• 締切済み

バック時に異音がします

Face5の回答

  • Face5
  • ベストアンサー率14% (60/426)
回答No.2

現物を見ないとなんともいえませんが 一番疑わしいのは等速ジョイントのガタではないかと思われます。シャフトブーツが破れてたりすれば まず間違いないと思います。 でもまだ 新車から3年目で車検はまだですよね?販売店で見てもらってください。 うまくいけば保証の対象になるかも知れません。

noname#102643
質問者

お礼

車検まで、まだ間があるので、ディーラーに見てもらいます。アドバイスどうも有難うございました。

関連するQ&A

  • バック中に異音

    ランエボIVに乗っております。最近バック中にステアリングをきるとギャーってけっこうな音がします。 原因は何なんでしょうか?詳しい方、経験した方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいのです。 宜しくお願い致します。

  • 異音?

     アテンザスポーツワゴンを新車で買ってもうすぐ1年になります。最初はなかったとおもうのですが、車をとめるとなんかギギギと音がでます。サイドブレーキをかけることでサイドブレーキが効いているためにでる音だと思うのですが、これって普通なのでしょうか?自宅の軽自動車だとでません。重いから出るのでしょうか?車から降りるとき、後ろに体重をかけたときにギギってなります。原因とか対策とかはあるのでしょうか?

  • 車をバックした時、ブレーキにて異音

    車は、マツダのMPVです。 車をバックした時ブレーキを踏むとカタッと音がします。この音は、ブレーキパットが、緩んでいるのでしようか?車検は、1年半後です。そのまま乗っていても大丈夫ですか?早めに点検した方がいいですか?自分では見て直すことも出来るでしょうか?

  • バック時の異音

    バック時にハンドルを目一杯近く回すとタイヤ付近から異音がするようになりました。気付いたのがタイヤ・ホイールを交換した帰りだった事もありタイヤが当たっていると思いましたが、どこにも擦った跡がありませんでした…。 左に回せば左側からのみ、右に回せば右側からのみ音がしますが少しセンターに戻せば音はしなくなります。前進では全く音はしません。 車種は20年式・三菱トライトン30000キロす。音は表現し難いですが、「ゴー(ザー)」と擦っているような音と「ガガッ」と金属音?がする時があります。 考えられる原因は何があるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • バックで異音

    はじめまして! 私は現在ユーノスロードスター(NA6CE、H4年式、5MT)に乗っています。 昨年中古で購入して、現在の走行距離は7万7千キロくらいです。 購入当初はそうではなかったのですが、最近バックしたりするときに「プォ~ン」という、教室で机をひきづったような音がします・・・ 普通に走る分にはまったく異常がないのですが、駐車しようとしたり坂道発進で少し後ろに下がるときなどに例の嫌な音がするので困っています(>_<) どなたか詳しい方、あるいは同じような経験をされたことがある方にご助言をいただけたら幸いです。 あまりはっきりとしない説明で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします!

  • 車のキーという異音

    H16式のムーヴなんですが、最近異音がひどいんです。 最初は『キュルキュル』という小さな音で、鈴虫が鳴くような金属っぽい感じでした。 段々その音が大きくなって、エンジンをかけた途端その音がするようになりました。 そして、エンジンをかけ動き出す際にアクセルを踏むと『キュ-!!!!』と大きな音がするようになりました。すごく大きな音で外にも響いて困っています。 アクセルを思いっきり踏み込むと音がやむのですが、中途半端に踏むとしばらくなり続けます。 何が原因かわからないのですが、エアコンを入れたときによくその音がなります。 でも、エアコンを止めてもその音がやまないので、 なんなのか全然わかりません。 知り合いのディーラーに定期的にみてもらっているのですが、ベルトが緩んでいるからかもしれないということでベルトを調整してもらっているんですが、あまり変化がありません。 最近寒くなってきたので、そのせいかと思っているのですが・・・。 また、新古車で購入したのですが購入直後に助手席の取っ手が取れたりフロントガラスが割れたり、バッテリーが上がったり・・・ 何かと問題が多い車なんです。 購入して丸三年が経ちましたが、軽自動車は三年やそこらでおかしくなってしまうものなのでしょうか・・・ 買い換えるほどお金がないので困っています。 よろしくお願い致します。

  • 日産キューブのブレーキ時に異音について。

    日産キューブに乗っていて低速時にブレーキを踏むとプーという異音(ラッパのような音)がします。まだ新車ですが原因は何なのでしょうか。特に自動車起動直後のブレーキ時に異音の音が大きく、しばらく走った後の音の小さくなり、気にならない程度の音になります。また、いったんバックするとその直後はブレーキを踏んでも音がしなくなります。4月に購入したばかりの新車です。乗っていてとても不安です。是非ともご回答お願いします。

  • 足回り異音

    新車で購入後、2年が経過したダイハツの軽自動車に乗っています。 走行距離は3万kmです。 異音に気づいたのは1年前で、 ・低速走行時、左前タイヤに負荷が掛かったとき ・左に切ったハンドルを戻すとき ・発進時(たまに) に発生します。 音は、それほど大きくなく、オーディオを消していると助手席足下左付近からよく聞こえ、「ギ、ギ」か「ミシ」といった感じで2秒くらい鳴ります。 最初は、ボディーの歪みが原因と思っていましたが、車を止めた状態でハンドルを切っていくと、同じ音が出たので、足回りではないかと思います。 ネットで調べると、部品劣化による事例がよくありますが、比較的新しい車なので考えにくいです。 お詳しい方に、原因を考えていただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • 180SXで、バックのときに異音がします。

    H3年式180SX 中期型です。 普段普通に走っていて、走行自体に問題はないのですが、駐車するときなどバックして、止まるときになるとゴリゴリっと音がします。結構大きい音です。バックしてる途中で減速するときは鳴らず、止まるときとその直前くらいで鳴ります。 知り合いにデフが痛んでるのでは?と言われ、先日オイル交換したときオイルを見てみましたが、多少鉄粉は混じっているものの大きな破片などは見当たりませんでした。ちなみにデフオイルはRedLineの80W-140を使っています。 原因に皆目見当がつかないので、どの情報を挙げればいいのかわかりません。 今すぐわからないと困る!というわけではありませんが、何分音が音ですので、少し気まずい思いをしております。 どなたか心当たりがありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 軽自動車で ゴルフバックが楽に載せられるのありますか?

    軽自動車を買い換えようと思っています。今はミラで助手席を倒さなければ ゴルフバックが積めません。 後部座席が分かれていて片方だけ倒せばトランクとフラットになって 載せられるなんていうの 無いでしょうか?無ければ 軽自動車並みの なるべく小さい車でそういうの 教えていただければ ありがたいです。」