• 締切済み

IPSパネルとVAパネルはどちらの方が画質が綺麗?

air_supplyの回答

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.3

ANo.2です。 "ただ、でも、なぜ輝度と特にコントラスト比が断然低いIPS方式の方が画質が上と言われたりするのでしょうか?輝度とは素人的に言うと発色ですよね? コントラスト比とは素人的に言うと色の多彩性ですよね?" → VAパネルのコントラストが高いと言っても、IPSパネルとはぱっと見てすぐ判るような差は感じられません。また、輝度自体はバックライトで調整できますので、IPSパネルとVAパネルの差は実際感じられません。 と言うのも、AcerのVAパネルとDellのIPSパネルのディスプレイを持っており、どちらも綺麗な表示を行うことは体験済みです(笑)。ただ、視野角についてはやはりIPSパネルが有利で、どの角度から見ても表示に変化はありません。それに対して、VAパネルは斜めから見た感じで、若干色が薄い感じがあります。 従って、"IPSは負けているのに、なぜ一番綺麗に映るのでしょうか?" と言うのは一寸違うと思います。特性的には、あらゆる面でバランスが取れているIPSパネルが優れており、コントラストが高い点のみVAパネルが一寸優れていると言う感じでしょうか。 コントラストが高いということは、ゲームで言うと暗い画面での視認性が問われる訳ですが、そのようなシチュエーションは早々無いですし、輝度は純粋に画面の明るさなので、これは明るければよいと言うものでもありません。(よく、初期状態の輝度が高く眩し過ぎて、半分以下に落として使う話があります。前に書いたテキスト表示の場合等は、典型です。) 発色自体は輝度とは別物で、液晶パネル自体より内部の回路特性に左右されます。これは、メーカーによる差や液晶ディスプレイ間の差が大きく、どのような設計が行われているかと言うことに大きく影響を受けます。まあ、青みが強かったりする傾向のあるパネルもありますが、これはあるメーカーの製造する液晶パネルに特有の特性だったりしますので、何とも言えません。これも色温度を調整することで、自分にあった色味にすることができます。 と言う訳で、IPSパネルとVAパネルを目の前にしても、視野角以外では差が感じられません(コントラストの良し悪しは、暗い画面でないとわからない)。従って、視野角の良し悪しがIPSパネルが優れていると言われていることに繋がっているのではないでしょうか。 従って、通販で購入されるのでしたら、VAパネルやIPSパネルと言うよりも、該当の液晶モニターについての評価、口コミ、レビュー等を色々参照されることをお薦めします。評価は良し悪しに分かれるでしょうが、良い評価の多いものがやはり良いということになります。

関連するQ&A

  • 画質でIPS>VA>TNといわれることが多いのは

    視野角以外の性能ではVAが一番でIPSの利点は安いことだと思うのですがなぜIPSは液晶画質の最高峰のように言われることが多いのでしょうか。

  • 液晶パネル

    テレビを購入する前に液晶パネルがVAとかIPSとか気にして買いますか? IPSのほうがトータルではいいと聞きましたがほとんどのテレビはVAだった気がします。 なぜIPSを使わないのでしょうか?

  • 液晶テレビ、40インチでIPSかADSパネルのもの

    主要家電メーカーの歴代の液晶テレビで、ジャスト40インチでIPSパネルやADSパネルを使っているものって、ご存じでしょうか? 自分で探せたのは、これは現行品ですが 日立wooo L40-A5(ADSパネル)のみでした。 普段東芝REGZAの32インチ(IPS)を使っていまして視野角の広さ、映りの良さを実感していましたので同じシリーズの40インチを、と思ったのですが40インチだけVAパネルだったため却下になってしまいました。 ジャスト40インチのIPSパネルというものは、 そもそも存在しなかったのでしょうか? 想定している用途が、視野角重視で、かつ42インチ以上では大きすぎる、という ものでして、もし他に旧機種も含めて候補があればと思った次第です。 ご存じの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • VTF22021BTはVAパネルですが

    VAパネルですが、資料には上下左右広視野角178°とあり、ややおかしいとおもったのです。これはIPSパネルではないが、一応広視野角でも見れるということでしょうか? 富士通のHPには記載がないですが、量販店電気HPのほぼすべての仕様に広視野角178°とあります。 パソコンの前なのであまり気にはしないのですが..。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • IPS液晶テレビは、ハイビジョン方式より画質良い?

    IPS液晶テレビは、今までのハイビジョン方式よりも 画面が綺麗ですよね? それとも4K対応だから綺麗なんでしょうか? 値段も違いますが・・・ 液晶テレビにはVA方式とIPS方式の2種類がある ASCII.jp:VAとIPSの違いって何?  液晶テレビの基本動作を知る! (2/4)|4K、8K、HDR……謎の用語が続々出てくる薄型テレビの基礎知識 <http://ascii.jp/elem/000/001/027/1027406/index-2.html>

  • IPSパネル搭載ディスプレイ

    この度デスクトップPCを買うことにしました。それでディスプレイも買う事になるのでどういうディスプレイが良いか探しています。 IPS搭載ディスプレイが良いと聞きましたが20000円くらいしますね。 三菱のRDT233WX-S http://kakaku.com/item/K0000254151/?lid=ksearch_kakakuitem_title 他にIPS搭載ディスプレイありませんか? 20~23インチでグレアパネルで安いのがあったら教えて下さい。 iiyama?のも見つけましたが高いようなのでパスしますがもし安いメーカーのがありましたら教えて下さい。 それと、特に画質に拘らず変わりがないのなら15,000円以下の普通のディスプレイを購入しようとも思っています。その差が解らないので教えて下さい。 動画を見たりネットするくらいです。ゲームはしません。回答お願いします。

  • VA方式かIPS方式か?モニター選びのポイント

    VA方式かIPS方式のどちらを買えばいいのかで迷っています。 予算は10万程度、22~24インチくらいが欲しいと思っています。 主な用途は動画鑑賞、最新のゲーム、DVDレコーダーをつなげるなどをやりたいと思っています。 自分でも調べてみたのですが、IPSの弱点は応答速度が遅いこと、VAの弱点も応答速度が遅いこと、となっていて意味がわかりません(笑) この2つを比べるならどちらがどちらが動画(動き)に強いのでしょうか?できれば残像などが残らない(疲れない?)ほうがいいのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 液晶パネルの種類の見分け方について教えていただきたいのですが

    液晶ディスプレイの購入を考えておりいろいろと調べていくうちに液晶パネルにTN,VA,IPSのような種類があるということを知りました。しかしこの種類のそれぞれの見分け方がさっぱりでして。詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • 画質、音質の良いFTP向けのモニタってありますか?

    音質は画質ほどは求めていません(場合によっては外付けスピーカーで対応します)。 ゲームばかりに使う予定じゃないので、なるべく画質も伴った機種を検討したいと思っています。 予算は3万くらいまで出せます。 23.8~27インチくらいで考えています。 HDMIはふたつ以上あるとうれしいです。 ただ、DPがあればひとつでもいいです。 TN、VA、IPS どれを選ぶか決めていません。 TNのゲーム向き機種でも値段があがると画質は良くなるのでしょうか? 液晶テレビだとVAがコントラストもあって高級だと思っています。 PCだとRetinaディスプレイを代表するようにIPSがよいのでしょうか?

  • 絵を描きたいのですが、ディスプレイをIPSパネルのグレアかノングレアで

    絵を描きたいのですが、ディスプレイをIPSパネルのグレアかノングレアで迷っています。どちらの方が適しているか教えてください。