- ベストアンサー
友人の家で生まれた猫を譲りたい!ペット店を知っている方、教えてください!
- 友人の家で生まれた猫が譲りたいですが、制限があるためペットを引き取ってくれる人が見つかりません。
- ペットは最高2匹までしか飼えないため、生まれた猫のうち2匹以外の子猫は殺される運命にあります。
- そこで、猫をペット店に売るか、引き取ってくれる方を探しています。長野県内でペット店を知っている方、教えてください!
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
売るかあけるかした方がいいという考えのようですが、誰かに売るというのは動物取扱業の許可が必要ですので個人では出来ません。 売買するのではなく無償で譲渡するなら自由ですが、ただあげるといっても、なかなか引き取ってくれるという人は見つからないと思います。 市営住宅のルールがあるわけですから、違反をすれば退去させられるか、2匹を超える猫は処分させられますよね。集合住宅では多くの人が暮らしているわけですから、例外はなかなか認めてくれません。誰かに例外を認めてしまうと、そのほかの人からも例外を求められた時に、断ることが出来なくなりますし、特定の人だけ認めて他の人は断ると公平性を欠いてしまいますからね。特に市営住宅は役所が所有しているわけですから、例外を極端に嫌う傾向にあります。 早く対処しないとマズイですよね。おそらくそんなに長くは待ってくれないと思いますよ。 出来るだけ早く7匹の飼い主を見つけることですが、簡単ではないと思います。最大限心当たりの知り合いに連絡して事情を話して引き取ってくれるようお願いすることでしょうね。ただ学生ですと知り合いも学生ですよねほとんど。家族の了解も必要でしょうから判断にも時間がかかると思います。全校にプリントを配布してもその場てOK出来る学生はまずいないでしょう。 あなたの友人の家族の親戚知人に当たるのがいいと思いますが、あなたも校長先生の許可をとってプリントを作って配ってあげるほど親身になって協力してあげているわけですから、あきらめずにあなたの親戚や大人の知り合いなどに当たってみてあげるといいと思います。 いろいろ努力してもどうしても見つからない時は、保健所や動物管理センターに相談してみるという手もあります。行政機関ですから問い合わせは飼い主のあなたの友人の御両親から相談したほうがスムーズに相談にのってくれると思います。 行政機関ですから市営住宅のルールと8匹の子猫が生まれ、今まで手を尽くして子猫7匹の貰い手を探したけど見つからないという今の状況を話せば相談にはのってくれますよ。 他の回答に保健所は猫を引き取りを拒否するというのがありますが、法律の拡大解釈でしょう。動物の愛護及び管理に関する法律が改正され去年の9月から施行されていますが、引き取りを無条件で拒否する訳ではありませんよ。もし興味があるならネットで「動物愛護法」をキーワードに検索してみることです。関係する条項は第35条ですね。 基本的に都道府県等は引き取るのが原則です。法改正でただし書きが付きましたが、拒否することも出来ることになっただけで拒否しなければならなくなったわけではありません。犬猫等販売業者とひらたく言うと終生飼養の努力義務規定に反して引き取りを求めた場合に拒否することが出来るように改正したというところです。出来るようになったのですが、出来るようになったからするという自治体と、出来るようにはなったが引き取るのが原則だからという自治体と対応は自治体ごとにバラバラでしょう。今回のケースは市営住宅で2匹を超えた数の猫を終生飼養しようとしたら、退去させられるかもしれませんので、事情をきちんと話せばだだし書きがあっても今回だけは引き取ってくれるかもしれませんよ。 ただ、飼い猫を繁殖させるのは違法ではないですが、生まれた子猫をまた持ち込もうとしたら今度は適正飼育をしているとは認めてくれないでしょう。今回引き取ってくれてもこのまま市営住宅に住み続けるつもりなら繁殖させない措置をとるように指導されると思います。 自治体によっては法改正後もあまり変わっていないところもあるかもしれないので、飼い主を捜し続けながら並行して保健所などにも相談してみるといいでしょう。 数打ちゃ当たるということもありますし、ダメもとで出来ることは何でもやってみましょう。
その他の回答 (6)
- n87505974
- ベストアンサー率19% (8/42)
ペットショップは基本的に個人や都道府県に動物取引業の届を出していないブリーダーからは猫を引き取らないでしょう。 売り物にはならないですからね。 市営住宅の決まりがあるのなら早く処分しないといけませんよね。時間にゆとりがあるのなら出来るだけ気に入った人にゆずりわたしたいでしょうけど、そんな悠長なことはいっていられませんよね。 とにかくあなたも協力して猫を飼育している知り合いを片っ端からあたってみることですよ。いままで猫を飼育したことが無い家庭ではます脈が無いと思います。ただ、今猫を飼育している家でも飼育している猫で目一杯でしょうから、簡単には7匹の猫を処分するのは難しいのではないかと思います。 残り7匹全部飼育を続けることを御友人の両親が了解するのなら家族そろってペットを飼育することが出来る賃貸住宅に引っ越せばいいのですが、その子猫たちを産んだ雌猫を含めると8匹ですよね。8匹の猫を連れて引っ越すことが出来る賃貸住宅は無いと思います。そうでなければ自宅を建設することですが、急には無理ですしね。 あなたがあなたの家族に友人の事情を説明して理解してもらい協力してあげることが出来るなら残り7匹を一時預かってあげて、誰でもいいから出来るだけ早く飼い主を捜してあげることでしょう。7匹全部となると夏休みの間だけでは期間が足りないかもしれませんけどね。 それが無理なら、保健所に市営住宅で子猫が生まれ頭数制限を超えてしまったので、引き取ってほしいと相談したら7匹全部引き取ってくれるかもしれません。 もし保健所に問い合わせするなら、やはり飼い主であるあなたの友人の両親のどちらかからするのがいいと思います。 猫は生き物ですからただあげると言われても引き取って飼育してくれるという人は滅多にいないと思います。しかも7匹となるとかなり大変だと思いますが頑張って下さいね。
お礼
友人、知り合いには 全員に相談してみました・・・ やはり、飼ってくれる人が見つからず・・・ 猫は、1匹の雌猫が 4匹を産んで もう1匹の雌猫が もう4匹を産んで 計10匹+前からいる雄猫1匹=11匹です>< 市営住宅の人には相談を質問を書く前に しました。 しかし、答えが処分されてしまうという事です>< 出来るだけ、早く里親さがします! 長い回答ありがとうございます!!!!
- bennieklovelove
- ベストアンサー率27% (52/189)
1、4の方のアドバイスを参考に。 あと、ご友人には避妊や去勢手術を受けさせるようにお伝え下さい。 飼いきれないのに手術せず増やすのは、法律違反、とちゃんと動物愛護法に書いてあります。 愛護法が厳しくなり、保健所も受け取り拒否します。 今居る子を手術すれば、このような事態にはなりません。里親さん決まるといいですね。
お礼
はい、手術を受けさせるよう 伝えます。 法律違反なんですね・・・・ 回答ありがとうございます!
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4095/9272)
No.1の方のアドバイスに賛成です。 ペットショップでは由来のわからない動物の引き取りはできません。 冷たいのではなく他の動物の安全のためや犯罪にかかわることなどを防ぐためです。 もしかして質問者さんが学生さんか未成年だと 里親サイトでも断られる可能性がありますから、保護者の方か 信頼できる大人と一緒に探してみてください。 それと動物保護センターでは野良ネコではない猫は原則引き取りません。 持ち込んで処分するようなことはできないので、あせらず探しましょう。
お礼
親にも相談してみました・・・ しかし、宛が無いらしいです・・・。 そちらが言うように、あせらず探してみます! 回答ありがとうございます!!
- raiden787
- ベストアンサー率37% (179/473)
ペットショップはプロのブリーダーからの子猫以外は受け取りません。
お礼
そうなんですね・・・・ 確か、似た事を綿半から聞きました・・・ 回答ありがとうございます^^
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
三味線工房が引き取ってくれるかもしれません。最後の手段ですが、保健所で無駄に殺されるよりはましかと思います。
お礼
回答ありがとうございます!! しかし、命を三味線にする事は 出来ません・・・。 命というのは、一生懸命になるために 生まれてきました。 そんな、命はみんな楽器になりたいと思っているのでしょうか? あなたが、クローン研究のために研究場につれてかれて 体液をしぼり取られるのと同じことだと僕は思います・・・・。
補足
命というのは、一生懸命に 「生きる 」 ために 生まれてきました。
- aigo-go
- ベストアンサー率30% (255/834)
いつでも里親募集中、ペットのおうちなど ネットで有名な里親サイトは利用者が多いです。使っていますか? ショップに命を“あげる”というのは軽はずみな言葉だと思いますよ、なんとなく。 信頼出来る里親さんに託してください。 Twitter、Facebookなどの拡散や 新聞広告、動物病院などへの張り紙も効果的です。 ただし本当に変な人が多いから里親詐欺に気をつけて。(里親詐欺を検索してください) 貰ってくれるなら誰でもオッケー♪という人と猫がターゲットになります。 誓約書、家庭訪問、身分証確認はしてください。
お礼
どうも、回答ありがとうございます!! しかし、ツイッターとフェイスブックは 利用していません。 インターネットの方は、良い提案だとは 思いますが、やはり顔も知らない人に 猫をあげたり、売ったりすることになりますよね・・・・。
お礼
愛護センターなど、友人に提案してみました。 しかし、友人と友人の親は「嫌」「駄目でしょ」 の言葉でした・・・・。 詳しく書いて頂、ありがとうございます!!!!