• ベストアンサー

ウィルス対策ソフトは必要?

Shiyouzumiの回答

  • ベストアンサー
回答No.10

知られたくない情報がパソコン内になかったり入力しなかったりしても 遠隔操作による犯罪に巻き込まれたりする事も考えられます。 他にすぐ思いついたのはこれ プロバイダーが利用者宅で調べると…対応に限界 http://www.yomiuri.co.jp/it/20140801-OYT1T50197.html?from=ycont_top_txt たぶんこのメーカーの事かな? http://buffalo.jp/support_s/20140802.html これはパソコン本体ではなくルーターに攻撃され 同じプロバイダー利用者のネット接続を妨害してしまうようです。 私も昨日このニュース見て知りました。 こうなればほんと同じプロバイダーの人は大迷惑ですよね。 すでに修正されたファームウェアは提供されてるみたいですが ファームウェアを更新せずそのままの人はまだ攻撃される可能性あります。 このルーター所有者もたぶん全然そんな事に使用されていると知らなかったのではないでしょうか? 今は知られて困らない情報パソコンに入れなくても 自分に被害が降りかかる事は十分あると思います。

myeigo4649
質問者

お礼

>遠隔操作による犯罪に巻き込まれたりする事も考えられます >プロバイダーが利用者宅で調べると…対応に限界 そうですよね、見逃していました! 他の方から、Windows Defenderの情報が有りましたので、こちらを当面の対策にしたいと思います。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウィルス対策について

    最近初めてパソコンを購入し、セットアップは自分でしましたが、ウィルス対策などは何もしていない状態です。ネットにつないでいるのでウィルスが心配です。 質問ですが、 1.パソコンは購入してしばらくは、ウィルス対策をしなくても大丈夫なんでしょうか? 知識がなく申し訳ないのですが、普通はパソコン購入と同時にウィルス対策ソフトのようなものを購入するものなのですか??もしそうであれば、お勧めのソフトを教えてください。 2.もしそのソフトを購入し、パソコンにセットしたとして、実際にウィルスが入ってしまった場合は どうやって退治してくれるのでしょうか? 3.そのソフトは、通常スパイウェアなどにも 対応しているのですか?? 4.ウィルス感染とは主にネットを見ていてどんな事をすると感染するのでしょうか? 基本的な知識がないのですが、よろしくお願いします。

  • ウイルス対策ソフト

    私は以前までウイルス対策ソフトで「ウイルスバスター月額版」を使用していましたが,重くてパソコンの動作が遅くなるので変えようと思っています。 探す条件が, *ウイルスバスターより軽い *月額制,もしくは更新不要のもの を前提にしたいです。 アップデートなどの更新はいくらでもしますが,一年分~などのソフト購入はなるべく避けたいです。 また,無料ソフトも視野にいれてますが,どの程度信頼できるかが不安です。 パソコンの使用用途が「YouTube等から動画を見る」「ネットサーフィン」なのですが,どの程度のウイルス対策が必要なのでしょうか。一般個人で使うなら無料ソフトで十分,という意見も聞きますが.... 皆様のオススメをお願いします。 *Windows7 64bit

  • お勧めのウイルス対策ソフトを教えて下さい。

    私は趣味でHP運営しようと思いますが、無料HP運営でウイルス感染への心配が大きいです。 そこでウイルス感染防止対策をしたいと考えていますが、色々調べてみて「自分パソコンにウイルス対策プログラム」とか…難しい事が判らず、 とにかく一番下記のWindowsヘルプで、ウイルス対策ソフトウェアが入ってるのかどうか確認したのですが。結果は 『自分のコンピュータではウイルス対策ソフトウェアが検出されてませんでした』 という表示が出ました。 という事は、ウイルス対策ソフトウェアは購入したノートパソコンの中には入ってないという事でしょうか? 購入してインストールした方がいいでしょうか。 ウイルス対策ソフトウェアを今すぐネットで購入した方がいいかなと考えていますが、 無料HP運営でも使える、Windowsvista用のウイルス対策ソフトウェアはどれがいいのか 沢山ありすぎて把握出来ないのですが、大体何を基準に選択すればいいのでしょうか。 お勧めがありましたら、どうぞ教えて下さい。 私は学生並みの財布に優しい低価格で、無料HP運営でもウイルス感染防止対策に関して安全的で使い方が判りやすいソフトを求めています。 色々と中身が少ない質問で申し訳ありません。 自力で調べたWindowsヘルプやウイルス対策情報サイトでは、難しい言葉ばかりで理解し辛く、此処にてお聞きしたく投稿しました次第です。 どうぞ判りやすい回答をよろしくお願い致します。 ↓Windowsヘルプにて ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ Windows では検出されないウイルス対策ソフトウェアを使用する ウイルス対策ソフトウェアは、ウイルスやその他のセキュリティの脅威からコンピュータを保護するのに役立ちます。Windows では、ウイルス対策ソフトウェアがコンピュータにインストールされているか、有効になっているか、最新の状態かどうかを定期的に確認します。 ウイルス対策ソフトウェアの状態は、Windows セキュリティ センターに表示されます。ただし、Windows では検出されないウイルス対策プログラムもあり、一部のウイルス対策プログラムはWindows に状態を報告しません。

  • ウイルスに感染してから対策ソフトを入れても遅いですか?

    友達のパソコンがウイルスに感染したそうです。 明日にでも対策ソフトを購入するから一緒に買いにきてくれと言われました。 対策ソフトですが、ウイルスに感染した後にいれても、ちゃんと駆除してくれるのでしょうか? インフルエンザに感染してから予防接種しても無意味なように、ウイルスに感染してから対策ソフトを入れても意味が無いような気がします。 私のPCは、ウイルスが見つかったら対策ソフトが退治してくれます。 それは、感染する前に入れているからであって、感染してしまったら、不可能だと思っているのですが‥‥ 人間とパソコンでは次元が違いすぎる話ので、どうなのか知りたいです。

  • 中国語ユーチューブからウイルス感染・・・助けて!

    どうやら中国語のユーチューブを見てからウイルスに感染してしまいました。今はフリーキングソフトを使っていますが、ネットサーフィンしていくと2回目くらいから中国語に文字化けして固まってしまいます。パソコンを工場出荷状態にしたら直りますか・・・どうしたらいいでしょう、どなたか教えてください。

  • ウィルス対策ソフトの必要性

    もう何年もパソコンを使っていてその間ずっとウィルス対策ソフトを契約してきたんですが、危ないサイトを見たり危険そうなものをDLすることもないので、毎回毎回ウィルスチェックしてもせいぜいCookieが出た程度なんですよね。 今月で契約期間が切れてしまったんですが、ウィルス対策ソフトが進入を防いでくれていたんでしょうか。 もしそうなら侵入を防ぐたびに危険があったってサインを出してくれそうな気がするんですが、そんなこと一度も無かったんですよね。 ウィルス対策ソフトが無いと即感染するくらいネット上にウィルスがわらわら溢れているから一々防いでも何のサインも出さなかったのか、何年も使ってきてウィルスのウの字にも接したことが無かったのかどっちなんでしょう。 今ではしょっちゅう「契約期間が過ぎたからすぐ契約しろ」ってポップが出るんですが、本当に危険だから出してるのかただ契約が欲しいから危機感煽ってるのか分からなくなっちゃって。 また契約しなおすか考え中です。 確かにもしもの時があるからって考えはあると思うんですが、実際問題ウィルスに感染する危険性って、数年ずっと使い続けて感染したことが無い人がウィルス対策ソフトを無くして同じような使い方をし続けた場合、高いものなんでしょうか。 ちなみにスパイウェア対策はフリーソフトできっちりやってますし、ウィンドウズのアップデータも定期的にやってます。 OSはWINXPで、個人使用です。 個人的にはスパイウェアのほうが身近に溢れていて怖い気がするんですが、スパイウェア対策は無料でかなりのことができるのに、ウィルス対策は期間限定の体験版以外は有料なものしかないんですよね。 アンチウィルスソフトも無料にならないのかな。

  • ウイルス対策ソフト

    私はパソコンを購入するつもりですが、 ウイルス対策ソフトが無いままインターネットに接続すると、 すぐに感染してしまうということを知りました。 なので予算に10000\足してウイルス対策ソフトも購入しようと思います。 購入するソフトは、ノートン360 ver 3.0を購入しようと考えています。 このソフトだけで、大丈夫でしょうか? 他にもソフトがいるのではないかと思いまして・・・

  • フリーのウィルス対策ソフトについて

    先日、叔母の形見として、98のノートパソコンが家にやってきました。 私と父はXPをそれぞれ持っており、ウィルス対策ソフトも購入して 入れております。 今回のこのPCは母のネット専用にしたいのですが、そのために決して 安くないウィルス対策ソフトを購入するのもちょっと考えてしまいます。 VECTORで見ても、素人にはちょっとわかりません。 どなたか、フリーでも悪くないぞ~、というウィルス対策ソフトを ご使用の方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ウィルス対策、必要?初心者です。

    過去ログを見てもなかなか見つからなかったので、質問です。(重複があればスイマセン) パソコンを買ったときに入っていたマカフィーのお試し版が切れて、再度ウィルス対策ソフトを入れるか検討中です。過去、ウィルススキャンをしても感染は無く、スパイウェアに関してはSpybotのフリーソフトを入れて頻繁にスキャンしています。(なぜか良く検出されますが・・・。) 個人でネットサーフィンなどでしか利用しないのですが、ウィルス対策ソフトは必要でしょうか?動作が遅くなるのが心配です。 ちなみに、ISPのメールは、現在未取得のままです。 OSはXPです。 初心者ですがよろしくお願いします。

  • ウイルス対策ソフト

    2台目のパソコンを購入しました。 ウイルス対策ソフトについて質問です。 パソコン1台につき1つのウイルス対策ソフトを設定しないと駄目ですよね? それから、もしソフトの有効期限内にパソコンを買い替えた時は、残っている期限分は捨てないといけないのでしょうか? 最後に、ウイルス対策ソフトをネットからダウンロードせずにCDROMで購入すれば、1枚のCDROMで複数のパソコンにウイルス対策ソフトを入れることができるのでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。