社とのやり取りが重要です。相手の保険会社が対応に難がある場合は、自分の保険会社に相談しましょう。また、調査会社の結果が自分に有利だった場合でも、相手が非を認めない場合は示談が難しいかもしれません。訴訟を起こす場合は、弁護士に相談し、費用や手続きについて詳しく調べるべきです。
  • 相手が事故の非を認めない場合は、自分の保険会社に連絡し、対応方法を相談することが重要です。保険会社が相手の保険会社とのやり取りをしてくれる場合もありますが、相手の保険会社が対応に難がある場合は、自分の保険会社に相談しましょう。証拠や証言の集め方、示談の方法などについてもアドバイスを受けることができます。
  • 相手が非を認めない場合の車事故は、保険会社や調査会社とのやり取りが重要です。相手の保険会社が対応に難がある場合は、自分の保険会社に相談しましょう。証拠や証言の集め方、示談の方法などについてもアドバイスを受けることができます。また、訴訟の場合は、弁護士に相談することが必要です。訴訟費用や手続きについて詳しく調べましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

車事故(相手が非を認めない場合)

1ヶ月前に事故にあいました。 私は細道から大通りを左折するために、交差点近かったので一時停止。 大通から細道に右折で入ってきそうな車がいて、 強引に右折してきました。 細道なので危険と感じそのまま停止しその時にすれ違いにぶつかりました。 警察を呼び、帰ってすぐ自分の保険やに電話すると 「あなたは停止していたので悪くありません。あなたと相手の保険やさんでやり取りした方がいいでしょう。もめた場合の相談にはのる」 との事 なかなか相手の連絡がないのでこちらからすると、 どうやら保険を使いたくないようでしたが、 10対0は認めないとかいってるので、それなら早く保険やに連絡してくださいといってやっとしてもらいました 相手の保険屋はこちらから連絡しても担当が なかなか電話口にでてくれず その後、相手保険屋が民間の調査会社を通して公平に判断するということで家に調査会社の方がきました。 そのとき調査会社の方がボソッと「あなた悪くないよー」っていってくださり、安心したのですが、 その後なかなか保険やから連絡がこず、 電話するとまた担当不在といってかけ直すと言ってもこないし担当者も3人変わりました。 相手が相変わらず非を認めない、といっているらしく 「調査会社の結果」を聞くと「それはいえません」の一点張り。 そこで「相手の方は調査会社の結果を聞いて、それを認めないといっている、ということは調査会社は10対0っていったんですよね?」 というと言葉を濁していました。 最終的には保険やもいらいらしたような口調で 「こちらではここまでしかできませんのであとはお互いで示談してくれ」といわれました。 これはもう訴訟をおこしたほうがいいのでしょうか? それ以外にでる手立てはありますか? そうであれば訴訟を起こすにあたってかかる費用など教えてください

noname#128040
noname#128040

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.7

#1です。 少額訴訟については参考URLをご覧下さい。 ※参考URLでは訴額が30万以下となっていますが、現在は60万以下に引き上げられています。 費用は訴額の1%の手数料+裁判所が使う郵券(切手)が4000円くらいです。 #5さんの方法は被害者直接請求ですね。 これは自賠法ではなく、相手保険会社の約款に縛られます。どの保険会社も過失割合が確定してない場合は直接請求はできないはずです。

参考URL:
http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/matthew.html

その他の回答 (6)

noname#13482
noname#13482
回答No.6

#5に書いてある法律は自賠責保険(強制保険)についてかかれたものです。これは人身事故の人身についての話です。今回の事例は物損に関しての話なので関係がありません。 今回の事例に関する保険は、任意の自動車保険のうち「対物賠償責任保険」です。これは文字通り賠償責任保険です。つまり被保険者が法的に賠償義務を負った場合にのみ使用することができます。現段階では被保険者(相手)が賠償することを認めていない(もしくは過失割合について承諾していない)ことになっています。よって相手側の任意保険から賠償してもらうというのはできません。

  • aaa999
  • ベストアンサー率23% (130/557)
回答No.5

車両の通行は登坂の場合は登坂車優先、道路幅が狭い道路に侵入する場合は狭小幅の道路から出ようとする車両が優先です。 故に今回質問者が発言の内容が事実であれば質問者の責任割合は零です。 加害者が任意に加入していれば保険会社に被害者請求すれば事足りるのではありませんか。 後は保険会社が過失相殺割合を判断するだけです。訴訟まで至らないでしょう。 自動車損害賠償責任保険法では下記の様に定められています、被害者請求した後保険会社の回答を30日間待ちましょう。 訴訟云々はそれからの行動としましょう。 自動車損害賠償保障法(昭和三十年七月二十九日法律第九十七号) (書面による説明等) 第十六条の五 保険会社は、前条第二項又は第三項の規定により書面を交付した後において、被保険者又は被害者から、国土交通省令・内閣府令で定めるところにより、書面により、保険金等の支払に関する重要な事項(同条第二項の国土交通省令・内閣府令で定める事項を除く。)であつて国土交通省令・内閣府令で定めるもの又は同条第三項に規定する支払を行わないこととした理由の詳細であって国土交通省令・内閣府令で定めるものについて説明を求められたときは、次項前段に規定する場合を除き、国土交通省令・内閣府令で定めるところにより、当該説明を求めた者に対し、書面により、当該説明を求められた事項を説明しなければならない。ただし、当該説明を求めた者の同意があるときは、書面以外の方法により説明することができる。 2 保険会社は、前項の規定により説明を求められた場合であって第三者の権利利益を不当に害するおそれがあるときその他正当な理由があるときは、当該説明を求められた事項の全部又は一部について説明をしないことができる。 この場合において、保険会社は、説明をしない旨及びその理由を記載した書面を当該説明を求めた者に交付しなければならない。 3 第一項の規定による説明又は前項の規定による書面の交付(次項において「説明等」という。)は、第一項の規定により説明を求められた日から起算して三十日以内にしなければならない。 4 保険会社は、事務処理上の困難その他正当な理由により前項に規定する期間内に説明等をすることができないときは、同項に規定する期間内に、第一項の規定により説明を求めた者に対し、書面により、前項に規定する期間内に当該説明等をすることができない理由及び当該説明等の期限を通知しなければならない。

  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.4

 こんにちは。 >それ以外にでる手立てはありますか?  示談とは当事者で話し合いにより解決する事を指します。  訴訟以外で解決させたいのであれば、あなたが直接加害者本人と交渉することは一向に構いません。  何故100:0を認めないのか、その根拠は尋ねたのでしょうか?  通常自動車運行時には様々な注意義務が課せられています。問われるのは予見可能性と回避可能性・・・。これらの可能性の問題、法令違反、注意義務があなたの過失となります。(あればの話しです。) しかしながら、強引に突っ込んでくる相手に対しては、「危険を予見」し、停車すると言う「回避行動」を取っているのではないかと思います。 是非相手方が考えるあなたの過失を聞いてみて下さい。(無論理由にならないものはその場で却下) うまく全賠を認めさせれば訴訟までやらなくても良いです。 

noname#128040
質問者

お礼

ありがとうございます 当人と話すのははっきりいって埒が明かないと思います。こういうのもなんですが、事故のときから態度の横柄な方で、電話で話したときも「10,0なんて認めない」の一点張りでしたので、精神的にも相手と温和に話す自信はありません。 保険やをとおして「私にも非があるなら、何が悪かったのか教えて欲しい」と聞いてみましたところ、 「狭い道なのにどいてくれなかった。邪魔だった」 といっていました。それで私も「ぶつかりそうならすすまなければいいんじゃないですか?細道なんで除けれません」といったところ、保険屋は「そんなこといわれても、向こうがそういってるんだから知りません」とさじをなげてる状態・・ やはり、裁判しかないのでしょうか。。

noname#13482
noname#13482
回答No.3

方法は以下の通り。 ・自動車保険に弁護士費用特約が付保されている場合 この特約を使い訴訟を起こすことが可能です。弁護士費用等訴訟にかかる費用については保険から支払われます。保険を使ったことにはならないので、ノンフリート等級は他に保険事故がなければ進行します。 ・車両保険がある場合 自分の車両保険を使い、修理工場への支払いを済ます。同時に相手に対する損害賠償請求権が保険会社に譲渡されます。後は保険会社から相手側へ請求します。相手側との交渉は不要です。デメリットとしては自分の保険を使うので(他に保険事故がなくても)次年度のノンフリート等級が3つダウンします。また車両保険に免責金額が設定してあれば、その部分についてはまず自分で負担する必要があります。この金額は相手側から回収ができた場合は返ってきます。 ・両方ともない場合  金額にもよりますが、少額訴訟という制度を使うなどが費用的にも安くなります。

noname#128040
質問者

お礼

ありがとうございました。残念ながら弁護特約も車両保険もついてませんでした・・・ 自分の保険やさんは、難航するようであれば内容証明をおくったほうがいいでしょう。とのことでしたが、もうすこし様子を見て。。。というのですが、はっきりいって1ヶ月以上たっていて精神的にもかなりキテます・・・  少額訴訟ってどのくらいかかるのでしょうか。。 勝訴した場合はその料金も向こうからもらえるのでしょうか・・ご存知でしたらおしえてください                     

  • GSK
  • ベストアンサー率17% (64/368)
回答No.2

>それ以外にでる手立てはありますか? http://www.enetnavi.com/kuruma/jiko.html 交通事故での責任・示談交渉・保険に関して をお読みください 今回の問いには その3項以下の流れになるとおもいます

参考URL:
http://www.enetnavi.com/kuruma/jiko.html
noname#128040
質問者

お礼

ありがとうございます!参考にさせていただきますね

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

まずはご自分の保険会社に相談して下さい。 弁護士特約がついていれば、訴訟の手続きも、費用もすべて保険会社がみてくれます。 車両保険がついていれば、車両保険で車を修理してしまい、相手への請求はすべて保険会社に任せることができます。

noname#128040
質問者

お礼

ありがとうございました。残念ながら弁護特約も車両保険もついてませんでした・・・ 自分の保険やさんは、難航するようであれば内容証明をおくったほうがいいでしょう。とのことでしたが、もうすこし様子を見て。。。というのですが、はっきりいって1ヶ月以上たっていて精神的にもかなりキテます・・・                      

関連するQ&A

  • 交通事故紛争処理センターに相手方が応じない場合

    もらい事故(物損のみ)をしました。私が被害者です。 私の車は完全停止してましたので、相手方の過失100という認識で、 こちらの保険会社は通さず、相手方の保険会社と交渉しています。 私の車が完全停止していた物的証拠が無いため、相手方アジャスターに調査を依頼し その結果、傷などの具合から10対90、もしくは0対100という調査結果が出ました。 相手保険会社も調査結果に基本納得しています。 しかし、加害者が難癖を着け、20対80を譲りません。 仕方ないので、交通事故紛争処理センターで決着を着けようとしましたが、 相手が保険会社に一任しない為、1回目の「和解あっ旋」は、私と保険会社担当者が、 事故当日の説明と、弁護士による見解だけで 具体的な過失割合の決定には至りませんでした。 次回は保険会社担当者に「相手方の同意を求めて下さい」と指導していましたが 万一、このまま相手が応じない場合どうなるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。 補足 破損したのは私の車のみで相手の車は無傷です。 修理見積は20万円

  • 車 対 車の事故の裁判での過失割合について

    黄色の中央線で一車線の道路での事故なのですが、私の前方が右折車(店に入る車)で停止、私は前の右折車の左側から追い越そうとしたのですが、私の前々方が渋滞で停止の為、私は追い越さずに左側に寄ったまま停止しました。 その後、前の右折車が右折したのですが前々方の直進車が停止で進んでなかった為、私も停止していた所、私の後方にいた車(店に入る為右折)が、私の車を追い越していく際に、車の右側面を擦って行ったのです。 警察にも、そのように話しました。その際、相手側は、私が右側に寄って止まっていたから擦ってしまったと言っていました。(私は左側に寄って止まっていた) その後、お互いの保険会社が入り、両方の保険会社が私の車を見に来ました。 そしたら相手方が弁護士を入れたとの連絡が入り、私の方も弁護士を入れた方が良いと言われ、訳が分からないまま、弁護士を入れ、弁護士に状況を聞いた所、相手側が私が動いていたと主張しているとのこと。 (私の保険会社の担当者は、訳のわからない、言いがかりをつけてきていると言っていました) そして、弁護士同士の話し合いが始まり、相手の弁護士から9(相手)対1(私)の申し出と、相手の指定修理工場で保険会社の検査員に私の車の査定をするという条件がありました。 でも、最初に私の車は、お互いの保険会社が査定しに来てます。又、もう一度、査定しなおすというのは、腑に落ちません。(事故から2ヶ月経ってます) この条件は受けなくても良いのでしょうか? ちなみに私の保険会社は最初から10対0を主張していた為か、相手側の車の査定には行っていません。 この条件で示談にするか、裁判に持ち込むか、どうすれば良いのか分かりません。 私の車が止まっていたという証明は、ホイールについた真っ直ぐの傷があります(動いていると曲がって傷がつく)が、目撃者などはいません。 良いアドバイスあれば、教えて下さい。

  • 車の接触事故で・・・

    先日、接触事故をおこしました。 私は横道から大通りへ左折するため停止していました。その横道の出入り口はかなり狭く、車二台はすれ違うのは無理な道です。 相手の車は右折でその横道にいきなり入ってきたのです。おそらく私の車に気づいていなかったと思われます。寸前で相手の車も止まったのでその時点では接触はなかったのですが、そのままの状態ではお互い進めないので、私は仕方なくバックしようとした時に、なんと相手の車がいけると思ったのか、無理矢理入ってきたのです。案の定接触しました。 その後、警察に連絡し調書のようなものをとったのですが、相手は自ら「止まっている車にぶつかった」と言っていました。その後はお互いに話し合い・・・と言う事なので、私の方は保険会社のほうから相手の方に連絡をとってもらったのですが、今日になって「動いていた自分が優先。そのまま止まっていた相手(私)が悪い」と言い出したようです。 あと、保険は使わないからと言って、保険会社からの電話をガチャンと途中で切ってしまうそうで、全く話合いにならないとのことです。 この場合、直接私が連絡しなくてはならないのでしょうか?できれば直接連絡はとりたくないので、保険会社をとおしているのですが・・・ 私は保険会社を使い、相手は使わないと言う場合、私の保険会社のほうはなにもできないのでしょうか? このまま泣き寝入りするのも悔しいです。車の傷はたいしたことないのですが(バンパーが削れた程度)あまりにも悔しいです・・・ 長くなりましたが、どなたかご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 非を認めない事故相手

    少し前に、車をぶつけられました。 事故の詳細は省きますが、保険屋さんの見解は過失割合1対9(こちらが1)です。しかしそれを先方がどうしても認めようとしません。自分は悪くない、向こう(私)が勝手に突っ込んできた・・・と言い張っています。 それで保険屋さんが事故調査会社に依頼して検証しまして、その結果もやはり1対9なのですが、「事故の瞬間を見てないのに何がわかるか」と、それも受け入れないそうです。 先方の主張が不自然で矛盾だらけなのは、向こうの保険屋さんも認めています。ただ「契約してもらっているお客様なので、その主張を無下にはねつけることもできない」そうです。 車は全損扱いで、査定金額は20万円弱。まあ10万キロ超の古い車なので金額は10万でも5万でも別に構いませんし、一刻も早く保険金が欲しいというわけでもありません。 ただ、責任逃れの嘘の主張を繰り返し、事故直後には自宅に度々電話をかけてきて家族に悪口雑言したり、相手(女性です)の態度は腹にすえかねるものがあります。さっさと解決して早く縁を切りたいものですが・・・・。 そんなこんなで事故からもう二ヶ月近く経っています。 こういう状態で、こちらとしては、保険屋さんが先方を納得させるのを気長に待つしかないのでしょうか。早期解決するようこちらの保険屋さんを叱咤したほうが良いのか・・・どういう態度をとるべきなんでしょうか。 10万や20万のために裁判というのはバカバカしいですが、いよいよとなればそれも仕方ないと思っています。裁判をした場合のメリット・デメリットはどんなものがあるでしょうか。 とりとめのない内容になりましたが、この手のトラブルに詳しい方、あるいは実際に経験された方から何かしらご助言を頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。

  • 車同士の事故について

    交差点付近の事故についてお聞きします。(長文です。申し訳ありません) 先日の夜、交差点の角の施設の駐車場に入るため、入り口(交差点手前約8m位のところ)へ車が来ないことを確認して右折を開始しました。 当方の車がほぼ渡り終えるところに、前方の交差点の左側からスピードを出した車が、右折してきて、当方の車の左側後部ドアに衝突しました。 かなりの速度が出ていたらしく、衝突した衝撃で、当方の車は駐車場内に飛ばされて止まりました。相手の車は、衝突した後に縁石に乗り上げて反射ポールを倒して止まっていました。 事故当時は、相手も「申し訳なかった」と言っていたし、いきなり後部にぶつかって来たので、私のほうは追突されたものとして0:100として考えていました。 そこで質問ですが、下記のような状況の場合、過失の割合はどれくらいになるものなのでしょうか?小額訴訟を起こした場合でも0:100は難しいでしょうか? 右折レーンのある同幅員の交差点。 相手:歩行者信号点滅。かなりのスピードで交差点右折進入。気づいた時に目の前に車がいてぶつ     かったと言っていた。 当方:右折レーンに停車中の車無し。前方確認後、右折開始(右折開始時に相手の車は視界に入らず).。ほぼ曲がりきった所(路肩付近)で左後部に衝突される。     後日、相手の方がの保険担当に電話で「100:0で処理してくれ」と頼んでくれたらしいのですが、担当者が、「そんなことは無い。交差点の事故だから100:0はありえない」と相手に言って、私のところに電話で「相手は青信号で侵入しているから、100:0にはならない。あなたは右折で、相手は直進走行だった」と、言ってきました。 そこで私は、(1)右折を開始した時点では相手の車はいなかった事、(2)生じてしまった事故に対して車が半分以上道路を過ぎていたのでぶつかることを予期出来ず防ぎ様が無かったこと事を伝えて0:100を主張しました。 すると翌日、相手の担当者が「事故現場を見てきて、交差点から近いので右折対右折の事故ですね。過失が無いことはありえないので、100:0で処理することは出来ません。相手は青信号で侵入してますから」といってきました。 また、私の方で車を修理に出して代車を借りていることについても、「こちらに連絡も無く代車を借りて 、ましてや割合の出る事故に対しては代車費用は支払えません」とも言ってきました。 私のほうでは、先ほどの(1)・(2)を再度主張して電話を切りましたが、今現在、相手の担当者からは具体的割合は提示してきていません。 似たような判例等も含めて、ご教示よろしくお願いいたします。

  • バイクと車の事故

    お互い中央線の無い、狭いT字路で、私は車で左折する為に、一旦停止しました。カーブミラーに右折車を確認し、私が先に左折しなければ、右折車はこちらに入れないので、徐行で確認しながら交差点にはいると、左からバイクが見えたので、停止線から1m程のとこで、止まりました。しかし、バイクはスピードをゆるめず、私が停止してから3秒ほどして前のめりにぶつかり、バイクは立ったままになりました。相手は、打撲で救急車で運ばれ、通院してます。バイクは右折車の右側を追い越して、直進する所でした。警察に、一度説明したのですが、再度私が停止していたかどうか、何度も聞かれ、車ってすぐには止まれないよね?少しは動くでしょ?などと聞ました。次の日、私の保険代理店の方が、再度警察に聞かれていた事を、相手の保険担当者が聞いており、警察と話し合い、私は動いていた事にされ、更に右折車は、関係ないとなり、八割私が悪いとなったと言われました。私にも言い分があるだろうが、事を荒立てると、免許に傷がつく事もあるから、やめた方が良いと言われショックです。その後、私の保険担当者と話すと、驚かれてしまい、まだそんな話はこれからだと言われ、混乱しています。それと、事故後に相手のかたと直接電話で話した時に、「無理な追い越しをした為にすいません」と言われましたが、保険屋さん同士の話では、そんな言葉は無かったようです。私が電話で聞いた謝罪は、有効でしょうか?

  • 物損事故 相手が非を全く認めない

    先日、駅前の立体駐車場で車をぶつけられました。 通路にエンジンをかけて止まっていた相手の車の後ろに私の車が近づいたところ相手の車が突然バックしてきてバンパーに傷が付きました。 幸い同乗者も含め怪我はなく、ぶつかった際の傷も大したことなく長年乗ってあちこち小傷も出来ている車だったので、相手が謝ってくれればそれで良いと思っていたのですが、相手は突然近づいてきた私の車が悪いと言い張って警察を呼び保険会社に連絡を取り始めたのでこちらも対応を保険会社にお願いしました。 (ちなみに通路なのでそこを通らなければ移動ができず、もちろん突然近づくことも不可能です) 取り合えず入っていた車両保険で傷の修理をし、過失割合について保険会社同士で話し合いをしたそうなのですが、相手方保険会社の担当者はバックした方の過失のほうが大きいと相手方をいくら説得しても自分の過失を全く認めないとのことで、これ以上の交渉は難しいので過失割合にこだわるのなら弁護士に相談して欲しいと言われました。 私としては事故直後やその後の電話での対応が非常に不快なものだった為、50:50の過失割合は気持ちとして到底受け入れられないのですが、夫は金額も大したことはないし弁護士事務所に出向くのも労力が必要なので、怒りは納めて忘れろと言います。 弁護士にまで頼んで相手に謝罪してもらいたいというのはやり過ぎなのでしょうか。 ちなみに保険会社からは弁護士費用は自動車保険の特約で全額カバーできますし弁護士の紹介もします、と言われています。

  • 非接触事故で相手が全く非を認めません。

    2月22日に車同士の誘発事故に遭いました。 相手は60過ぎのお爺ちゃんで、 私が優先道路の坂道を走行中に自宅駐車場から 急に 右折してきた相手の車を避けようと 急ブレーキを掛けた所 路面が凍結していたのもあり停まれず このままでは衝突は避けられないと思い とっさに左側の除雪して あった 雪のやまに突っ込みました。 私の車は横転寸前で子供も乗っていた為 直ぐに降りたのですが、 相手の車は クラクションを何度も慣らしていたため 気づいて一旦停車したものの 自分の車に被害が 無かったからなのか、逃げたのか、 そのまま何事も無かったかのように行ってしまいました。 私も妊娠中(5ヶ月)で気が動転してしまい まず仕事先の上司に連絡し(通勤途中だったため)、 車が浮いた状態で動かなかったので 知り合いに頼んで車を引き上げて貰いました。 その際前方のバンパー部分と トランクが歪んで閉まらなくなってしまいました。 その後警察に連絡して幸い相手の自宅前だったので 警察から相手側に話して貰い事故処理をしてもらいました。 私は直接話していないのですが、 警察の方の話だと『全く気付かなかった』 『身に覚えがない』と言っていたそうです。 その後は私の保険会社に連絡して 相手と対応してもらったのですが、 相手側は頑として認めず、 事故証明が出ているにも関わらず そんな事実は無いと、自分の保険会社にも 連絡を入れてくれませんでした。 最初は音便に済まそうとこちらも 我慢していたのですが、 謝罪もなく 横柄な態度に頭にきたので 私の保険についている弁護士特約で 相手方に法的処置をする事にしました。 その事を相手方に伝えると手のひらを返したように 自分の保険会社に連絡したようです。 その態度にも腹が立ったのですが、 その上過失割合は1割しか認めないと 言ってきてるようです。 それから相手の保険会社が 私の保険会社と一緒だったらしく 第三者機関を入れる事になり、弁護士特約の方も保留となりました。 この事で過失割合が不利になることはあるんでしょうか? それから妊娠中だったため事故の翌日病院に行ったのですが、 (その事は私の保険会社に伝えてあります) その費用はもってもらえるのでしょう か? 事故後11日経ってますが、今まで遠慮して持病の腰痛が 悪化してきているのですが、病院にはいきませんでした。 我慢するのも馬鹿馬鹿しいので、病院へ行こうと思うのですが、 その通院費はもってもらえるのでしょうか? もう頭にくる事ばかりでどうしても許せません。 因みに保険会社からは8:2で 相手の方が過失が大きいと言われました。 回答よろしくお願いします。

  • 車で事故をしてしまいました。(相手無保険)

    先日、交差点で車対車の事故をしました。 私が優先道路(破線のセンターラインがある)を走行していました。 会社へ行く道なのでもう5年は通っています。危ないところだという 認識はあるのでアクセルを外して走行しようとしたところ 相手が、左側からからかなりのスピードで飛び出してきました。(止まれ標識、一時停止線あり)私は前方、相手は運転席側の後部席ドアにぶつかりました。 私は危ないと急ブレーキを踏みましたが、相手は交差点では止まらず、20メートル先でようやく止まりました。 相手の人はでてきて、「自分は止まった、私が悪い」と暴言をはきまくり、警察を呼ぶ気配もないので、私が呼びました。 私の車は、前バンパーが外れ、エンジンオイルがもれてしまいました。 相手の人は、保険には入っていないらしく、連絡先を交換したら、電話番号が違うと私の保険会社から連絡がありました。どうしようと思っていたら、 本日相手から連絡があり、電話番号が違って連絡ができないと伝え、正しい番号を教えてもらいました。下4桁が全く違っていました。 保険会社がすぐに連絡をしたら、「自分(相手)は悪くない。私(当方)のスピードの出しすぎだ」そしておまけに「体の調子が悪いから病院に行きたい。その費用はそっちでもってくれ」と言われたそうです。 あと車はまだ修理にもだしていないみたいです。 保険に入ってないからゴネているのではと疑ってしまいたくなります。 このような状態でもし人身扱いになった場合、私はどのような処分をうけることになるのでしょうか。教えてください。

  • 物損事故 相手も100%非を認めた場合でも10対0にならない?

    相手は一時停止無視の私のクルマに対する側面衝突で、 私はドア大破、相手はバンパーキズで、現在物損の被害状況です。 相手は非を100%認めていて、自分自身も落ち度が全くないと確信しております。(但し、私も動いていたことは確かです。) この状況で相手が相手の保険会社に非を認めることを十分に主張した上で、相談しても、それでも10対0にはならないでしょうか? 私は落ち度がないので、自分の保険屋に関与してもらう筋合いはなく、報告するつもりは全くないものです。 また修理台の金額によって、割合が変動することは考えられるでしょうか?