- ベストアンサー
施設入居中の母、身元引受人の私より母の従妹優先?
施設入居中の88歳の母の、入居時の保証人・身元引受人は娘の私。無償の後見人でもあります。 この度、母が関節の手術で入院します。私の都合も訊かないで、入院日が決まりました。手術承諾者は母のいとこです。 手術立会人も母のいとこです。 施設は母が希望してそうなったと言いますが、私は母から何も聞いていません。 ケアマネジャさんも事後連絡です。こういうものなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
成年後見人制度を利用されているという事ですね。 http://www.moj.go.jp/MINJI/minji17.html#a9 それならば、あなたに「本人がした不利益な法律行為を後から取り消す」ことができるのではないでしょうか? まず、手術承諾が「本人の意思であったのか」「どういった経過で従兄弟が手術承諾者になったのか」を当事者に確かめられてはいかがでしょう? どちらも高齢ですから「なんとなく」承諾してしまった可能性はあるのでは? また、ケア・マネージャーが「成年後見人がついている」ことをしらなければ、「家族の一人」であると認識しているあなたに対して「事後連絡」になるのは、あり得る話でしょう。すでに「本人と家族の一人」は承諾しているのですから。 ただし、ケア・マネージャーが「あなたが成年後見人である」と知っていて事後報告ならば、怒るべきです。 事実確認をした上で、もう1度、医師の術前説明を求め、判断されてはいかがでしょうか?
その他の回答 (1)
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
そういうものです。 >無償の後見人でもあります。 何の事やら親子であれば法的に有効な後見人にはなれません。 施設との間の保証人と手術の承諾者とは関係有りません、本人と承諾者、病院の3者が合意すれば何の問題もない。 この文章からはあなたが母親を私物化しようとしているとしか感じられません。
お礼
ありがとうございました。 母がいろんな契約をしはんこを押すことが続き、消費者センターのご指導で後見制度を設定しました。その折、無償か? 有償か?と訊ねられ無償と返事しました。 母は収入も年金も資産もありませんので、施設代金、入院費用などは私が働いて支払っています。母は幾つか重い病気があり、今回の1週間の入院と手術、その後病院を変えてリハビリ入院が1ケ月を嫌がっていました。御返事有難うございました。
お礼
有難うございます。 不利益ということよりも、いつも請求書が届くたびに、お金の算段をしている状況なので、情報を共有させていただけると、不安がすこし解消されますし、目安をたてて仕事と付添いができる。また、レンタルしている物をどうするかなど・・・それから、母が私に訴えてくる不安の処理の仕方が違ってきます。 有難うございました。