加湿器は喘息の方に適しているのか?

このQ&Aのポイント
  • 喘息の方に加湿器を置くべきかどうか悩んでいます。
  • 喘息経験者や詳しい方の意見をお聞きしたいです。
  • 加湿器にはダニやカビが発生する可能性があるため、注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

喘息の方・あるいは詳しい方に加湿器の質問です

2年ほど前に気管支喘息を発症しました。 検査ではアレルギー性ではなく、長年肺の中に溜まった異物(痰)が原因になっていると言われました。 通院治療もしていますが、医療費が高いので(他にも鬱病や睡眠障害などの病気で別の病院2件ほどかかっているため)、症状が酷い時に病院に行っている状況です(本当はよくないのでしょうけど)。 ところで、先日知人が入院してお見舞いを送ったら快気祝いでカタログギフトをいただきました。 それを見ていて、TWINBIRDの加湿器があったので喉のためにそれがいいかと思いましたが、検索すると 「ダニが発生する」 「よほど丁寧に加湿器を手入れしないとカビや雑菌が発生する」 という理由で「喘息にはよくない」という意見も多数ありました。 もちろん適度な湿度を保つために良いという意見もありましたが… もし使うとすれば洋間の寝室で、網戸などがないため部屋の窓はほぼずっと閉め切っています。(換気は悪いと思います) 空気清浄器は、よく雑貨屋などに売っている丸いものを友達にもらったのがありますが、本格的なフィルター付きのものなどはありません。 この状況で加湿器を置くのが良いのか悪いのか迷っています。 ちなみに喘息を発症する前から喉は弱い方で、冬は必ずと言っていいほど喉にくる風邪をひきます。 喘息の経験者の方や詳しい方などいらっしゃいましたらご意見をお願いいたします。

  • catra
  • お礼率99% (895/897)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>喘息の方・あるいは詳しい方に加湿器の質問です    ↓ 気付いた点を、ご参考までに案内します。<<順不同> ◇加湿器は治療器ではなく、症状緩和(喉の粘膜の保護)等に供するものです。 例えば、咳の原因物質を防いだり、咳き込むための喉粘膜からの出血を予防したりする効果効能。 ◇加湿器には、(1)インフルエンザウイルスの活動抑制(ハーパーの法則)、(2)肌や髪の毛の保湿による保護&美肌効果、(3)赤ちゃんや高齢者の脱水症状・熱中症予防、(4)暖房時の体感温度アップや保湿による省エネ、(5)静電気の抑止&除電効果、(6)塵埃や臭い(水溶性物質)の沈下安定や除去の効果効能が有ります。→但し、過度な期待は禁物、即効性はありません。 ◇加湿器の加湿方式と仕様のグレードで効果や問題点もあります。 ※加湿能力や適室面積 湿度は均一性があり、温度による飽和蒸気圧の関連性とお部屋全体に分布する性質があり、壁やサッシにて外気により冷却され湿度の低い所での結露や湿度の低い所に湿気が吸収されるので、加湿能力&適用面積が小さい機器では加湿器に求める十分な効果効能が発揮されません。 それは、お部屋を任意の湿度または快適とされる湿度にする事もキープも出来ず、単なるインテリアか枕元に置いて喉や毛髪や肌に保湿効果を少しは期待する(実際には、感想状態の改善は無理であり、気休め程度)商品です。 加湿能力から言えば、現在は、お部屋の条件(負荷)を細かく設定して、加湿器の適用面積→逆に言えば適室面積から適用機種を選ぶようになっておりますが・・・ 従前の簡易計算では、木造のお部屋では(確か、北海道の苫小牧が基準地域)1畳当たり50ml/hで簡易計算して加湿器を選んでいました・・・詰まり6畳なら300ml/hの加湿能力機種が必要です。 ※主な加湿方式:加湿器病と言われるような加湿器タンク内の水の汚れや雑菌を空中に放散し、身体に呼吸と共に吸入する事があり、気化式や超音波式では水の頻繁な交換が不可欠であり、衛生面からはヒーター式やハイブリッド方式がお薦めです。 ◇気化式 自然に湿度が高い所から低い所へ移動する事を利用した加湿方式<洗面器や水面から水蒸気が上がっている状態> 構造が簡単で電気代や運転音が低い、一方で水タンクが大きく湿度調節は成り行き任せであり、水の中に雑菌の繁殖時には加湿水蒸気(湿気)に雑菌が混入しており、呼吸を通じて体内に流入する為に加湿器熱と呼ばれるような呼吸疾患の原因にもなる。 ◇超音波式 気化式が成り行き任せで、能力が小さく・湿度コントロールが出来ず、本体(水タンク)が大きい短所があるのに対し、超音波振動で川面の霧のように水蒸気を攪拌して発生させる、その回転数や送風で加湿量を増減コントロール・湿度調整が出来る。 しかし、水道水の塩素による殺菌・除菌能力が時間経過で薄れて来ると攪拌しているだけなので、雑菌の発生や呼吸器疾患の原因になったり、水蒸気(湿気)による金属の錆、音響製品の音感の狂い、水道水の中の金属元素(いわゆるカルキ)が白い粉となって付着し、家具を汚損する。 ◇ヒーター式(ヒートファン式) 煮沸してるヤカンの湯気と同じくヒーターで沸騰させて水蒸気(湯気)を出すのがヒーター式、それにファンでもってお部屋に広く送り出したり、湯気や吹き出し口の温度をファンの風で冷やす方式がヒートファン式。 沸騰された湯気なので高温消毒と白い粉問題が起こり難く清潔感は優れ、本体サイズは小型に出来ているが、ヒーターの電気代が嵩み、水道水の中のカルキが発熱<加湿>部分で結晶化する為に、クエン酸や歯ブラシでの清掃を必要とします。 また、沸騰する事で沸騰音がポコポコし、吹き出し口の温度が高く成る為に危険、さらに湯気であり小さな赤ちゃんのヤケド等も気になる所です。 ◇ハイブリッド式 電気代・音・サイズ・お手入れ・清潔感の優先順位や良いとこ取りを意図した、加湿器方式の異種組み合わせタイプです。<気化式とヒーター式、超音波式とヒートファン式等の2方式の組み合わせ> 売り手側からは、良い点ばかりを並べ立てますが、同時に両方の短所も受け継いでいますので、買い手側としては短所の面も、中味の方式の吟味と使用目的との関連性の考慮・判別が必要です。 雨降りに遠くの景色が良く見えたり、花粉症やアレルギーの発作が少ない、モーニングアタックの症状緩和にも、加湿器の湿気が空中の塵埃や花粉やカビ胞子等のアレルギー物質を質量を重くして沈下安定させる効果です。 美容(お肌や毛髪の保湿効果)・省エネ(暖房時の体感温度を湿度10%で約1℃上げる効果)・風邪予防(インフルエンザウイルスの活動が湿度50%~では生存率や活動が減少→ハーパーの法則)・除塵や花粉症対応(湿気で浮遊する塵埃やアレルゲンが沈下する為、雨降りには遠くの景色が良く見えたり、花粉症の症状が治まる原理)・赤ちゃんや老人や病弱な方の脱水症状予防etcの優先順位や使用されるお部屋の広さや気密性、それに暖房機の種類(電気暖房では温度上昇により相対湿度が下がる)等の観点から加湿器は有用有効だが、より快適に健康的に安全安心に利用する為には加湿器方式と能力の適正をもって選ばれる事です。 ※モーニングアタック (1)原因は、寝ている時には畳・寝具・カーペット等に沈下、付着している微細なアレルゲン物質&ハウスダスト 「ほこり・カビの胞子・花粉・ダニの死骸や糞・排気ガスの粒状物質」 (2)朝の寝起きにて、人間が活動を開始しますと→空中に舞い上がり、浮遊しますので、それらを呼吸とともに体内に入ろうとします。 (3)それを、人間の体内にある抗体:ヒスタミン等の働きにより追い出そうとして反応するのが→くしゃみです。 これを、通常の生活活動の中で、寝起き時に特に浮遊量が増加し、くしゃみが起きやすいことから、このような現象をモーニングアタックと呼ばれているのです。

catra
質問者

お礼

詳しいご回答をありがとうございます。 加湿器といっても色々あるんですね。 モーニングアタックという言葉は初めて聞きましたが、内容を読んでみると納得です。 私も起きた時に鼻がぐすぐすいいます。 加湿器の性能なども考慮する必要があると知ってますます悩みます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 空気清浄機・加湿器への憧れ

    なんとなくですが、部屋に空気清浄機を置きたいのです。四畳半です。どれくらいのサイズが適切? それから、空気清浄機とは基本的にどんな役目を果たしてくれるものなのですか? もうひとつ。 喉がよく乾燥しやすく、鼻づまりなども年中ひどい体質(鼻炎など)で、喘息を持っています。四畳半の畳の部屋に加湿器を置きたいと思ってますが、畳に加湿器はダメなイメージが勝手にあるのです。実際はどうなんでしょう? それから加湿器を使うなら部屋の換気もしなければいけないと聞きました。そうなんですか?教えてくださいな~

  • 加湿器か、加湿空気清浄機か

    そろそろ加湿器の購入を考えています。色々調べてみた結果、シャープの製品に興味を惹かれています。 ただ、シャープでは加湿機能を持ち合わせた空気清浄機と、加湿機能のみの商品と両方ありました。値段的にもそんなに差がないので、どちらを買おうか迷っています。個人的には空気清浄機付のほうが良さそうな感じなのですが、加湿器と比べるとやはり肝心の加湿機能はおまけ程度なのでしょうか?なお、2つのうちのどちらかの方が結露やカビが発生しにくい等あるのでしょうか?それは余り差はありませんか? アドバイス頂けましたら幸いです。宜しくお願い致します。

  • 喘息について質問

    喘息について質問 私は喘息の病気(どちらかというと気管支喘息の方)を持っています。いつもは発作は全然起きないのですが、風邪をひいて喉が赤くなったりすると咳も酷くなって、熱も少し出るようになります。 余りにも苦しい咳なので、夜に大学病院に行って点滴を何度か打ちます。 このような事が年に1回2回起こるのですが、喘息の薬を服用しても全然変わらないので、もしかすると自分の喘息は少し特別だったりするのかなー?と思ったりします。 行きつけの病院でも「少し珍しい気管支喘息」とずっと言われてるのですが、気になるので誰か詳しい方、教えてください。 酷い咳は喘息から来ているのでしょうか。

  • 加湿機、エアコンについて

    もうすぐ子供が産まれるので加湿機の購入を考えています。昼間はリビングでエアコンをつけるつもりなので主にリビング用として考えています。夜は湯たんぽがあるし布団もいっぱいかぶるしエアコンつけなくていいかなあと思い。。。←まずこの考え方自体どうなのか? 今のところシャープの加湿空気清浄機KC-C70Wを考えているのですが使っているかたどんな感じですか?加湿機能的には~13畳、空気清浄機機能は~16畳となっています。リビングの広さは12畳ほど。隣の6畳の洋室を開け放して使っているので加湿機能が足らないのかもとも思います。また加湿機と空気清浄機の機能が分かれているほうがいいとの意見もあり悩んでいます。 私は少しアトピーで、旦那も花粉症なので空気清浄機はあったほうがいいとは思うのですがあまりいろいろおくのもなあとも思うし。。。 アドバイスお願いします。

  • 空気清浄機?加湿器?

    喉からくる風邪をひきやすくて、 多分気管支が弱いからだと思うのですが、苦しい咳とかもでます。大抵は病院行って処置してもらうのですが、 予防策として 空気清浄機を買おうと思ってたりしています。 仕事が朝早く夜も遅いので、掃除がなかなかできませんから、空気が汚れてるから風邪をひきやすいのか・・・と思っています。でもタバコは吸わないし・・・。 加湿器のほうがこの場合よいのでしょうか? 両方そろえるといいのでしょうが、どっちをお薦めなのか教えて下さい。

  • 一人暮らしで加湿付き空気清浄機っていりますか?

    一人暮らしを始めたのですが、 加湿機能付き空気清浄機を買おうか悩んでいます。 理由としては、 (1)部屋が乾燥気味なので加湿したい(風邪引きやすいので) (2)喘息持ちなので部屋にゴミをまわせたくない (3)朝方、22時過ぎ辺りから寒くなってきたけど節電でエアコンは付けたくない  加湿すれば体感温度も上がると聞いたので こんな感じの理由です。 しかしデメリットとして、 (4)夏は邪魔、むしろ除湿したいくらい (5)定期的に洗うのが面倒 (6)あまり大きいのは置き場所に困る ただの加湿機でもと思いましたが、 どうせなら空気清浄機もほしいです。 部屋は7畳1ルームです。 一人暮らしをしているかたは必要としているのでしょうか? また購入している方の感想を教えてください。

  • ダニアレルギーは加湿器ダメですか?

    喉が弱い上に喘息持ち(ダニ・花粉等のアレルギー)なので、加湿器の購入を考えているのですが、ネットで調べているうちに、加湿器はダニが繁殖しやすいというのを発見してしまいました。 沢山加湿しようと考えていたのに、温度20度以上の場合、湿度は約50%以下におさえていないとダメなようなんです。 その場合はスチーム式ではなく、気化式の方が良いのでしょうか?(温度が上がらないので) 購入自体やめようかと思ったのですが、寝ているとどうしても喉が乾燥するので出来れば使いたいんです。 主に寝室で就寝時にはずっと使いたいです。 ダニアレルギーで加湿器使用されてる方がおりましたら、感想等聞かせて頂けると有り難いです。 ちなみに私のダニ数値?は最高レベルです。 宜しくお願いいたします。

  • 加湿器代わりになるものは?

    幼少時よりアレルギー体質で耳鼻科に通っており、ハウスダスト、ダニアレルギーの数値がかなり高く、この時期、乾燥が元で咳ぜんそくになったり鼻の粘膜が荒れたりして医者より、加湿器を置いた方が良いとアドバイス受けました。 オフィス内では大きい加湿器を置いているので部屋(10畳一部屋)に置いたら良いとは思っていたのですが、1人暮らしのマンションで密閉性もあり部屋にかび等はえるのが怖く、結局加湿器は買っていません。 小さいのでもベット元に置いて寝るくらいだと湿気は大丈夫でしょうか?まめに洗濯して部屋干しで湿度を保つようにとかくらいしか 今はしていないのですが。 もし加湿器がベストなら加熱式や、ファンを回して水を発散するような方式のもの(今オフィスで使ってる空気清浄機に ついている加湿器がそのタイプ)どういうのがいいのでしょうか? なにかで、ミニサイズの加湿器は周囲限られた範囲しか加湿されてないと 見たのですがそうなのでしょうか? カビが心配なので他に良い案等あればアドバイスください。

  • エアコン(暖房機)、空気清浄機(加湿器付)のレイアウトについて教えて下さい。

    8畳の洋間に壁上部にエアコン、床置きで温水循環式フアン暖房機が固定されていますが、加湿・除湿機能付空気清浄機をおく場合どのようなレイアウトにすれば最も効果的なのか教えて下さい。今はエアコンの真下に暖房機があるので、その真正面の反対側の壁に空気清浄機を床置きにしていますが、加湿度とフアン強さを標準にセットしますと加湿度が30%そこそこまでしか上がらず、もっと挙げようとしますと、フアンの騒音が激しくテレビもゆっくり見えない状況です。メーカーに問合せますと置き方かも知れないとの事ですが、具体的には教えてくれません。何か良い方法があれば併せて教えて下さい。

  • どっちの加湿空気清浄機を購入すればいいのか悩んでいます。

    どっちの加湿空気清浄機を購入すればいいのか悩んでいます。 2月に出産を控え、生まれてくる赤ちゃんの為に加湿空気清浄機を購入しようと思っています。 やっと二つまで絞ったのですが、どちらにすればいいのか決められません。より性能に優れ、お得感?がある製品はどっちなんでしょうか?? ?パナソニック「うるおいエアーリッチ」(F-VXE60) http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=F-VXE60 ?ダイキン「うるおい光クリエール」(MCK75K) http://www.daikinaircon.com/ca/uruoi/index.html?ID=ca_hikari_top 購入する条件として、 ・和式布団に赤ちゃんを寝かせるため、なるべく下から空気清浄するもの ・素早く清浄して、音が静かなこと ・夫がスギ花粉症、私が秋の花粉症+喘息+アトピー(ハウスダスト)なので長く一年中使えるもの ・適湿で肌やのどにやさしいこと ・よりお手入れが簡単な方 ・省エネ、できれば交換フィルターなどランニングコストが低い方 ・より省スペースな方 ・消臭効果もしっかりしているもの 以上のことを意識して二つに絞りました。より条件にあい機能が優れている方を選びたいと思っています。 金額としては4万円以下で購入できるところを見つけてあります。 上記以外にもっと素晴らし機能をご存知の方、同製品をお使いの方の意見を是非頂きたいと思います。 私ならこっちを買うっ!といった意見も大歓迎です!! よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう