• 締切済み

外付けHDDへ自動保存

お世話になります。 持ち運び簡単な、外付けHDD(USB接続・USB電源) に、指定したフォルダとその中にある、ファイルを、 自動保存してくれるようにしたいのですが、可能でしょうか? PC内に、Aフォルダを作成します。 この中に、いろいろファイルを保存してゆくのですが、 自動的に、このAフォルダと中に作成されるファイルを 外付けHDDにも、自動的に、コピーしてくれるように したいです。 瞬間的に、コピー保存してくれるのが、一番なのですが、 時間指定、数分後とか、でもいいです。 どんな外付けHDDを選べばいいのか? どんなソフトがいるのか? 教えて下さい。 ソフトは、フリーソフトだと、助かります。 宜しく、お願いします。

みんなの回答

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.3

下記のフリーソフトウエアはどうでしょう。自分のパソコンでは、Windows7 64bitでも正常に動作しました。長年、WindowsXPで使っていましたが、Windows7の64bitに移行した際に、動くかどうか心配だったのですが、難なくコピーしてくれました。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se061150.html http://www.gigafree.net/utility/backup/realsync.html http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/realsync.html 基本的には、同期を取ると言うより、コピー元のフォルダの内容を、コピー先のフォルダ内のファイルと比較して、更新されてファイルのみを上書きコピーします。コピー先に存在していないフォルダやファイルは、逐一再現されてコピーされます。 設定を変えれば同期でコピー元に存在していないファイルを削除することもできますが、バックアップが目的で使うので、設定はそのままデフォルトで構わないと思います。バックアップを取ると名前が同一の場合は上書きされますが、ファイル名を変えて更新した場合には、古いファイルはそのまま残りますので、いざと言う時に助かります。良くあると思うのですが、古いバージョンにファイルを復活させたり、ファイルを更新した際に古いほうを削除してしまったり、一寸古いファイルを参照したくなった場合等に、バックアップしたフォルダの中を見れば残っていますので、かなり便利です。 BunBackのように高度な機能はありませんが、手軽に起動してそのままバックアップを行うことができます。職場では、ローカルのバックアップに皆使っていました。バックアップする場合、圧縮はしませんので容量的には節約できませんが、バックアップしたファイルはそのまま利用できますので、現場で使うには適していますね。 最初のバックアップにはそれなりの時間が掛かりますが、それ以降は、更新された分だけコピーされますので、比較的早くコピーされます。残念なことに、ソフトウエアの更新がかなり前にストップしています。Windows7や8でも動いているようなので、今のところは大丈夫のようです。 "どんな外付けHDDを選べばいいのか?" → これは、お使いになる環境によって変わるでしょうが、ポータブルタイプが必要な場合は、2.5インチ 500GBか1TBあたりがちょうど良いのでは。現在、2.5インチのHDDの容量は、最大3TBがあります。 http://www.iodata.jp/product/hdd/portable/ http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_portable.html お薦めを選ぶのは難しいですが、価格.comでの調べでは下記のようものです。500GBも1TBも同じような価格ですので、1TBが買いのような気がします(笑)。 http://kakaku.com/pc/external-hdd/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2 自分は下記を2台持っています。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006FUSSUS/ref=pd_lpo_sbs_dp_ss_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B00ESNOSU8&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0QEGK17TBP9K5SSHXNXF 3.5インチ HDDについても様々な商品があります。 http://kakaku.com/pc/external-hdd/itemlist.aspx?pdf_Spec101=1 Amazonで検索すると下記のような感じ、どれをお薦めしたらよいのかは判りません(笑)。HDDの中身はどれも同じようなものなので、予算とデザインで選んでもそれほどまずい事にはならないような気がします。 http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF&tag=googhydr-22&index=computers&jp-ad-ap=0&hvadid=28786678727&hvpos=1t1&hvexid=&hvnetw=g&hvrand=2728965754916399432&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=b&hvdev=c&ref=pd_sl_jn57t3hwg_b

noname#203203
noname#203203
回答No.2

瞬間的にコピーは出来ませんが・・・BunBackupで出来ますね。 http://homepage3.nifty.com/nagatsuki/bunbackup/introduction/index.htm コピーの所要時間はパソコンの性能、ファイルの容量、その他の諸条件で違って きます。 HDDはポータブルで検索すると、沢山ヒットします。

nariyuki
質問者

補足

お世話になります。 OSが、XPと、win7の両方使いなので、 BunBackupは、両方対応しているので、助かります。 しかも、フリーソフト。 試してみます。 楽しみです。 心配は、コピー時間ですね。 コピー中、動作が遅くなったりすると、使いかってが 悪くなりますね。 ご紹介、ありがとうございます。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

Windows(XP以前を除く)の標準ソフトのrobocopyを用いると一定時間ごとにミラーリングなど簡単にできるよ。ドライブとして認識してから実行などできます そのバッチファイルを作り、自動実行すれば完了 フリーのバックアップソフトもさがせばありますけど・・・ 一定時間毎の実行となり、常時ミラーリングは無理です

関連するQ&A

  • 外付けHDDのデータを外付けHDDに

    こんにちは。 現在、WindowsXPに1TBの外付けHDDを一台付けて使っておりますが、今回、他にもう一台1TBの外付けHDDを購入いたしました。 現在使っている外付けHDDは初期化して手放す事になっているので、新しく買った外付けHDDに丸ごとコピーする方法を探しております。 実は、幾つかバックアップソフトで試してみたのですが、コピーするとどうしてもフォルダの作成日がコピーした日にちに変更されてしまいます。 どうしても現在のフォルダの日付のままコピー(複製と言うのでしょうか?)したいのですが、そのようなソフトをご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? 因みに、BackupUtilityは、外付けHDDからのバックアップには対応しておらず、BunBackupでは、フォルダの日付がコピーした日にちになってしまいました。 また、HD革命BackUpというソフトでは、先にコピー元のHDDでデータフォルダをバックアップファイルにして保存し、その後そのバックアップファイルをコピー先のHDDで元のデータフォルダの形に戻すのでフォルダの日付もそのままでコピーできるのですが、サイズが大き過ぎると無理でフォルダ毎にバックアップファイルを多数作成しなくてはならず1TB分のデータなので物凄い手間がかかります。 しかもファイル名が長すぎたり特殊文字などでもエラーが起こりコピーできないファイルが多数出てしまうのです。 というわけで、とても困っております。 何方かただのコピーではなく、フォルダの日付をそのままでコピーできるバックアップソフト等、またはそのような方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 外付けHDDへの上書き保存は

    Aファイルを外付けHDDにコピー保存していますが、パソコン上のAファイルを修正したので外付けHDDに上書き保存したいと思います。 また、HDDをUSBで繋いだらダイレクトに上書き保存できればいいなと思うのですができる事でしょうか。普段はHDDは外しています。 ウインドウズXP BUFFALO HD-PF320U2-BK 初心者ですのでよろしくご教示願います。

  • イメージファイルの外付けHDDへのコピー

    Win7の入ったCドライブのドライブイメージをEaseUS Todo Backup 4.5 で作成しました(9GB) このイメージファイルA をUSB外付けHDDに保存したいのですが、ファイルサイズが大きすぎてコピーできません。 分割してコピーする方法などありました教えてください。 最悪、  現状をEaseUS Todo BackupでイメージファイルBに保存し、  外付けHDDに保存したいイメージファイルAでリカバリして、  保存先を外付けHDDに指定して、再度EaseUS Todo Backupで外付けHDDに保存する。これで、イメージファイルAを分割したイメージファイルA'が、外付けHDDに保存される。  最後に、保存しておいたイメージファイルBから復元する をすれば目的は達成できるはずですが、もう少し簡単な方法があれば知りたいので質問しました。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDの1台目にコピーしたら自動で2台目に反映されるソフト

    外付けHDDの1台目にコピーしたら自動で2台目に反映されるソフト お世話になります。 外付けHDDが2台あります。 パソコンから外付けHDDの1台目(A)にファイルコピーしたら、 自動で、2台目(B)に同じ内容がコピーされるソフトを探して おります。 有料ソフトでも結構ですので 教えて頂ければ助かりますのでよろしくお願い致します。

  • 外付けHDDへのバックアップについて

    OSはWinXP、外付けHDDはHD-CL1.0TU2です。 外付けHDDへのバックアップについていくつか質問があります。 A、itunesの音楽ファイルのバックアップを取りたいのですが、itunesフォルダをHDDにコピーでプレイリストや再生回数、アルバムアート、レートなども保存できるのですか? B、itunesフォルダをHDDにコピーする時、前回バックアップした時よりもファイルが追加された場合、前回HDDにバックアップしていたフォルダを削除して新しいフォルダをコピーという形をとるのでしょうか?それとも前回バックアップしていたフォルダをHDDに残したまま新しいフォルダをそのままコピーという形で大丈夫なんでしょうか?この場合は前回コピーしたファイルと同じファイルは重複してコピーされるということはないですよね? C、(H)というファイルがitunesのフォルダと外付けHDDにあるとします。このうちitunesのほうの(H)を消してからitunesフォルダを外付けHDDにコピーしても外付けHDDの(H)は消えませんよね?簡単にいうと同期という形をとるかどうかということなんですが... わかりにくい文章で申し訳ないんですがどうかよろしくお願いします!

  • 外付けHDDへのアクセスに困っています。

    BuffaloのUSB外付けHDDを利用しているのですが、アクセスを拒否されて、いじれません。 3台のPC(xP2台、MacOS10.3)で使用しようとしていますが、 1台のxPではフルコントロール可能、もう1台のxPとMacでアクセス拒否が起こります。 状況を書き出すと 1.管理者アカウントでログインはしている。 2.HDDのルートにフォルダを作ることはできる。 3.作ったフォルダ、及びルートにファイルをコピーできない。 4.ファイルやフォルダの削除ができない。 5.データを開くことは出来る。 6.ソフトからのデータの保存はできない。 7.外付けHDDからPCへのデータのコピーはできる。 どうやらHDDについての権限の割り当てが変なようなんですよね。。。 正直バックアップ用と思っているので問題3だけで致命傷なんです。 だれか助けていただけないですか?

  • 外付けHDDに入れたファイルが開けません(汗)

    こんばんは。いつもお世話になっています。 自宅で使っているパソコンAに普段繋いでいる外付けHDDがあります。 今日自宅のもう一台のパソコンBにその外付けHDDを接続して、パソコンB内のデータを保存したフォルダbを外付けHDDの中に作成しました。 その後パソコンAに外付けHDDを繋いでフォルダbを開こうとしたのですが、 [フォルダbにアクセスできません。アクセスが拒否されました]と表示が出て、開くことができません。プロパティを見てもフォルダbは、サイズ0バイト。フォルダ数0、ファイル数0となっています... しかし外付けHDD全体でプロパティを開くと、今日コピーした数ギガ分のデータは入っている模様です。 それ以前に外付けHDDに保存していたデータはパソコンAで普通に使うことができるので、HDD自体が故障という事では無さそうです。 パソコンに疎く、原因が全く分からず困っています… どなたかアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 外付けHDDから外付けHDDへのコピーについて

    大量のビッグファイルをコピーする予定があります。 1ファイルの容量が約4GB~のファイルで、1TB付近のデータを外付けHDDから別の外付けHDDへコピーしなくてはいけません。クローンを作成するわけでは無く、必要なデータだけをチョイスしてコピーをします。 外付けHDDのUSB規格はそれぞれあるので、その環境に依存してしまうことは仕方の無い事ですが、なるべくUSB3.0へ接続して作業する予定です。 この作業をする際の疑問点ですが、1台のPCにUSBの拡張ボード(USB3.0が2個付いている物)を2つ増設し、それぞれでコピー処理をした場合は、処理速度が落ちてしまうでしょうか? また、これ用のPCを作成する場合、どういったところに気を使えば良いでしょうか? メモリが多い方が良い等…。 コピーソフトに関してはいくつか試しており、現在TeraCopyの検討をしております。 外付けHDDを解体することに関しては現在考えておりません。 マスターHDDを壊してしまい兼ねないため。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130328_593606.html この商品であれば、先に書いた処理速度の低下は無いという事でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 外付けHDDにコピーしたらEXEファイルがない

    WindowsXPでUSBの外付けHDDにたくさんのファイルをコピーしました。 コピーし終わってしばらく日にちが経ってから見てみたら、フォルダの中のEXEファイルが消えてました。 TXTファイルはあるのですがEXEファイルだけなくなってるのです。 コピーしたときにエラーとかはでなかったのですが、こういうことってあるのでしょうか? コピーは、コピペではなく、切り取り→貼り付けで行ったのがわるかったのでしょうか?それともHDDが悪いのでしょうか??

  • 外付けHDDがマイコンピュータに出なくなった

    機能購入した外付けHD バッファロー HD-LS2.0TU2J です。 DVDをDVDfab で直接外付けHDにコピーしていたのですが、Cドライブの中のフォルダに コピーするより遅くなったので USBをPC本体のUSBポートに差しました DVDfabでこぴーすると途中で停止してしまうようになったので 再度最初に差したUSBハブでこぴーしました dvdfabは停止するのでdvddshrinkでやると問題なくできました。 このときの保存先はHDでなくCドライブのフォルダです。 ファイルを移動させようとしてmycomputerにHDDが無くなっていました。 どうすれば良いでしょうか? OSはXPです よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう