- ベストアンサー
主人の友人の訪問に困っています
- 都内に住む主人の友人が頻繁に訪ねてきて困っています。彼はお酒が好きで夜のお誘いが多かったが、主人のお酒制限により家に来るようになりました。
- 私たちの家は広くないため、彼がリビングにいると私の居場所がなくなります。寝室やキッチンに移動して待たなければならず、トイレも通らなければなりません。
- 私は体調が悪いときも彼がやってきてしまい、家でゆっくりすることができません。私は外で友人と会うのが好きですが、主人は家で会うことを好むようです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3です。お礼をありがとうございます。 目上の方に色々アドバイスできる立場ではないのですが・・・ 恐縮に至ります。 >主人は優しい人で、聞き役に回ってしまう人です。 やっぱり、素敵な方なのですね。 話を聞くというのは喋るよりも難しいと思います。 聞いてもらえるだけでなく、受け止めてあげる技量もお持ちなのでしょうね。 お友達の寂しい部分を補ってくれるのはご主人様だけなのかもしれません。 >私が主人のねこんでいるホテルにいかなかったら、そして主人がもっと具合が悪くなっていたら、と思うとなんとなく歓待しかねてしまうのです。 大切なご主人様ですから、ご立腹になる気持ちも判ります。 まず相手の方の素っ気ない対応にも疑問を感じ 悪意はないまでも、許せない気持ちになってしまうのですよね。 そこなんです。 人は傍から見て「具合が悪いだけ」では、感じ取る部分が異なると思います。 例えば、お腹が痛いとします。 本人は死ぬほど痛いのですが 他人から見たら、寝てれば治ってしまうのでは?と解釈する人と それは大変だ!救急車呼ばないとと右往左往してしまう人と 色々だと思います。 お友達に関しては、少し気持ちに余裕がありすぎるのか? はたまた他人事に考えやすいのか? 私は、どちらでもなくちょっとデリカシーに欠ける 素っ気ない印象を受けます。 ご自分の気持ちのまま行動されているのかもしれません。 何度も何時間も遠慮なく訪問するというのもそういったことでしょう? 住んできた環境や感覚が違う人が、しょっちゅう関わってくるのですから ストレスにもなると思います。 それがご主人様にとって大切なご友人でも無理に思いやりを もつのは至難の業だと思います。 やはり、ここは心に抱え込まず時には言葉にすることも、 いい関係を続けていくには大切だと思います。 体調のすぐれない中、ご丁寧にお礼をいただきありがとうございました。 良くなられて妹さんたちにも逢えるといいですね。 まだ梅雨時、はっきりしないジメジメした日が続きますが どうぞお身体ご自愛くださいませ。 そして、優しい素敵なご主人様を大切になさってくださいね。 若輩者が何度も失礼申し上げましたm(__)m
その他の回答 (4)
外に出るとお金がかかるから…とも思ったのですが、何となく違うような気もしますね。 ご主人には、やんわりとではなくハッキリと伝えていますか? 友人が来ると自分が堅苦しい思いをする、わざわざどこかに出かけなきゃいけない、自分の家なのに気を使ってくつろげない事など。 その友人も、奥さん(質問主さん)具合が悪くて寝込んでるのに玄関先で粘って帰らないなんて、ものすごい神経お持ちですね。 友人が奥さんに先立たれ寂しいのだろうと思いますが、だからと言って気を使ってばかりでは相手はそれを逆手にとって調子に乗って来るばかりです。 旦那さんに「外で会ってね」と言ったところ何も答えなかったと言うのは、もしかして旦那さん自身、その友人に会いたくないのでは?と思いましたが、そう言う可能性はないですか? どちらにしろ、やんわりとではなくハッキリ伝えなければ旦那さんや友人も質問主さんが迷惑に思ってる事を理解しないままだと思います。
お礼
RESありがとうございました。 主人は、私の体調が去年からあまりよくないことはわかっています。彼の来訪を快く思っていないこともつたえてあります。 私の妹2人は毎年8月に遊びにきますが、去年は私が妹たちの来訪を断りました。去年の暑さに負けてしまい、ガタガタになってしまったので。今年も断るつもりです。 その体調がいまだに改善せず、ただ、疲れやすく、それを我慢して家事をこなしていると膀胱炎が始まったり、腰痛で動けなかったり、胃が痛くなってしまったりします。ごく最近、何とか家事を支障なくこなせるようになってきたので、ここで無理をしたり、周囲に気を使ったりせず、のんびりしたいのです。単に私のワガママだと言われれば、何とも反論できません。 主人がその友人の事をどう思っているのか全くわかりません。でも、私は、主人と一緒にお酒を飲んで、主人が気分が悪くなった時、ホテルの部屋に主人をいれ、私に電話をかけ、自分は自分の部屋で朝までぐっすりする人など、友人として認めたくありません。 彼には何度か、「外でお茶してください。」といってみます。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18616/31014)
こんにちは きっと素敵なご家庭で、素敵な奥様だから 居心地がいいのだと思います。 だから、お相手もついつい甘えてしまう あなたのお気持ちや気遣いなど考えずにです。 それだけ、あなた様がお相手に気を使っているのだと思います。 長居することは褒められたことではないですが、 誰も来ない家というのも有難いような有難くないような 寂しい気分になるものです。 でも、あなた様にしたら「迷惑」にしか思えないんでしょうね。 彼のことは認めてあげて、 あなたも家にばかりいないで、元気なんだからたまには気分転換に外でお茶でもして来たら? と笑顔でさらっと言えないでしょうか? 歳をとって話し相手もいないという事は寂しいものです。 それでも、相手に気を使わないのは頂けませんが・・・。 ご主人様にもいいお相手がいて良かったと割り切って あなたも時々我儘を貫いてもいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 主人は優しい人で、聞き役に回ってしまう人です。 その方は、主人の他にも私たちの街に高校生のころからお付き合いのあった方が2人おりまして、一人はハッキリと自分の都合を言えるひとですし、他の一人は数年前から病気がちな方でその方には気を使っているようです。主人には遠慮なく自分の都合でモノを言えるたり、気づかいしなくていい人と認識されているように思えます。辛い時期だから、主人に話を聞いてほしいのでしょう。 実は、いっしょにお酒を飲んでいて、主人が気分が悪くなってしまった時、自分の宿泊しているホテルの部屋に入れて、私に電話を入れたきり、朝までぐっすり、というのが、今でもひっかかっています。私が主人のねこんでいるホテルにいかなかったら、そして主人がもっと具合が悪くなっていたら、と思うとなんとなく歓待しかねてしまうのです。 今度、彼がやってきたら、「〇〇でお茶してきたら、」と言ってみます。黙って、我慢ばかりするのもシンドイですから。1時間くらいで帰ってくれればこんなに悩まされないで済むんですけど。私は膀胱炎もちなので、トイレが近く、長居する方に来られるのはツライです。 素敵なアドヴァイスありがとうございました。
- yonesan
- ベストアンサー率25% (347/1368)
私も男と2人でお茶は考えたくないですね。 それでも妻が困っているなら家には入れません。 少しお金を渡し、どこか遊びにいって貰うのはどうでしょう。 お茶は嫌でもカラオケ、バッティングセンター、ゲームセンターなどはOKかもしれません。 3,000円あれば2時間遊べるはずです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 彼が来たとき、最初は私も一緒に話を合わせていましたが、話に口を出すのも出しゃばりと思われてもイヤなので、聞き役に回っていました。ですが、気を2時間も使うと、とても疲れてしまうので、彼が来るとお茶とお菓子をお出しして出かけてしまうことにしていたので、少しは私の気持ちがわかってくれるかと思っていたのですが、わたしの気持ちが2人に伝わらなかったようです。私は図書館にいってました。 彼は、主人と話がしたくて来ているようなので、(話の内容が誰彼がどうだとかという話がほとんどのようです。)どこかで遠慮なくお茶したら、と思ったのです。 腰痛持ちで心臓発作を2度も起こしている主人は、バッテイングセンターはムリです。 かって、彼は主人をお酒に連れ出して、主人が気分が悪くなった時、主人をホテルの部屋に寝かせ、私に電話で主人の事を話してきたので、私が寒い冬の夜主人のいるホテルまで行ったことがあります。翌朝、彼は私たちが帰宅してから「帰ったのか?」と電話してきましたが。 主人が、自ら、外でお茶するから、と言い出すのを待とうかとも思っています。
応接間がなくて、家族が過ごすのに支障が出るなら、 外で会ってもらったほうがいいでしょうね。 それがイヤなら、「その人とは縁を切って」って言っていいと思います。 どんなにつらい過去があれど、赤の他人に迷惑かけていい理由にはなりません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 私は友人と会うときは、いつもお茶を外でしています。 なので、主人が私の気持ちがわかっていながら、家でかれと話したがるのがわからないのです。 ただ、主人は心臓に持病をもっていますので、出来れば主人の意向をできるだけ汲んであげたいと思うのですが、彼の訪問は気が重いです。 ごめんなさい、グチになってしまいました。
お礼
chiychiy様 何度もRESをいただき恐縮です。 私は、今、徐々に体調がよくなっており、今夏を乗り切れれば、元通りにはならないと思いますが、この秋にはかなり元気になれるだろうと期待しています。 主人はニトロ持ちの上に、腰痛もちで、力仕事は私の仕事なのです。草取り、雪かき(今年の大雪には泣かされました。)とお掃除、洗濯、1日6グラムの塩分を使った3回の食事つくり(コレが1番大変です。)と生来あまり丈夫でな私には、キツイ毎日だったと思い、今日は草取りをプロにお願いしました。 私達家族のために、生来健康であった主人がニトロ持ちになってしまったのですから、今度は私が、と思ってしまってすべて抱え込んでしまったのがかえってよくなかったのだと今反省しています。 私が、体調をくずすと1番困ってしまうのは主人なのですから、出来ないことは断ることにしました。ましてや、彼は主人の親友とは私には認めがたい人なのですから。 やっと、「イヤ」という決心がつきました。背中を押してくださってありがとうございました。