• 締切済み

アベノミクス欠点

質問します。 経済評論家の方がこぞってアベノミクスを絶賛されてますが反論の意見を聞きたいです。 このまま日本は成長していくのでしょうか?? たしかに政権交代して円安になりました。 アベノミクスがもし上手くいかなくなるとすればどのタイミングですか? このままいけば参議院も自民の圧勝でいろいろな政策を実行できるとおもうのですが・・ もう一つ、高福祉の国の欠点はなにですか?(北欧など) 日本も参考にしていると思うのですが・・ 強制労働というのも聞いたことがあります。 手厚いセーフティーネットの代わりにニートなどありえないというシステム・・ それ以外にありますか? どちらか1つでも良いので回答お願いします。

noname#176186
noname#176186

みんなの回答

  • gootttt
  • ベストアンサー率61% (191/309)
回答No.4

デフレとインフレの欠点を簡単に説明すると以下のとおりになります。 ■デフレの欠点 景気が悪くなること(失業が増える)こと。 ■インフレの欠点 資産が目減りすること(これは年金受給者などに影響があります)。 実質賃金が下がること。 したがってデフレもインフレ程度の問題なわけです。 今はデフレが過ぎるのでもう少しインフレにしようというのがアベノミクスにおける。 財政出動と金融緩和の意味です。 アベノミクスにおいては、これらに加え経済成長も提言されています。 経済的にはややインフレのほうが企業も活動をしやすくなるので経済成長もやりやすいとは思います。 そしてアベノミクスの欠点というかリスクはあります。 一つは、インフレが過剰になるおそれがあるということ。 インフレデフレは程度の問題ですから、インフレに行き過ぎるリスクはあります。 もう一つは、財政が悪化するおそれがあるということ。 財政出動すれば、その分いつか返さなければいけなくなるということです。 ただし民主党のようにアホみたいに財政出してたのにもかかわらず全く効果がない使い方していた時期に比べればまだマシかと思います。 総論として、中国のような途上国においては、経済の主役は政府ですので政府の役割が重要です。 しかし、先進国において経済の主役は民間であり、政府の経済政策は「条件整備」と「調整」でしかありません。政府は民間が最大限活動できるようにサポートする役割であり、政府任せでなんでも解決するというわけではありません。実体経済を良くするのは政府のサポートを受けた民間企業です。 (民主党のように民間の足を引っ張ることはできますが…)

noname#176186
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • malaytrace
  • ベストアンサー率33% (349/1027)
回答No.3

2%の計画インフレがうまくいくと、年金が毎年2%ずつ実質目減りします。 年金削減策なんでしょうね。ハイパーインフレになると、年金がハイパー目減りして収入を断たれた老人は飢えるか山に捨てられます。 年金・医療費という支出も減らせるし、もっと高速道路も建設できるでしょう。原発も再開できそうです。 高福祉の国ではハンバーガーが高いです。人件費が高いので、人手をかけるとすべてが高いです。バックパッカーはYHで自炊したり、公園で買い出し食糧の食事を済ませたりしていました。

noname#176186
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.2

相対的に、日本は輸出での利益率が高いのです。 だから円安は、輸出で大きな利益を叩き出している大企業、特にトヨタなんかを筆頭に、好況になります。 アベノミクスの欠点ですか? 評論家達も怖くて言えないのでしょう。 簡単ですよ、アメリカナイズドです。 米国迎合です。 その内、一時の人工的に造り上げたバブルの宴で、調子こいて酔っ払った奴から財布を抜き取られますよ。 誰にって?米国ですよ。 オバマは中国を牽制しつつ、表面的には友好的ですからね。 半分は本心かも知れませんね。 北欧の欠点ですか? 私は北欧メタルが最高なのですがね。 失礼しました、話題が逸脱しました。 税金が高いですね、でも、医療費とか、学費なんか免除でしょ。 ゆりかごから墓場まで、と言いますよね。 でも、公平性は欠けますね。 ですから、強制労働といいますか、一般市民の給与差の乖離幅が少ない。 兵役がある。 ということでしょう。

noname#176186
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

日本経済は絶対に成長しません。 なぜか。人口が減るから。 労働人口が減れば、そのぶん、生産も減ります。 それなのに経済成長を続けるには、一人あたりの生産額を増やさなければなりません。 どうやって?一人が2倍働く? 労働人口が減るのに借金を増やしている。 最悪の状態だと思っています。 経済界ははっきり言って、自分のことしか考えていません。 当たり前です。他人を出し抜くのが資本主義の基本です。 とりあえず、今、稼いでおけば、あとは野となれ山となれ。そのころには自分たちは死んでいるから知らないよ~んということです。 自民党はバブル経済崩壊後、20年間にわたって赤字国債により経済支援をしてきました。 それが成功しなかったので借金だけが残り、不況なままです。 そのため、民主党になって財政再建するはずだったのに、足を引っ張るアホタレどものトロイの木馬で内部崩壊してしまいました。 有権者も辛抱足らないです。 自民党以外に安定政権を取った政党がないのだから、不慣れなのは仕方がない。 野球のピッチャーだって、負けても使い続けないと選手は育たないのです。 自民党が心を入れ替え、財政再建します、今までのやり方は間違ってましたというのであれば、別ですし、 小泉政権はそれをやろうとしていましたが、 旧来の自民党のやり方に戻ってしまったのですから、一時的によくなっても抜本的解決にはなりません。 株やら為替なんてのは、気分で変動するものなのです。 実体経済を反映しているわけではないのです。 「良くなりそう」という雰囲気を見越して、予測して買うものです。 景気なんてのは気分に左右されるところも多いので、このまま「景気が良くなった気がする、お金使う、本当に景気が良くなる」に移行していってくれればいいですけどね。 でも借金と人口減少の問題を解決しない限り、最悪の状態はすぐそこまで来ていることでしょう。 数年後か10年後かはわかりませんけど。

noname#176186
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アベノミクスの円安政策は間違っているのでは?

    アベノミクスの円安政策は間違っているのでは? 金融緩和で、じゃぶじゃぶ・・・単に、お金を刷っているだけ。。。 それを、国民1人1人に、1億円ずつ、配ったら・・・成功と言える。 政府紙幣でも、良い。 でも、今のやり方じゃぁ、とてもじゃないが、未来は暗いと思う。。。 アベノミクスは失敗するのでは? 今、1ドル=116円台ですけど、 円安で、輸出は良いが、輸入がダメ。 日本は、外需に頼った国ではなく、内需国家なの。今は。 外需=円安、内需=円高、が良いはず。 ということは、内需=円高=民主党が良いのですよね? 自民党=円安=外需頼み、ってのは、ダメでしょう。 外需ってことは、世界中の景気が良くならなければ、日本の景気は良くならないってことでは? 内需に頼れば、世界中の景気が悪くたって、鎖国日本なんだから、 日本にとって円高で良いはず。 円安=価値(カチ)が安(ヤス)い政策。カチガヤスイ、政策。 そんなんじゃぁ、世界と対等に勝てるわけがない。 日本も、イギリスも、ダメでしょうね、2国の未来は暗い。。。

  • アベノミクスとは何ですか?

    私の得ている情報をかき集めると、アベノミクスとは景気刺激政策の事で、円高が続く昨今、日本政府が日銀に借金をするカタチで円を刷らせて、円安にもって行き輸出産業を伸ばす政策だと聞きました。さらにはその政策で得た円を国会維持費や各省庁の資金とし、公共工事やあまたの政策でお金を国民にばらまき、不景気でダメになっていた経済や社会インフラを整えようとする政策だと聞きます。日本は民主党不景気を経験した国家ですので、国民は相応に景気が良くなってもらわないと困るから、と言う理由でアベノミクスを大いに指示しているようですね。更に言うならば、日本政府の日銀からの借金も、日本政府が日銀に借金を免除してくれる様に法律を改正すれば、自動的に日本の借金もなくなって一石二鳥だと聞きます。逆にアベノミクスの弊害として、高度経済成長に伴う、インフレの進行であったり、社会格差の進行、環境問題への配慮の欠如などが指摘されると思いますが、現在の日本はこれと真逆の方向で世の中が進んでいるからこそ、アベノミクス信仰をする人が多いと聞きます。 ざっくり書きましたが、アベノミクスは大体こんな政策でしょうか?思うところお教えください。

  • 【アベノミクス・法人税減税政策】アベノミクスはレー

    【アベノミクス・法人税減税政策】アベノミクスはレーガノミックスの間逆の政策をとって成功させてきたのに、なぜここで失敗例のレーガノミックスが取って失敗した法人税減税政策をやるのですか? 法人税増税がアベノミクスがやるべき政策なのでは? 今までレーガノミックスの間逆の政策を取って成功してたんでしょ? じゃあ、ここは法人税減税じゃなくて法人税増額政策が正解ではないんですか? 橋本政権がレーガノミックスをパクってそのまま法人税減税政策もやって失敗した前例があるのに過去の橋本政権のときと何が違うのでしょうか? 安倍政権の法人税減税政策は間違ってますよね? これって正解なんですか? 頭の良い日本の政治の歴史に詳しく博学の人教えてください。

  • アベノミクスって成功してますよね。

    原発大好きLady_osakaです。今日は経済の質問です。 民主党時代で日本経済はどん底となったことは記憶に新しいです。 そして、自民政権となったときに目標としたのは円高解消と デフレ脱却です。 そして、予定通りに円安となり物価も上昇しインフレ傾向と なってきました。また、株価は激騰し株長者がたくさん生まれ 高級品がバンバン売れました。原発ももうすぐ動き出します。 すべて、目標としていたことであり結果が出ていることです。 にもかかわらずアベノミクスを失敗だと批判する人は目が 節穴なのでしょうか? よろしくお教えください。

  • アベノミクス 社会人として…

    すみません。社会人4年目のものです。以前は政治経済全く興味がなかったので選挙にもいきませんでしたが、そろそろそれではやばいと思い始めました。だから今回の参議院選挙はちゃんと行きました。この年でやっと小選挙区と比例選挙の違いがわかる非常に次元が低いのですが。周りの大人の雑談のレベル等が上がっておりいつまでも若いからすみませんてきな無邪気な態度はそろそろ通用しないかと。 ここで本題ですが最近良くアベノミクスという言葉を聞きます。現時点では正直、自民党に政権交代して安倍さんが不景気を打破するために金融緩和政策をかかげているのだろうな位しかわかってません。 例えばこの言葉一つを例に取ると例えば社会人 特に管理職世代の4050代の方々は上記について如何思いますか。 理解としては十分じゃないか、20代後半であればもう一歩踏み込んで上記にこういうこと までは理解した方がいい(その際は例えば皆様であればどのように説明するか等) 説教くさくなってもいいのでアドバイスいただけると嬉しいです。お願いいたします。

  • 株価上昇、円安が止まらない

    自民党が圧勝したとたん 株価上昇、円安が止まりません。一万円台です。 こんな事なら、さっさと解散すれば良かったのに。 結局、民社党政権は、日本に不利益しか残せなかったのでしょうか? こんな簡単な事が、野田政権では出来なかったのか?

  • 「アベノミクス」から「アベノミス」へ

    総理大臣が恥ずかしげもなく自分の名前を国の経済政策に冠して「アベノミクス」と、数年に渡り連呼してましたが、その失敗を誰もが認めざるを得なくなってきたところへ、トドメの如くに英国のEU離脱が決定されました。 これにて完全にアベノミクス終了のようです。 ---------------------- http://blogos.com/article/180950/ ・円安・株高を誘導し、それによる「期待感」で経済を牽引しようというのがアベノミクスの本質。 ・「インフレ率2%」という無謀な目標をめざし、日銀は「異次元の金融緩和」「黒田バズーカ」と呼ばれる莫大なマネー供給増加を行って円安を誘導、そして日銀およびGPIFは膨大な量の株式を買い込んで株高を演出していた。 ・ところが、円も株価も、アベノミクス開始前の2013年前半の(元の)水準に戻ってしまった。 ・英国がEU離脱決定し、世界が協調して「ドル売り介入」をすることにより、円高に歯止めがかからなくなる。 ・日本円は「最強通貨」になった。円高・株安になる。 ・もう安倍首相や黒田総裁が何を言っても、「期待感」は生まれない。 ・アベノミクスは「完全に終わった」のです。 ・総理、さあ、どうするのですか。「対案」をお出しください。 ---------------------- だそうです。 安倍晋三は「アベノミス」を認めるのでしょうか。 選挙戦では相変わらず「アベノミクス!」と連呼してますが、どう思いますか。 1、 馬鹿だから何とかしなければならない。 2、 馬鹿なのでどうしようもない。 3、 その他。 安倍晋三は経済には疎いようで、似非経済評論家に簡単に感化されますよね。黒田みたいな。 なお選挙期間中なので、「ナニナニに票を入れてください」はご遠慮ください。「ナニナニに入れないでください」ならいいのですかね? 4、 「ゴミ箱に安倍晋三を入れてください」 もOKです。

  • アベノミクス大失敗に終わりそう?

    どうすんのこれ かなり本格的な工作来てるけど http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4755910.html これはもう消せないんじゃ? 本気でやばくね? >もう少し緩やかにインフレを目指すべきだった >円安方向に加速させすぎた >この2点は間違いなく、今後結果論でメディアから批判される >一気に底が抜ける原因になった >目に見えたスタグフレーション時代の突入 >今後最早インフレも円安も止めることは出来ません >ニュースなどで、円安やアベノミクスの効果について >やたら疑問だという論調が出始めたら、かなりヤバイと思って下さい >ですが、今回のアベノミクスの大失敗の可能性については >正直、データは嘘を付きませんので、誰が見ても大失敗だろと指摘しはじめると思うのです >そうなったら、ハイパーインフレーションの将来が待ってる >もう一度言います、メディアがアベノミクス失敗説を報道し始めたら >この国が相当危機的な状況だという事が、徐々に明るみになっていくはずです > >なのでまず、ニュースや専門家の論調を注意深く見てください >今まで自民党を批判していなかった人でさえ、アベノミクスはヤバイぞと言い出したら注意です > >この国の経済がマジで大崩壊する可能性があります >補足しますが、円安で株高が進んでるというのも実は嘘です > >円安が進んでるので、円に対して株が高くなるのは当然のロジックです >では、ドルベースで日経を見るとどうなるか? > >実はドルベースでは日経はどんどん下がってるんです >つまり、円安で株価を高く見せかけていますが、実は海外投資家が日経を売って日本から逃げてる事が分かります >・アベノミクスが大失敗に終わりそうである >・すでにスタグフレーションが始まっており、今後加速する >・資本主義は富の配分が出来ないから、技術革新でも貧困層が減らない >・人口の多い老人が投票権と資産を独占してるので、若者には為す術がない >・老人が責任取ってくれない限り、日本経済は今後急激に悪化する だそうです。 経済大崩壊だってさ もうシラネ

  • アベノミクスに付いて

    暮れの衆院選で大勝して進めて来た政策も夏の参院選まで持ちこたえられるか如何かの情況の用なんですが? 只々米禿鷹連中+日本の米のオコボレを頂戴している連中に儲けさせる為の政策だった様な気がするんですが、株でも為替でも上げで儲けさせて最近の下げでも円安で円高のWで6/7で95円と記事が有りました*、何なの安倍政権って感じ何ですが第三の矢でも口から出まかせで。 連立政権のカルト系公明党一つ切れ無い政党が只ハシャイデル閣僚連中+地元の竹島を無視してる幹事長以下族議員から特亜.米にシッポ振ってる議員から統一教会シンパ.日環友好議員連盟等の議員から、引退長老元議員の自民反日三羽ガラスとか野中.加藤.河野等何なんですか、自民党って、原発から米との日米貿易摩擦の譲歩に次ぐ譲歩とか拉致等殆ど自民とその後の公明のいい加減な政治.政策の責任と思いますが、民主党2.3年の糞政権も、自民が腐ってたからそれ以上如何しようも無い政権が出来た分けで、何で日本が独立保たれてるかはやはり天皇制が有るから歯止めが掛かってるとしか思い浮かばないんですが?

  • アベノミクス 小論文 添削願い

    「アベノミクス」について小論文を書きました。 添削をして頂きたいです。 制限時間30分、字数制限は600字と仮定しました。 _輸出企業は日本の経済を支えている屋台骨だ。「アベノミクス」による経済効果が期待通りならば、円安で受けるメリットは大きい。円安によって日本の商品が海外で売れるようになれば、想像以上の経済効果が生まれるだろうと考えられる。 _一方で、欠点である問題点も懸念される。円安で受けるメリットが大きいのは確かだが、1ドルが100円台になれば、デメリットの度合いが大きくなってしまい、個々の生活にもたらすメリットよりもデメリットが上回ってしまう。さらに生活必需品や食料品が値上がりする恐れがある。国民の負担はこれだけではない。もし、企業の売り上げが上がったとしても、そこから給与が上がるまでには「ずれ」がz生じる。給料が上がるその前に物価があがれば、生活面が厳しくなるのは当然だ。そして、根本的な問題でもある、海外の景気に左右される点は、改善策の仕様がないとも言える。どれだけの経済効果が期待できるとしても、日本からの輸出品を買う外国人が、物価と自身の所得といった二つの要素で消費をどう判断するのかを課題として最も重要視していかなければならない。 _貿易赤字は確実に増し、円安傾向の中で、食料品やエネルギー減量の輸入金額は増加の一途をたどることは間違いない。 「円安」により得るメリットを「円安」によってデメリットにしてしまえば本末転倒だ。アベノミクスが成功するか、今後に注目だ。 不適切なところが一つでもありましたらご指摘願います。 模範解答なども付けていただけると非常に助かります。 お願いいたします。