• 締切済み

ダイエット、食べてもいい、おかずは何?

gaspan_asobiの回答

回答No.2

糖質を過度にとらない様にする。 朝昼米や麺を食ったら 夜は食わない 例えば冷凍の枝豆や大豆の水煮を米代わりにして 後は野菜、ベーコンなら半枚程度で味付けしてそれを夜は主食にする。 薬局で血糖値図る機械買ってきて 血糖の平均値を120前後にするようにする。 無理な絶食などして80以下には絶対しない 低血糖で大阪の事件のようになる。 糖が体に少なくなっていけば、余剰栄養は脂肪になっていかないので、あとは動けばしぼんでいく 魚は白身で、油が出るものは半切れ以下にする。肉は赤身 コーヒ飲むとき甘いもの欲しかったらカロリー0の人口甘味料を使う。 身体に熱を作るたんぱく質は取っていいが、動きもしないのに余計な糖質はとらない 炭水化物は糖質を作るので、夜は駄目。

関連するQ&A

  • ダイエット中のメニューですが…

    現在ダイエットを行っております23歳の女性です。 仕事は基本週5の9時頃から夕方までの立ち仕事、時折歩いたり走ったりもします。 家に帰ってきたらクタクタです。 身長は165センチ、体重65キロです。 朝・牛乳or豆乳1パック(200ミリリットル) +バナナ1本 昼・自作お弁当 中身は色々です。(ゴハンは茶碗一杯分)大体700カロリー前後です。 夜・食前にキャベツの千切り山盛り ごはん茶碗半分ぐらい おかず 500~700カロリー前後を目安にしています。 (基本的におかずは大抵肉でも何でもアリです。その代わり量を食べ過ぎないようにしています) 大雑把で申し訳ありませんが、昼食と夜飯は本当に色々なので詳しく書くことができません。 このメニューで痩せることはできるでしょうか? 現在1ヶ月ほどこれを続けていますが、あまり痩せません…。 何かアドバイスなどがあればお願いします。

  • ダイエット

    今現在173センチ69キロですが、食事制限(朝カレーと温野菜バナナヨーグルト、昼おかずのみ、夜ご飯軽く一杯とおかず)しジョギングを毎朝晩(軽い筋トレをして)毎回3キロ位走ってます(汗はかく)が、最近全く体重と体脂肪が減りません、筋肉量も変わらずです。間食せず、なぜですか?

  • こんばんわ。現在159センチ65きろの高校3年生です。9月からー5キロ

    こんばんわ。現在159センチ65きろの高校3年生です。9月からー5キロやせることができました。 いままでの食生活は 朝 ご飯茶わん2杯   お昼のお弁当のおかずの残りを少し 昼 直径15センチくらいのお弁当箱にご飯とおかず半分ずつ位 夜 茶碗2杯とおかず(多分1000カロリー位) というのを 朝 茶碗一杯   お弁当のおかず 昼 350ml程の内容量のお弁当にご飯おかず半分ずつ 夜 ご飯はなしで、おかずのみ あと、まいたけはお通じが良くなると 聞いたので毎日50グラム程度食べています。 運動する時間があまり確保できませんが毎晩30分程歩いています。 今回、あと2カ月で最低でも12キロ痩せたいと思っています。 体に悪いのは承知ですが、改善した方が良いところや これがおすすめというものがありましたら お願いいたします。

  • ダイエット ヨーグルト

    25歳女性です。 夏に向けて本気で痩せたいです。 165cm 53~54キロ 体脂肪21~22% 痩せ型ですが、二の腕や脚の余分な脂肪が気になります。 週2でジムに通い筋トレスタジオ(パワーカーディオ)や、ランニングをしています。 ジムに通い始め、体重は変わりないものの 体脂肪はマイナス5%を達成しました。 去年の夏頃は50キロ、体脂肪20%でした。 この頃に戻りたいです。 朝 バナナとカフェオレ 昼 お惣菜とサラダチキンとおにぎり 夕方 17時頃にクッキーなど200カロリー程 夜 アイスクリーム200カロリーとヨーグルト200g あまり食べていないのですが、痩せません。 最近昼をサラダチキンとおかず、おにぎりを辞めてヨーグルト400gにしました。 他にどうすれば痩せますか?

  • ダイエット方法のアドヴァイスお願いします!

    こんにちは。 私は159センチで今体重が52.5キロです。 12月当初51キロだった体重が1ヶ月位毎日お菓子や菓子パンを過食みたいに食べ続けていて1ヶ月で4キロも太ってしまい、体にかなり悪いと思い直し、当初に戻ろうと今ダイエットというか、食事改善や運動を行っています。 1ヶ月経ち2キロほど減ってだんだん落ち着いてきました。 今は朝 ご飯お茶碗1杯 野菜 牛乳1杯 お昼 おにぎり2個 とか パンなど  夜 ご飯お茶碗1杯 野菜 豆腐などのたんぱく質を摂取出来るもの おかず  で大体1300カロリー位摂取しており、土日以外ジムで400キロカロリー消費する運動を 空腹時に行っています。 おかずは揚げ物などをなるべくさけて脂質が不足しないようにアボガドやナッツ類など少量で得られる物から摂取出来るようにしています。 リバウンドしたくありませんのできちんと炭水化物も摂取しています。 太ももが異常にに太く過食の時に着いた脂肪全て太ももについてる感じで、そこだけ気になります。本当に太いです。部分痩せは不可能と聞きましたので体重が落ちれば自然に太ももの脂肪も落ちると思いますが・・ このままこの生活を続けていってリバウンドなしに夏くらいまでにあと2キロ程落として大丈夫でしょうか? 健康的に痩せるにはどこかもう少し改善した方が良い所などありますか? アドヴァイスお願いします

  • 弁当ダイエット

    弁当ダイエットについて質問です 弁当の容量500mlやと ご飯やらオカズやら野菜やら つめると ほぼ500カロリーらしいので 今回は430ml物を買いました 朝昼晩430カロリーにすると 何キロほどやせますか? 飲み物などコーヒーとかで 1食500カロリーぐらいにはなるとおもいます

  • ダイエットって

    高校生の身長154センチ体重50キロの女子です。 ダイエットしなきゃ!ダイエットしなきゃ!ってずっといってて、でも"ダイエット"を意識しすぎて、食べちゃダメ…と考えるほど、食べることばっかり考えてしまいます…。そして、イライラして結局いっぱい食べてしまう始末…。 そこで、あまりダイエット!と意識せずに習慣を変えていこうと思います。 通学は約30分の徒歩 朝(6:45) 玄米 市販のおかず 昼(12:30) 母のお弁当(米は雑穀米) 夜(19:00) おかずのみ 30回以上噛み、20分以上かけて食べる。夜たまに階段昇降運動をする。 間食をする場合は15時から17時の間にする。お菓子は200カロリー以内にと収める。(今は300カロリーメイト以上食べてます…) これを続ければ、徐々に体重は落ちていくでしょうか?また、どのくらいのペースで落ちるか、わかれば教えてほしいです、!

  • 今から本気でダイエットします!!

    こんばんは!!現在、専門学校を中退して無職ですが11月1日からアルバイトすることが決まりました!! それを機にダイエットを本格的に始めたいと思い先ほど質問させていただいたのですが、食事の点で指摘があったので改善してみました。 ・朝食→ダノンビオ ・昼食→お弁当(おかず+ご飯、600カロリー位) ・夜食→炭水化物抜きのおかずのみ ・バイト先まで往復1時間歩く ・帰ってからウオーキング1万歩歩く ・寝る前に鈴木正成氏のダンベル体操、筋肉トレーニング 現在、お昼のみ自由に食べるで1週間で3.4キロへりました!! 5月1日にコスプレをする予定なのでそれまでに164センチ、61キロから48キロになりたいです!!7ヶ月で痩せれますでしょうか?

  • 炊き込みご飯を作った時、いつもおかずに困ります。

    炊き込みご飯を作った時、いつもおかずに困ります。 白いご飯が欲しくなるようなおかずは合わないし かといって、おかずなしだと量も見た目にも寂しいと言われます。 汁物ともう一品おかずを作るとしたら何がいいでしょう? 普段はおにぎりにしてしまうか、卵焼きとサラダをボリュームを付けて盛り付けしてごまかしています。 ※お年寄りっぽいもの(漬物・煮物系)はあまり食べてもらえません。

  • ダイエット中の食生活

    皆さんのアドバイスで、1週間前から食事量を大幅に減らしました。 おかげで合計約6キロ痩せたんですが、 さすがにおかしいと思いまた質問させてもらいます^^; (172cmで86kg→80kgになりました。) 今の食生活は 朝:市販のビスケットの中にジャムが入ってる食べ物 100キロカロリー   ヨーグルト 昼:チキンサラダ?カロリー+ドレッシング260キロカロリー   ミルク140キロカロリー 7cm程のサイコロの形のパン ?カロリー 夜:ご飯少量(片手にすっぽり入るぐらい^^;)   おかず(ご飯の倍ぐらい)   サラダ(おかずより少し多いぐらい) イメージ的には合計が1500キロカロリー以下になるようにしています^^; かなり曖昧な表現ですいません>< これでも一応、 朝ごはん→半分、晩ご飯→1/3以下 になりました。 朝家を出てから昼ごはんになるまでずっとガムを噛んで、 空腹を凌いでいます。昼ごはんの後も同じです^^; とにかく食事量を減らしてみましたが、食生活を変えるとしたら 具体的にどういう物をいつ食べれば良いんでしょうか?? アメリカの田舎のほうに住んでいるんで、味噌汁や焼き魚などの 日本料理は食べられませんが、なるべく努力します^^;