• ベストアンサー

ホテルのカフェ高い理由

昨日有楽町のビッグカメラ前のとあるホテル(外資系?)のカフェにいったけど、コーラ600円ジンジャエール500円と偉い高かった。何でこんなに高いのかからくり知っている人教えてください。あと、聞くところによるとサービス料を取られているらしいが、サービス料の中身は何でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.5

結局、高級感を演出するための値段設定です。 たとえばドトールコーヒーは1杯220円からです。飲食店の原価の基準は35%ですから、1杯入れるのに必要な原価は77円です。220円から77円を引いた143円が儲けですが、そこから家賃や人件費などを出す必要があるので、一人の1時間の人件費を稼ぐだけでも、時給1000円だとして7杯ぐらい売らないといけません。通常なら2人以上いますので、14杯必要ですし、家賃や調理器具の費用を考えれば、1時間で50杯ぐらい売らないといけなくなるでしょう。 しかし、席を50人分用意すればそれだけ家賃が高くなるので、席は30席にして50杯のうち20杯は持ち帰ってもらうか、30分ぐらいで席を交代してもらう必要が出てきます。 これはいわゆる薄利多売のビジネスモデルで、客の側からすれば「安くておいしいけれど、落ち着いてゆっくり飲むことはできない」ということになります。 ホテルなどはこれが逆になります。客に「ゆっくりくつろぐ」ことを提供しているからです。ペニンシュラのカフェのコーヒーは1000円です。原価が35%なら350円までの豆が使えますが、さすがにそれほど高いものは使わないでしょう。たぶん150円ぐらいがいいところだと思います。そうなると残り850円が儲けの部分です。店員の時給が高く1500円だとしても、1時間に2杯売れれば一人分の人件費は確保できます。 席が20席あったとして、満席で全員がコーヒーなら1時間で17000円の儲けが出ます。 これはドトールなら1時間に120杯ぐらい売らないといけませんので、カウンターは30秒で1人のコーヒーを出してお金を受け取る、という超混雑状態になります。 このお金の差が「余裕」であり、それがさらに「高級感」の演出につながっていくわけです。 また、近くにドトールの220円、スタバの280円、一般的なカフェ600円などさまざまな飲食店があるのに、全員が1000円のコーヒーを選ぶわけでもありません。 そうなると、高い値段の分、静かでよい環境も得られる可能性が高くなるわけです。 そしてここにサービス料15%消費税8%が加わるわけで、1000円のコーヒーなら1230円になるわけです。 サービス料はそのまま儲けですから、さらに客が少なくても元が取れるようになるわけです。 ということで、金額が高いことがそのまま高級感の演出につかわれているわけです。 で、人によっては、あまり多くの人に顔を見られたくない人もいます。 たとえば政治家やタレントなどは、ドトールでは絶対にくつろげないでしょう。 そういう、必要性、と言うのもあるということです。

その他の回答 (4)

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.4

店員も時給800円のバイトを雇う訳にはいかないでしょう。 コーヒーを入れるのも時給800円のバイトではなくて コンクールに出るような人が入れているのでしょう。 仮に、時給800円の店員が3人で運営している店があったとして 1時間のうちに2400円の儲けがないと潰れてしまいますよね。 ということは1時間に客が10人来れば240円、5人だったら480円になります。 あと、土地・建物の固定資産税、家賃、光熱費、コーヒーの原価など加えると それでもけっこう、高く付くのですよ。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

えーと。知らないで入ったのでしょうか?ペニシュラです。 http://tokyo.peninsula.com/ja/default はい。超一流ホテルです。先日はポールマッカートニーが宿泊しましたね。 サービス料というかつまりホテルの維持費を加算すれば、コーラーだろうが水だろうがこのホテルの価値からすれば当然の値段になります。 維持費というのは、高級であることの雰囲気、価値観、そしてステータスを保つ費用と言う方が早いと思います。

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます。維持費(雰囲気やステータスを保つ費用が=サービス料と理解しました。ちなみにご指摘のホテルではなく、6TH何とかオリエンタルホテルです。新有楽町ビルの1階です。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

人件費や地代、建物維持費などいろいろ含まれるから。 サービス料はその名の通りサービスです、 注文を聞きに来て、注文の品を作り(グラスに氷いれて注ぐだけでも)、それを運んでいくのもサービスになります。

1102530346
質問者

補足

それはわかるが、それならばラーメン屋とかだって、同じなのに、サービス料をとられないのは、そもそもラーメン代にサービス料が含まれているからでよろしいのでしょうか。他の飲食店との違いを教えてください。

回答No.1

最高の場所で、最高の接客でというのがお客様向けの説明ですが、実質的に高い地代・家賃が上乗せされています。

関連するQ&A

  • 宿泊型インターネットカフェについて

    プチホテルというサービスがネットカフェでありますが、他県からの訪問でホテルと して使えるのか教えてください。格安でも夜寝ずに次の日の作業をして夜を明かす こともあると思えるのである意味、現代的なシーンで使えるサービスと思えます。 ミニ出張で他県から来て利用できる、湯センター?温泉設備を思わせるサービス だと思いますがこのサービスはどうですか教えてください。ちなみに、料金は格安 のようなプチホテルというサービスですが料金的にはホテルとしてもあり得る料金 です。たしかに安めではありますがほとんど変わりません。 残念ですがインターネットカフェというサービスを知っていますが、宿泊利用も可能 なのでしょうか。いまこのサービスを考えてどうしてベットを付けないのか分かりません。 たぶん、インターネットカフェだからこのサービスをしないわけがないということだと 思います。ちなみにどれくらいこのサービスで宿泊している方がいるのでしょうか。 雑魚寝でも利用している人もいて朝になり急いで出ていく利用法があるようですが 宿泊として利用するべきですか。 ちなみに朝までカフェのメニューを食べてシャワーをしてその後で勉強をして 過ごし2時間くらい寝たい人も使えますか。前の晩から次の朝までの12時間以上 利用することで良いですか。教えてください。 プチホテルアンドインターネットHills http://hills.shichirin-g.com/index.html

  • ネットカフェでのオナニー

    このまえ、完全個室でで鍵もついてるネットカフェをみつけ、しかもティッシュもついてるんです!!しかもDMM?とかいうアダルトビデオがみれるサービスもあるんです。それってオナニーしろといってるようなかんじで…どうおもわれますか??それかカメラかなんかついてるんですかね?? もしばれたら、どうなるんでしょうか?? ちなみにここです。(けっこう、きれいです) http://customacafe.com/

  • ネットカフェ、サウナ、ビジネスホテル暮らしってよくないですか?

    以前に http://okwave.jp/qa2719967.html をさせて頂きました。 皆さんお答えありがとうございました。 で、新しい質問なのですが、最近はネットカフェやサウナ、カプセルホテル暮らしの人が結構いるようなのですが、 僕もネットカフェやサウナ、ホテルを交互に利用するのもいいと考えいます。そうすればネットの回線費用や電気代も浮くし、お風呂のガス代、水道代もかからない上、行くたびに広いお風呂に入れるし、それで、ビジネスホテルの安い土日は東横インなどで宿泊(日祝の宿泊は3950円)といったのがいいなあと思い(無駄な家賃や他住民を気にする事もなく快適ですし)、こおいった生活してると体の疲れが取れないものでしょうか? また、自分の今ある荷物だけを置くコンテナみたいなレンタル店ってないでしょうか?

  • ホテルの「サービス料」

     なぜ、ホテルの料金表示は、「サービス料」を別表示にしているのでしょうか?  例えば、ツイン料金20000円だとしたら、税込だけなら21000円ですが、これにサービス料が加わると23100円となります。  「税・サービス料別」とか「誠に勝手ながら、上記の料金にサービス料10%・・」などと書かれてはいますが、サービス料の存在を知らない人にしてみると「何で?」という感じになるでしょう(ホテル内のレストランも同様)。ガイド等でも事前にサービス料込の値段で表示してくれれば、混乱しなくて済むと思うのですが・・・。  ホテル側は何の為にサービス料を設けているの(サービス料の持つ意味とは何)でしょうか?そしてなぜ、サービス料をあえて別表示にしているのでしょうか?私には全く解りません。誰か教えてください。よろしくお願いします。

  • ネットカフェのPCの安全性について聞きたいです

    充電機を忘れたため、旅行先のネットカフェのPCでビデオカメラとデジカメのバッテリーの充電をしました。 大丈夫だろうと思っていたのですが、もし充電中にファイルが抜き取られたりしたら・・・ などと考えると気分が悪いです。 そこでお聞きしたいです。 一応ネットカフェのPCは、再起動すると初期化されHDDの中身が消えるみたいなのですが それでもPC内にファイルが残ったり、他のPCにファイルを抜き取られたりっていう危険性は ありますか? またあるとしたらどのようにされるのでしょうか? 同じネットカフェ内の他のパソコンとも繋がっていてそのほかのパソコンを使う人たちにファイルを 取られるってこともありますか? よろしくお願いします。

  • そこらへんの小さなホテル

    あのなんか、狭い路地を行った先~とかにあるちっさいホテル あれ、なんですか?なんで休憩だけで4000円って… 休憩でどんなサービスがあって4000円なんてことに笑 宿泊もあるみたいですけど、正直入るのさえ怪しいし、全く人が入るの見たこと無いし… 休憩って、どこまで休憩なんでしょうか 休憩で何するんですか? 「はい、休憩(-.-)y-~」 って感じ? …ならそこいらのファミレスのが良いし… 謎です 大きな綺麗な、なんとかプリンスホテルみたいな大層な名前じゃありません。 なんか、花!!みたいな、ホテル花!!ホテル愛!!みたいな 謎です

  • 梅田周辺で印刷できるネットカフェ

    こんにちわ、ちょっと急いでいるので もし知っている方がいらっしゃったら至急回答お願いします。 大阪の梅田周辺でインターネットカフェを探しています。 ただしプリントサービスのあるところ限定です。 DDHouseのところのメディアカフェポパイのHPを見たのですが、 お金を払って入り、プリントだけで20~30円。 相場がどれぐらいなのかわからないのですが、 できたら安いところが良いです。 ヨドバシカメラの1階のYahooやケイオプティコムのカフェは プリントはできないのでしょうか? 梅田に3店舗ぐらいある、キンコーズはデータをUSBメモリなどに 入れて持って行けばプリントできるのでしょうか? 料金はいくらぐらいですか?? とにかく何でも良いので、教えてください。

  • 異業種からホテル業界への転職

    31歳、中国勤務です。大学で中国語を専攻し、卒業後ずっと中国と関係のある事務系の仕事をしてきました。ところが最近、ふとしたきっかけからホテル業界(特に東京都内の外資系高級シティホテル)に興味を抱き、本気で働きたいと思うようになりました。 サービス業の経験は学生時代アルバイトでやったレストランのウエイターくらいです。英語はこれから勉強して、日常会話程度は普通にできるようにしようと思いますが、年齢的なことと未経験分野であることが引っかかって、今の仕事を退職して本気で転職活動すべきか迷っています。 ホテル業界は人の入れ替わりが激しいと聞きますが、異業種からの転職組みは多いのでしょうか。35歳未経験とかでも大丈夫でしょうか? ホテル業界の方、アドバイスお願い致します。

  • ホテル内でのアルバイトについて

    この前求人雑誌にホテル内のアルバイトがありました。 宴会サービス(配膳・片付け) という仕事内容なのですが、 具体的な仕事内容を知りたいので、もし、やったことがある人がいたら教えてください。 あと、初めてなのですが、大丈夫でしょうか?

  • ネットカフェセクハラ?

    先ほど話した彼氏とネットカフェで休憩しようって話をしたんですよ。 一人用の個室を無理して二人で入ってるんで体がみっちゃくしてしまうのがしょうがないと思うんですよ。 だからって胸を触ってきますか? あそこを触ってきますか? しかも洋服の上からではなく、わざわざ手をつっこんでまで!! 上に関してはブラまではずされたんですよ? ズボンも少しずらされ 力がない私はされるがままですよ。 大声をだすという選択肢もあったのですが、 駆けつけた人に醜態をさらすのがいやで助けがよべず2時間その格好のままでした。 彼氏は勝手にちょっと声が出ている私をみて喜んでるとか思ったのか Hする前の前座を楽しんでいるみたいでした。 ホテルではなくネットカフェで!!!! みなさんこの男どう思いますか?

専門家に質問してみよう