• ベストアンサー

戦国時代の裏歴史集

いきなり質問をさせていただくのですが、 戦国時代にでてきた人物とここでは限定させていただくのですが、歴史上の人物って、 なんか学校とかで習うのとは一味違った、 『裏の顔』を持っている人物って多いんですよね^^ それでですね、そういう戦国時代でのエピソードを集めたHPがありましたら教えてもらえませんか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 歴史
  • 回答数5
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30871
noname#30871
回答No.4

 こちらはどうでしょう。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~jt7t-imfk/taiandir/taian02.htm,http://kumism.boo.jp/history/archives/cat_japan.html

その他の回答 (4)

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.5

戦国時代でのエピソードを集めた話はいろいろありますが このような話はどうでしょうか。 【武田信玄は合理主義者】 下記のサイトにも書かれていますが、 武田信玄は徹底した合理主義者であったようです。 【占いを信じた振り】 戦国の武将は方角、易を信じていましたが、信玄はその逆を行きます。 今日は悪日だから攻撃はしないだろうと思わせては襲撃を掛ける、 方角が悪いからこの方向から攻撃は無いと相手が油断していると 攻撃を掛けるといった合理主義であったようです。 【僧侶になる】 仏教徒を味方につけたいために、頭を丸めます。 上杉謙信も同じ考え方のようです。 【戦略を練るためのトイレを作る】 自宅に過ごしやすいトイレを作り、そこで戦略を練ったといわれています。 http://www.angel.ne.jp/~nanakos/hp659.html 話がかわりますが、 【その時、歴史が動いた】 このサイトも面白い話が多いですね。 http://homepage1.nifty.com/sagi/sonotoki.html

参考URL:
http://www.angel.ne.jp/~nanakos/hp659.html,http://homepage1.nifty.com/sagi/sonotoki.html
  • endoh3
  • ベストアンサー率40% (20/49)
回答No.3

こんにちは、リクエストと少しずれているかもしれませんが、参考になればと思います。

参考URL:
http://www.ume.sakura.ne.jp/~edo/hidden.html
noname#7326
noname#7326
回答No.2

かぶき踊りで有名な「阿国」は詳しい生没年が不明で、彼女は2度死んだ、とか聞いたことがあります。 URLはこちら↓

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/akazonae/ets/ets.html
  • gorisuke
  • ベストアンサー率22% (10/44)
回答No.1

「ビジネスに活かす戦国武将の成功と失敗」というのが最近までありました。 日付しか書いていないので読みにくいですが、参考URLにはまだバックナンバーが載っています。 「裏の顔」とはちょっと違うかもしれませんが、戦国武将の素顔や定説以外の説など、成功や失敗をした理由を考えています。

参考URL:
http://www.mag2.com/m/0000069019.htm

関連するQ&A

  • 戦国時代など、歴史ものでオススメな本

    戦国時代などの歴史が判る、面白い本は何でしょうか? 戦国時代ではなくても良いです。 架空の出来事ではなく、実際にあった歴史の出来事などをマンガや小説にしてあるものものでお願いします!

  • 歴史(戦国時代、新撰組あたり?)のことを知りたい

    学生時代(今も学生ですが・・・)ものすごく社会が嫌いでした。 特に歴史はさっぱりわからなくて、歴史上人物の名前も覚えられなくて何が楽しいんだろうとすごく疑問でした。 しかし、最近日本に興味を持ち始め、日本の昔のことも知りたいと思うようになってきました。(戦国時代・新撰組あたり) そう思い立って中学時代の歴史の教科書を引っ張り出して読んでみたのですが、やっぱり理解できないので、漫画で楽しみながら学んでいきたいなぁと思い、質問することにしました。 日本の歴史漫画のお勧め作品を教えてください。 わかりやすいのであれば漫画じゃなくてもOKです。ただ教科書で理解出来ないので相当理解力がないヤツです; 忠実に再現している漫画でも良いですし、歴史上の人物が現代にやってきたとか、現代の主人公が1000年前にタイムスリップするとか、そういったユニークなストーリー漫画でも大歓迎です。 ちなみに今知っている歴史漫画は少年漫画のピースメーカーと、少女漫画のリョウ(だったかな?)です。 過去の質問見ればいろいろな情報があると思うのですが、今日中に買いに行きたくて、すぐに質問することにしました。 よろしくお願いします。

  • 戦国時代のおすすめ小説を教えてください。

     私は歴史小説といったら幕末時代の物しか読んだことがありません。  人から「戦国時代の方がおもしろいよ」と言われても、自分の中で「戦国よりも絶対幕末の方がおもしろい」と勝手に決めつけておりました。  このたび、戦国を読んでみようと思い、質問させていただきました。  私は、恥ずかしながら今まで戦国時代の小説を読んだことがないだけでなく、知識もあまりありません。  そんな戦国初心者が一番最初に読む小説でおすすめの物があれば教えてください。  希望は、徳川家康のことが好きになれるような小説が良いですが、他の人物でもおすすめの物があればなんでも良いです。  よろしくお願いします。

  • 戦国時代にうちこわしはなかった?

    江戸時代は百姓一揆に伴った米屋の打ち壊しなどがあったと聞いているんですが、 戦国時代にはこういったことがなかったんでしょうか? 江戸時代の百姓に比べ、戦国時代の百姓は武装していて武力もありましたし、 戦国時代は慢性的な飢餓状態であったと聞きました。 となれば、戦国時代に凶作や不作などが起きると、飢餓状態から 食料を持っている米屋を襲うということもありえたと思うのですが、 そういう文献にあたったことがありません(私の調査不足が大いにありえますが…) もし米屋などを襲わなかったとしたら、戦国時代の百姓が飢餓状態をどうやって乗り切ったのか、ぜひ知りたいです。 何分、歴史の初心者ですので、なにか色々、こちらの歴史認識に誤りがあるかもしれません。 その点もご指摘くださればありがたいです。

  • お奨めの歴史小説(鎌倉~戦国時代)

    タイトル通り、お奨めの歴史小説を教えてください。 私は高校時代日本史選択だったのですが、 どうしても鎌倉~戦国時代に興味が持てず、今ではこの時代のことをほとんど覚えていません。 ただ、これらの時代は一般教養として必要な部分(人物や合戦など)が多く含まれているようですし、 熱狂的なファンもいることから、きっと分かれば面白い時代なんだろうな、と思っています。 これらの時代を知るために、何から手をつけていいのかすら分からないので、 これらの時代について興味を持つきっかけとなるような小説があれば教えてください。 希望としては、 ・物語であること (歴史の紹介本のようなものは読んでみましたが、あまり興味が持てなかったので) ・あまり知識がなくても読める (中学生レベルの知識でお願いします) ・史実にある程度即している (史実にない人物が出てくるのはかまいませんが、 できれば実在(したとされている)人物がメインの話でお願いします。 義経が実は女だった…というような歴史を捻じ曲げるような話は勘弁してください) 何かお奨めがありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 戦国時代に行けるとしたら‥。

    歴史大好きな私は 戦国時代に行けるとしたら 本能寺の変を 安全な所から見てみたいと思っています。明智光秀は本当に謀反者なのか 直接聞いてみたいです。 黒幕説、新説が出てきている昨今 確かめたいです。無理ですが‥。 あなたなら 戦国時代で何をみたい 確かめたい、聞きたいと思いますか?

  • 戦国時代以外

    こんにちは。 この国で生きていると時代劇はやたら戦国時代とか江戸時代が多いです。 他の時代の映画や歴史漫画とかがあまりない。戦国時代以外の名作映画、歴史漫画で名作あれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 歴史に基づいて作られている戦国ゲーム

    戦国時代の歴史を元に作られているゲームってありますよねぇ~?(戦国無双など)あれって、みんな歴史上間違い無いんですか? 歴史の勉強をしながら、ゲームをしたいなぁ~なんて思って^^; 歴史上間違い無いストーリーを展開するゲームってありますか?

  • 戦国時代の姫たちの歴史

    日本史、特に戦国時代などの女性(濃姫やお市、茶々などの表立っては戦や政治に関与していない人)について学びたいと思っています。このような歴史を学ぶことのできる大学、大学院はありますでしょうか。ご存じの方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 【歴史・戦国時代から江戸時代の茶屋の二軒茶屋の二軒

    【歴史・戦国時代から江戸時代の茶屋の二軒茶屋の二軒とはどういう意味ですか?】家が2軒分ある大きさだったから二軒茶屋と言ったのでしょうか?