• 締切済み

生活費がない

papapa0427の回答

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.2

市役所に相談すれば、お金を貸してくれるかも。

関連するQ&A

  • 雇用保険を受給できない+訓練・生活支援給付金も受給できない

    こんばんは 雇用保険を受給できない方を対象に、職業訓練講座が紹介されていましたが その雇用保険受給の代わりに、訓練・生活支援給付金の制度がありますが 私はその訓練・生活支援給付金制度を受けることができないようです。 しかしそれでも職業訓練を受けて就職したいのです。 貯金や、平日(月~金)以外の土日だけアルバイトなりして工面しようかと考えてみましたが ハローワークの話によると アルバイトは週20時間以内との制限があるそうです。 (それ以上だと就労とみなされ職業訓練を受けられないことになる。) また土日だけアルバイトで雇ってくれる所もあるのかどうか・・・ そしてそのアルバイト代の数万程度でひと月やっていけるのか? 労働金庫からの貸付(融資)もハローワークの人に聞いてみましたが それも難しいとの返事でした。 何か良い方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 失業で生活費底をつき助けてください

    失業中、雇用保険が切れて、一週間何も食べていません 携帯や光熱費払えておらず、じきに止まります 社会福祉協議会に借り入れの相談をしましたが 書類提出してから審査で半月後くらいに決定するとのこと もうひったくりなどするしかありません 親も金はもう出せないみたいで、友人知人には断られました なんとか助かる方法を教えてください

  • 生活費困窮で借りられるところ

    勤務していた会社にて、退職を強要されて辞めました 職場で囲まれ、仕方なく退職願を書きました 結論からいうと自己都合退職につき失業手当もすぐには貰えません ハローワークにて相談したのですが、異議申し立てに一ヶ月くらい時間がかかるとのこと 生活費がないと相談したのですが、雇用保険の適用者は生活費などの援助は無理と言われてしまいました 市の福祉協議会にもやんわり断られました 市の福祉課のおっさんには笑われました あなたのような若い方が何を言ってるんですか!?みたいな さて質問です ハローワークなどの対応がいまいちでしたが、職業上何人も相手にしているため致し方ないのかなとは思います また彼らは金貸しではありませんから ですが、退職理由異議申し立てが却下された場合、当面の生活費に事欠いてしまいます 引越などで貯金は底を尽き、カードローンなどももう上限まで使ってしまいました 親は年金生活ですし他に頼れる親族もいません 雇用保険を貰えるまでの間、繋ぎで生活費がどうしても必要なのです 前回は焦って就職先を探したため、結局上手く行きませんでした 今回は同じ過ちを繰り返さぬよう長く勤められるところを探したいのです どうか、皆様の叡智にて公的に支援をしてもらえる手段を教えてください 何卒よろしくお願いいたします

  • 至急です!!生活福祉資金の出産費について

    姉が出産間近です。出産費用が足りないようで、社会福祉協議会にて出産費の貸付を申し込もうと思っています。申し込みに必要な物、条件、貸付までどのくらいの時間がかかるのか教えてください。

  • 生活福祉資金などについて

    生活福祉資金などについて 各区の社会福祉協議会が行っている ・生活福祉資金(総合支援金)の貸付 賃貸マンションの契約時の敷金礼金などの初期費用、生活の立てなおし金の貸付 ・臨時特例つなぎ資金の貸付 住居がない者が住居確保給付金を支給されるまでの間、生活費を借りる。 上記を利用するための条件、申請方法、必要な書類や物、貸付金が振り込まれるまでの流れを教えてください

  • 公的生活資金を借りる方法を教えてください。

    6ヶ月失業して3ヶ月で失業保険の給付が終わりました。 ブルーシートで生活する一歩手前です。 生活保護受けるには今有る家財を処分する事になると役人が行ってます、社会福祉協議会に相談したら公的な生活資金貸付制度はあるが 10万円/月これは純粋の生活の為、家賃を支払って月々の借金を払ったら無くなるから貸付は出来ないとの事・・他に方法はありませんか 教えてください

  • 生活保護世帯と福祉資金

    生活保護世帯と福祉資金 知人にアドバイスしてあげたいのですが知識不足なので情報もっているかた教えて下さい。 現在、精神疾患で生活保護世帯の知人が自立のため仕事を個人で始めようと考えています。 会社に就職も考えたみたいですが現状の精神状態では月に10日から15日がやっとで時間も マチマチかなと思っているみたいで就職先に迷惑がかかるし、その前に雇ってくれる所が無い。 社会福祉協議会の福祉資金貸し付けの制度は利用できるものでしょうか? 保証人は必ず必要でしょうか? ちなみに福祉課と社会福祉協議会は同じ組織なの? 沢山の情報お願いします。

  • 生活保護の申請について

    母子家庭で子どもと二人で暮らしています。 会社倒産後、無職で雇用保険の受給が11月に終了しました。 月収は子ども手当と母子手当のみで貯金も資産財産もなし 親、知人からお金を借りながら今までなんとか生活し、就職活動を していましたが返済も滞り、借りるあてもなく生活に困っています。 ライフラインがとまる寸前です。 一度申請に行き、貸付を進められましたが、保証人に なってくれる人がいなくて貸付も駄目でした。 貸付がだめなら保護申請も無理と言われています。 今の状況では本当に保護申請はできないのでしょうか? 生活が本当にギリギリで困っています… 頼るあてもなく、所持金も底をつきてしまいます。 どなたか詳しい方、知恵をお貸しください。

  • 社会福祉総合支援生活費の辞退について

    夫が去年失職して求職中です。 役所の福祉課に行き、住宅手当の支給が決まりました。社会福祉協議会の総合生活支援費の貸付も決まり第一回目の貸付が降り、次回支給日が近づいています。 が、もし支給日の前に夫の就職が決まると、次回の支給は辞退しなければならなくなるのでしょうか? 貸付が降りるだけでも有難いのに申し訳ないですが。就職が決まった後、実際に給料が入るまでの生活費が不安です。 どなたか詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 生活費不足で困窮

    失業中です 雇用保険が今月から貰えるはずが、当方の知識不足で7日分しか支給されません 20日~25日にかけて家賃などで15万必要ですが、手持ちと雇用保険支給でもマイナス10万不足です 月に20時間以内の勤労は禁じられているので、途方にくれています 友人親族も、金に関してはちょっと難しいみたいです どうしたら良いのでしょうか 助けてください