• 締切済み

数学・積分の問題

toshih2000の回答

回答No.2

(5)(6)のやり方が判らないというだけなら良いですが、 (1)~(4)が判らないということは、基本がわかっていないということなので まず基本的な積分のやり方を勉強しましょう。 こんなの苦手とかいう問題ではありません。 きまった手順にしたがって計算するだけです。 このままでは 多分、回答およびその式を提示したとしても 頭に入らないと思います。

関連するQ&A

  • 数学の問題で

    数学の問題で√80×√15という問題が出ました。答えは15√17と、答えは分かっているんですが、その答えに辿り着くまでの途中の式がわかりません。 どなたか途中の式が分かる方、 教えていただけると幸いです!!

  • 数学2の問題です

    この問題は指数法則で答えられますか? 先生が即興で書いた問題なので回答がありません。 まだ指数法則だけしかやっていなくlogはよくわかりません。 どなたか途中式と答えを教えてもらえませんでしょうか? 数学二は授業でとっていなく公式だけ教えてもらい解いている状態です。

  • 数学の問題なのですが

    数学の問題なのですが lim 1/√(3n+1)-√n n→∞ の答えを途中式つきで教えてくださいおねがいします。

  • 数学

    数学の問題で途中式と回答の解る方が居ましたら教えて下さい。 答えがわかっているのですが、その答えにならず困っています。 8ぶんの175πcm2です。

  • 数学の問題を教えてください。

    この数学の問題の、途中式と解答お願いします。 下の画像にある問題です。 この問題で困っているので、よろしくお願いします。 ↓拡大画像 http://www.fastpic.jp/images.php?file=9569622686.jpg

  • 数学の問題が解りません。

    この数学の問題が解りません。 途中経過の式も含め回答お願いします。 設問1~5までお願いします。

  • 数学の問題がわからなくて困っています

    数学の問題がわからなくて困っています できるだけ早く助けてください!!お願いします!! 問題 強盗が時速70マイルで街を離れました、10分後警察が時速78マイルで追いかけました。 警察が追いつくのは何時間後でしょう 正答は1.625時間 途中式がわからないです。よろしくお願いします。 先生が出した問題なので問題か答えが間違っている可能性もあります。

  • 数学の問題でどうしても分からないものがあるので質問させて下さい。

    数学の問題でどうしても分からないものがあるので質問させて下さい。 x=2+√3のとき (1)x^2-4x+1=0であることを示せ。 (2)x^4-8x^3-1の値を求めよ。 この2題なのですが(1)のほうは0と答えが出たのですが、(2)のほうが答えが2と書いてあるのですが、途中式が分かりません。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 数学A 確率の問題について

    数学A、確率の問題についてです。 問題集を解いていて、どうしても分からない問題があったので回答よろしくお願いします。 問題集の解答ページには答えのみしか載っておらず途中式などが省かれていたので、できれば詳しい解説をしていただきたいです。 ~問題~ 7個の数字1,2,3,4,5,6,7を並べて、5桁の整数を作るとき、 (1)奇数と偶数が交互に並ぶ確率 (2)56000より大きくなる確率 を求めなさい。 どうか回答よろしくお願いします。

  • 数学の問題

    数学で解き方が分からない問題があるので解説(途中式)を含めた回答をして下さい。お願いします ・3(x-5)>2x ・-4x≦24 ・3x2乗-13x+4=0