• ベストアンサー

ヨガをやっている方。

timeupの回答

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

本格的に行ないたいなら、相当に経験の有るヒトを見つけることをお勧めします。 宗教みたいに、ヤマニヤマ(やってよいこと、してはいけないこと)などから入るのですが、 一般的にはハタヨーガ(体操のヨガ・日本で一般的)な所から入ると良いでしょう。 この際、指導者がただ単に体が柔らかいだけの人は避けましょう。 体は先天的に柔らかい人もいるので・・・・。 ヨーガはアクロバットが目的ではありません。 この頃パワーヨガなど目先を変えているのもありますが、本格的に行なうならお勧めしません。あれでは気の訓練が出来ません。 経験者なら可能ですが・・・。

sanryou
質問者

お礼

ありがとうございます!最近色々なタイプのヨガが流行っていたりして悩みそうだったので助かります...

関連するQ&A

  • ヨガは、精神や心にどんな効果を与えてくれるのですか。

    ヨガは、精神や心にどんな効果を与えてくれるのですか。 ヨガに興味があります。 身体面におけるメリットより、精神面や心の面でのメリットを求めています。 いまストレッチをしているので、身体の柔軟性はある程度満たされたかなと思っています。 具体的に言うと、「落ち着く」「心が穏やかになる」「平穏な心」「イライラが解消される」「ストレス軽減」など、精神面での安定を求めています。 自律神経失調症らしいのですが、精神が安定すれば自律神経も安定するのではないかと思っています。 ご回答をお願いします。

  • ヨガをされたことがある方へ!

    ヨガをされて痩せられた方に質問です! どれくらいの期間で痩せられましたか? 何という種類のヨガをされましたか?? 何キロ痩せられましたか?? より痩せやすくするために他にすることはありますか?? 今、友人とヨガに通おうか考え中なのです。 今までいろんな種類のダイエットに挑戦してみましたが、なかなか成功できたことがありません。 身体全体(特に言うならば下半身)を細くしたいと思っています♪

  • ヨガで身体を柔らかくしたい

    40代前半の男です。 若い頃から、とにかく体が硬いです。 ヨガに興味があるのですが、本とか見ると「こんな格好出来ねえよ!」って感じのばかりで、入り口から拒否されてるような感じです。ヨガをやると身体が柔らかくなるのではなく、身体を柔らかくしてからヨガをやるべきなんですか?効率的に身体を柔らかくする方法ってないんでしょうか?40歳超えたらもう手遅れ?教室に通うヒマもお金もないのですが、何かいいテキストとかサイトとかないでしょうか?とりとめのない質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • ヨガにはまっているという方へ

    ヨガに興味が沸いたので、もう始めている方にお聞きできればと思います。 ・始めたきっかけ ・これが良くてやめられない ・大変だったこと ・お勧めの講座、クラブ等 ・ヨガをはじめたらこんな効果があった どれか一つだけでも結構です。 他にヨガに関することでご存知のことがあれば教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • ヨガを始めようと思うのですが。。。

    現在165センチ、80キロです。 2年ほど前に頑張って80キロ→67キロまで 落としました。 その時は、一人暮らしで食事制限を主に行っていたのですが、昨年実家に戻り就職をして働き出したら、 ぶくぶくと太り、現在また元の体重に戻ってしまいました。 仕事がデスクワークなので、運動不足&夏場の冷房により基礎代謝もかなり落ちたようにおもいます。 そこで、ダイエットに良いと言われているヨガ(冷え性なのでホットヨガにしようかと思っています)を始めようかと思うのですが、身体が硬い上にかなり太っているので、ちゃんとできるか不安です。 スタジオに通おうと思っていますが、身体が硬くて太っていても、ちゃんとレッスンについていけるものですか?? ちなみに、身体の硬さは、前屈をしてギリギリ床に指が着く程度です。

  • ヨガやっている方!

    に質問です。 私はかれこれ数年前からヨガをやりたいと思っています。ま、きっかけはマドンナがヨガをやっているということで(ファンなんで)興味を持ち始めたのですが、それで調べたら健康に美容によいことばかりと知って、教室を探したりしていますが、時間が合わなかったり、金銭的なことなんか考えてしまって時間は過ぎていくばかり・・・。 それで本やビデオを買って自宅でやろうかなーと思っていますが、独学でも効果のほどはありますかね?! やっぱり教室に行ってみて直接指導していただくのがいいのでしょうかね・・・? ヨガをやっている人は教室に通っているんですか? それともTVなどを参考に家でやっているのですか?

  • ヨガについて。 ヨガは何才まで続けられるのでしょうか?

    今とてもヨガに興味があります!! だいたい何才くらいまでできるものなのでしょうか? またヨガ最年長は何才の方なのでしょうか? また、その方が有名な方であれば名前も知りたいです。 どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

  • ヨガ・ツボにおすすめの本を教えてください

    運動不足で身体がすごく固いです。身体がこってるなあと実感します。 室内で出来る運動・健康法で、ヨガとツボ押しが良さそうだと思い、興味がわきました。 オススメの本(出来れば、ヨガはDVDがついていると良いのですが)があれば教えて下さい。

  • ヨガの経験者の方に質問です。

    自宅でDVDを見ながらだったり、ジムのヨガクラスにでたりしてましたが、そろそろちゃんと先生に付いて習いたいと、そう思うようになりました。そもそもヨガに興味を持ったのが、ダイエット目的(これも効果がでるほどに自信になりますが)ではなく、精神的な面に惹かれたからです。ここ数年、精神的に落ち着きがなく、友達から家族まで、迷惑をかけっぱなしです。だから、自分が変わるしかないと思いました。ヨガに関する雑誌や本を見ていると、自分の求めているものが書かれています。たとえば、「自信が出てきた」や、「心身の柔軟性がある」、「劣等感を抱かなくなった」、「視野が広くなった」、「人とのつながりが大事に思えるようになった」など、わたしからしてみれば、魅力的なことばかりです。でも、メディアを通してなので、どこからどこまでを信じていいものか。継続は力なりですが、ジムでのヨガはなんだか、体作り重視なかんじがして、わたしが学びたいこととすこし違うような気がします。 ここで経験者の生の声が聞きたいです。 ヨガのいい面も悪い面もどちらでもいいので、参考になるようなご意見を下さったら嬉しいです。それと、やはり先生に付いて習うほうがいいでしょうか?それともこのまま、自分自身で、続けたほうが身になるでしょうか?できれば福岡近郊のヨガ教室でいいところがありましたら教えてください。 お願いします。

  • ヨガについて

    ヨガを始めて一ヶ月になります。始めてみてわかったことなのですが、身体(特に股関節?)が硬く、思うようにポーズができません。開脚はもちろん、骨盤をたてたままで脚をまっすぐに伸ばすことができず、膝が曲がり筋がとても痛いです。ヨガの前にストレッチをするようにはしているのですが、続けていけば少しずつやわらかくなってくるものなのでしょうか?また、出来る範囲でというのがどの範囲なのかがわかりません。例えば、膝をまっすぐにしないといけないポーズでも、どうしても膝が曲がってしまうので、そのままでキープすればよいのかがわかりません。 どうぞ宜しくお願いします。