• ベストアンサー

子猫の排泄

昨日の晩拾ってきた子猫なんですが、かれこれ20時間くらい、糞尿していないようなんです。 子猫の状態 たぶん野良のはぐれ。 体長20センチくらい。 一応走れる。 歯は生えている。 足の爪はまだ引き込まれていない。 食欲はあってよく多べたが、おなかがパンパン。 肛門がちょっと出てきている。 湿した綿棒でこちょこちょ刺激してあげたのですが、恐がって?逃げてしまいます。 最悪の場合、獣医行きですが、どの当たりで診察に行くかどうか見極めればよいでしょうか。 教えてください。

  • 回答数5
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jojo_1969
  • ベストアンサー率42% (64/152)
回答No.5

爪が引っ込められないのであれば、生後1ヶ月未満の子猫と 思われます。 排便、排尿は自力ではできない月齢ですので、刺激をして 排泄させますが、綿棒よりはコットンやティッシュにして あげてください。 綿棒では先が少し細すぎます。母ネコは舌でベロベロ舐めて 排泄を促すので、人肌のお湯に浸したコットン(女性の 化粧用のコットン)で尿道入り口、肛門をトントンして 排泄をさせてあげてください。 無事に排泄が出来た状態で、猫用ミルクをたっぷり飲んで お腹がパンパンならOKです。 ただ、排泄をしていて異様なほどお腹が膨らんでいる場合は 虫(瓜実条虫)がいる場合があるので、検便を獣医さんで してもうらうのが良いでしょう。 獣医さんへ行くタイミングですが、最悪の状態になる前でも良いと思います。何かがあって(例えば様子が変など)から行って、体力のない子猫が手遅れになってしまうと大変ですから。 小さい子、拾ったんですけどぉ~と診てもらうと良いと思いますよ。

inaken11
質問者

お礼

ありがとうございます、お礼が遅くなってすいません あれから直ぐ、自力で排泄しました。 トイレも直ぐ覚えてくれて、安心しています。 たくましく育ち、甘噛みが痛いです(;;) ちょっと皮膚病らしき症状がありますので、そのうち動物病院に連れていこうと思います。

inaken11
質問者

補足

日曜も学校行事とかでなかなかお礼を書き込む時間がなく、皆さんには申し訳ありません。とりあえず、自分で排泄できる程度に成長しているようです。元気です。

その他の回答 (4)

noname#211293
noname#211293
回答No.4

私が赤ちゃん子猫を拾った時もそうでした。 ミルクを飲ませるようになっても何日もうんちをしなかったので、心配になって獣医さんに電話しました。 いずれにしても獣医さんには健康診断してもらった方がいいですから、様子を見られて電話で相談なさってみたらいかがでしょうか?

inaken11
質問者

お礼

ありがとうございます、お礼が遅くなってすみません あれから直ぐ自力で排泄しました。 やっぱり動物って強いです。 すくすく育って、2倍の大きさになりました。 家中をかけずり回って遊んでいます。 寝顔が可愛いです。

  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.3

拾われたばかりで、まだキンチョーしてるんでしょうね。 20時間程度でしたら、まだ心配はないと思います。 汚してもいい場所で、 左手の親指を仔猫の左脇に、 中指を右脇に、人差し指を右肩に差し込んで 抱っこしてあげましょう。 そうすると仔猫のほうも左手にしがみついてくると思います。 で、右手にぬるま湯で湿らしたティッシュで お尻をトントンしてあげます。 仔猫が怖がらないようにやさしく話しかけながら。 根気良く続けてれば、そのうち・・・。 お医者さんに連れて行くタイミングは、 ちょっと自信はないですが明日で大丈夫だと思います。 トイレできた後でも、健康診断には 連れて行ったほうが良いでしょうね。 それから、今日はちょっと寒いので仔猫が凍えないように あったかくしてあげてください。

inaken11
質問者

お礼

ありがとうございます、お礼が遅くなりすみません。 あれから直ぐに自力で排泄しました。 とても大きくなり、2倍くらいの大きさに成長しました。 昨日と今日では大きさが違う・・・・ 最近は暑くなってきたので、仰向けで寝るというワザも見せてくれます。

  • ossa
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.2

#1さんの書かれているように、ぬるま湯にを浸けた方がいいと思います。 あと、綿棒よりも綿(脱脂綿)やティッシュで、軽く叩く感じで刺激してあげた方がいいかな、と思います。綿棒だと範囲が狭くなってしまいますよね? 肛門の周囲も含めて刺激した方がいいと思います。 直ぐに出なくても、暫くやり続けてあげて下さい。 難しかったら、お金はかかってしまいますが、先に獣医さんに行って、排便の仕方も指導してもらうのもいいのではないでしょうか? この先も飼われるつもりであれば、健康診断も受けておいた方が安心だと思いますよ。

inaken11
質問者

お礼

ありがとうござます、お礼が遅くなってすみません。 あれから直ぐ、自力で排泄しました。 捨てられた(はぐれた?)あと、何も食べていなかったようです。 ティッシュでも試したのですが、嫌がるばかりで、様子見状態となっておりました。 今は2倍くらいの大きさに成長し、超暴れまくる元気な飼い猫になってしまいました。

noname#6572
noname#6572
回答No.1

こんばんは 子猫を拾われて、大変ですね。 子猫は、下痢や嘔吐があるとかなり危険な状態だと聞いたことがあります。 でも、あなたの子猫は下痢も嘔吐もないようなので、今のところ、命にかかわるほどではなさそうですね。 湿した綿棒は、人肌くらいの温かいお湯で湿してみてはいかがでしょうか? 子猫は、母猫の舌に刺激されて排泄するので、冷たい水の綿棒より、人肌くらいの温かい綿棒の方が、より母猫に近いと思います。 でなかったら、温かいお湯で湿られたティッシュペーパーで軽く肛門を拭くとか。 それでもダメな場合は、危険な状態になる前に、獣医さんに連れて行った方が安心だと思います。 参考までに、獣医師会のHPアドレスをご参照ください。 がんばって子猫ちゃんを育ててくださいね。

参考URL:
http://group.lin.go.jp/nichiju/
inaken11
質問者

お礼

ありがとうございます、及びお礼が遅くなってすみません。 ありゃ・・・退会なされたのですね・・・ この質問のあと、自力で用を足しました。 トイレも直ぐに覚えてくれて、下の方は何の苦労もなく、良い猫ちゃんです。

関連するQ&A

  • 子猫の排泄中の鳴き声が、、、

    野良の母親に子育て放棄された、推定3週間くらいの子猫を保護して1週間になります。 現在はなんとか自力で排泄はできるのですが、おしっこの時もウンチの時も、その最中に「フウォォ~ン、フウォォ~ン」と、低くこもったような、なんともへんな声で鳴きます。 痛いのかどうか?よくわかりません。肛門を見てみると、少しプクっとして赤みを帯びた感じです。 実は保護した翌日に、おしりトントンして排便を促した際、うんちが半分出たところで気張りきれず、人間の手でそっと取った時に、一瞬痛そうな声を上げてバタバタしたことがあります。その後で血が3滴くらい床に落ちたので、もしかして脱腸かも?と思いましたが、その後出血はなかったので獣医さんには行っていません。 排泄は毎日正常にありますし、食欲旺盛で元気な子猫です。 排泄中のへんな鳴き声はフツーのことでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の排泄関係です

    最近のことなのですが、うちの猫(年齢6歳)がうんちをお尻から少しだして歩くことが多くなりました・・・ 自分で気付いてないのかあるきながらポトッ・・と落とすことがあります。 無理やりうんちをとるという手段はしたくないので 綿棒などで肛門を刺激して気付かせるとトイレにいくのですが、大きなうんちはしてくれず・・・酷いときはウサギのうんちより一回り大きいくらいのを一個二個するだけでおわります。 この症状を調べてはみてるのですが、まったく見つからず・・・どなたか知ってる方がいらしたらぜひ教えていただきたいです。 ちなみにうちの子は小さい頃からストルバイト尿石症という持病があったらしく病院からもらっているヒルズの特別療法食のプリスクリプション・ダイエットC/d.を食べています 何もないといいのですが心配でなので何か知っていることがあれば是非教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
  • 子猫を拾いました!

    台風で飛ばされてきたのか、手のひらほどの子猫です! ノラだと思いますが、(人を知らないからか)なつっこくて私のおなかで寝てます うちには犬がいて、私は猫アレルギーもちなので飼うことができず飼える人を探しているのですが さし当たってすることがわかりません とにかく濡れた体を乾かし、ペット用ミルク、子猫の缶詰は食べました 元気になってます 鳴きながらうろうろしたので、お尻をウエットティシュで刺激したらちょびっとだけかたいうんちしました ダニノミ、病気が怖いので箱の中に入れてます でも犬(一歳)が気にしてたいへんです(つд`) 病院に連れて行くつもりですが 今することは何ですか? 猫の知識がありません! のどをずーっとゴロゴロいわしてますがしんどいんでしょうか? あと、私の足の上で爪を広げおしつけでほるようなしぐさをしますが、なんですか? 教えて下さい!

    • ベストアンサー
  • 子猫が下痢気味なんです。

    度々質問させて頂いては親切な回答を頂きありがとうございます。 今回も私ではわからないので、皆様のお力を借りたいと思います。 早速、昨夜ですが、子猫がお尻に下痢みたいなうんちをつけたまま歩き回っていました。色は茶色です。 肛門にちょびっとだけうんちが漏れているといった感じでした。見つけるたびに拭いてやり、そのまま就寝。 すると、今朝、やはりうんちをつけたままウロウロしたのでしょうか、じゅうたんや布団にうんちがついていました。お尻にもついており、拭いてやりました。 そしてトイレでうんちをしたのですが、それが水っぽいうんちと柔らかめのうんちをしていたのです。 先週土曜日獣医へ行き、なかなかうんちをしてくれない、と話したところ、先生は細い綿棒にベビーオイルを塗って肛門にさして刺激してやると良い、と言って実際目の前でやってくれました。 食事の度にする、と言うので私も帰って2度程やってみました。恐くて少ししか綿棒入りませんでしたが。 それがいけなかったのでしょうか? いつもはご飯の後によく遊ぶのですが、今朝は寝たままでした。 ご飯は食べました。 旦那は、昨夜遅い時間に遊んじゃったから寝不足なんだよ、と言いますが。。。 今朝も悪いとは思いつつ獣医さんに電話して聞いたらご飯食べるなら大丈夫だけど、診てないからなんとも。。。と言われました。確かにそうですよね。 私も仕事があり、とりあえず留守番させてますが心配で仕方ありません。 今夜獣医に行こうと思いますが、私は子猫に何がしてあげられるんでしょう? 今、ものすごくブルーな気持ちで会社にいます。。。 皆様アドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 子猫の餌の分量がわかりません

    野良の子猫を拾ってきて育てています。 直接拾った人に聞いたら3ヶ月くらいだと言っていたのですが、 それより大きいです。4ヶ月に近いです。体重は1.75kgです。 食欲も旺盛で、4ヶ月の子猫以上に食べます。 かりかりで70gくらい食べます。 かりかりの袋には60gまでと書いてあったので、食べさせないように していたのですが、せがんでせがんで仕方ないのであげてました。 こいういのはいけないのでしょうか。 子猫なので体をしっかり作ってあげたいですが。。。 どうか教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫について教えて下さい。

    5日前、息子が子猫を拾って来ました(~_~;)初めての経験で何も分からず…とりあえずミルクを飲ませてます。オシッコはしますが一度もウンチをしません。歩くのもヨチヨチな赤ちゃんです。病院でみてもらった方がいいでしょうか? それとも、このまま様子をみてた方がいいでしょうか? オシッコを出させる時に肛門も少し刺激してあげてますが、全くでません。

    • ベストアンサー
  • 子猫の便秘について

    生後約1週間の子猫を保護しました。 家に来て一週間たったので今は生後2週間です。 食欲もあり元気なのですが便秘がちです>< 先週、動物病院に連れて行ってお尻を刺激してもらったのですが少ししか便が出ず浣腸をしてもらいました。 また今週も2日便が出てません><このまま出なかったらまた浣腸です。 どうにか家でうまく出せる方法はないのでしょうか? 後、ミルクはどれ位薄めて飲ませばいいのでしょうか? 色んなサイトや本に載っていることは試みました。 綿棒にベビーオイルを塗ってお尻を刺激したり、ミルクを薄めてあげたり、ヨーグルトをミルクに入れて飲ましたりしました。 でも効果はなしです。。。。 皆さんはどのようにしていますか? 教えてください!!

    • ベストアンサー
  • 子猫の排泄トラブル

    生後6ヶ月になる子猫が、この2週間ほど糞をうまくできなくなってしまいました。 室内飼いで布団にも乗ってくるので、ちょっとのよごれについてはお尻ふきでふきとっていました。これまではその程度ですんでいたのですが、この3,4日ほど、最後の一粒をおしりにつけたままトイレから飛び出てきてしまいます。 硬い糞のときはころっととれて問題ないのですが、やわらかい糞の場合はシャワーをせざるを得ず、昨日今日と続けて洗って、子猫自体もトイレにナーバスになっていて、不憫です。 (シャワー自体にはこれまで何度か済ませて慣らせています) 何か肛門系の病気じゃないのかと心配なので週末には獣医に連れて行こうとおもっていますが、それまで今の段階で何かできることが無いか、知っておくべきことは無いか、教えていただけないでしょうか。 また、不思議なことに留守をしている間に糞をしている場合は、これまで問題なくトイレの中で済ませていました(外に転がした形跡なし) ほかに思い当たることとして、以下補足で記載しておきます。 以下1)-3)についてはいずれも直後からしばらくは問題なく糞をしていました 1)糞のトラブルが始まる1、2週間ほど前に、餌を赤ん坊用から4ヶ月の子猫用に変更 2)トイレが小さくなってしまったので、不便かと大きいサイズに変更 3)大きいサイズにしたので、トイレの場所がケージの柵の中から外に変更(ケージはいつも開けていました) 4)人が通る配置だったので、人が通らない隣の部屋の扉裏にトイレ位置を変更(場所については問題なく切り替えました) 連日のシャワーは子猫にもよくないと思っていますので、次回はお湯をしぼったタオルで拭く予定です・・・ 長くなりましたがどんなことでもよいのでお知恵ください。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 子猫生後何ヶ月?

    先日連れて帰ってきた野良の子猫を飼うことになりました。 体重は680gのメスの子猫で、トイレは覚えていて、 じゅうたんで爪をといでいました。 よくじゃれて、見慣れない給水器に、 最初は戸惑っていましたが1日で覚えました。 生後何ヶ月なのか分からず、エサは一応 ドライフードをふやかして食べさせていますが、 この子はいったい生後何ヶ月なのでしょうか? 見極める方法を教えてください。お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 子猫のうちに体験させたいことなど

     スコティシュフォールド(長毛)の子猫,もうじき3ヶ月を飼い始めました。子猫のうちに,いろいろ体験をさせて,良い子に育てたいと思っています。  多くの人に会わせる。ブラッシングを嫌がらないようにする。爪きり,爪とぎ,トイレ・・・。耳の中や肛門をふいても嫌がらないようにする。などしてきました。  他には,どんなことを体験させればよいでしょうか?今は,シャンプーに向けて,浴室に入れてみたり,ドライヤーの音を聞かせてみたりしています。  子猫の時にしておかないと,大きくなってするのは大変ということをやっていこうと思います。  はじめての猫なので,本やインターネットで勉強しています。良い情報がありましたら,何でもよろしいので,教えてください。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう