• 締切済み

子供を育てる覚悟のない姉

姉には一歳すぎの子供がいるのですが、とにかく理由をつけては実家に入り浸ってます。 毎日、ほぼ一日中母親と買い物や遊びに出かけるなどベッタリ。ほとんど母親が金を払い、実家にきては世話は父や母がやってます。 もうほとんどのことを父や母にやらせてる状態。 そのくせ、自分では世間の子育てしてる人達と同じくらい苦労してると言い出します。 さんざん私に偉そうに言う割に子供を育てる覚悟や精神的自立もしていない。 この先もこんな感じで子育てどうするんでしょう?

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

回答No.4

私の伯母がそうだったそうです。 汚れ物を持ってきて、実家のお風呂場にぽーんと放り投げ(子供がおしっこやうんちをお漏らしした下着も)、その洗濯や皆の食事や子供の世話は、実家の嫁である私の母がしていたそうです。伯母は自分の母親と旦那さんの悪口を言っていたそうです。 ちなみに叔母の子供達が大学に進学すると、学費は私の父が出していました。 お姉様は育児ノイローゼになりそうで来ているのではないですか?ノイローゼになって虐待をしたり他人を傷つけたりするよりは良いのかもしれませんね。。 旦那さんや義実家のほうは問題ないのでしょうか^^;

  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.3

そんなことで自宅の家事はどうなっているんでしょう。 ご両親にしてみれば娘と孫だから可愛いし、お金も出すし世話もするでしょう。 でもご主人からすればどうなんでしょう。 実家に娘をつれて入りびたりの嫁。 私だったら嫌ですね。 お金はかからない、子供の面倒も見てくれるしで怠けに来ているとしか思えません。 子供を育てる覚悟じゃなく、自分が楽したいだけでしょう。 実家に行ってはだめなのではなく、入り浸っているのが問題ですね。

johnsonpharrel
質問者

お礼

そのとおりです、実家に来れば何もしなくていいので楽なんでしょうね。 旦那は深夜の仕事のため、日中は家にいるのにその時間に実家に来てます。 つまり子供にほとんど会えていませんね 児童相談所の人間もそこを心配していました 妹や両親が旦那と子供を引き裂いてるようにも映ります

  • BOLTS
  • ベストアンサー率15% (42/271)
回答No.2

うちも結構両親・義両親とも近くなので、よく実家に帰っています。お姉さまと同じく 一緒に遊びに出かけたり、食事に行ったりしています。確かに実家に帰れば 両親がいろいろ世話焼いてくれてます。でもまあそれは甘えてもいいかなと 割り切っています。 自分が爺婆になった時に子や孫が寄りつかなかったら やっぱりさびしいし、孫や子供の為にいろいろしてあげたいと思うからです。 自己満足なのかもしれませんが、私はそう思います。 だから私は爺婆になった時は同じように子や孫に同じようにしてあげたいと 思ってます。 大事なのは両親がそうやって世話やいて、助けれてるんだという 感謝の気持ちをしっかり認識することが大事だと思ってます。子を育てる覚悟 とか自立とかは、これから子供と一緒に何を考え、何を感じるかで、きっと子供と 一緒に成長していくものじゃないかなと思います。だって子供が生まれたからって はい!覚悟ができた~って切り替えできる人っていないと思う。 両親が健在で世話焼いてくれることに感謝!あとはなんとかなります。

johnsonpharrel
質問者

お礼

毎日四六時中いるんですよね。子供にとったら親はもう実家の母親みたいになってますね。 結果的に皆で甘やかしてて誰が教育やしつけをするんだろう? もう子供の周りに大人がいない感じになってますね

回答No.1

問題を切り分けて答えますが、総じて言うとあなたが干渉すべきことや気を揉めることは何も無いと思います。 > 姉には一歳すぎの子供がいるのですが、とにかく理由をつけては実家に入り浸ってます。 > 毎日、ほぼ一日中母親と買い物や遊びに出かけるなどベッタリ。ほとんど母親が金を払い、実家にきては世話は父や母がやってます。 > もうほとんどのことを父や母にやらせてる状態。 ご両親はなんと言ってますか?とくに困ってるとかでないならばほっとくのが良いです。特に嫌がってないなら、孫と会わせるのも一つの親孝行だと思いますし、嫌がってるのなら兄弟姉妹であるあなたが(親のために)間にはいって取り持ってあげるべきです。 > さんざん私に偉そうに言う割に子供を育てる覚悟や精神的自立もしていない。 > この先もこんな感じで子育てどうするんでしょう? 子育てにそんな覚悟は必要ないと思います。何かあればその時その時で対処していけるものですし、そうやって親も成長していくものです。 もちろん最初から意識の高い親と比べたら学力や知識、常識が欠けるとは思いますけどね。残念ですがそれはもう仕方ないです。

johnsonpharrel
質問者

お礼

初孫なのでかわいいということもあるので、両親は今のところ困ってはいないと思います。 しかし、だからこそ姉はその何も言わない両親にほとんどのことをやらせて結局自分では何も動きませんし、できません。 親も高齢です。この先親がいなくなったらどうするんだろうと言う気持ちと、裕福でもない年金生活の親に金銭援助を求め続けるなという気持ちです。 生んだ以上は育てる覚悟を持ってもらわないと

関連するQ&A

  • 姉夫婦との付き合い方

    こんにちは。 実家との付き合い方でどうすればよいのか悩んでいます。(長文です) 姉夫婦についてなのですが、姉夫婦は結婚後から何かにつけて私の実家の両親に甘え、頻繁に帰ってきていました。姉とはもともとあまり性格が合わず、これまで好きに暮らしてたところに他人(義理の兄)が入ると、私にとっては結構なストレスで、自分の時間を持つためにも自立しました。 最近姉夫婦に子供が産まれ、現在実家で子育て中です。そんな中、先日お祝い(出産祝いではないです)の為、結構な量の炊き出しをしなくてはならず半日かけて一人で準備していました。買い物から戻った母がその様子を見て、盛り付けを手伝うように姉に言うと、「A(私)がやればいいじゃん。自分(姉)がやるよりAがやったほうがうまいから~」と自分たちはTV(姉は時々おっぱいをやる)見てるだけでした。父は育児が大変なんだからそれ以外のことは全部やってやれという態度で、姉夫婦も接待(?)されるのが当然のように思っています。そして、義理の兄にベットを貸すため、私はコタツで寝る羽目になり、リビングのTVのチャンネル権はずっと姉夫婦のものでした。たまの帰省なのにまったく休まらず、奉仕したような、それがあたり前と思われることにムカついて「自分が好きで作った子供育てんのがそんなにエライのかよ!」と暴言吐きそうになりました。そして、翌日腰痛になり、祝いの席の前に不機嫌丸出しで帰宅しました。 父と母は孫がかわいいと思うので姉夫婦に「帰ってくるな」と言おうと思いませんし、私の家ではないのでそんな権利もありません。 しかし「姉妹なんだから仲良くしろ」と父から姉の子供の写メが送られてくるのには本気で辟易していました。私が人間的に未熟で小さいのは十分承知していますが、正直あまり関わりたくない。これから先実家や姉夫婦とうまく付き合えるのか不安です。両親には会いたいですが、行くともれなく姉夫婦もいるので・・・やはり孫という切り札がいる以上私が行かないのがベストでしょうか。

  • 愛する子どもを奪われた姉。

    私の姉(32歳)は 現在愛する6歳と3歳の我が子を夫・夫の家族に連れて行かれ、会うことができません。妹として、同じ子を持つ母として 助けてあげたいのですが…  姉は2年ほど前から夫と不仲で夫婦の会話もありませんでした。原因は 夫の実家。姉の夫はお母さんの言いなり、実家が1番なのです。外から嫁にきた姉は実家の人たちからすると『よその人』で、孫はかわいいが嫁は…という感じで 普段から夫・夫の家族に言葉や態度での嫌がらせを受け 姉は精神的にもかなりつかれていました。 これ以上耐えれないと思った姉は離婚を決意し、2人の子どもを連れて実家に帰り 離婚調停を申請(親権をとるために)。 すると「子どもを返せ」と 夫・夫の家族が押しかけ、何度も子どもだけを連れて帰ろうとしていました。 もちろん姉は拒否し続けました。 が… 急に「子どもはやっぱり母親の元が1番いい。3人で元気に生きていって欲しい。子どもは任せた」と言い出し、新しい生活をするにあたっての新居や生活用品なども用意すると言うのです。 いがみ合い、もめて離婚するのは将来子どもにも良くないと姉はずっと思っていたし、丸くおさまった方が子供たちもいつでもお父さんやおばあちゃんに会えると思い、調停を取り下げたのです。 姉も少し一安心し、取り下げから2日後子どもを買い物へ連れて行きたいと言う姑に子供たちを会わせたのです。  それが最後… 子供たちは帰ってきませんでした。 しばらく連絡もつかず、やっと子どもを返して欲しい!と 言うと… 「あなたを虐待している母として調停にかけた。虐待する母親には親権は渡せない。調停中なので子供にも会わすことはできないし、子供もお母さんは嫌いと言ってる。」の一点張りです。 もちろん 姉は虐待なんてしていないし、大事に大事に子供を育ててきたのに… 姉は愛する我が子を奪われました。今思えば、すべて計画的です だまされたと泣いて、落ち込む姉。 子供たちは今、元々通っていた保育園に行き、夫の実家にいるようです。 そして最近は 頻繁に「子供はお前の事など忘れている」など 姉を不安にさせるメールが夫から送られてくるそうです。 親権を争う時、子供が手元にいている方が有利だと聞きました。また、子どもの学校や保育園など 生活環境を変えなくて良い状態を重視されるとか。 虐待する親だと言われ、子供も手元にいないし、子どもの生活環境を変えてしまう姉は 親権を取ることはできないのでしょうか? この先 このまま子供たちに会えないのでしょうか? 泣いている場合じゃないと思っています。何か動き出さないと… しかし、離婚調停について全く無知な私たち。 何からすれば良いのか、親権を取れる可能性はあるのか、何か手立てや アドバイス等 教えてください。 よろしくお願いします。   

  • 姉と暮らすのも我慢の限界です

    うちには寝室が2つしかないため、姉とは部屋を共同しています。 先日姉がネットで知り合い付き合い始めたばっかりの彼との子を妊娠しました。 最近車のローンや保険、携帯代の支払いに追われる日々に疲れたのか、誰でもいいから結婚して楽したい、子供が欲しいと言うようになってました。 姉は精神的に弱い上に仕事もできず、だらしない上に世間知らずです。 そんな姉に出産と子育てなんて出来る訳がありません。 私は猛反対なのですが、母も、離れて住む父も、特に叱る様子もなく、助けてやるからとかしか言いません。 母は仕事を見つけて貯金して自立出来るまでうちにいればいいと言っていましたが、 母は仕事をしておらず、全部義理のお父さんが払っています。 義理のお父さんと相談もなしに決めて当然彼は怒っています。 彼以外は私の味方をしてくれる人がいません。 母は私が思ってることを義父に言ったことに腹を立てているようです。 なにも言うなとも言われました。 でもだったら私は誰を頼ればいいのでしょうか? たしかに私の人生ではないし、私が口だすことじゃありません。 でも今の状況からして、わたしにとばっちりが来るのは目に見えてます。 姉と同じベッドで寝るのもなんか嫌です。 姉が自立するにも、彼女は持ち金が無いに等しいし、ストレスを理由に仕事を辞めたばかりなのでそんなにすぐ自立出来ると思えません。 私が自分勝手なだけなのでしょうか? もう放っておいて貯金して私が家を出るしかないのでしょうか?

  • 姉が子どもが泣くまで叱り続ける

    わが父は、よく、泣く私を布団の中に押しこめ上から押さえたり、ご飯中私のおかずを隠したりしました。 私のおやつは父が毎日食べつくしました。私は晩ご飯までペコペコの日々。 姉は私が泣く姿をそばで見たり一緒に楽しんだりして育ちました。 今、下の7歳のおいを叱る姿をよく見ます。 泣きべそをかいても昔のことをほじくりかえして叱り続け、泣くと男のくせに泣くなとまた叱るのです。泣くまで叱り続けます。叱ると楽しいのかと推測してます。 姉が9歳のめいを叱る姿は見ません。叱っても楽しくないのかもしれません。私は姉に憎い父に似ている、やめなさいと叱り飛ばしました。 でも6つ上の姉はただ笑うだけ。 昔のことをほじくりかえして叱るのは母そっくりです。 どうして親に似たことをするのか? 叱り続ける行為を止めさすにはどうしたらいいのか? 教えて下さい。

  • 姉の再婚について

    アドバイスを頂ければと思います。 姉が再婚したいと言っています。 今、姉は8歳の娘と一緒に両親と暮らしています。 仕事は営業職で、帰りの時間も不規則、泊まりでの出張もあります。 両親は自営業です。 姉は離婚して4年経ちますが、その間何人か彼氏はいたようです。 今の彼とは1年半ほど前からお付き合いを始め、再婚を考えたようです。 彼とは何度も会う機会がありますが、悪い人ではないと思います。 姪にもとてもやさしくしてくれます。 問題は姉です。 仕事が不規則なため、姪の面倒は母が主に見ています。 とは言えあんまりにも任せすぎでは?と思うこともあります。 例えば朝などは、娘と一緒に起きて、ダイニングに連れてきたら 自分はすぐ自室に入って、朝ごはんはすべて母任せ。 その間姉は自身の支度などをゆっくりし、娘が学校に行った後ご飯を食べて出勤します。 仕事柄、昼間に時間が取りやすい姉は、彼(夜勤が多い職業)と ゆっくりランチをすることもしばしばある様子。かと言って、 隣町まで、営業で来ても娘の顔を見に家に寄ることは無し。 娘が習いごとがしたいと言っても「忙しい」「お金がない」で終わり。 「結婚は今すぐでなくていい。娘のことを考えてゆっくりと」と言っていたのに、新居を決めた様子。 いろいろ細かいことですが、少し子供を置き去りにしているように感じられます。 父は気難しい人なので、姉も実家でストレスがたまるのはわかります。 相手の方はいい人ですし、姪をとてもかわいがってくれます。 なので再婚自体には反対はしていないのですが、 でも今の姉は家を出たいがために再婚をするように思えてなりません。 母も姉があまりにも子供を見てないと言っています。 母が「もう少ししっかり子供のことを考えなさい。」と姉に言った所、 「みんな私の苦労をわかってくれない!!」と泣き叫んだそうです。 姉なりに苦しい思いをしているのはわかります。 手伝える部分は私も力になろうと思います。 でも姪の母親はやっぱり姉。 今の姉は母親より女の部分が大きくなっているようです。 今の姉には母親としての自覚が少しかけていることと、 母親として再婚後の子供の気持ちや生活をしっかり考えるべき。 という二つをわかってもらいたいのですが、 どのように言ったらわかってもらえるのでしょうか? また再婚後の子育てについてアドバイスなどあればお願いします。

  • パチンコばかりの姉、子供を助けたい!

    はじめに長文になるのをお許しください。 私の姉はパチンコをしています。 今年、小学校に入学する子供がいるのにほぼ毎週パチンコをしています。 姉の旦那さんもパチンコや麻雀をしています。 注意をしても全然聞きません。 最近は21時を過ぎても帰ってきません。 また、新台が入ると仕事をズル休みしてパチンコしに行くこともあります。 「遊びに行くから○○君お願いね~」と私に預けて出掛け、 子供は姉がいなくなると「ママ!ママ!」等、泣きだして辛いです。 昨日は22時過ぎに帰ってきました。 「こんな時間まで何してたの!」と怒ると「別にいいじゃん、預けてるんだし。文句あんの?」と 逆ギレ。 何で産んだんだ?子供手当て欲しさか? 子供を理由に休めるから?早く産んで自慢したかったから? ちなみに姉は結婚前や妊娠中もパチンコに行ってました。 (辞めろと言っても全然聞いてくれませんでした) 借金は多分、していないです。 パチンコに行く時、姉は必ず嘘を付きます。 「友達と買い物してくるー」等言うが、帰った時あまりにも煙草臭くてすぐに分かります。 もう親の自覚0です。 父や母も困っています。 このままじゃ子供が危ない……… 子供を私が引き取れるなら引き取って代わりに育ててやりたいです。 一度、相談センターみたいな所に相談した事がありますが、 「姉さんは育児放棄や暴行とかしてないから大丈夫よ」と話しになりません。 子供は親を選べない。 どうやって助ければいいのでしょうか・・・

  • 姉夫婦の子供の子守りに疲れています

    姉夫婦の子供の子守りに疲れています 姉:28歳、会社員。 姉の夫:30歳、会社員。 子供:1歳、平日は保育園。 なのですが・・・土日祝はほとんどと言っていいほど実家(姉の実家です)を訪れ、 子供を置いて姉夫婦は出掛けたり用事をしたりするせいで 実家にいる親(特に母親)、祖母、長女、長男(私)が姉の子供を 世話をしなければなりません。 最初は私達も「まぁ初めての子供だし、2人(姉夫婦)の気晴らしになるのなら。」 と皆で協力して子供の子守りをしていました。 しかし・・・子供が産まれて1年経った今でも、休みになれば子供を実家に 預けに来ます。大体が朝から夜まで。土日連続もほとんどです。 (姉も子供と一緒に訪れる事がありますが、ほとんど世話は私達に任せっきり なのでいないのも同然です。) 姉の子供は体が弱い方でよく熱を出し、その度に仕事を抜けられない 姉夫婦に代わってうちの母親が保育園へ迎えに行って病院に連れて行き、看病したり しています。しかし、母親も若くはありません。 母親は仕事をしていて、ある程度自由は利きくので突然のお迎えや 看病なども引き受けていますが、子守りが続いた時にはさすがに疲労しています。 私や長女もなるべく母の負担を減らすように子守りしていますが、 正直「せっかくの休みが・・・またゆっくりできないな。」という 風に思ってしまいます。 また、姉夫婦は整理整頓、掃除なども全然できないタイプで 姉らの住む家は散らかり放題です。 (洋服やおもちゃ、郵便物などが散乱。さすがに子供が口に入れたら 危ない物は置いていませんが。) うちの母親や私がたまに訪れ、掃除してあげるほどです。 母親もさすがに 「毎週毎週1日中預けられると何もできないからこっちの事も考えて。 家の掃除も2人でやったらすぐに終わるでしょ?」 と姉に説教したりしているのですが、その時は反省した様子らしい のですがすぐに「次の休み、そっち行くから。」と電話が来ます・・・。 長くなってしまいましたが、姉夫婦にはもっと親としての責任を持ってもらいたいです。 どうしたらいいでしょうか?

  • これは子育てしてると言えるのか

    妹に一歳二ヶ月になる子供がいるのですが、生まれてから毎日母親が手伝いに行き、週5で実家にも入り浸ります。 毎日母親と買い物に行っては母親が全て払い、こどもがびょうきになっては自分で世話しようとせず実家に連れてきます。 その割に自分では人並みに育児をやってると舐めたことを言ってます。 母親がいなくなったら何もできないくせに。 これは子育てしてると言えるのか、普通ですか?

  • 子どもとじゃれあっていたかと思えば、急にささいなことで激しく怒り出す姉が心配です。

    姉は、父親に似てしまい、精神的におかしなところがある?ようです。 子どもとスキンシップをとっていたかと思えば、ささいなことで激しく怒り出し、子どもに対し、暴言を吐きます。 母親が毎日のように孫の面倒を見ています。宿題をさせ、ピアノをさせ、姉の家の掃除や洗い物まで母はします。なぜそこまでするのか、しなくてもいいと母を責めていましたが、母がそこまでしないと、姉が、もっと子どもに当り散らすと言うことが分かってきました。 子どもに対し、たびたびしんでしまえばいいと言っている姉。 子どもはそんなことをたびたび言われているので学校でもクラスメイトに同じような暴言をはいてしまい、学校の先生に目をつけられています。 5歳の下の甥っ子は、おばあちゃん(母)になんでママは急に怒るのかと聞いたそうです。怒り方がなんか異常な感じがするのを感じ取ったようです。 学校に姉夫婦が出向いたとき、姉は家ではいい子ですと先生に言い続け、先生の言うことが理解できなかったようですが、あとでその話を聞いた母は、母に言っているのと同じような暴言(つまり、姉が子どもにはく暴言と同じようなことを姪っ子が母に言う)を学校でも言っていると分かったとの事。 このままでは子どもにもっと悪影響が出そうで心配です。 姉はやっぱりどこかおかしいのでしょうか? 子育てしている方は、そういうことを言うものですか そういうものですか

  • 姉を好きになれない

    私には1歳の子供がいて夫と3人で暮らしてます。 姉は離婚して実家に子供と住んでます。 私は姉のこと好きでしたが、姉はだんだんワガママになり、不倫を2回し、職場では嫌われ、元旦那とできちゃった結婚。そして離婚。そのたびに家族は振り回されてきました。 それでも家族だから、という思いから我慢していましたが、姉の子供の相手をしていた時、そのやり方に文句を言われた事で私がキレて、それ以来実家に帰りたくなくなりました。 父が何かと私と姉を比べるので、それも嫌なのでしょうが私にはどうする事も出来ない、なのに私が実家からの帰りぎわにその文句を言う。 分かってるんです、私が姉より幸せであったり、何か出来るのが嫌なのでしょう。常に姉が指示する立場でいたいのです。 だけど育児疲れで実家に頼りたいのに冷蔵庫の中身を使うと機嫌悪くなったり確認しないといけなかったり、母親にしてもらったことを妬まれるのはうんざり。どうしたらいいのでしょうか。