• 締切済み

旦那のいとこの結婚式

9月に旦那のいとこの結婚式があり、一家全員招待されています。でも2歳と6カ月の子どもがいて、手がかかるため、正直あまり出席したくありません。(いとこと私はほとんど会った事がありません)式の途中にぐずったりしたら、相手側にも迷惑かけますし、何より上の子は全く義理両親になついておらず、二人の面倒をみるのはほぼ私で、馴れない結婚式で子どもも私も疲れはてそうで…できれば旦那だけで出席して欲しいのですが、旦那はあまりいい返事をくれませんでした… このような時、皆様はどうされますか?やはり無理をしてでも出席すべきでしょうか?義理両親に直接断りを入れようかとも考えているのですが、どの様に断りをするのが一番いいのか悩んでいます。皆様の知恵をお貸しください!

みんなの回答

noname#205166
noname#205166
回答No.4

#2です。 結婚式で子どもが騒いで迷惑を感じる人はいるかもしれませんが、 微笑ましく見る人も多いと思います。(そっちの方が多いんじゃないかな。全く他人の子でもないし。) あまり会う機会のない子だと、成長を見れて嬉しいものです。 式場もその辺りのフォローも備えもあると思います。 (まあ、確かに6ヶ月だと、ちょっとタイミング悪かった感もありますが。まだ暑いし。) 行ったら行ったで、「行って良かった」と思うのでは。 「行かなきゃ良かった。」とは思わんでしょう。 行くのと行かないのでは、旦那さん側の身内へのその後の印象かなり違う気がします。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

>直接断りを入れようかとも考えているのですが、どの様に断りをするのが… 人は結婚すれば親戚の環が一段も二段も広まります。 この親戚の環は、どこかで断ち切る英断を下さないと際限ありません。 今回のような少々遠い結婚式を初め、家やお墓の新築、少々遠い香典、法事、病気や災害の見舞い、出産や入学などなど、その都度 1万円札が羽でも生えたように飛んでいくのです。 夫が町の名士だとか超高給取りだとかいうならそれも苦にはならないでしょうが、失礼ながら並のサラリーマンならたちまち冠婚葬祭ビンボーに陥ってしまいます。 あなたがた夫婦にとって親戚の環をどこまでとするか、これを機会によく夫と話し合った上で、舅・姑さんに報告してください。 >できれば旦那だけで出席して欲しいのですが… 結婚式の場合たとえば、夫婦で出るのは甥・姪まで、いとこは1人のみ、それ以上遠いところは出ない、という風に決めるのも一案です。

krh080303
質問者

お礼

ありがとうございます。旦那にもう一度話してみようと思います。

noname#205166
noname#205166
回答No.2

なんか、行きたくないので、行かなくて済む理由を探しているような気がします。 子どものことを理由にしようとしてませんか? それがあなたの友だちの結婚式で、滅多に行けないオシャレな場所だったら子どもも一緒に連れて行くでしょう? イトコといっても、きょうだいのようなものから、他人のようなものまで色々ですし、 結婚式は基本的に招待されたら出るものだと思います。 自分にとって都合のいいものだけやる。 価値が無いものはやらない。 でも、常に恩恵だけは漏らさず受ける。 というスタイルを通したいなら、独身に戻るべきでしょう。

krh080303
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、確かに行きたくはありません。でもそれは子どもがいるからで、友達であってもどんな場所であっても行かないと思います。迷惑かけるのが前提としてあるので…

回答No.1

いとこなんてほぼ他人なんですから、 よほど普段から付き合いがない限り出席する義理もありません。 ましてや小さな子供連れで相手に迷惑をかけかねないことを 考えると、別に特別なお断りの理由などは必要ないと思いますよ。 旦那さんからいとこさんに今回は自分一人で出席するからと 言ってもらえればそれで済む話だと思いますが。 まずは旦那さんの説得からですね。

krh080303
質問者

お礼

ありがとうございます。子どもがもう少し成長してればいいのですが…旦那にもう一度話してみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう