• ベストアンサー

うなぎの生態についてよくわかる場所はありますか?

うなぎのことを詳しく知りたいと思っています。そこで、うなぎの生態について詳しく展示してある博物館や場所などがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

まだ世界中のだれもが、本当の鰻の生態を解明できていません。 それだけに、事実を詳しく説明し展示できるところは存在していません。

dai-disk
質問者

お礼

そういうことなんですね、ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4

http://www.aori.u-tokyo.ac.jp/index.html うなぎ っていえばここでやるかも http://www.um.u-tokyo.ac.jp/exhibition/2011UNAGI.html そろそろ、またここでやるかも

dai-disk
質問者

お礼

ありがとうございます、待っておきます!

回答No.3

ウナギの生態は未だ不明です http://en.wikipedia.org/wiki/Eel_life_history また書籍も6500冊ほどあり、その仮説も多数です、数千の仮説の中でどれが正しいかなんて判るのでしょうか? しかも場所が、サルガッソー海やバミューダ沖らしいという事ですから、もしも出かけるのならそれなりの覚悟をした方が良いと思います。

dai-disk
質問者

お礼

まだまだ謎が多いんですね、ありがとうございます!

noname#205034
noname#205034
回答No.2

1の方が言われている通りでまだなぞが多いのが現状でしょうね。 浜名湖のウォットという体験学習施設はいかがでしょう。 浜名湖のうなぎを中心とする魚類の勉強が出来ます。

dai-disk
質問者

お礼

ありがとうございます、行ってみます!

関連するQ&A

  • 鰻の生態と渡り鳥の生態はどこか似ているのでは

    鰻は一生に一回で、渡り鳥は毎年であるところは違いますが、なぜ多大の労力を使ってこのような生態を保持しているのか不思議なところは共通しているように思います。実際はどのように理解すべきなのでしょうか。

  • うなぎ。

    とくだねでやってたんですが、 うなぎの稚魚が獲れないらしいですね。 三年連続の不漁だそうです。 そういえばずいぶん前にもうなぎが獲れないって報道を見た覚えがあります。 うなぎってば、その生態もよくわかっていない生物だそうですね。 生態もわからないのにどんどんどんどんとっ捕まえて食ってしまったら枯渇しますよねそりゃ。 僕もうなぎを食いまくった責任の一端を感じておりますが、 枯渇するとわかっていても食うのをやめられないということは、 皆さんも僕と同じで馬鹿なんじゃないんですかね。 ところで、 どうして欧米各国は、 鯨は食うなっていうのに、 うなぎは食うなっていわないんですか。 あんな気持ち悪いものはいなくなってもオーケーということでしょうか。

  • 鰻の生態について

    鰻は稚魚の頃、海から川へ移動?しますよね。 だけど入り込む川は有っても、流れ出す川の無い池や湖に居るのは何故ですか?。

  • ウナギの生態が不思議なのですが

    なぜウナギは、あれほど遠い道のりを移動するのでしょうか。種族保存だけなら同じ場所にとどまっているほうが有利ではないかと思います。人工孵化や人工飼育が可能だとすれば、ますます移動する意味が分からなくなるように思います。鳥の渡りにも似ているように思います。

  • うなぎは食ってもいいのか。

    あの、安い、早い、うまいの牛丼チェーン各社もうなぎを出し始めたようですね。 何でも、今年はべらぼうにうなぎが高くて、牛丼チェーンあたりでも、 七百円とか八百円とか取るらしいですね。 どうもうなぎが高くなってる背景には、 漁獲量の減少があるそうで、 うなぎってば、生態がまったく不明で、 稚魚を獲り尽くしたら、養殖もままならないし、 大変なことになるそうじゃありませんか。 大切な資源を守るためには、 うなぎは食わないようにしたほうがいいんじゃありませんか。 レバ刺し禁止なんていってる場合じゃないと思うんですけど。 僕はうなぎ大好きなんですよ。 その大好きな僕が、心を鬼にしてうなぎを食わないで我慢しようと思うのですが、 皆さんは食いますか。 永久に食えなくなるより、 少しの間食わないようにして、また食えるようになるほうがいいと思うんですけど。 欧米の人たちも何で声を大にして言わないんですかね。 うなぎとったらあかん、 って。 鯨よりうなぎのほうが問題あると思うんですけどね。

  • シラスウナギ

    その生態がまだよくつかめないため 養殖のための稚魚を河口付近で捕まえているのをよく見かけますがシラスウナギは海から川へ来たものなんでしょうか? また内陸の湖沼に生息するうなぎは海へは下っていないのでしょうか?

  • うなぎ、人工授精

    うなぎって、人工授精はなぜ出来ないの?? うなぎの生態なんて解らなくとも人工授精でシラスの子が出来るでしょ??

    • ベストアンサー
  • 生きたうなぎを買える場所どなたかご存知ありませんか?

    生きたうなぎを買える場所どなたかご存知ありませんか?

  • 岐阜でうなぎがつれる場所

    うなぎ釣り初心者です 岐阜でうなぎがつれる場所教えてください 汽水域エリア希望です 詳しいポイントは教えれないと思いますので大体の場所をお願いします 餌はミミズ、鮎の切り身の予定ですが場所によって食いがいい物悪いものも調べてるとあるようなので実際その場所で釣れたという餌も教えていただけると幸いです よろしくお願いします

  • うなぎ釣りについてお教え下さい。

    先週の土曜日の夕方に、江戸川に、うなぎ釣りに行きました。 釣れそうだと考えた場所で、55cmのうなぎが1匹だけ釣れました。 そこで、翌日の日曜日の夕方に、同じ場所に行きましたが、全く釣れませんでした。 土日とも晴れでした。 このような場合は、たまたま、うなぎが釣れただけで、1匹だけ釣れた場所は、 うなぎ釣りのポイントではないと考えた方が良いでしょうか? よろしくお願いいたします。