• 締切済み

パプリカについて

色の変化についてですが、 緑→黄色→赤と変化していくのでしょうか? 紫色などもあるとのことですが、 色別に種を購入することは可能でしょうか。

みんなの回答

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

オランダパプリカは緑、赤、黄、オレンジ、紫、白、茶、黒、計8色あります。 緑色のパプリカは、若いうちに収穫したもので、これが成熟すると他の色に変わります。

kabihana
質問者

お礼

ありがとうございます。

kabihana
質問者

補足

若いうちに収穫せず、放置しておくと緑→黄色→赤と 色が変化していくのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パプリカの育て方

    現在、赤と黄色のパプリカをプランターで育てています。 緑の普通のピーマンがたくさんなって大きいものもあります。 しかし、そのままにしておくと赤や黄色になる前に気から落ち腐ってしまいます。 どうしたらよいのでしょうか?

  • パプリカの色

    2、3カ月前に植えたパプリカの実が長い間緑色のままです。このまま待っていれば、黄色や赤になりますか?

  • めづらしぃ胡麻の種を手に入れたい。。。

    さいきん、ごまに興味持ち始めたんやけど、 調べてみたら、どぅも色がいろいろあるみたいでぇ、 白ごま、黒ごま、金ごま、黄ごま、茶ごま、赤ごま、紫ごま、緑ごま。(わたしが調べた中では) と、うそん!っちゅう色まであること分かってまいました。。。 そいで、聞いたことも見たこともない、赤ごま、紫ごま、緑ごまの種が欲しぃなってしもたんです。 ほんで植えよぅかなとぅ。。。 日本ではこぅゆうの売ってるんかどぅか教えて欲しぃ思てます、育つかどぅかは別としてぇ。。。 ごまのごま知識だけでもうれしぃです(・v・)

  • 加法混色(光の三原色)で紫と黄色を混ぜたら何色?

    加法混色で紫と黄色を混ぜたら何色になるのかを教えて頂けますでしょうか。   紫     黄 (赤+青)+(赤+緑)=? 宜しくお願いいたします。

  • パプリカ

    先日 パプリカの苗を3つ(赤、黄色、オレンジ)30cmを購入してひとつずつ植木鉢に植えました。 花が咲いたので喜んでいたのですが、花が落ちてしまい 実がなると思ってたら花が咲いてた茎も落ちてしまいました。何が原因なのかわかりません。どうしたら実がなるのでしょうか?

  • 虹色別の花が咲く低木を教えてください

    ほぼ同時期に花が咲く低木を虹色別に組み合わせてみたいと 思いつきました。お薦めの低木について、教えてください。 赤、橙、黄色、緑、青、藍色、紫。(緑は花が咲かないもので)

  • 「緑色」や「紫色」の恒星がないのは何故?

    天気の良い日、夜空を見上げると満天の星が綺麗ですね。 恒星は一見、どれも白く輝いているように見えますが、よく見ると赤味を帯びていたり、 青味が強かったり、黄色っぽかったり。 しかし… 「緑」や「紫」はないようです。 虹の七色は(赤・橙・黄・緑・青・藍・紫)ですよね。 でも、恒星のスペクトル型を見ると、 O(青)、B(青白)、A(白)、F(淡黄)、G(黄)、K(橙)、M(赤) で、やはり緑や紫はありません。 緑色や紫色に光る恒星が存在しない「理由」を教えてください。

  • 混ぜたら何色になりますか?

    赤、青、黄色、緑、紫を足したら、何色になりますか?

  • 緑のパプリカ

    赤と黄色のパプリカが好きで、今年家で育ててみたのですが・・・。 隣りにピーマンが植えてあるため、育ち過ぎのピーマンだと思って取ってしまった様なんです。 そこで、質問なのですが、まだ色付いてない緑の状態のパプリカって食べられるものなのでしょうか。 「ピーマンの仲間なんだから食べられるんじゃない?」と母は言うのですが、 私は「まだ熟して無いんだから無理なんじゃない?」と思うのです。 大きさ的にはお店で売ってるパプリカくらいまでちゃんと育っていて、色艶もいいです。 また、食べられるのなら、どんな味がするのでしょうか。 ご存知の方教えてください。お願いします。

  • ぼくらの太陽

    「ぼくらの太陽」の暗黒城9階で赤・黄・青の数を入力するのですが、パネルをみても全然謎が解けません。 誰か教えて下さい。 <元>  □□ □□ □  □  □ □  □  □  □□ □□  ■■ □□ □  □  □  赤色 □  □  □  □□ □□  □□ □□ □  ■  □  黒色 □  ■  □  □□ □□  □□ □□ ■  □  ■  オレンジ色 ■  □  ■  □□ □□  □□ ■■ □  □  □  緑色 □  □  □  ■■ □□  □□ □□ □  □  □  紫色 □  □  □  □□ ■■ となっているところです。 赤・黄・青の数がわかりません。 (※黒-赤黄青、緑-黄青、オレンジ-赤黄、紫-赤青)

このQ&Aのポイント
  • MX923を使用している際に、封筒印刷をすると出力用紙サイズが勝手にユーザー定義に変わってしまう問題が発生しています。
  • 印刷設定で長4を選択して印刷に進むと、出力用紙サイズが自動的にユーザー定義に変更されてしまい、エラーメッセージが表示されます。
  • この問題により、正常に封筒を印刷することができず、使用者は不便を感じています。
回答を見る

専門家に質問してみよう