• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嫌悪感のある人がいる講義)

嫌悪感のある人がいる講義

このQ&Aのポイント
  • 大学4年の女性が地域の公民館で受講している農業の講義に、一人の人物が存在することで嫌悪感を抱いている。
  • その人物は、メールや電話で積極的にコミュニケーションを取り、恋愛に関する質問をしたり、不適切な行動をしたりしている。
  • 女性は講義を続けることに憂鬱な気持ちを抱きながらも、講義の重要性や社会で人との関わりを持つ必要性を考えている。しかし、どう対処すればいいか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

家庭の置き電話時代育ちから見る現代 携帯だスマホだと便利が加速されて 更に進むが人間が追い付いてない社会 社会人になると身近にいそうな変人でしょう 善意からとは雖も簡単に飛び付くなの教えでしょう さて学校の講義? 社会貢献事業の様なもの? 何事も費用対効果 一年間我慢しての成果がどれだけかの評価 止めるばあい正直に先生に言う 其処で対応が又分かれるでしょう 人生 何度も幾つかの岐路での選択の繰り返しです 続ける場合 先生の立ち合いの基 個人的に近づかない様に相手に言う 多少の摩擦は有れども 毅然とした態度がご自身を助ける

kunon0125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 前にもSNS関係で似たようなことがあり、その時はやめときゃよかった…と後悔してしまいました。 便利になるほどこういったことが起きるのは悲しいですね…。 おっしゃる通り、社会貢献事業の講義です。 費用対効果という考え方は無かったので、なるほど!と思いました。 一度先生に相談だけしてみようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう