• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新築祝い)

友人の新築祝いで悩んでいます。五千円のプレゼント+現金はおかしい?

karanx2wの回答

  • karanx2w
  • ベストアンサー率50% (166/331)
回答No.4

予算が一万円というのはいいと思います。 お祝いの品としてふさわしいものとして インテリアとか観葉植物が多いと思いますが、 貰った方のことを考えるとどうかな。とも思います。 趣味に合わなかったり、植物のお世話や管理(枯らさないようにプレッシャー)など。 仲の良い友人なら、家を見てもらいたいと思いますので 菓子折りと一万円のカタログギフトを持って遊びに行くのがいいかな。 自分なら、友人にそうして欲しいと思います。

rionel_m
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現金1万円と菓子折りを贈ることにしました。 やはり、品物は好みもあるし難しいですね。 友人の好きなものに使ってもらいたいと思います。

関連するQ&A

  • 新築祝いについて

    主人の友人が今年の3月に結婚されます。そして家も建てて1月の下旬がら住むということを聞いて、新築祝いをしたいと考えています。 事情があって(結婚される友人に問題があるとかじゃないのですが)3月の結婚式には主人は出席できません。私達の式には来て頂いています。 新築祝いを5000円くらいで結婚祝いを10000円くらいで主人は考えているらしく結婚祝いはお金にさせてもらって、新築祝いは何かプレゼントできたらと思っているらしく、私にセンスの良い物選んでおいてと丸投げされました。 新築祝いなるものを今までしたことがなくどんなものを選んでいいのか分かりません。ネット等で調べてみたらインテリア系や鉢植えなどがヒットしましたがこれら好みがあると思うし彼等の好みを私は知らないので選びようがありません。 私ならインテリア系など好みじゃないものもらっても困る人なので、実用性のある鍋とかそういうものの方がありがたいという考え方の人間なのですが、新築祝いに鍋って・・と姉には言われてしまい、まぁおもしろみには欠けますよね・・。 で、ご相談なんですが、皆様ならどんなものを送ったら喜ばれましたか?またはどんなものが欲しいですか?相手の好みが分からないときどんなものが無難だと思いますか?たくさんのご意見お待ちしてます!!

  • 出産祝いのお返しと新築祝い

    こんにちは。 今日は数年ぶりに、ある友人に会いました。 4ヶ月前に私が出産をしていたので「出産祝い」を渡してくれました。現金で5000円を包んでくれたのですが、同じ頃彼女も家を建てたそうです。 そこで私も彼女に「新築祝い」を贈りたいと思うのですが、どうするべきかと考えてしまいました。 現金5000円を包もうかと思ったのですが、今こうして5000円もらったばかりなのにすぐ私も同額包むと、何だかもらったものをそのまま返すようで、あまり好ましくないですか? もらった5000円の半額程度のものを出産の内祝いとしてお返しして、その上で新築祝いで5000円渡せば問題ないですか?でもそれだと友人に、“新築祝いのお返しをしなければ”とまた気を遣わせてしまうかなとも思うし…。 品物で新築祝いをするとしても、趣味の違いもあるし、必要なものは揃っているはずなので、何を選んだらいいかもわかりません。 どうするのが一番いいんでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • 友人へ渡す新築祝いについて教えてください

    とても仲のよい地元の友人が結婚するので結婚式へ行きます。 友人は結婚と同時に家を建てました。なので新築祝いも渡そうと思い知人に相談したところ、 「新築祝いなんてあげるの?披露宴出て御祝儀わたすのに?独身なのに?自分は用意していない。」 とびっくりされてしまいました。 自分が将来家を建てたときに貰ってしまったら気まずいし、今後もずっと付き合っていきたいので渡した方がよいかなと思ったのですがどうなのでしょう? 家を建てた友人が初めてで、一般的にどうなのかよく分かりません。 渡すとしたら、いつ渡せばよいでしょうか?ちなみに現金1万円を贈ろうと思ってます。(プレゼントを選ぶのが苦手なので) 結婚式の翌日から新婚旅行に行ってしまうので、家にお邪魔する機会も無く、結婚式会場でしか友人と会えません。 その後わたしは関東に帰ってしまうのでその後は数ヶ月会えないでしょう。 そもそも、家に行ってもないのに贈るは変ですか? 結婚式のときに親族にお願いして渡してもらうというのもおかしいですよね? よろしくお願いします。

  • 新築祝いと引っ越し祝い

    昨年暮れに入籍した会社の人が、今年の春頃に新築した家に引っ越しするとの事。 そこでお祝いを考えているのですが、この場合お祝いとしては新築祝いでいいのでしょうか? それとも別々に分けてお花と何か物を買って贈るべきでしょうか? 今考えているのは、8千円位のお花(アレンジメントしてるやつか、もう少し奮発して胡蝶蘭とか) と現金(3万ぐらい?)、あとは自作のお菓子位でしょうか・・・(^^; それとも希望の物を聞いて現金と一緒にプレゼントした方が喜ばれるのか・・・。 めでたい事は沢山祝ってあげたいと思うと同時に、迷惑だったりするのかなぁ・・・と。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、アドバイスを頂けたら嬉しいです(^-^) 宜しくお願い致しますm(__)m

  • 新築祝いとして、どう考えても貰い過ぎ

    昨年11月に新築で家を建てました。 私には3人の兄弟(姉・兄・姉)が居ます。 1番上の姉夫婦からは現金で1万円と掛け時計を頂きました。 姉夫婦が家を建てた時、私はまだ15歳の高校生だったので、 何も新築祝いは渡していません。 兄からは掛け時計を実際に見に行き、私の気に入った物を 新築祝いとして頂きました。 値段にして1万5千円です。 兄はまだ家を建てていないので、新築祝いは渡していません。 問題は2番目の姉夫婦なのですが、 新築祝いとして物は頂いていないのですが、2人が帰ってビックリ! 祝儀袋に現金5万円が入っていました。 2番目の姉夫婦が新築で家を建てた時(2002年)、 私たち夫婦は社宅に住んでおり、新築がどんなにお金の掛かる イベントなんかも知らなかったので、菓子折を持って 遊びに行っただけで、お祝いに物も現金も渡していません。 それぞれの兄弟には、頂いた現金の半返しぐらいを 商品券か何かで新築内祝いとしてお返しするつもりですが、 2番目の姉夫婦に関しては、商品券2~3万円分と言うのも、 何か冴えない内祝いだと感じています。 今さら5~6年前にさかのぼって新築祝いを渡せないし。 姉は私の1歳上で、小さい頃はよくイジメられましたが、 お互いが大人になってからは「お前たち夫婦が可愛くて仕方がない」と、 知り合いの友達に安く子供服を譲ってもらい、それを無料で私の子にプレゼントしてくれたり、 だいぶ親切にしてくれます。 姉の旦那さんも温厚な方で「素晴らしい家だね」と、 ニコニコしている感じの人です。 この2番目の姉夫婦に対して、どのように新築内祝いをすれば良いのか、 アドバイスを宜しくお願いします。 ちなみに私の妻には2人の弟(33歳・30歳)が居るのですが、 2人とも独身で実家に居るので、新築祝いはありません。

  • 新築祝いには何が喜ばれますでしょうか?

    友人女性への新築祝いの品で悩んでいます。 双方ともに女性。 現金でのお祝いはお断りされ、それでは何か品物をと思いますが友人宅は品物が揃っておりこれといって思い浮かびません。 どなたかご助言方、宜しく御願い致します。

  • 新築祝いについて

    質問させて頂きます。 この度、新築一戸建てを購入した者です。 我が家より3ヶ月ほど前に新築一戸建てを購入された お友達のお家に、近々お邪魔させてもらうことになりました。 引っ越し前はお互い忙しく会っていなかったので お友達にはまだ新築祝いを渡していません。 そこで、お邪魔する時にお祝いを渡そうかと思っています。 お祝いは1万円の現金か金券にしようと思っていますが 同じ様な時期にマイホームを購入した為 私から贈ると相手も贈らなくては、と思わせてしまったり かえって迷惑になるでしょうか? 「お祝い」とせず手土産にした方が良いでしょうか? 新築祝いを手土産にされた方はどの様な物を持って行かれましたか? 他の友人にも相談したいところですが 「うちにもお祝いちょうだい」と言っている様に 思われそうなので聞けずにいます。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 新築祝いは何を貰ったら嬉しいですか?

    よろしくお願いします。 友人宅が新築したのでお祝いをしたいと考えています。 現金や高価な飾り物などは、きっと辞退されてしまうと思うので (彼女の性格、今までの付き合いの中で) 相手に負担にならず、それでいてセンスの良いお祝い品となると どんな物が喜ばれると思いますか? 金額的には別の友人と二人で一万円程度と考えています。 新築した友人の家族構成は40代夫婦、と高校生男の子が2人です。 何でも良いのでアイデアを教えて下さい。

  • 友人の新築祝い

    10年来の友人が、11月に家を新築します。友人は、結婚して7年、一人息子4歳がいますが、新築祝いには何がいいと思いますか? いま、考えているのは、 (1)現金1万円+手土産のお菓子 (2)友人3人で、ルクルーゼのお鍋 (3)息子が使えるようなタオルセット(5000~7000円くらい)+手土産 などを考えてます。友人は、料理好きなので、キッチン用品は、ほとんど持っているので、食器などよりは、いいのかな~って思ってます。 みなさんの意見をお願いします

  • 新築祝いについて

    部下がマイホ-ムを新築します。 部下といっても友人で、我社に引っ張ってきた形です。 ゆくゆくは幹部になってもらうつもりです。 さて、その部下への新築祝いの金額について 迷っております。 相場としては1万円くらいで十分という意見もありますが、いかがなものでしょう? 有識者の方、ご意見お聞かせください。

専門家に質問してみよう