• ベストアンサー

アベノミクス失敗すれば政権交代あり得る?

■アベノミクス失敗すれば2016年に政権交代あり得る? 米誌指摘 http://newsphere.jp/economy/20140818-5/ アメリカさんは、その受け皿の政党をどこだと思っているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.2

自民党しかありません。 維新は最近いまいちパッとしないし・・・ アベノミクスは消費税の反動を多少受けていますがそれは消費税のかけこみで売れた分の反動ですから平均すれば順調です。 欧米は日本の経済を不安定と思っていますが、大きな勘違いがあります。 1.日本政府の借金先は日本企業と日本国民です。身内同士のお金の貸し借りです。ギリシャなどとは大きく実情が違います。 2.日本には資源がない。でもそこは考え方です。日本は人的資源の宝庫です。頭がよく、勤勉で、協調性がある国民が一億二千万人もいる。大資源国家です。 3.ムーディーズなどによると日本国債はアフリカのボツワナ国より信用力がないそうです。なぜそのようなおかしなことになったのか? それは出発点にあります。 最高ランクはトリプルAで、日本はいくつの国とならんでトリプルAでした。でも本当はAAAAAだったんです。最高ランクがAAAだったので日本のバブルが崩壊してどんどん下がってボツワナ以下になってしまいましたが、バブルのころをファイブAとすればまだまだすごい経済力と言えます。 安倍さんの政権交代は当分ないです。10年はやって欲しいと願っております。

area_99
質問者

お礼

政権交代はなさそうですね。 回答ど~も

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

自民党ですね( ^^) _旦~~ 安倍政権から石破政権とか 連立枠が自公から自公民に拡大するかもしれんが zzzzzzzzzzzzzzzzzz

area_99
質問者

お礼

自公民ありますかね? 個人的観測だと、自公維なんですけど。 回答ど~も

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本はいつまでに政権交代可能な国にすべき?

    90年代の日本新党、さきがけ、新生党などの反自民党政権 そして、前回の民主党政権。 反自民を旗印に議席を多数とっての与党で失敗してます。 現在は健全な政党制とはいえないと思います。 かつて、1党優位だったイタリア、スウェーデンなどはすでに政権交代が可能になってます。 私は2大政党制よりも穏健な多党制になっていくと思いますが、これから日本はいつまでに政権交代可能にすべきなんでしょうか?それにはどうしていくべきなんでしょうか? しばらく無理なら連立組み替え可能にすべきなんでしょうか?

  • 日本で政党の政権交代は過去にもありましたか?

    日本で政党の政権交代は過去にもありましたか? 2009年の民主党、1993年の日本新党を中心とした連立政権。 日本の政権交代と言えば、この2例がよく知られていますが、 これ以前、政党の政権交代はあったのでしょうか?

  • 政権交代

    アメリカでは、損得に関係なく適当に政権交代をするように国民が考えるそうです。 その弊害として大統領になったからには、権力をこれでもかと使いたいとやりたい放題の事をするかもしれません。 日本では、政権交代をする事が、国民の利益になりますか?

  • 政権交代

    民主党が政権をとって、戦後初の政権交代といっていますが、1993年に自民が負けて、日本新党(いくつかの連立だったかな?)細川さんが首相になった時も、政権交代ではないのですか? 教えてください。

  • 再政権交代・アベノミクス効果はこんな所にも・・・

    2020年のオリンピック招致については、真っ暗闇のデフレ不況&後ろ向きな政争ばかりが目立ち、国民マインド&関心は冷え切っていて、従前は多大な費用を掛けてまでの東京開催は不要&反対の意見も、一般市民・マスコミ中心に多かった。 しかし、安倍政権のスタート以降、株価上昇・為替の円安傾向&安定化を受け、国民マインドは経済成長への一筋の光明を見出したり、微かな自信回復&積極的に開催への希望を持ちつつあり、49年前の感激や昂揚を思い出し、7年後の開催に期待が高まり夢を抱きつつあるように思います。 そこで、質問は100の暗い話題や万年批判よりも、国民がプラス思考で明るく前向きに生き行動し始めた事例&情報をお教え願いたいです。 ◇再政権交代・アベノミクス効果はこんな所にも、こんな事例成果が出始めた・・・

  • 政権交代・・・

    1993年に政権交代があって、細川連立内閣が誕生したと先ほどテレビでやっていましたが、なんで当時でも第1党は自民党だったのに政権交代と言うのでしょうか?また55年体制とか一体なんなのでしょうか?そもそも連立内閣って何なのでしょうか?全く無知なのでどうか教えてください。

  • 政権交代するならどんな連立政権がいい?

    次の衆議院選挙で、政権交代するならどんな連立政権がいいですか?今の日本には、以下のような政党があります。 自民党、公明党、立憲民主党、日本共産党、日本維新の会、社会民主党、れいわ新選組、国民民主党、参政党、みんなでつくる党、無所属

  • いよいよ、政権交代

    いよいよ、政権交代ですがどう思いますか? 自民党と立憲民主党の支持率が3%と近いています。 毎日新聞は16、17の両日、全国世論調査を実施した。岸田文雄内閣の支持率は11月18、19日実施の前回調査(21%)比5ポイント下落の16%。調査方法が異なるため単純比較はできないが、旧民主党・菅直人政権末期(2011年8月)の15%に迫った。一方、内閣不支持率は前月比5ポイント上昇の79%。森喜朗政権の75%(01年2月)を上回り、毎日新聞が内閣支持率の調査を始めた1947年7月以降で最も高い不支持率になった。(略 政党支持率は、自民党17%(前回24%)▽立憲民主党14%(同9%)▽日本維新の会13%(同14%)▽れいわ新選組7%(同7%)▽共産党5%(同6%)▽国民民主党4%(同5%)▽公明党3%(同3%)▽参政党2%(同2%)――などで、「支持政党はない」と答えた無党派層は31%(同26%)だった。

  • アベノミクス大失敗に終わりそう?

    どうすんのこれ かなり本格的な工作来てるけど http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4755910.html これはもう消せないんじゃ? 本気でやばくね? >もう少し緩やかにインフレを目指すべきだった >円安方向に加速させすぎた >この2点は間違いなく、今後結果論でメディアから批判される >一気に底が抜ける原因になった >目に見えたスタグフレーション時代の突入 >今後最早インフレも円安も止めることは出来ません >ニュースなどで、円安やアベノミクスの効果について >やたら疑問だという論調が出始めたら、かなりヤバイと思って下さい >ですが、今回のアベノミクスの大失敗の可能性については >正直、データは嘘を付きませんので、誰が見ても大失敗だろと指摘しはじめると思うのです >そうなったら、ハイパーインフレーションの将来が待ってる >もう一度言います、メディアがアベノミクス失敗説を報道し始めたら >この国が相当危機的な状況だという事が、徐々に明るみになっていくはずです > >なのでまず、ニュースや専門家の論調を注意深く見てください >今まで自民党を批判していなかった人でさえ、アベノミクスはヤバイぞと言い出したら注意です > >この国の経済がマジで大崩壊する可能性があります >補足しますが、円安で株高が進んでるというのも実は嘘です > >円安が進んでるので、円に対して株が高くなるのは当然のロジックです >では、ドルベースで日経を見るとどうなるか? > >実はドルベースでは日経はどんどん下がってるんです >つまり、円安で株価を高く見せかけていますが、実は海外投資家が日経を売って日本から逃げてる事が分かります >・アベノミクスが大失敗に終わりそうである >・すでにスタグフレーションが始まっており、今後加速する >・資本主義は富の配分が出来ないから、技術革新でも貧困層が減らない >・人口の多い老人が投票権と資産を独占してるので、若者には為す術がない >・老人が責任取ってくれない限り、日本経済は今後急激に悪化する だそうです。 経済大崩壊だってさ もうシラネ

  • 本当に政権交代は実現するか?

    もはやどんなに先延ばししても3ヶ月以内には総選挙があるという 状況の中、各種マスコミは「自民党はもう終わり」「間違いなく、 民主党が勝利し、政権交代が起こる」と書き立てていますが、 本当にそうなんでしょうか? 私は地方の、さらに田舎といわれる地域の出身で(現在は都市部在住) いわずもがな、そういう地域は「自民党王国」でした。 というか、「自民党」という政党しか事実、存在しない感じで、 他の政党を支持するようなことを言おうものなら「あいつは変わり者」 という目で見られるのが普通でした。 私がそんな辺境の地から離れて20年近くたちますから、状況も少しは 変わっているかもしれませんが、私の父などは 「政権交代なんて永遠に起こらない。日本は永遠に自民党政権なんだ。 日本人の気質は永遠に‘おらが村の先生‘を支持するんだ。日本人は 永遠に変化なんか望まない」 と語気を荒げて言います。 そういう話を聞くと、反発も感じますが、長年、保守的な辺境の田舎 で生きてきた人間のリアリティも感じます。自分は今、都会に住んでいますが、こういう地方・田舎の「草の根保守勢力」が簡単に、民主党に 政権を明け渡すかなあ、と最近思います。 どうでしょうか?