• 締切済み

野菜の種

cactus48の回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

結論からすれば確実に発芽して収穫は可能です。 以前に子供の夏休み自由研究でオジギソウの種を購入しましたが。 市販の苗から栽培した物と比べると余り大きくはなりませんでした。 販売基準を満たしているから販売が認可されているのだろうとは思い ますが、どこか他の種とは何か違うようです。

関連するQ&A

  • 種から育てる野菜

    種から野菜を育てたいのですが、どうすれば育つでしょう。種から育ててみたい野菜はなす、キュウリ、トマトなどです。あとニンジンはどうすれば育つでしょう?写真付きのホームページなどないでしょうか?

  • 珍しい野菜の種を探しています。

    珍しい野菜の種を探しています。 敬老の日にばあちゃんに花と野菜の種をプレゼントしようと思っています。 毎年育てられる花を上げているのですが、ばあちゃんは野菜を育てるのも好きなので 何か珍しい野菜の種や花の種も付けて、育てるのを楽しんでもらおうと思っています。 実家は農家で酪農メインですがばあちゃんはテントで家で食べる野菜や近所に上げる野菜等を作っているので ある程度のものは作ったことがあります。 アイスプラントという珍しい野菜があると聞いたので親に家で育てたことがあるか聞くと すでに去年作っていたようです。(汗) でも個人的にアイスプラントを食べてみたいのでアイスプラントの種も買おうと思っています。 実家は北海道の十勝です。農家なのでハウス以外に育てられる畑もあります。 自分には野菜の知識が無いので育てられるかどうかも分からないのですが、一応ネットで調べて良さそうだったのが アイスプラント ロログリーン カラーピーマン オレンジ フランストマト レッド メキャベツ・ブリュッセレス アイスプラント プリアン といった感じです。 種をまく時期はいつでも構わないのですが、明らかに北海道で育たないものだと意味が無いので どなたか珍しい野菜や花で北海道で育つものをご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 珍しい野菜の種を探しています。

    珍しい野菜を家で育ててみたいのですが、珍しい野菜の種と言えばなんでしょうか? おすすめサイト等あれば教えてください。

  • 野菜からとった種を使って栽培したいんですが。

    生野菜の種を来年蒔いて育てたいのです。 今からその種を保存しなきゃならないんですがどのように保存したらいいのでしょうか? また発芽しそうな種とそうでない種の判別はどのようにしたらいいのでしょうか? 野菜はピーマンやカボチャなどです。 よろしくおねがいいたします。

  • 野菜から取った種は使える?

    家庭菜園の本でゴーヤなどは種がとれると紹介されていますが、トマトやカボチャなど他の野菜の種もとって来年使えるのでしょうか? いつも種を買っているので、買わないですむならそうしたいです。 こちらのサイトでいろいろ紹介されていて気になりました。 http://tanegomi.com/

  • 野菜の種から育て方

    まったくの初心者です、宜しくお願い致します。9種類の野菜の種について、ポットに野菜用培養土を入れて、種を撒きました(大略深さ1.5cm程度)。夜は寒いのでハウスに入れ、昼間だけ外に出しています。水遣りは表面が乾いたら、湿らす程度に水をやっています。なお、9種類の野菜は、きゅうり、なす、ピーマン、とうもろこし、オクラ、トマト、キャベツ、白菜、レタスです。 質問ですが、 1)水遣りや管理の仕方はこれで良いでしょうか?(9種の野菜同じように管理しています) 2)ある程度成長したら、畑に植え替えする予定ですが、再度ポットでの植え替えをすべきでしょうか?  (今のポットは5cm程度なので更に大きなポットに) 3)畑に移した後はトンネル等の防寒処置が必要でしょうか? その他一般的に気を付ける等ありましたら、お教え戴きたいと思っています。なお、住んでいるところは銚子に近いところなので寒冷地ではないと思います。

  • 野菜の種が発芽しません。

    野菜の種が発芽しません。 こんにちは 庭の畑に数種類の野菜の種を播きましたが この寒さでほんの一部しか発芽しません。 品種によっては全く発芽しません。 この場合再び種を播いたほうがよいのでしょうか? それともまだ様子を見た方がよいのでしょうか?

  • 野菜の種

    家計簿を細かく付けだしたのですが 野菜の苗とか、種の費目、内訳を教えてください。 食費というのもおかしいような、 一体なにで分類すべきでしょう。 趣味ではありません。 あくまで食用のための出費です。 肥料も同様ですね。

  • 果物や野菜を食べてその種をまいても同じ種類の果物や野菜はできないようで

    果物や野菜を食べてその種をまいても同じ種類の果物や野菜はできないようですが、 では市販されている種はどのようにして同じ物をたくさん作っているのでしょうか?

  • 種から育てて食べられるまでが一番早い、野菜と果物は何なのでしょうか?

    種から育てて食べられるまでが一番早い、野菜と果物はどのようなものがあるのでしょうか?なるべく詳しくお聞きしたいので何ヶ月くらいかも教えていただけると嬉しいです。