• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:進路について)

進路について

このQ&Aのポイント
  • 学力が低く、大学受験は推薦入試を考えている高校3年生の相談です。
  • 部活動やアルバイト、資格習得などの経験がなく、不登校経験もあるため、一般入試は難しいです。
  • AO入試の準備と受験勉強のどちらを優先すべきか悩んでいます。ただし、就職は考えていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.7

今からきちんと勉強して、一浪でまともな大学に届かない可能性も非常に高いです。(偏差値50に満たない私立大学は、大概まともではありません) 高校の学習内容は3年分あるからです。 当然、一年半では厳しい。 しかも、ここ2年ちょっとで少しは勉強が身についたのでも無さそうで、学力や能力にも疑問符が付くからです。 優秀な人なら、3教科で良いなら、一年半でそこそこやるとは思いますが、さて。 あれこれ迷っている場合でしょうか。 更に厳しいことを言うと、 このまま大学に行ったところで、高校3年間で高校の学習内容を身に付けられなかったのだから、大学に行ったところで、何らかのスキルが身につく可能性は低いです。 当たり前ですよね。 そのスキルの中身にも依りますが。低レベル学生(昔なら低レベル短大生や専門学校生)御用達のスキルならまだどうか判りませんが。 だから、何となく、大学に行けば何かスキルが、なんて考えていてはダメですよ。 知力学力が弱い人ほど、早めに技能職業を絞り込む必要があります。 知力学力が高い人は、東大に行って、一般教養を沢山勉強し、広い観点から色々な分野で活躍すれば良いのですが。 模試を受けさせて貰ってない高校生、というのは結構悲惨で。 概ね、大学受験一般入試での戦闘力がまるで無いために、模試など受けさせるだけ無駄だから生徒に模試を受けさせてもいないのです。 どこかの附属高校というのなら話は別ですがね。 偏差値40だろう、って、本当に40ならあるんですか?という話まであります。 30だって20だってあり得るんですよ。 大学を受験するのは、概ね高校生の上位半数で、下位半数の多くは、模試すら受けていないのです。 上位半数の中で偏差値40だの35だの言っているのに、それより下の連中は、一体いくつになるんでしょうね。 偏差値は、真ん中を50として、例えば東大の医学部辺りの連中なら80取るのかもしれません。 50と30差。 極単純に考えれば、50から下に30差という連中も、居て良いはずです。 もし居ないとしたら、0点でそれより高い偏差値になっているということでしょう。測定限界を超えているだけのことです。 我々が厳しく言わなければならないのは、大学が、社会の方が、おかしいからです。 なんで部活をやった程度で推薦されるのか。本当に推薦されるような人物なのか。 大学に行く前に高校の学習内容を身に付けろ、どころか、中学の学習内容は身についているのか、という連中まで大学に行っている。 低レベル大学が合格させてしまっている。 それを見た高校生が勘違いをするのです。あぁ大学ってこれで行けるんだ、と。 勉強なんて身につかない、身につけやしない、ということを散々学習したはずの連中が。 社会の方がおかしい。潰れるべき大学は潰れなければなりません。税金の無駄遣い。 高校生がそれに気付かないのは致し方ありません。仕方ないから我々が言うしかないんです。 少しご自身の置かれた立場について考えてみると良いでしょう。 ちなみに私は元(体調)不良高校生で、欠席遅刻早退で、たぶん通常なら卒業できなかったはずです。 そういう私でも、一般入試で受かれば、大学に入れて貰えた、とは言っておきます。 たぶんこれが一番甘い道。

goo90
質問者

お礼

話を聞いてもらえただけでも嬉しかったです、ありがとうございます。 説明不足でしたので補足を踏まえてお礼いたします。 不登校になった理由は1年の頃にクラスでいじめがあり孤立したからです。 2年の頃に鬱病になりました、診察を受けたのが3年の春なのでそれまで気付かず治療もしませんでした。 進学先は情報系です。 中学の頃から関わりたい分野だと思っていただけで、職種も研究したいテーマもはっきりしていません。 志望大学は知名度と難易度は高めで就職状況も良好だと聞きました。しかし志望学部の偏差値、人気度は低いように思われました。 資格獲得のサポートが充実して関心もありますし、知識つけるだけで卒業ということのないようにしています。 2年の頃に担任に情報の部活を勧められましたが女のいない部で厳しい部活だったので逃げて入部しませんでした。 3年で理系の物理専攻で女が一人になった時平気だったので、こんな条件で逃げて後悔しています。 情報系自体女は少ないでしょうに馬鹿な考えでした。 部活で資格をいくつか取ればもう少し自信を持てたと思います。 実は1年の頃は特進で、ある程度は勉強できていましたが、秋くらいから不登校で授業内容も分からず独学で追いついたのは数学のみで英語や国語は高2以下レベルだと思います。 今思うと1年の頃のクラスメイトは国公立目指してひたすら勉強しているんだと思うと自分がとても情けなくなります。 全く何もしてこなかったので大学進学での私の可能性、メリットが低いことはよく分かっています。 これでも中学では成績優秀な方で家族の中でも期待されていたので、何か結果を残したいのだと思います。 高校ではあらゆる検定、模試も受けませんでした。 担任から成績では問題ないが印象は悪いと言われました。 無口で笑わないところを指摘されました、いくら無愛想でも面接くらい意識できるのでそれだけの意味なのかわかりません。 担任に一般入試の受験を考えていると伝えようと思います。 無口で愛想が悪く欠席ばかりしていた私に呆れられているので少し怖く、自分である程度決めてから話に行こうと思っていましたが決心が付きました。 今の私の最大の味方、武器は先生方であることを忘れていました。 一度は留年が危ぶまれ無気力で自殺未遂をした私です。 もう何も怖いことはありません。 浪人という選択肢を視野に入れています。 今の私の実力で一般入試だけで受験すると言ったら酷く叱られそうですし、私も不安なので一般入試を優先してAO入試の準備をしようと思います。 推薦では入学後も心配ですから。 この時期に悩む内容ではないので焦りと不安でずっと落ち着きませんでしたが、気持ちの整理がつき行動しやすくなりました。 まとめてのお礼ですみません。 とても助かりました、ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.6

浪人覚悟(というか前提)で一般受験の勉強ですね。 学校に来なかった人は推薦出来ない。 18歳でもわかる正論です。 なんだかお優しい意見もあるようだけど、 高校から逃げてきて大学受験からも逃げようとしている人は、 このままではまともな就職活動には無縁だろうし、 一体どこで社会の厳しさを思い知るのか疑問です。

  • mitomito
  • ベストアンサー率40% (165/406)
回答No.5

>就職という選択は考えていません。 >少しでも自分のスキルを上げてから就職する方が >良いと考えるためです。 就職を考えていない点で、質問者さんを否定するつもりはありません。 ただし、どうしても理解できないのが、 「自分のスキルを上げてから就職する方が良いと考えるためです」とありますが、今、お持ちのスキルがハッキリしないと、回答文が書きづらいですし、他の回答者の方に申し訳ないのですが、「世間知らずを叩きのめしてやる」という趣旨のアンサーばかりになっても仕方がありません。 また、現在、スキルが無くても、「具体例を挙げて、興味関心がある分野でスキルを伸ばしたい」と書かれていれば、回答文が、とげとげしいものばかりになることを防げます。そして、もっと建設的な意見が中心になるはずです。 >おそらく今の偏差値は40付近、志望大学は50下回ります。 御自身の現在の偏差値を、ハッキリ書かれていない点も気になります。 模試を受けていないのならば、とにかく、模試を受けられることを進めます。 とにかく、推薦・AO・一般入試の全てにおいて、生徒自身・担任教諭・進路指導教諭は、模試の成績を、かなり大きな判定材料にします。 基礎学力不足で大学入学後に、当該大学の授業についていけないことが、懸念される場合には、学校の先生は、推薦・AO入試を受けることを止めはしませんが、厳しいアドバイスをするはずです。そして、そのアドバイスは、的中すると思われます。 >AO入試の準備と並行して受験勉強もしますが、どの受験方法が利口でしょうか。 一般入試ですね。AO入試は、取り組みたいことが、かなり明確で、校内での成績が優秀な生徒には、有利です。しかし、質問者さんには申し訳ないのですが、具体的に取り組みたいことがあるとは感じられません。 これから、今年いっぱいを使って、担任・進路指導教諭・両親と、進路をよく話し合われて、1・2・3月に、自分の夢がかなえられそうな大学を受けられると良いと思います。 なにしろ、一般入試なら「欠席日数の多さ」は、問題にされませんから。 >私の学力は低くクラメイトと同じように大学は推薦入試で受験するつもりです。 このことは、今、とても問題にされています。 推薦・AOで入学した学生の退学率が高いことと、入学した大学内で学力不足から、不登校になる傾向が強いからです。もっと言うと、就活時に、「AO入試・推薦・一般入試のどれで合格したか?」を質問されることがあるそうです。すべての企業ではありませんが、「高校時代もしっかり勉強したし、大学時代もしっかり勉強した学生(就活生)にしか、一次面接をしない企業もある」そうです。 過去のことを変えることはできませんが、未来は努力で変えられます。 質問者さんは、大学合格を最終目標にしているわけでは無くて、就職を最終目的にしているわけですから、興味関心がある分野をハッキリさせて、志望学部を決められてください。そして、一般入試を受けられることを強くおススメします。 その他の細かく、具体的な悩みは、また、改めて、質問されるといいと思いますよ。 (他の回答者の方には、申し訳ないのですが、「正論」・「事実」をとげとげしく書きすぎです。18歳の若さでは、理解できないことを書きすぎている感じがあります。とにかく、「正論」・「事実」の重みは、「大学入試」と「就活」を経験すれば、嫌というほど体にしみます。私は、それよりも「努力」することをおススメしたいです。)

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.4

>私の学力は低くクラスメイトと同じように大学は推薦入試で受験するつもりです。 これが優先事項なら、学校の先生に「この条件で推薦してもらえるところはあるでしょうか」と聞けばいいでしょう。聞く相手が違います。 一般論としてはもちろん「推薦は難しい」でしょうが、売り手有利な大学はあなたが考えているより多いはずです。果たしてそこに行くメリットがあるかどうかは別な話として。 「いやぁ不登校だとさすがに推薦は無理だよ」と言われたら推薦はただちにあきらめましょう。そして中途半端に公募AOなんかに期待して勉強時間を面接練習などのくだらないことでつぶされるよりは、さっさと一般の準備に取り組んで少しは頭を鍛えたほうがいいと思います。

回答No.3

>不登校で3年間の欠席日数が100日以上あります。 これで推薦orAOも無理でしょう? どうして大学進学なのですか? 私の子どもにトピ主さんと同じ状況で、 どうしたら良いと思うか聞かれたら手に職(資格)取れる学校へと言いますね。 現在高3で何も決まってないなら医療系で資格が取れる(国家資格試験は必要) 専門も視野に入れたらと言うかな…。

  • maybe073
  • ベストアンサー率51% (17/33)
回答No.2

失礼ですが、欠席日数が多いと推薦は無理だと思います。 AOに関しても、大学側は、この子は欠席が多いけど、ちゃんと大学に通えるだろうか?と思われます。 (よほど経営難な大学でしたら、誰でもウェルカムでしょうけど) また、無名の大学に行くよりは、専門学校に行った方が就職後、即戦力になるような勉強をたくさんできるので、専門学校も視野に入れた方がいいと思います。 世の中に大卒はたくさんいます。 自分自身のスキルをあげることができるは、大学とは限りません。 基本、大学は放任主義なので、スキルをつけるかどうかは、あなたの頑張り次第になります。

  • m0r1ka
  • ベストアンサー率44% (98/221)
回答No.1

質問者さんは大学で何を学びたいのか具体的に決まっていますか? 不登校の原因が書かれていないので検討違いかもしれませんが、なんとなくで大学を選ぶと無気力で単位を取れず留年や退学になってしまいそうで… 現状だと校内推薦も難しいんじゃないかな…という印象です また偏差値が全てではありませんが、50以下の大学は就職戦線で苦労しそうです なので卒業生の就職率、どんな会社に就職しているかも確認して下さいね 出来れば一般入試ギリギリまで努力して少しでもいい大学に入って貰えたらと思います ご参考になれば幸いです

関連するQ&A

専門家に質問してみよう