• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新しいノートPCの受信感度が悪い)

新しいノートPCの受信感度が悪い

このQ&Aのポイント
  • 新しいノートPCの受信感度に問題あり!2階でのネット接続が非常に遅くなる
  • 古いパソコンは問題なく接続できたが、新しいパソコンではタイムアウト頻発
  • ネット接続問題の解決策はあるのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

1階で利用する 有線で接続する 2階に中継器もしくは、アクセスポイントを設置する

nihoniho
質問者

お礼

会社で使っていないAtermの無線ルータが1台余ってますので、それを中継器に利用できないか検討したいと思います。 それで感度が上がればいいのですが・・・ ひとまずはそれで試したいと思います。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

無線接続での利用ですので 親機から離れれば離れるだけ 親機との間に遮蔽物が有れば有るだけ 電波利得は減衰します 根本的な解決案としては やはり有線接続での利用を推奨します 本件で親機が送受信できるのは 2.4GHz帯のIEEE802.11b/g/n だけですから電波リソースの観点 そして混信の可能性 電子レンジ利用による通信途絶 と不安定になる要素が多いので 親機から最も遠いPCを有線接続で利用する もしくは全てのPCを有線接続で利用する という案が最適であると考えます どうしても無線接続で・・・というなら 親機を Aterm WG1800HP http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wg1800hp/ Aterm WG600HP http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wg600hp/ のどちらかに切替え トコロテン方式で追い出された Aterm WH822N を有線接続にして2Fまで持って行き アクセスポイントとして稼動させる という方法が良いと思います

nihoniho
質問者

お礼

家の環境上、有線接続ができないので、別の方法を考えることにします。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

Aterm WH822Nの仕様がIEEE802.11b/g/nにしか対応していないようなので XP機がIEEE802.11aにも対応していたことは、実質まったく関係ありません。 無線LANは、IEEE802.11acが最新の技術となっていますが 広く使われているのはIEEE802.11g程度でIEEE802.11nは XP時代のPCでは、ほとんど使われていなかったものでした。 規格の違いで、電波特性も変わってくることがありますが どちらもIEEE802.11nで動いているはずですから 問題は、新しいPCのアンテナ性能の低さか 製造上の不備、あるいは不適切な設定と考えられます。 そういう意味では、機種名が明確なほうが 判断しやすくなります。 XP時代のPCでnを使っているのであれば USB接続タイプのアダプターだったんじゃないかとも思いますが そうであれば、そのUSB無線LANアダプターを 新しいPCで動かしてみることもできるかもしれません。 また、新旧のPCの機種名がはっきりすれば その機種が、一般的にアンテナ性能の良い機種として評価されているのか それともその逆なのかを判断できるかもしれません。 もともと、アンテナ性能が低い機種なら ルーターの設置箇所を見なおしたり 有線LANを活用したり、より複雑なLAN構成をとるしか無いでしょう。 でも、まず最初に、新しいPCを一階に持って行って どのくらいの距離でならば正常動作するのか確認しましょう。 1m程度の距離でも不調ならば 問題はアンテナ性能の問題では無いと考えられます。 ルーター,PC共に、2.4GHz帯と5GHz帯を使える構成なら 両方試したら、一方だけ良好ということもありえないわけではありません。 (普通大差ないはずだと言われますが)

nihoniho
質問者

お礼

きちんと、確認したわけではないのですが、新しいPCのアンテナ性能の低さに原因があるようです。 そのあたりに目星を付けて、検討したいと思います。 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

古いパソコンのほうが、無線LANの性能が良いので、新しいパソコンだと、非常に遅くなり、タイムアウトが頻発しているのだと思います。 新しいパソコン用に、a/b/g/n規格の無線LAN子機を新たに購入して接続すれば、改善される可能性があると思います。

nihoniho
質問者

お礼

みなさんのご意見を参考にして、まずは原因を調査したいと思います。 そのご、子機を購入するかどうか、検討したいと思います。 ご回答、ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無線LAN IEEE802.11n の到達距離

    無線LANの新規格「IEEE802.11n」は、従来の「a/b/g」と比べて実効速度が速くなると聞きましたが、到達距離についてはどうなんでしょうか?「a/b/g」で電波が届かなかった環境を「IEEE802.11n」に替えれば届くようになるということはあるのでしょうか? ※木造2階建てで1階にルータ、2階に子機がある環境です。

  • 無線LANについて

    パソコンをもう1台家で使うために有線から無線に変えようと思います。しかし、ルーターの選び方が分かりません。是非、教えてほしいです。 ・1つのパソコンの無線は内臓されていたものでIEEE 802.11a b g n ・もう1つのノートパソコンはIEEE802.11b/g IEEE802.11n ドラフト2.0 ・ipod touchを接続したい(IEEE 802.11b/g) 上のような条件でルーターを買うとしたら、どのようなものがいいでしょうか?  回答よろしくお願いします。

  • 片方のPCだけ無線LAN接続が不安定です

    インターネット無線LANルータを使った接続についての質問です。 私の家では、現在2台のノートパソコンを使用してフレッツ光ネクストにてインターネットを利用しております。 今回、無線LAN環境にしようと思い、 ロジテック製(LAN-WH300N/DGR)無線LANルータを導入致しました。 接続状況としては、フレッツ光ネクストのひかり電話を使用した形式ですので、 モデム(ルータ機能有り)にLAN-WH300N/DGRをアクセスポイントとして接続・設定しております。 そこで1つ問題が発生しております。 SONYのパソコンでは実に快適にインターネットを使用できます。 しかし、東芝のパソコンではなぜか速度が遅く、接続先が見つかりませんというメッセージも頻繁に表示されます。 私自身でも改善させようと行動したのですが、どうも手詰まりです。 皆様のお力を貸していただけませんでしょうか? 何卒よろしくお願い致します。 使用環境を述べさせていただきます。 パソコンはいずれもノートPCで ・SONY VAIO type-S OSはWindows VISTA ・東芝 Dynabook T350/36AR  OSはWindows7 モデム(ONU)は NTT製PRーS300HI 無線ルータ ロジテック製(LAN-WH300N/DGR) ワイヤレス規格は ロジテックのルータはIEEE 802.11n/b/gに対応 SONYはIEEE 802.11b/g 東芝はIEEE 802.11n/b/g PCはいずれも内蔵無線LAN 現在私が対処してみた行動と補足を述べさせていただきますと、 ・電波状況を考えてルータの場所などを移動しても変化はございませんでした。 ・接続先の「状態」を確認したところ、SONY・東芝いずれも速度は同じです。 ・同じく「状態」にある動作状況では、「送信」・「受信」がいずれも順調に行われているように見えます。 ・ワイヤレス規格を快適に繋がっているSONYにあわせても改善はされませんでした。 ・ロジテックルータのファームウェアは1.08と一応現在では最新バージョンのものです。 ・有線環境では問題なく快適なインターネットを使用することが出来ます。 ・1つ気になるのは東芝のワイヤレスネットワークドライバの設定が文字化けしているところです。 重ねて宜しくお願い致します。

  • PC無線化について

    PC無線化について このたび、無線LANにてネット・プリンタを使用したく、 無線化に挑戦しましたが、何度トライしても無線化できません。 PCについては以下を使用しています。 「NEC LaVie L ベーシックタイプ LL570/GD」  スペックとして、無線LANについては以下となっています。 IEEE802.11a (54Mbps) IEEE802.11b (11Mbps) IEEE802.11g (54Mbps) 無線LAN親機については以下を使用しています。 「Aterm WR8150N」 シリーズ対応無線LAN端末(子機)として、 「11n/11b/11g」で通信可能となっています。 一見対応していると思うのですが、そもそも無線接続は出来ないのでしょうか? ご教示頂きたく、何卒宜しくお願い致します。

  • 無線ルーターの質問

    光フレッツを引く予定なのですが 1戸建2階建て木造で 無線LANにてインターネットを やろうと考えています。 1階にヒカリ収容装置を設置し ノートパソコン2台・1階  デスクトップ1台・2階 ノーパソ1台のみOSはVISTA(他2台はXP) でそのパソコンにのみ 無線LANが付いています。 以下仕様 IEEE802.11b (11Mbps) IEEE802.11g (54Mbps) IEEE802.11n 他2台はXPです。 どんな無線ルーターがよいのでしょうか? お勧めはあるのでしょうか? ちなみに家族は健康体なのですが 無線LANは健康を阻害させることはあるのでしょうか? 寝室に無線LANを置こうと考えているのですが・・・ 無線LANは携帯電話を体の近くに おいてあるのと変わんないのですかね?

  • ノートパソコンで無線をロジテックが出ているLAN-WH300N/DR

    ノートパソコンで無線をロジテックが出ているLAN-WH300N/DR [LAN-WH300N/DR]【smtb-k】【w2】で無線接続をしようとしたのですが、接続先が見つからなくできません。 OS Windows7  IEEE802.11 a/g/n対応ワイヤレスLAN[本体内蔵]タイプです。 ネットワーク共有センターやタスク表示などで探してみたのですが、検索できませんでした。 LANカードとかないとノートパソコンで無線はできないのでしょうか?

  • なぜ,ルータにIEEE802.11aがないのでしょう。

    今度,ノートパソコンの購入を考えています。 購入のパソコンは,IEEE802.11a,b,g,それに,IEEE802.11n(Draft2.0 11n)対応です。 そこで,ルータを探していると,IEEE802.11b,g,n対応のルータが,IEEE802.11a,b,g,n対応のルータよりも7千円ぐらい安いのです。 IEEE802.11aに対応していないだけで,これだけ値段が違うのですが,なぜ,IEEE802.11aには対応していないのでしょう。IEEE802.11aはあまり必要ないのでしょうか。 また,IEEE802.11a,b,g,n対応のパソコンの場合は,金額が高くてもIEEE802.11a,b,g,n対応のルータを買った方がいいのでしょうか。それとも,IEEE802.11b,g,n対応のルータで十分なのでしょうか。 教えてください。

  • どうしてIEEE802.11aに対応していないルーターが多いの

    今度,ノートパソコンの購入を考えています。 購入のパソコンは,IEEE802.11a,b,g,それに,IEEE802.11n(Draft2.0 11n)対応です。 そこで,ルータを探していると,IEEE802.11b,g,n対応のルータが,IEEE802.11a,b,g,n対応のルータよりも7千円ぐらい安いのです。 IEEE802.11aに対応していないだけで,これだけ値段が違うのですが,なぜ,IEEE802.11aには対応していないのでしょう。IEEE802.11aはあまり必要ないのでしょうか。 また,IEEE802.11a,b,g,n対応のパソコンの場合は,金額が高くてもIEEE802.11a,b,g,n対応のルータを買った方がいいのでしょうか。それとも,IEEE802.11b,g,n対応のルータで十分なのでしょうか。 教えてください。

  • 無線LANルーターの購入で悩んでいます。

    初めての無線LANなので何を購入していいか迷ってます。 使用環境は、木造2階建ての2階部分のみで、 無線LANとPCは別部屋での使用を考えています。 障害物は、ボード製壁、廊下をはさんで木製ドアです。 PCはノートパソコンで無線LANは、 IEEE802.11n ドラフト2.0、IEEE802.11b/g準拠 が付いています。 どなたか、おすすめの製品があれば教えてください。 どうかよろしくお願いいたします。

  • WIFI PCに5Gが表示されない

    WIFIルータを新規購入したのですが、PCに5Gの周波数帯が表示されません。 2.4Gz帯は表示され接続する事も出来き、インターネットも可能です。 スマホ(Iphone7)では5G帯が表示され接続可能です。 PCにて5Gに接続する方法を教えて下さい。 PC=NEC(2011年製) Lavie 型式:PC-GL176A3AS  無線規格:IEEE802.11b/g/n ルーター=Aterm WG1200HS3(2018年製)(2.4GHz、5GHz デュアル) ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です