• 締切済み

私道の駐車で困っています。良い方法を教えて!

私道の駐車で困っています。狭い私道に相手は過去から駐車していて、これまでもトラブルがあったらしいのですが、私が引っ越してきたのが約10年前です。これまでも当たり前のように駐車されていたので、なんとかぶつけないようにギリギリの車幅を通過していました。先週、相手の車が駐車したので、ゆっくりその横を通過しようとしたのですが、当方の車両に駐車していた相手車両のタイヤが接触してしまいました。相手は乗車していたままだったので、駐車した際に切りすぎていたハンドルを戻すように話したうえで、出っ張っていたタイヤに当方のボディがぶつかったことを告げました。タイヤは戻したので、保険で請求する旨を告げたところ、止まっている車にぶつかったのだから、自分の保険で直したら良いだろう、と言ってきました。保険を通じて、第三者にどちらが悪いのか、判断してもらうべき当方から告げてその場は終わりました。  保険会社に連絡する前に、警察へ届けなければならないので、少し時間が経ってしまったものの、先ほど、交番へ相談し、事故の届け出を行い、相手側に説明したもらった際の相手側の言い分は、「運転が下手だから、ぶつけたんだろう」との言いぐさで、ギリギリでしか、通過できない私道の幅で、相手がタイヤを通過に邪魔になるようにしていたにもかかわらず、そういう言い方をしてくるのです。  これから、保険会社に相談しますが、このような迷惑行為、違法駐車、青空駐車、を止めさせる方法はないのでしょうか?  まじめに駐車場を持って、車を運転している方が、悪いような社会で良いのでしょうか。  是非、良い方法を教えてください。

みんなの回答

noname#237141
noname#237141
回答No.5

私道と書かれていますが、 どういう類の私道なんですかね? あなたの私有地の私道ですか? まあそのへんがよく分からないので なんとも言えませんが、自身や近所の人が みな口を揃えて「あの車は邪魔だ」って言ってたんなら なぜ先に通報しなかったんでしょうか? 円滑な通行の妨げになっているんだったら 私道も公道もそもそも関係ないですし。 まあおそらく車買う時にどこかのガレージで 車庫証明取って、車がきたらガレージ解約してるんでしょうな。 これは立派な犯罪です。通報さえしていればちゃんと解決出来たかも しれないのに。。。 で、止まっている相手の車に当たったのは あなたのミスですから修理代はご自身で負担してください。 相手がタイヤだけでしかもイチャモン言ってこなかっただけでも 良かったですね。 修理代の保険屋うんぬんと道に止めてある車の 法的措置はまったく論点が違います。 一つずつ解決していきましょう。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.4

>私道の駐車で… その私道の出入り口には、関係者が通る時以外は閉じているゲートなどはありますか。 よそ者が見ても公道か民有地かの区別がつかず、普通に通らせてもらえるのなら、道路交通法上での扱いは公道と変わりません。 >当方の車両に駐車していた相手車両のタイヤが接触… 駐車したまま、タイヤだけが右に左に動いていたのですか。 それなら駐車とは言えず、相手車両も走行中と考えられるでしょう。 そうではなく、タイヤをいっぱい切った状態、すなわちタイヤがフェンダーから大きくはみ出た状態ではあったけど、動いてはいなかったというのなら、 「運転が下手だから、ぶつけたんだろう」 との主張が成り立ちます。 >ギリギリでしか、通過できない私道の幅で、相手がタイヤを通過に邪魔になるようにしていた… タイヤで良かったですよ。 その車によちよち歩きの子供が寄りかかっていたら、あなたの車は何ともなくても子供が大けがをして、とてもそんな強がりを言える立場では済まないですよ。 >このような迷惑行為、違法駐車、青空駐車、を止めさせる方法はないの… ご質問のタイトルに違和感があります。 公道であっても道幅が極端に狭いところはいくらでもあります。 >まじめに駐車場を持って、車を運転している方が、悪いような社会で良いのでしょうか… 論点が全くずれていますよ。 自分が通れそうになかったら、クラクションを鳴らしてどいてもらえばよいだけのことです。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

私道なら持ち主がどうにかするしかありません。 私有地の一部を道路代わりに使ってる、ということになっちゃいますので。 持ち主をどちらが味方につけるかで結果は変わってくる気がします。 こちらについて「いやあ、あの駐車は前から迷惑してたんですよね」と言ってくれれば有利になるかもね?

noname#211894
noname#211894
回答No.2

無理に通らなければ事故は起こらなかったのですし、動いていない「物体」にぶつけたのはあなたです。 なので、自分の車の傷は自分で直してください。 違法駐車は別の問題です。 私道は私有地ですから、その持ち主に言うしか無いですよ。 警察は手を出せませんので。

  • rosso2ch
  • ベストアンサー率30% (243/785)
回答No.1

こちらを参考に警察へ相談に行くと良いかと思います。 http://shido.iinaa.net/parking.html 事故?の件ですが、傷取りワックスやコンパウンドで自己解決できない程のレベルでしょうか?

関連するQ&A

  • 私道での違法駐車

    私道での路上駐車で困っています。 私道といっても限られた住人が使うわけではなく 宅配業者、営業車なども通行します。我が家の車庫前の道路に車を止めるても(道路の反対側、車庫側ではなく) トラックなどはギリギリに通過しています。 時々、業者さんがわが家に車をとめないで欲しいと 言われてしまうのです。 私道の場合でも 駐車禁止区間は適用されるのでしょうか?  「幅の狭い道路(4.5Mですが)に駐車してはいけない。 車庫から3M以内に止めてはいけない。駐車した場合車の 横に3.5Mの余地がなければいけない」 などとありますが 私道では適用除外となるのでしょうか ? 教えてください

  • 私道への駐車

    私の家側と向かいの家側の間にある道路は半分ずつの私道になっていますが一応誰でも通ってよい通行路になっています、前の道路の長さはちょっとわかりませんがかなり長いです。 私道のために数件の家も皆家の前には自転車や植木などは自由においていますが、車は充分通過できる幅はあいています。この道路の両端は片方は広い車道になっており。ここはしょっちゅうおまわりさんが駐車違反の取締りをしています。もう片方はすこし狭いですが車道になっています。ところが前の道路は私道のためか取締りがありません。 そのために、この道路には関係のないかなり離れた家の人がこの道路に毎晩車を置きにきます、先日も早朝にこの道路を通り抜けようとする車が大きな音でクラクションをならして驚いて目が覚めました。多分この近所の住人が駐車をしていると思ったのでしょう。 又向かいの家の人が時々会社から車に乗ってきては自分の家の前に一晩中駐車をしています。 多分半分はじぶんの土地(道路にはなっていますが私道なので置いてもよいと思ってるみたいですが、)道路が狭いために、車は私の家の私道まで入っていますが、こういうばあい文句は言えないのでしょうか? またこういった迷惑駐車は警察では注意してもらえないのでしょうか? どこへ相談したらいいのか毎晩不愉快な気持ちで暮らしています。

  • 私道を駐車場にするご近所さん

    家がU字にそって7件建ててあって、真ん中に幅4mの私道を7件で共有しています。 そのうちの公道側にお住まいの2軒の家の方が入り口付近の私道を車庫代わりにしていて、困っています。 私道を共有している7件中車庫があるのは、我が家と、以前からお住まいの1軒だけで、我が家と同時に引っ越してきた、もう1軒の家はわざわざ庭を潰して車庫を造ったのですが、駐車場が狭いからと言って、造った駐車場に止めずに私道に止めているのです。 (ちなみに我が家は公道から離れた一番奥の家になります) 我が家は頻繁に車を使う方ではないのですが、公道から私道に入る時に90度曲がって入らないといけないので、運転があまり得意でない私には毎回苦痛に思っています。 古い住宅なので、7件中、2件は持ち主はいるのですが住んでいない状態で、我が家を入れて5軒のご家族が住んでいますが、2軒が私道に駐車、我が家ともう1軒の方は自分の駐車場に止めて、もう1軒の方は、駐車場を借りているのですが、たまに2台私道に止めてある前に駐車するので、我が家は出られなくはないのですが、精神的に車を出し入れするのが嫌です・・・ 法律的に、私道に駐車するって、認められるのでしょうか? 気をつけているのですが、今後止めてある車を傷つけてしまった場合どのようになるのでしょうか・・・ 私道に止めてある2軒と話し合いをしたいのですが、どのように話をすればいいのかわかりませんので、教えてください。長々となりましたが、よろしくお願い致します。

  • 私道の車の通行にについて

    当方の宅地の現状は下記の通りです。 当宅地は傾斜している8m幅の南北に走る直線の市道の高度が高い方を見て左側に隣接してして存在します。また、東西に走る2m幅の私道(高度が高い方に存在)にも接する、いわゆる角地になります。なお、この私道はいわるる2項道路に認定されており、2項道路に接している宅地の自家用車が自由に通行しています。 また、この私道の境界線は道路の中心線になり、それぞれの土地は、互いに向かい合った土地の持ち主が所有していることは確認済みです。 今回、当方の宅地の現状が更地のため、駐車場として貸すことにしました。8m市道の両側には大きな側溝が存在するため、工事の都合上、私道側から車を乗り入れる計画を立てました。 すると、当方の私道を挟んで対面の土地所有者から、当方の私有地を通って賃貸し用に車を通過させることは認めない。当方や当方の家族等が通過して駐車することは自由に認める。賃貸用の使用は法律上認められていない。事業用の駐車場にするなら、私道の側溝を工事してから、そちらから出入りしてくれ。と申し出されました。 ただ、その対面の所有者も、現実にはこの私道の左奥にある自分の土地に、知人と称して駐車料金をもらって1台のみ貸している実態はあります。 さて、このような現状で、当方は賃貸し用の車両の通行はできないのでしょうか? 仮に申し出者が知人に駐車させずに、自宅用の車だけを通行させていたとしたら、この申し出者の主張は法律的に正しいのでしょうか?

  • 私道を使った駐車

    始めまして,長文で少し変な質問かもしれませんが皆様どうかよろしくお願いします。 いま,私が困っているのは,家の前にある私道のことです。 住宅地の一角に私の家があり,私の家はU字にそって10件建ててあって真ん中に幅3mの私道を各家庭件で共有しています。 このU字の集合が4つぐらいあってそこそこ大きな住宅地ではないかと思います。 水道工事やガス管を改修しなおした後は,共有している各家庭が道路の補修費用を出したりしています。 本題なのですが,一年ぐらい前に,公道を挟んだ目の前にアパートが出来ました。 しかし,そこの一部のアパートの住民と問題が起きたのです。 U字のくぼみの部分が私道なのですが,一部のアパートの住人の方が,自分の駐車場に駐車するときに,このくぼみの部分を利用した駐車をするのです。 具体的には,U字のくぼみにある程度,車の頭を突っ込ませて,そのままバックでアパートの駐車場にとめるといった感じです。アパートの駐車場が特に小さいわけでもなく, 目の前には交通量はほとんど無く大き目の公道がしっかりと通っているため,わざわざ私たちの私道を使ったバック駐車は必要無いのではないかと思います。 以前,近所のお子さんが私道でそのアパートの住人が運転する車に接触しそうになったことがあったそうです。その時に注意をしたそうなのですが, アパートの住人の方は,公道だと思っているらしく問題ないとの認識で逆に文句を言われたそうでした。 そのことを親御さんはとても不安がっていました。スピードもそれなりに出たまま,急に入ってくるので, 私自身もその駐車方法について何回か実際に見てみて,たしかに怖いなと感じています。 私たちの家は,私道との間に特に塀とかを設置していないため,かなり私道に隣接する感じで自分の家の駐車場に車を停めています。 そのためいつか,車に傷をつけられるのではないかと心配しております。 私道自体は通行に問題ないとの事なのですが,別に通り抜ける必要もなく,駐車をするのに絶対必要とも感じません。 どなたか詳しく分かる方がいましたらこれからの対策に参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 私道の迷惑駐車に困っています。

    袋小路になっている私道(近所6軒で共有している)の、突き当りに住んでいるのですが、 斜め向かいのお宅が度々道の真ん中に駐車をしてしまい自宅から車を出せず困っています。 道幅ですが、車1台が止まってしまえば、その脇は自転車が1台通れるかどうか程しかありません。 迷惑駐車をするお宅には車1台分の車庫スペースがあるのに、荷物の積み下ろしをするわけでもなく自宅の駐車スペースには車を止めず、日中私道を占有してしまいます。 (日中車の出入りをするのはそのお宅とウチだけです) それだけではなく、そのお宅を訪れる家族もこの私道に車を止めてしまい酷い時にはこちらの車庫の前に駐車してしまいます。 進路を妨害され迷惑なので止めないでくれとお願いしたこともあります。その時は分かりましたと了承してくれたのですが、しばらくするとまたすぐ迷惑駐車をし始めてしまいました。 丁寧に移動をお願いするのもバカバカしく思えてきたのでその後は迷惑駐車をされるたびに クラクションで移動を促していました。すると先日そのことに腹を立てたのか、ここは私有地だから 車を止めるのは自由だと言ってきたのです、私有地とは言え皆が共有している道だと言い返すと 、だから協力し合って移動が必要ならクラクションなど鳴らさず直接玄関をノックして来いというのです。進路を妨害しているのは向こうで何故こちらがワザワザ玄関まで足を運ばなければならないのかと思い、ならせめてこちらの車が通れるようスペースを開けて止めろといったのです(実際にはそんな道幅はありませんが)、すると今度はそれはこちらの運転技術の問題だから玄関まできて移動をお願いするのが筋だというのです。 こんな感じで埒が明かないので、警察にいき事情を説明し、どうにか駐車をやめさせる方法はないのかと相談したのですが。 私道であっても公道と公道の間に私道はあり他の車両も通り抜けられる道であれば道路交通法は適用されるのですが、袋小路のような私道の場合には道路交通法では取り締まれないと言われてしまいました。車庫から3mは止めてはいけないなど、右わきに3.5mの幅を開けなければならないなどというルールもこの場合適用できないそうなのです。 車庫法についても聞いてみましたが夜中や日中8時間止めるということはないのでこれも適用範囲ではない感じで。 駐車された際110番にかけて移動させることしかできないそうなのです。 先に説明するべきだったかもしれませんが、私はこの近所に後から越してきた者で自宅ではなく貸家になります、迷惑駐車をするお宅はおそらく築30年ほどの家が建ったころから住んでいる方です。 なので貸家の借主の私が法的な手段をとり迷惑駐車をやめさせることはできないかもしれませんが、 仮に私が借主ではなく家主で私有地を共有している人間だった場合、どういった形で法的に訴えることができますでしょうか? 迷惑駐車のせいで(素早く移動してくれなかったため)仕事に遅刻してこともありますし、生活を営む妨げにもなっていますので慰謝料の請求. 不法行為の損害賠償請求などできますでしょうか?

  • 隣家の私道への駐車について

    隣家の私道への駐車について 我が家は実測4m20cm幅の私道に面しています。隣家も同様です。 その私道は持ち主は我が家の家主、隣家二件(A・B)、その私道に面していないが側溝だけを通しているお宅の4件が持ち主となっています。 私道の入り口から、A宅、我が家、B宅と並んでいます。私道は袋小路になっており、必ずA宅の前を通らないと、車で出かける事はできません。 このA宅は、自宅の前にしばしば自家用車(コンパクトカー)を停めます。駐車場は他の場所にあるようですが、面倒なのか自宅前に停めています。 我が家の車は、やや大きめのミニバンで、このA宅の車が駐車されると、我が家の敷地内駐車場の車庫入れが非常に苦労するどころか、行き違いも反対側のヤブにミラーなどをザーッとすっている状況です。 上記のため、一度はやんわりと、二度目はしっかりと「停めないでほしい」とお願いしましたが、最近また停めています。幾ら言っても、しばらくしたら停めるのだと思います。 この状況で出来ることと言えば、その都度車をどけてほしいと呼び鈴をならし動かしてもらうしかないのかなと思いますが、一度その状況で私の主人が、A宅ご主人に「なんだよ!!」と出られたのもあって、私しかいないときにそれが出来るかと不安に思っています。 A宅は成人されたお子さんが二人、毎日皆さんお仕事に行かれている普通の核家族です。 停めているのは確定した方の一台ではなく、4人のうちのどなたかが一台、介護車などではないという状況です。すべてコンパクトカーです。 質問は以下です。 4軒の家が共有している私道に自家用車を停めるということは違法なのでしょうか。 そして仮に我が家がA宅の駐車中の自家用車に傷を付けてしまった場合、責任は100%我が家なのでしょうか。 ここで長く住むつもりで借りた賃貸住宅です。我が自家用車も子供の数や習い事等の理由で、小さい車に買い換える予定はありません。一日に何度も車を出し入れするので一日に何度も困っていますし、運転もそんなに上手ではないので、かなりストレスを感じています。 隣家なので仲たがいするような言い方や解決方法は本意ではありませんが、この際は仕方ないのでしょうか。しかしうらみつらみをもたれても後が非常に怖いです。 何か良い方法があればご指南下さい。

  • 私道沿いの駐車場設置に困っています。

    数年前、南北の公道と、そこから延びる東西の私道の角地に面している土地を購入し家を建てて住んでおります。 私道は袋小路になっていて、そこを通って奥に二軒のお宅が建っていました。 二軒はいわゆる「旗竿地」です。 私道は我が家、奥の二軒、合わせて3軒が所有しています。 私道の幅は3.5mほどで、それを細長く3等分しているため、一軒あたり、幅は2m未満です。 また、この私道は「非道路」として登録されています。 舗装もされておらず、側溝もありません。 最近、我が家のお隣が不動産屋に売却されました。 不動産屋が挨拶に来て、家を潰して、新しく建てると説明を聞きました。 建売状態で売却するそうです。 すでに解体工事を終えています。(完全な更地) 家を解体した後に、不動産屋から「私道の共同使用の覚書」を持ってきて署名・捺印してほしいと言われました。 覚書は私道を共同で利用、使用は互いに無償で行う、建築物は設置しない、と言った事が書いてあります。 しかしこの覚書については同意できない旨を伝え、拒否しております。 しばらくしてから、隣の建売広告を目にしました。 敷地内に駐車場を2台分確保する広告でした。 当然、隣は私道を通行しないと敷地内に車を停められません。 我が家は公道に面しているため、そこから敷地内に駐車できます。 最奥のお宅は敷地内に駐車場がなく、別の場所に駐車場を借りておられるようです。 私は、私道に臨時的な車の通行は認めていましたし、それは今後も認めるつもりでした。 工事車両や業者車両、最奥の車が臨時で停車されるのは、「お互い様」なので禁止するつもりはありませんでした。 しかしこの私道沿いに駐車場を作るとなると話はまったく違います。 駐車場を作れば毎日何度もこれから半永久的に車の通行が行われるということです。 ここはあくまで通路なのに、道路にような扱いをされるのは困ります。 まず市の建築課に電話をしましたら、建築申請中で確認は降りていない状況と返答されました。 市の担当者さんに、こちらの意向を伝えました。 そのあとすぐ不動産屋さんに、こちらの意向、駐車場を作るのを止めて欲しい旨を伝えました。 もし強引に駐車場を設置するのでしたら、我が家の持分の私道に、可動式のポールの設置を行う算段がある事を伝えました。 しかし不動産屋は駐車場を設定したまま販売すると返事してきました。 確かに、我が家には駐車場の設置を阻止する権利はありません。 あるのは私道の車の通行禁止する権利だけです。 (そうだと聞いています) ですから、不動産屋は無責任にも、隣を購入する方と、我が家の争いにしてしまおうとしているのでしょう。 そうなっては困ります。 個人対個人の民事上の争いは避けたいです。 不動産屋さんに「購入される方に、この私道は車の通行が出来ない旨をちゃんと伝えて販売してください」と伝えました。 「わかりました」とは返答いただけましたが 「では、必ず伝えると一筆書いてください」 と言うと拒否されました。 お隣を購入される方が、我が家の意向を知らないまま売買契約をされるのではないかと心配です。 もうすでに、不動産屋は信用できません。 私道に車が通れない事を黙ったまま、強引に販売されないために、私が出来る事はあるでしょうか? やはり実力行使(可動式ポールの設置)をするしか方法はありませんか?

  • 駐車場内での事故

    昨日、事故にあいました。 スーパーの駐車場内での事故です。 私が駐車場に入ってきた際、相手の車は駐車スペースから出ようとしていました。 私はそのスペースに停めようとしたところ、相手がバックをし始め、 再度スペースに駐車をしようとしていました。 私はそれに気付き、停車しました。 おそらく5秒から10秒はあったかと思います。 他者をまきこむわけにはいかないと、直感的に考えた為、 ハンドルをきることもできず、クラクションもならせず、 ただ、叫んでいました。 先ほど、相手側の保険会社に事故状況を説明したところ、 相手側は私が停車していたことに納得をしておらず、 確認できなかったといいます。 私はワンボックスカーに乗っており、運転席側の前輪タイヤの上とドアがへこんでいます。 相手側は運転席側後方角部がへこんでおります。 バックする際にワンボックスカーなので確認ができるはずですし、 横にぶつかってきているので、私は、当然相手に突っ込んでいません。 ですが、相手側は私がつっこんできたと言っています。 すごく、悔しいです。 私も加入している保険会社に連絡をしていますが、 駐車場では50:50であり、交通規則はないようなものといわれています。 相手側の保険会社には停車していたことを伝えましたが、 5秒、10秒もないはずだと言われました。 この場合、割合としてはどれくらいになるのでしょうか? 私は10:0でもいいはずだとおもっているのですが・・・ 宜しくお願いいたします。

  • 駐車中に接触されて過失8割という調査結果は妥当?

    幼稚園の送迎用駐車場の敷地内で駐車中に、車道から駐車場スペースへはみ出して走行してきた車から接触を受けたのですが、相手方の保険会社から当方に8割の過失割合があると主張されて困惑しています。 当方が停めていた駐車場は、駐車スペースと車道との間に壁やフェンス等はありませんが30センチ幅の側溝(蓋で閉じている)があり、また駐車スペースの白枠線は目視できるほどはっきり引かれていました。 当方は、駐車場内の車道沿いの駐車スペースに車をアタマから入れて白枠線内に停車し、後方の安全を確認した上で車道側のスライドドアを開け始めたところ、同じ駐車場から出庫しようとしてきた相手の車が、車道から当方の車道側の駐車スペースまではみ出して走行してきて、当方のスライドドアに側面から接触しました。 スライドドアは開き切ると15センチほど車幅が広がりますが、開き切った状態でも駐車スペース枠内に収まっていました。(このことは警察が確認して、相手方の運転手にも説明をしていました) 当方は、相手方の車が車道から側溝を超えて当方の駐車スペースまではみ出して走行してきたために接触したと認識しています。(そうでなければ接触しません) 車道は決して広くはありませんでしたが相手方の車が通行するには充分な道路幅があり、駐車場側へ無理な幅寄せをせずとも通過できたであろうことは、警察も相手方の運転手に指摘していました。しかも場所は幼稚園の駐車場ですので児童の歩行や乗り降りには充分に配慮して間隔を取って走行する必要があったことも注意されていました。 それでも相手方は、当方が急にドアを開けたから接触したとの主張を繰り返しされていました。 警察の実況見分の後、互いに保険会社へ連絡をしました。後日、相手方の保険会社から事故調査員がヒアリングのため派遣されてきました。 その事故調査員は、当方の説明を受けて、駐車中・走行中という関係や相手方の車の走行状態から見て、約束はできないが概ね相手方の過失になるでしょうとおっしゃっていたにもかかわらず(やり取りは録音してあります)、相手の保険会社から当方の保険会社に入った連絡ですと、事故調査員からの報告では当方80・相手方20の過失割合になるそうです。 行政の事故相談センターに相談したところ、当方は駐車場内に停めていて相手は車道を正しく走行していなかったわけですし、また事故現場は一般道路では無く幼稚園の駐車場であり通園路(事故発生時は送迎時間帯でした)でもあることから駐車中でも乗り降りがあることは相手運転者の予想範囲内であって、相手も充分に安全運転注意義務を果たしているとは言えないとのことで、この過失割合はおかしいと言われました。 そもそも、相手方が派遣した調査会社の事故調査というものは公平性の面では妥当性があるのでしょうか? 相手方の保険会社に配慮したバイアスがかかっているということはないのでしょうか?