薬の変更について相談したい

このQ&Aのポイント
  • 神経内科で処方された胃薬の副作用で喉の息苦しさがあり、耳鼻科で別の胃薬を処方されたが吐き気が酷くなった。
  • もともと処方されていた胃薬が便秘になるため、お薬手帳で調べて別の胃薬を飲んでいるが、効果がない。
  • 薬剤師の母からは、現在の胃薬よりも別の薬が良いと言われたが、主治医の許可なしに変更しても良いのか疑問。
回答を見る
  • ベストアンサー

勝手にクスリの変更

神経内科でプレドニンを処方されて、 胃を荒らすので一緒に胃薬(ムコスタ)を処方されています。 ムコスタの副作用らしく、喉の息苦しさがあり、 掛かりつけの耳鼻科医を受診して、 別の胃薬(パリエット)も処方されていました。 そこまでの話しは神経内科の主治医に話しています。 息苦しさがなかなか収まらないので、 また違う胃薬(ガスモチン)が耳鼻科で出て、 今度は息苦しさが治まったものの、 吐き気が酷い状態です。 もともとプレドニンが最初に処方されたときに、 ガスターDが一緒に処方されていたのですが 便秘になるので、飲んだことのあるムコスタを途中から処方してもらっていました。 お薬手帳で調べて、ガスターDを飲もうと思うのですが 勝手にクスリの変更ってどうなんでしょう。 ガスターDは今年の2月頃に、精神科で処方されたのが残っていて 便秘の対策として、整腸剤を精神科で処方してもらっています。 (去年末頃に精神科で処方されたクスリで便秘になったので) 薬剤師の母に相談したところ、胃薬2種類よりは、 ガスターDのほうが断然いいということでした。 主治医の許可を得ずに勝手にクスリの変更ってしてもいいものなのでしょうか? 主治医は週3日、午前中だけ診察をしていて ほかのときは研究室にいます。 次回の予約も1ヶ月後です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.2

こんにちは。 勝手に変更して良いかと聞かれましたら、「駄目です」と答えるほかありません。 ですが、現にあなたは苦しまれており、 既に処方の実績もありますので、「私は」ガスターDを飲まれたほうが良いと思いますよ。 そして、次回診療時に主治医に変更のお願いをすればよいでしょう。 お母様が薬剤師を為さっているとのことですが、 記録を残す意味合いでも、調剤薬局に「形だけ」電話で相談為さってください。 過去の履歴にある組み合わせでしたら、問題ないと回答されるはずです。 大切なのは、きちんと手続きを踏むことですよ。 調剤薬局に問い合わせの記録が残れば、「勝手に」変更したことにはなりませんので。 お大事に(^_^)

rusei
質問者

お礼

ありがとうございます。 調剤薬局に電話してみます。

rusei
質問者

補足

調剤薬局に電話したら、ガスターDでもいい。いいと言われました。

その他の回答 (1)

回答No.1

ガスターはH2ブロッカーで胃酸を抑える薬です。胃酸を抑えるという点では、プロトンポンプインヒビターであるパリエットの方が遙かにいいと思います。ムコスタは胃粘膜保護剤で、胃酸を抑える薬ではありません。別に悪い薬でも、劣る薬でもなく作用が違う薬です。例えば、胃潰瘍を治すとき内服や注射で胃酸を減らし、潰瘍表面にアルサルミンなどの胃粘膜保護剤を散布するというように、潰瘍の治療でもPPIと胃粘膜保護剤を併用するのはよくある話です。ガスモチンは消化管の動きをよくして胃もたれや便秘を改善する薬です。どれも作用が違います。そもそも、プレドニンと胃薬を一緒に出す理由は、プレドニンによる潰瘍形成の予防ですから、一番いいのは、この中ではパリエット、二番目がガスターです。 主治医の許可を得ずに勝手に変更するというのがいいか?はいい悪いの基準が何かによります。薬を処方できるのは医師のみなので、患者の判断で薬を変更するのは、法律的にはダメに決まってます。それに主治医との信頼関係が崩れる可能性があります。まあしかし、プレドニンの副作用を予防するという意味では、胃酸を抑える薬の方がいいでしょう。 そこで、一番に良いと思われる方法は、黙ってガスターを飲み、次の受診日に主治医にガスターがいいようだと言ってみることでしょうか? 因みに、胃酸というのは消化とか感染の予防とかいろんな役割があるので、胃酸をただ抑えればいいと言うものでもありません。

rusei
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ロキソニンと胃薬

    こんにちは。 お世話になります。 今胃の調子がかなり悪いのですが、生理痛も酷くロキソニンを飲もうと思っています。 手元に、セルベックス、アルサルミン、マーズレン、マーロックス、ガスター、パリエットがあるのですが どれが一番ロキソニンが胃腸を荒らすのを防いでくれるでしょうか。 あと、もう一つわからないことがありまして 前にロキソニンで胃を荒らさないようにと、ガスターを処方されたことがあるのですが、ガスターは胃酸を抑える薬ですよね。 ネットで調べても(鎮痛剤による胃の荒れを防ぐ)と書いてあったのですが、胃酸を抑える薬が、どうして薬による胃の荒れを防ぐのでしょうか。 どちらか一つでもお教えいただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • 薬の飲み合わせについて

    母がめまいをおこし 病院にかかると 次の薬をもらいました。   メニタジン ガスターD ムコスタ このほかに ラックビーを常用し よく眠れないときは、リーゼという精神安定剤も飲んでいます。薬局で薬を受け取るときに すべてを一緒に飲んでいいかと聞くといいと言われたそうですが本当にいいのでしょうか?また 風邪気味のときに葛根湯も飲みます。ぜーんぶ一緒に飲んで大丈夫でしょうか?母は自分で薬に対して敏感な方だと言います。 また ガスターとムコスタはどちらも胃薬のようですが両方飲んだほうがいいのですか?薬をたくさん飲むのは抵抗があるようです。

  • ほかの病院で処方された薬

    ほかの病院で処方された薬のおかげで、 今、ある別の病気の症状が良くなっているらしいです。 神経内科で関節痛が酷くなったため、プレドニンを毎日服用することになり そのことを耳鼻科医に伝えたら、 「聴力が回復しているのは、プレドニンの効果。引き続き飲むように」と言われました。 これは副効用なのでしょうか? また、本来の関節痛の痛み止めとしての効果が薄れてしまうものなのでしょうか? あ、でもそういえば1年くらい前に、これも聴力低下で耳鼻科でプレドニンを処方してもらって 1ヶ月くらい飲んで、治したことがあります。 (その頃は関節痛はありませんでした)

  • 【至急】薬の飲み合わせについて

    こんばんは。 胃酸過多による胃の不調のために、3日前より ●パリエット(朝食後1錠) ●ガスモチン(毎食後1錠) を服用しています。 そして本日耳鼻科にて、花粉症のため、鼻の粘膜をレーザーで焼く治療を受けました。レーザー治療後に処方されてた薬は ●プレドニン錠5mm(毎食後1錠) ●ファモスタジン錠10mg(毎食後2錠) ●アレグラ60mg(毎食後1錠) ●ケンタン錠60mg(毎食後1錠) です。 上記の薬のうち、パリエット・ガスモチン・ファモスタジンが胃の薬だと思うのですが、一緒に飲んでも問題はないのでしょうか? パリエットなどのPPIは、同じような薬との飲み合わせに気を配る必要があるような気がして、質問しました。 よろしくお願いします。

  • 風邪薬(PL感冒薬)と胃薬について

    風邪薬を処方して貰いましたが、胃薬をお願いするのを忘れてしまいました。 先日、胃痛等で胃薬を処方されたのでそちらを飲もうと思うのですが、胃の保護にPLと飲み合わせが良いのはどちらでしょうか? ガスターD20mg プロマックD錠75

  • 多幸感

    クスリの副作用だと思うのですが、多幸感があるのですが これって、あるとヤバいですかね。 調べたところ、精神科で処方されている、アーテンと 神経内科で処方されているプレドニンが原因かな。と思っています。 アーテンは1年半くらい、プレドニンはまだ2週間くらい(しかも隔日)飲んでます。 それぞれの主治医に確認はしてみようとは思っていますが、 次回受診日まで間隔があるので…。

  • こんなに薬飲んでも大丈夫なんですか?

    喉の痛み、鼻水が出るので、耳鼻科へ行きました。 喉も鼻の中も赤くなっていると言われました。 それで薬を処方されたのですが、ジスロマック、トランサミン、ロキソマリン、ムコスタです。 薬の説明を聞いている時はボーッとしていたのですが、家に帰ってよくよく説明の紙を見ると 鼻水を止める薬が処方されていません。 私はパートで接客業をしていますので、もちろんマスクはしますが、鼻水が垂れてきても すぐにかむことが出来ずにズルズルしながら仕事です。 なので、鼻水を止める薬が1番に欲しかったんです。 それで薬を処方した薬局に電話をして「鼻水の薬は出てないので、自分で市販薬とか飲んでも いいんでしょうか?」と聞くと、薬剤師は「市販薬のでも手持ちであるんだったら飲んでもいいです」 と言いました。 私は、昨日処方された上記のお薬の他に、精神科に通院していますので アナフラニール、イミドール、レスポリックス、デパス、プリンペラン、マイスリー、酸化マグネシウム も毎日服用しています。 精神科のこれらの薬を飲んでいる事は、耳鼻科の医師にも薬剤師にも伝えました。 こんなに薬を飲んでいるのに、さらに市販薬の風邪薬も飲んでいいとは……。 1日中寝ていられるならどんな副作用にも耐えますが、明日は仕事に行かなければならないし 1番気になるのは鼻水だし…。 ちなみに市販薬の風邪薬で「1日2回で効く」などと謳われているものは、胃がやられてしまい 私には強くて合わないので、市販薬の中でも「3歳児から飲める、胃に優しい」と書かれている ものを選んでいます。 今、家にその風邪薬(主に鼻水に効きそうな)があります。 でもせっかく病院に行って医者に薬を処方してもらったのに、結局市販薬も飲む羽目になるとは 思ってもいなくて…。 こんなにたくさんの薬を飲んでもいいんですか? しかも、ムコスタとレスポリックスとプリンペランはどれも胃薬のようですが……。 仕事に支障をきたすほどの副作用はどうしても避けたいのですが、鼻水は抑えたいです。 どうすればいいんでしょうか。

  • 胃薬について

    薬に興味があり、質問したいと思います。 病院で処方される方のガスターとムコスタではどちらの薬が効果が(特に胃痛に対して)強いですか?

  • 数ヶ月前から朝起きた時から胃が気持ち悪い状態が続いています。

    数ヶ月前から朝起きた時から胃が気持ち悪い状態が続いています。 内科へ行き複数の胃薬を飲みましたが治らず、 精神的なものかと思い精神科へ行き、ドグマチールを処方され飲みましたが治りません。 その後、胃腸科へ行きガスターを処方され、飲み始めて2週間程経ちますが良くなりません。 私はこれから何科を受診したら良いのか、どうしたら治るのか悩んでいます。 胃カメラも検討していますが、精神科で不安神経症と診断されており、恐怖心があります。 どなたかアドバイス下さい。

  • 神経性胃腸炎?

    精神科に通っているものです。広汎性発達障害と診断されています。それに伴ううつ症状、適応障害などのため、現在、デプロメール、セパゾンを飲んでいます。 えづく感じ・左腹部付近のむかつき、痛みなどのため、ナウゼリンやガスター10、ガスモチン、トランコロンなども処方された来ましたが、効果はあまり無いようで、担当医の勧めで一度、内科に行ってきました。 レントゲンをとっても異常なしのため、様子見のため一応ナウゼリン・パリエットという薬を出されました。一週間後、診察に行きますと、「精神的なものじゃないかな?例えば神経性胃腸炎とか?だから、内科はもう来なくて良いんじゃない?胃カメラかとかもあるけど、必要ないと思うよ。」と云われました。 このパリエットという薬、精神科の方では(強い胃腸薬は)どうやら出せないようです。仮にストレス性のものであったとして、治療は可能なのでしょうか?障害だからか、うつだからかわからないですが、ストレスを人より感じやすいから精神薬を飲んでいるわけですよね。であるのにも関わらず、ストレスが原因で胃腸がおかしくなるなら、精神薬の効果が足りていないのでしょうか?現在医療の限界ですか? 精神科に神経性胃腸炎の診断はできますか?

専門家に質問してみよう