• 締切済み

Ctrl+0で100%にならない

Windowsを8.1にアップデートしたらIEで拡大縮小のデフォが125%になってしまいました。 Ctrl+0を多用していたので困っています、元に戻す方法はありませんか?

みんなの回答

  • eden3616
  • ベストアンサー率65% (267/405)
回答No.1

ディスプレイの表示倍率が中になっているとか。 コントロールパネルのディスプレイから確認してみてください。 http://pc-karuma.net/windows-8-change-size-desktop-items/

miltea
質問者

補足

確認してみましたがすでにディスプレイの表示倍率は小になってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IE8ではCtrl+ホイールができない?

    最近IE8へアップデートしたのですが、Ctrl+ホイールでの文字拡大・縮小ができないのです。これは仕様なのでしょうか?それとも皆さんできますか?

  • イラストレーターCSでCtrl+(拡大)できない!

    イラストレーターCSでCtrl+(拡大)ができません。 Ctrl-(縮小)はできます。 できるようになるにはどうしたらいいでしょうか?

  • IE7.0 文字サイズ(CTRL+ホイール)

    IEで文字サイズを変更するには、表示>文字サイズ で選択するのは知っていますが、 以前のIEでしたら、Ctrl+マウスのホイールで操作できました。 IE7.0では同じ操作で、表示全体を縮小・拡大になってしますます。 IE7.0で同じ様に簡単操作で文字サイズを変更する方法をご存知の方、教えてください。

  • [ctrl]+スクロールを無効にしたい

    Windows7+WORD、EXCEL2010を使っている場合について質問します。 僕は[ctrl]+cをした後に、スクロールし、さらに[ctrl]+Vをしてスクロールする といった具合の操作をすることが大いのですが、[ctrl]を押したままスクロールしてしまうと、 [ctrl]+スクロールと解釈され、Word/ExcelのGUIが拡大縮小されてしまいます。 こういう場合に、[ctrl]+スクロールを無効化できないものでしょうか? よろしくお願いします。

  • Ctrl+マウスホイールがきかなくなりました!

    パソコンをWindows2000からXPにリプレースしたところCtrl+マウスホイールがきかなくなりました。 通常であれば文字サイズの拡大縮小ができるかと思うのですが、PCを変えたところできなくなってしまいました。 マウスを同じ種類の違うものに変えてみてもだめでした。 マウス事体2000からXPにした際に変えてません。 これは一体なぜでしょうか?

  • 【illustratorCS2】 「Ctrl」+「+」で画面の拡大ができない

    イラストレータCS2(WinXP)使用者です。 画面のズームインは「Ctrl」+「+」で可能なはずですがなぜかできません。「Ctrl」+「-」で縮小はできるのですが拡大ができません。一体なぜでしょう? ちなみにフォトショップCS2では可能です。別のキーボードで試したり、テンキーのかわりに「;」キーを押したりしましたがだめ。ソフトのupdateもだめ。どうしても納得いきません。どなたかこの問題をご存知の方よろしくお願いいたします。

  • Ctrlキーが効かなくなりました。

    エクセルを使っていてctrlキーを押してホイールマウスを回すと 拡大縮小できたのですができなくなりました。 昨日までは問題なくできたのですが。。。 ホイールマウスの上下移動はできます。 そこで他のソフトでも試してみたのですがやはりctrlキーを使う 機能が使えませんでした。 ctrl+F(検索機能)も使えません。 ということはエクセルの設定やマウスの設定ではなく パソコンのctrlキーが壊れているということですよね? この場合やはり買い替えか修理になるのでしょうか? ctrlキーを無効にする設定などがあって知らないうちに それを設定してしまったとか…

  • イラストレーターでCtrl+「+キー」で表示拡大ができない

    イラストレーターでCtrl+「+キー」で表示拡大ができないのですが、 何かキーの設定とかが悪いのでしょうか? OSはwindow xpです。 ちなみにCtrl+「ー(マイナス)キー」で縮小はできます。

  • Ctrl+Zを無効にしたい

    windowsのショートカット「Ctrl+Z」(元に戻す)を無効化する方法はないでしょうか?

  • つまらない質問なのですが、IEの拡大縮小について、、

    IEの拡大・縮小について、、、(IE.6) 教えてください。 パソコンを使い始めて2年余り。。。 あまり、操作も詳しくないのに、firefoxを使い始めました。 firefoxには、アドオンで、拡大縮小のボタンがあり、ツールバーに、 置いています。 そして、最近気付いたのですが、IEに、 【拡大縮小のボタン】を発見!!⇒(ツールバーに、AAのボタンがありますよね??) 笑われそうですが、今までは、メニューバーから、拡大縮小、 もしくは、ctrlキーのマウスのホイールでやっていたもので、、、 こういう【ボタン】の存在に気付きませんでした。 それで、みなさんにお聞きしたいのですが。 パソコンデビュー(IE)のとき、 どのくらいで、このAAの存在に気付きましたか?? なんか、今まで損していたような、、、、 みなさん、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 社内恋愛で9ヶ月付き合った彼女と別れ、同じ職場で戻ってきちゃう。家出や職場問題もあり、家賃折半など解決策を模索中。
  • 別れ話の中で相手が職場の男性スタッフに聞こえるように話していて嫉妬し、自分は元嫁に相談してしまい、逆に別れをつげられた。家賃の折半問題もあり、解決がつかず苦しい状況に。
  • 相手は自己都合で身勝手だと言っていたが、別れ話しの途中でも普通に職場で接してきたりと、不可思議な態度をとる彼女との別れ。
回答を見る